9月1日(水)


 京都のマンションで起床。
 朝から『さくま式人生ゲーム2(仮)』の仕様書作り。

 東京に持って帰る文書をフロッピーにコピーする。
 この作業がけっこう大変。
 今回は『桃太郎電鉄V』と『さくま式人生ゲーム2(仮)』の2
本分の原稿が入っているので、輸送中に、飛ぶなよ〜!と祈る。フ
ロッピーはよく壊れるからなあ。

 午前10時30分。すぎやまこういち先生ご夫妻と連絡が取れな
かったので、その辺を散歩してから帰るかと、御池通りを二条城の
ほうに向かうと、すぎやまこういち先生から電話が入る。
 どうも管理人さんの勘違いで、私は、嫁と娘といっしょに東京へ
戻ったと思いこんでいたそうだ。
 確かにそう間違えやすい。

 で、今朝すぎやまこういち先生がインターネットの日記を読んで、
まだ私が京都にいることに気づいたそうだ。
 インターネット日記もこういう風に役立つこともあるんだな。

「ではいったん、マンションに戻ります!」と言って電話を切った
とたん、黒沢映画『七人の侍』のような土砂降りの雨が降って来る。
 これはえらいことだと思ったが、妙に気持ちのいい雨だ。
 雨が降っているのに、青空が広がっている。
 通り雨だろう。
 はたして、すぐやんだ。

 午後12時。すぎやまこういち先生ご夫妻と念願の豆腐料理屋さ
ん「おひるや豆魂(とうこん)」に行く。
 ところが料理にあまりいつもの冴えがない。
 せっかく、すぎやまこういち先生ご夫妻をお連れしたのだから、
ふだん美味しくなくても、きょうだけ美味しければいいのに。
 黒豆珈琲もいまいちだったなあ。
 巨人の上原で勝負に行って、四球連続だったようなもんだなあ。
 なんともこういうパターンはくやしいものだ。

 午後1時。「おひるや豆魂(とうこん)」の近くにあるお漬け物
屋さん「丹波」に寄る。ここのお漬け物は一級品だそうで、いつも
すぎやまこういち先生ご夫妻はここのを食べているそうなので、私
も買って、持って帰ろうと思ったけど、どれも美味しそうなので、
多めに買って、クール宅急便することに。
 おっと、クール宅急便は、クロネコさんの言い方だ。
 日通の戸田圭祐のためには、クールペリカン便したと言わないと
いけないな。

 お漬け物のお金を払ったとたん、またしても、土砂降りの雨!
 またたくまに、路肩に水がたまって行く。
 すごい雨だ。近くに、おなじみ宮本さんのタクシーが待っていて
くれたのだけど、とても近づけないくらいの雨量。
 しばらく「丹波」さんで、雨宿りさせてもらう。
 雨宿りなんてことは、ひさしぶりなので、妙にうきうきする。
 小学生の頃、見たような道路に叩きつけるようで懐かしい。
 雨で懐かしいと思うなんて、不思議だ。

 かなり長居したあと、宮本さんのタクシーに乗り込む。
 午後1時30分。ブライトンホテルの喫茶ルーム。ここで宮本さ
んもいっしょにお茶を飲む。
 きょうはお昼もここもすぎやまこういち先生ご夫妻にごちそうに
なってしまう。
「もうしわけないです」と言うと、奥様が「いえ、こちらは毎日イ
ンターネットの日記を無料(ただ)で読ませていただいていますか
ら」と。
 う〜ん。上手い言いまわしだなあ。
 こういう表現が出来るような大人になりたいなあ。
 もう十分大人のはずなのだが、年齢的には。

 午後2時30分。荷物を持って、そのまますぎやまこういち先生
ご夫妻と京都駅へ。
 今夜すぎやまこういち先生ご夫妻がいらっしゃるお店は、はもの
しゃぶしゃぶが出るそうで、後ろ髪を思い切り引っ張られる。
 明日の朝帰ってもいいのだけれど、本当にゲームのほうがせっぱ
つまっている。
 すぎやまこういち先生や堀井雄二は、追い込まれないと浮かばな
いというタイプなんだそうだが、私は追い込まれると、まったく浮
かばなくなってしまう。
 だからピンチになる前に、少しでも前へ前へと進めておかないと
いけない。
 今がんばれば、食欲の秋に間に合うはずだ。
 ということで、私は東京行きのキップを買う。
 すぎやまこういち先生ご夫妻は、明日米子に行くので、そのキッ
プを買う。
 今回この米子に行きたかったんだよなあ。
 いつか山陰本線を完乗したい。

 午後3時10分。500系のぞみ18号で東京へ。
 車内ではおなじみ、ゲームのアイデア出し。
『さくま式人生ゲーム2(仮)』のアイデアが最近本当に気持ちよ
く出てくる。この手応えは快感だ。
 本を読んだり、アイデアをメモしたり、あっというまに東京駅だ。

 午後6時。帰宅。
 メールがたくさん来ている。
 昔はFAXだったのが、今や本当にメールの時代になっている。
 あっ。ビー・アール・サーカス出版の新見和明さんからも来てる。
 いけない、こっちがお礼のメールを出すのを忘れていた。新見和
明さん、伊賀上野で西岡たかしサンに会わせていただいてありがと
うございます。
 あれからずっと同世代をうらやましがらせています。

 午後7時。きょうは家で食事。
 食後、梨と桃を食べる。
 不覚にもフルーツでお腹がいっぱいになってしまった。

 午後8時。テレビ神奈川で横浜ベイスターズの試合を見ていたの
だが、あまりの覇気のなさに、さっさと仕事を始めることにした。

 このあと、夜、鍼灸師の弓削くんが来る予定。
 


9月2日(木)


 東京の自宅で起床。
 朝から『桃太郎電鉄V』の手直しに、『さくま式人生ゲーム2(仮)』
の仕様書作り。
 昨日、鍼灸師の弓削くんに、右肘の下の筋肉の張りが異常だと言
われたので、休み、休み、仕事する。
 13年前ぐらいの『桃太郎伝説』のときを思い出した。
 あの頃は、まだ手書きだった。
 3ヶ月で作り、『ジャンプ放送局』もやっていた時期で、毎日マ
ッサージしながら書いても、ついに腕が動かなくなって、最後は口
実筆記にしてもらった。
 またあの二の前だけはご免なので、休むことを覚えよう。

 午前11時30分。土居ちゃん(土居孝幸)が来る。放送作家の
福本岳史くんが来る。
 きょうは8月24日代官山の「小川軒」のメニューで見つけた、
調理時間40分のハンバーグを食べに行くため、こうして集まった。
 しかもそのハンバーグ。ハンバーグだけで、4500円もする。
これサラダ、ライス、コーヒーも付ければ、値段はいくらになるの
だろうか?
 とにかく土居ちゃん、福本岳史くん、私、これに宮路一昭くんか、
弟子の原口一也を加えれば、さくま組デブ四天王勢揃いである。
 きょうは代わりに、うちの嫁が参加。

 午後12時。代官山「小川軒」。ここからはドキュメント風に。

12:04
 店に到着。

12:05
 ハンバーグだけだと間が持たないと思うので、カボチャの冷スー
プも注文する。
 ハンバーグにライスが、土居ちゃん、福本岳史くん、嫁の3人。
 私だけパン。パンにしたのは単なるデブの気休め。

12:10
 かねてからの作戦で、気をまぎらわせるために『さくま式人生ゲ
ーム2(仮)』のアイデア会議を始める。
 けっこういいアイデアが出る。
ふっふっふ。これなら40分なんてすぐ過ぎる。

12:30
 プロレス風にいうと、25分経過〜。
 まだハンバーグが来ないのはわかるが、カボチャの冷スープも来
 ない。
 腹が減るのをいやすために注文したんだから、早く来てくれよ〜。
 目の前にラスクをスライスしたような、パンもどきのガーリッ
ク・トーストが小さなカゴに入っている。
 妙に気になり、腹が減る。

 ちなみに、このメンバーの昨日からきょうにかけてのパラグアイ。
そりゃ国の名前だ、腹具合。
 私、今朝午前7時頃、レーズン・パンの大きいやつを半切れ食べ
ておく。
 土居ちゃんは、昨日の午前2時。UFOカップ焼きそばを食べる。
あいかわらず独身高齢者らしい食事だ。きょうはあえてハンバーグ
のために朝食を取らず。
 福本岳史くんは、昨夜午後10時に渋谷の回転寿司で食べたき
り! 業界人にきょうここのハンバーグを食べに行くと吹聴したの
で、回転寿司でも食べる量を減らして、臨む。
 現在14時間、食事していないことになる。
 すごい! すごいけど、きょうこれから胃カメラ飲む人みたいだ。
 そして、嫁。昨日の午後7時の家での食事以来、何も食べていな
いそうだ。17時間ぶりの食事になる。
 というわけで、食べていない時間ランキングは以下の通り。

    1位・嫁……………17時間
    2位・福本岳史……14時間
    3位・土居ちゃん…10時間
    4位・さくま……… 5時間

 なのに、私が最初に耐えられなくなって、目の前のラスク風ガー
リック・トーストに手を伸ばし、口にする! ええい、根性の無い
男だ!
 おっと、やっぱり土居ちゃんもガーリック・トーストに手を出し
た! さすが、昔、中村雅俊、今、宍戸錠と呼ばれる土居ちゃん。 
 やっぱり忍耐力の無い順に手を出す!

 また土居ちゃんが、2枚目のガーリック・トーストに手を出す!
 はっはっは。福本岳史くんもたまらず、ガーリック・トーストに
手を出す。
 食べてから、福本岳史くんが「しまった」と言い出す。
「ちょっと食べたら、急に胃が動き出した〜。あ〜、食べなきゃよ
かった〜」。
12:40  嫁もついに、ガーリック・トーストに手を出す。  35分間も、カボチャの冷スープが来ないのは、つらい。  だんだんみんなの口数が少なくなって行く。 『さくま式人生ゲーム2(仮)』のアイデアも途絶えて行く。  私と土居ちゃん(土居孝幸)の席から、調理場が見えるので、よ けい腹が減る。  そうでなくても、ここは午後12時オープンの店なので、ほかの テーブルはちょうどフランス料理の宴真っ最中。こっちのいい匂い のほうがつらい。 12:42  カボチャの冷スープが来た! 「来た〜〜〜〜〜!」  いっせいに叫ぶ。ハンバーグを食べに来たのか、断食道場で対決 しているのかわからなくなる。
 カボチャの冷スープを飲む。  ケチをつけたい気分だったが、濃厚で美味しい!  どこの店でも味わったことのないタイプの冷スープでこれは評価 が高い!      12:45  テーブルに小皿が続々とどく。  コーン、枝豆、ずいき。とてもハンバーグの付け合わせにふさわ しくないものばかりだ。  ちょっと不安になってくる。  味のほうは大丈夫なのかなあ?
12:46  来た! ついにハンバーグが来た!  注文してから、ハンバーグがテーブルに置かれるまで、41分。  みごとに調理時間40分のハンバーグである!
 黒い! 真っ黒い! 真っ黒いソースの上に、おにぎりのように、 爆弾のように丸いハンバーグ!  これが調理時間40分のハンバーグか!  ハンバーグというのに、ナイフとフォークではなく、フォークと スプーンが用意されている。  スプーンでソースをからめて食べろ、ハンバーグはフォークでカ ンタンに切れるからと命令しているようだ。  フォークを黒い爆弾の上に置く、す〜っと柔らかそうにフォーク が爆弾のなかに入って行く。  ハンバーグの破片を口に持って行く。 「ん、ん、ん?」 「うまい!」 「おいしい!」 「これはうまいなあ!」 「上品な味ね!」 「さくまサ〜ン、デブが好みそうな味ですねー! 肉汁がじわ〜っ と出て、いいじゃないですか〜」と言ったのは、もちろん福本岳史 くん。 「デブが好みそうな味っていうのはいえてるなあ!」と土居ちゃん。  とにかくずしりと重いハンバーグだ。  いわゆる子どもが大好きなハンバーグではなくて、フランス料理 のハンバーグ。大人の味だ。
 ではこれをまた食べに来るか? 「う〜ん。まあ、食べに来てもいいかな」と土居ちゃん。 「でも5000円以上するんだよ」 「う〜ん。来ないかなあ?」  これが正しい意見だろう。まずくは無い。美味しい。味もしっか りしているし、ソースもこくがあって美味しかった。  でもそれから先、会う人ごとに、吹聴するためには何かが足りな い。歌舞伎でいうところのケレン味が無いんだろうなあ。  皿。黒いソース。黒いハンバーグ。  あまりにもシンプルすぎる。    下品な発想ではあるが、フランスの国旗をかたどったお皿に乗っ てくるとか、ワゴンで運んできて、2階からカフェオレをじょ〜〜 〜〜と垂らして作るぐらいの演出がほしかった。  あまりにも美味しさだけを追求したものに、総額5000円を突 破するのは、ちと納得がいかないものがある。
 これが2500円なら、間違いなくデブ御用達の一品となったこ とであろう。  惜しい! 話の種には十分ではあった。食したことにも大満足。 けっこう達成感も満喫できた。  午後1時30分。少し歩いて、代官山の駅のほうへ。  アリtoキリギリス・石塚義之くんが大好きな代官山のオープン・ カフェに行く。  座ったときは、いい天気で心地よい風も吹いていたのに、お茶を 注文したとたん、モーレツに江ノ島海岸の8月のように強い日射し。 「あぢ〜!」。  太った人たちは、いっせいに目を細め、暑さを嫌がる。 「あぢ〜! あぢ〜! 日に焼ける〜」。
   せっかくなので『さくま式人生ゲーム2(仮)』の打ち合わせ。  福本岳史くんが月曜日までに、残ってる原稿を全部書くと宣言す る。きえ〜い! そ、それは、早すぎるぞ。  くそっ。首都高速で、暴走族にあおられてるみたいだぞ。  さすがに私は『桃太郎電鉄V』と2本同時で、苦しいぞ!    けっきょく『さくま式人生ゲーム2(仮)』の話をしたかと思っ たら『桃太郎電鉄V』の話で、あっちへ行ったり、こっちへ行った り。  午後3時30分。渋谷で土居ちゃん(土居孝幸)、福本岳史くん と別れて、自宅へ。  オープン・カフェで日に焼けたから、眠いのだけれど、福本岳史 くんが全部原稿書くぞ宣言をしたから、こっちも負けられないぞと 『さくま式人生ゲーム2(仮)』の仕様書作り。  うへ〜〜〜い。またおもしろいけど、面倒な確率表を思いついて しまった。  これじゃ急げないじゃないか〜。  まあ、急ぐより、いい内容のゲームにしたいから、ひとつひとつ ていねいに作って行くぞ!  午後7時。お腹が減らない。きょうのハンバーグのせいだ。  嫁とどこに食べに行くかと話をするのだけれど、ふたりとも浮か ばない。まだお腹の中にハンバーグの一団がいるのがわかる。  けっきょく、自宅でそーめんを食べようということに。  グルメ・バカ娘はきょう中学校で、プールの授業があったらしく て、家に帰って来たまま、寝てしまい起きて来ない。  また、サイボーグ001病である。一度寝たら起きない。  このまま朝まで寝てしまいそうである。  弟子の原口一也から電話が入る。  この不景気に原口一也の事務所は好景気で、今月が決算なので、 ごちそうしますと、華やいだ話。  それならひさしぶりに、讃岐うどんオフ会をやるかということで、 9月11日(土)午後5時から、銀座の「さか田」で、業界人のみ なさん、参加希望者は、私か原口一也まで連絡を。  原口一也が、「さか田」での食事代を全部持つと言い切ったので、 業界人のみなさま、多数ごちになりに行きましょう!  こういうことを日記で告知するのも変なもんだなあ!  食後、再び『さくま式人生ゲーム2(仮)』の仕様書作り。  きょうこそ早く寝るぞ!
 


9月3日(金)


 朝起きて、インターネットを見ていたら、日記が滞っていた弟子
の原口一也のホームページが、なんと一挙に25日分もアップして
いた。
 私が『ほんのチョイ係』のほうで、日記の遅れを攻撃したせいで、
アップすると宣言していたが、本当にやっていた。よろしい。
 こういう意地を張るのが、業界人としての正しい姿だと思う。

 午後12時。南青山の「アフタヌーンティー」へ行く。期間限定
の夏野菜とルッコラのフレッシュパスタを食べる。
 あいかわらず青山界隈のお店のメニューはカタカナが多い。
 全部トッカータとフーガの第何番と聞こえる…わけがない。

 生パスタにマリネした揚げナスとトマトにごまのドレッシングが
かかっている。
 前に嫁が食べていたのを、盗み食いして美味しかったので、食べ
てみたかったのだ。

 午後1時。青山墓地を抜けて、青山通りに出て、タイポレーショ
ン展というのをやっていたので見る。
 ちょっと素人っぽい絵が多くて残念。
 プロのイラストレーターや漫画家になっている人もいるのだけれ
ど、一流との差は、ナイアガラの滝の落差ぐらいあるのだというこ
とを痛感する。
 やっぱり二流の人たちの絵は、美しく、格好良くホメられたいと
いう気持ちが全面に出ていて、執念が感じられない。

 きょうも8月の末には届くといっていた渡空燕丸さんの原稿が届
かなかったので、本来ならボツの作品を掲載する。
 やっぱり素人さんは責任感が無いなあ。
 今回で連載は終了するかもしれない。
 ほかのプロのみなさんが締切りを守っているのに、失礼である。

 午後1時30分。きょうは『桃太郎電鉄V』のテストプレイ&打
ち合わせ。
 メンバーは土居ちゃん(土居孝幸)、宮路一昭くん、ハドソンの
梶野竜太郎くん。
新しいクレーン桃太郎人形といっしょに。
 きょうもローカルルール満載のバラエティゲームのチューニング。  まずはマイナス10億円からスタートする「借金王」から。  もちろん徳政令カードはつかえない。  私がわざと貧乏神を自分に付けて、特急カードとかオレンジカー ドを買って来させて、目的地に連続で着いて、浮上するのを見て、 マネをした土居ちゃん(土居孝幸)が、どんどんマイナスが増えて 行くので大笑い。 「何だか、マイナスが増えてるみたいだなあ。おかしいなあ」  続いて、「デビルといっしょ!」。  全員にデビル系のカードが10枚付いてスタート!  これは気持ち悪いよ〜! 画面いっぱいにデビルに、リトルデビ ルに、キングデビルがうようよ。  さらに「好事魔多し!」。  特急カード、オレンジカード、スペシャルカード、プラチナカー ド、ゴールドカードといったおいしすぎるカードを持ってスター ト! ところがカード袋には、ウィルスカードが進行系カード袋と 便利系カード袋に1枚ずつ。  想像がつくでしょ?  みんな「やめろー!」「よせー!」と、ひーひー言いながらテス トプレイ。  もちろん途中で画面を止めて、みんなでこのグラフィックがいま いちだとか、ここは直したほうがいいと議論。  午後4時。VR─1の本山博敏さんが来る。東芝EMIレコード の藤田さん、三戸さんが来る。  実は、年末東芝EMIレコードから『桃太郎電鉄』のCDアルバ ムが出ることになった。  きょうはその詳しい打ち合わせ。
左から→宮路くん、本山さん、梶野くん、三戸さん、藤田さん、土居ちゃん、さくま
 なんと! 『桃太郎伝説』、『新・桃太郎伝説』のCDアルバム は出ていても、『桃太郎電鉄』のCDアルバムは出ていなかったの だ。これは自分たちでも気づいた初めての事実。  というわけで、どうせなら豪華なCDアルバムにしようというこ とになって、なかの1曲をある女の子に歌ってもらおうとか、その 曲の作詞をとても有名な方に頼もうといった、リッチな気分満点な 会議に。  さらに、ピーチボーイズというユニットを組んで、1曲みんなで 歌うことに。私が10数年ぶりに歌手に復帰だ。カズ坊(関口和之) も歌うぞ。土居ちゃん(土居孝幸)も。宮路一昭くんも元アイドル 歌手以来ひさびさだ。弟子の原口一也も歌うらしい。  おまけにあの榎本45歳も参加することが決定!    まあ、何だかよくわからないけど、とんでもないアルバムになり そうで、おもしろい。  今後ここで続報が矢継ぎ早に発表されて行くので、この秋からの 「ホットニュース」とこの日記は見逃せませんよ!  午後5時。9月19日の東京ゲームショウの打ち合わせ。 『有限会社 桃太郎商店』の公開録音のこまかい打ち合わせ。  さらに東京ゲームショウ期間中、浅草キッドのふたりが『桃太郎 電鉄V』のキャンペーンを出ずっぱりで担当してくれるそうだ。そ れはうれしいし、もうしわけない。  ラッキィ池田さんもハドソン。ブースで踊るそうだ。  引き続き、VR─1の本山博敏さんと打ち合わせ。  ここでの話はナイショ。  わっはっは。来年の話をすると鬼が笑う打ち合わせだから。  午後8時。グルメ・バカ娘の学校の帰りが遅いので、ファンダー スのお弁当になってしまった。  牛カルビ御膳。  食後『桃太郎電鉄V』の手直し原稿を書いて、『さくま式人生ゲ ーム2(仮)』の仕様書作り。  昨日はけっこう寝たからきょうはちょっと夜更かしするかな?  おっと、これが身体によくないのだ。
 


9月4日(土)


 すぎやまこういち先生ご夫妻からメールが届いた。
 昨日、伊賀上野へ行ったそうだ。
 あの私が8月28日に西岡たかしサンのコンサートに行って、京
都のマンションのカギを無くしたあの伊賀上野である。
 その伊賀上野で、すぎやまこういち先生ご夫妻もカギを無くした
という笑い話が書いてあった。運良く宮本さんの車の中にあったそ
うなので、事なきをえたが、すぎやまこういち先生ご夫妻は、東京
と京都の両方のカギを一瞬無くされたそうだ。
 たった2回続いたアクシデントだが、伊賀上野はカギを無くすと
ころというイメージが出来上がってしまいそうである。
「鍵屋の辻」という場所もあるだけに、笑えない?

 午前11時30分。大阪から来た最古のさくまにあ・戸田圭祐を
原宿駅で拾って、赤坂見附へ。

 午後12時。鯛茶漬けが美味しい松江「皆美(みなみ)」へ。
 戸田圭祐は鯛茶漬けで、私は新メニュー、割子そばとかき揚げの
セット・1000円。
 白イカとカニのかき揚げに、出雲そばの割子3段。
 オプションでしじみご飯(+200円)。
 なかなか美味しいのだけれど、このお店の鯛茶漬けは、大阪から 来た戸田圭祐をわざわざ連れて行くぐらいの美味しいお店だから、 凡庸とした感じないのが贅沢な悩み。  戸田圭祐は鯛茶漬けを食べて、得意の「ふ〜む、ふ〜む!」が始 まった。  戸田圭祐の「ふ〜む、ふ〜む!」は、ものすごい美味しいのだが、 それを言葉に出して言えなくてもどかしくなったときに必ず出る症 状だ。  午後3時。帰宅。戸田圭祐と書庫に行き、本の整理。きょうは7 月ごろにやった本を処分するシリーズの続き。  また早くも自宅の前のガレージでは「自由にお持ちください」シ リーズを開催中なので、お近くの人も遠い人もぜひど〜ぞ!  カラーボックスにして、10箱分ぐらい出そうである。    午後3時30分。新人漫画家の汐崎隼さんが来る。  本の整理を手伝いながら、入らなくなった本を最初に手に入れる 権を獲得しているわけだ。 『当方見聞録』をたくさん描いたり、ゲームのお手伝いをすると、 こうして本をほしいだけ持って帰れるという特典を与えることにし ている。  でも過去この権利を与えた若者のほとんどは自分がふだん買えそ うもない、値段が高くて小難しい本を持って行くのではなく、趣味 の漫画みたいな本ばかり持って行く。  あげくのはてに、持ちきれないから「次に来たとき、持って帰る から置いて行っていいですか?」と言っておきながら、その後何度 もうちに来ても、あのときの本を持って帰りますと言わないやつも いる。あ〜あ。    午後4時。嫁とグルメ・バカ娘まで合流して、まるで古本屋さん の棚卸し作業みたいだ。  きょうは右肘の下の筋肉を休めようと思ったのだが、本を整理し ているうちに、さらに右腕の筋肉をつかってへばってしまった。  午後5時。嫁とグルメ・バカ娘は、知り合いの焼き肉パーティに でかける。肉につられて行くところがいかにもグルメ・バカ娘であ る。  午後7時。本の整理で疲れたので、何か美味しい物を食べに行き たくなる。  以前『ほんのチョイ係』のほうで募集した「あなたのごちそうと は?」で、戸田圭祐はお寿司だといっていた。  そうか。ならばここにつれて行ってやるかと、戸田圭祐と汐崎隼 さんをつれて行ったところは、銀座8丁目の「鮨金(すしきん)」。  緊張性の戸田圭祐はすでに「銀座」という地名を見ただけで、顔 がこわばってしまった。  ちょっと刺激が強かったようだ。    このお店はたまにこの日記に登場するけど、函館が本店のお店で、 毎日函館から新鮮なお寿司が届くので、サーモンとか蝦夷馬糞ウニ といった東京ではなかなか食べることのできない寿司だねを食べる ことができる。  しかも私が毎月ハドソン札幌に通ってる途中で行きつけのお店に なってしまったという変なお店。  というより、常連になったのは、きょうもカウンターにいる福田 さんというきさくなおっさんの魅力によるところが大きい。  というわけで、まずボタン海老と、サーモンから行く。 「うわ〜、うわ〜」と汐崎隼さんが声にならない声を上げている。  戸田圭祐の「ふ〜む、ふ〜む!」が始まると思ったのだが、戸田 圭祐がまったく声を発しなくなってしまった。  どうやら美味しすぎて、「ふ〜む、ふ〜む!」の限界点を越えて しまって、咳として声なしの世界に突入してしまったようだ。  それが証拠に、やたらと鼻の穴だけ大きく広がっている。  つづいて、イカ。  ようやく戸田圭祐が口を開いた。 「これ、何でっか?」 「イカだよ」 「え? 透明ですよ」 「イカはみんな透明だろうが」 「食べるイカはみんな白いですがな」  そうであった。私だって昔は白いイカを食べていたのだ。  透明なイカを博多で食べて以来、透明なイカしか食べなくなって いたのだ。  ヒラメと、ヒラメのエンガワを食す。 「これが名前だけは聞いたことのある、ヒラメの縁側ってやつでっ か、おいしいでんなあ!」  ようやく戸田圭祐、本来の調子を取り戻す。  ところが!  そろそろ頃合いはいいかと、トロを注文した。  汐崎隼さんは「えっ? 何? これ? とってもジューシー!」 とその美味しさに狼狽しているのだが、戸田圭祐は再び無言!  それどころか、鼻の下にいっぱい汗をかいて、顔面蒼白になって いる。 「だ、大丈夫か?」 「だ…、だ…、だいじょうぶじゃないです…」。  あとで聞いたのだが、握る前から霜降り肉のような色のトロに気 が動転したのと、やっぱり銀座という地名に完全に舞い上がってし まったそうだ。  もはやブリ、アナゴ、ウニを食べる頃には、いつも食いっぷりの いいはずの戸田圭祐が「もうお腹がいっぱいですわ〜」と言い出す 始末。  最後のサンマを汐崎隼さんにひとつ「どうぞ!」と勧めてしまっ たぐらいだ。  最後のこのお店自慢の帆立の海苔巻きは何とか食べて、終了。  戸田圭祐、まだ鼻の下にいっぱい汗をかきながら「どうしたんや ろ、どうしたんやろ?」と首をかしげている。  まるでかつてマウンド上で、連打を浴びて首をかしげ続けた江川 投手のようである。  食後、腹ごなしに少し銀座を歩くが、お店から出たとたん、戸田 圭祐と汐崎隼さんは「おいしかった〜!」「心がうきうきしちゃう!」 「何でっか、あのトロは!」「あんなトロ見たことおまへん!」と ネズミ花火のように、パチパチしゃべり続ける。  かつてグルメ・バカ娘がこのお店の帰りにスキップして帰ったと ういと、ふたりとも「わかる、わかる!」「私もスキップしたい!」 と大きくうなづく。  一応、漫画家をめざす汐崎隼さんには「5年以内に、漫画の単行 本をメジャー系出版社から出版して、このお店で私におごれ!」と 約束させる。  その約束をこうしてここに記す。立会人、戸田圭祐。あとはみな さんが歴史の証人である。  午後8時。イエナ書店で、洋書を立ち読みして、帰る。  自宅で、汐崎隼さんから『当方見聞録』の原稿を受け取る。  戸田圭祐はこのあと、ゲーム部屋で『桃太郎電鉄V』のテストプ レイ。  私は自宅で『さくま式人生ゲーム2(仮)』の仕様書作り。  明日もまた本の整理。  掘り出しもんの本が出まっせ〜!
 


9月5日(日)


 朝から『さくま式人生ゲーム2(仮)』の仕様書作り。
 さすがに昨日の本の整理の疲れが残っていて、あまりはかどらず。

 午前11時30分。戸田圭祐、嫁、グルメ・バカ娘、私の4人で
恵比寿のふかひれのお店「筑紫楼(ちくしろう)」に行く。
「筑紫楼(ちくしろう)」はある雑誌で「つくしろう」とルビがふ
ってあったそうだ。どっちが本当なのだろう。

 昨日戸田圭祐にどこのお店で食べたいか?と聞くと、「1ヶ月ぐ
らい前、さくまサンが放送作家の福本さんと行った、杏仁豆腐のお
いしいお店が…」という。
 本当にインターネットは便利だ。
 どこに連れて行ったらいいか、日記を読んでるから戸田圭祐がチ
ョイスできる。同時に、あのお店に連れて行ったかどうかも悩まな
くてすむ。

 でもおなじみの、かに肉とふかひれの煮込み入りスープ麺は、味
が薄く、麺もゆるく、いつもの美味しさが半減していた。
 その代わり、杏仁豆腐はいつも通りの味で、やわらかい物=美味
しい物と信じて疑わない戸田圭祐は「うめ〜! うめ〜!」とうれ
しそうだ。

 どうも戸田圭祐のあの食べて美味しかったときの「ふ〜む、ふ〜
む!」という、気の抜けたダースベーダーの擬音のようなものを発
するときは、値段の高い物のときに限られているようだ。
 杏仁豆腐なら、比較的値段が安いので、緊張しなくてすむようだ。
 よ〜し、今度このお店に戸田圭祐を連れて来たときは「実はここ
の杏仁豆腐の値段は、1個2400円なんだ」とウソをついてやろ
う! もう日記を見られているからダメだが。

 午後1時30分。自宅に戻り、昨日の作業の続き。
 書庫で本を整理する。
 きょうは昔週刊誌に書いた原稿の刷り出しなども処分する。
 週刊明星で連載した、私と堀井雄二が共演の読者ページなどが出
てきて笑える。
 今となっては笑い話だが、私と堀井雄二がいっしょに仕事したり、
金儲けの企画を実行したりしたことは何度もあるが、当たったため
しが無い。
 何年か前もゲームを合作という話がかなり進んだことがあったが、
おそらく出たとしたら失敗していたのだろう。
 ヒットするということは、ビッグ・ネームをつかえばいいのでは
なく、ほどよく構成メンバー全員のチームワークが良くなければ当
たらないということなのだろう。
 四番打者ばかり揃えた巨人軍が毎年優勝ができないようなものな
のだろう。

 ほかにも昔の写真を処分。
 もともと私は写真を撮られることが大嫌いである。
 ところが仕事で、しょっちゅう写真を撮られる。
 だもんだから、いつも作った顔や、かぶりものの顔とか、ひょう
げた顔ばかりである。
 そのせいで、昔の写真というと、全部演技した笑える写真ばかり
で、くつろいだ表情の写真がまったくない。
 そう思うと、この日記に載せている写真の顔は、演技してないも
のが多いような気がする。
 脳内出血で死にかけて以来、すっかり肩の力が抜けて、リラック
スしていることがよくわかる。

 さらに『ジャンプ放送局』の投稿者名簿など、シュレッダーにか
ける。またいつか読者ページをやるかもしれないと思って、取って
おいたのだが、もう住所が変わった人も多いだろうし、よほどの義
理でも無ければ、雑誌での読者ページはもうやらないつもりだ。

 その分、そろそろこの『月刊デジタルさくまにあ』のほうで、文
字ネタ投稿を始めようかとも思っている。

 しかし戸田圭祐、孤軍奮闘にもかかわらず、本の山はビクともし
ない。途中、写真の山までひっくりがえしたものだから、さらに物
取りにでもあったような部屋になっていく。
 この借りている書庫を処分して、ゲーム部屋のほうに少量、物を
収納するつもりだったのだが、まだまだ多量。
 娘の幼稚園時代の写真も出てくる。
 かわいい〜〜〜! やせてる〜〜〜!

 午後6時。戸田圭祐がそろそろ大阪に帰らないといけない。家で
いっしょに恵比寿駅ビルで買って来たお総菜でご飯を食べる。
 ナスとか、肉じゃがとか、駅のお総菜屋さんにしては、かなり美
味しい。
 午後7時。けっきょく戸田圭祐は今週も来て、本の整理に活躍し
てくれることになった。
 戸田圭祐には今週の土曜日、銀座「さか田」の讃岐うどんをおご
ってあげよう。支払いは弟子の原口一也だ。ぶぁっはっはっは!
 そうそう。原口一也のおごりだと書いてしまたせいか、業界人の
みなさん、遠慮してしまってるようですが、どうぞお気軽に! 2
次会は割り勘ですから。うどんだからお相撲さんでも来ない限り原
口一也はビクともしません。
 原口一也が社長になって初めての決算を迎えるので、祝ってあげ
てください。ビー・アール・サーカス出版の森澤明夫さん、×××
××サン(本人の希望により削除)、江口貴博くん、どうぞ遠慮なく!
 中尾淳も来るか?

 午後8時。戸田圭祐が帰ったあと、さすがにドッと疲れが出て、
テレビ神奈川で横浜ベイスターズ戦を見ながら、うとうと。
 前半で6対0と、大量リードしているので、気持ちよくうとうと。

 そういえば、昨日渡空燕丸さんから速達の原稿が届いた。
 さらに、電話が苦手なのに、留守電にお詫びの声が入っていた。
 失敗は誰でもする。でもこういう風に、自分の苦手を乗り越えて
詫びてくる姿は好ましい。
 大切なのは、失敗することよりも、挽回する努力を見せることで
ある。
 失敗したあげくに、そのままにして消えて行く若者があまりにも
多すぎる。

 実は、この3ヶ月間というもの、毎週若者たちからの詫び状が届
いている。連載漫画のようである。冗談じゃない。私は漫画作品を
毎週読みたいのだ。

 しかもその大半が詫び状を書いて来ただけで、その後何もしない。
 なかには詫びもせず、そのままノーテンキにメールを書いてくる
者までいる。そのなんとかして会わずにごまかして何食わぬ顔で前
の関係を続けようとする、さもしいパワーに驚愕する。
 
 失敗したとき、謝りたいといってくるものに「イヤだ!」と言い
続けることのできる人間は少ない。しかも失敗したあとは、相手も
自分に対して、そんなに期待しなくなるのだから、それからずっと
毎週漫画でも描いて送ってくれば、のちのち大成したとき「失敗は
成功の元だったね!」と言ってあげられるのに、その後まったく漫
画も送って来なければ、連絡も取ってこない。
 
 こういう風にチャンスを潰して、才能があったのに、消えていっ
た昔の友人というのも多い。いつの時代にもこういう人たちがいる
ようだ。

 渡空燕丸さんの連載は続くことになった。

 さて、自宅玄関で昨日から開催された本のガレージ・フェア「ど
うぞお持ちください!」だが、あまり持って行く人が少ないので、
写真を載せて、ちょっとみなさんの重い腰を浮かせてみようと思う。
 別に家の中からじっと誰が持って行くか見ているヒマは無いので、 本好きな人はどうぞ!  おっと、放送作家の福本岳史くんから原稿が届いてしまった。  私もがんばって原稿書かないと!  こういう追われる緊張感はいいなあ。  というわけで、このあと『さくま式人生ゲーム2(仮)』の仕様 書作りに着手!
 


9月6日(月)


 朝からぽつぽつ『さくま式人生ゲーム2(仮)』の仕様書作り。
 もう完全にワープロを打つのがつらい状態に入って来てしまった。
 昨日ヒップ・エレキバンを右肘の下に、3個も貼って寝たんだけ
どなあ…。朝起きたときも、ピップが必死に働いているのが、わか
るくらいだったのに。
 どうもやばい。

 午後12時。代々木の「上海ヌードル」で食事。
 冷やしランチ。トマトとナスを胡麻であえたヌードル。けっこう
いける味。胡麻がそんなにくどくない。
 おまけの杏仁豆腐は、グルメ・バカ娘の杏仁豆腐ランキング第2
位なので、やっぱり美味しい。昨日1位を食べたばかりなのに、こ
れだけ美味しいのだから相当レベルが高いのだろう。

 午後2時。税理士の赤根豊くんが来る。赤根豊くんは、弟子の原
口一也や宮路一昭くんの税金も見ている。
 今週銀座の讃岐うどん屋「さか田」で、原口一也におごらせるつ
もりだというと、その企画はいいですねという答え。よ〜し、原口
一也の税理士さんのお墨付きをもらったんだから、大勢で行ってし
まおう!
 さあ、みんな、当日はどんどん注文してくれいっ!
 こういういいかげんな師匠って、落語とか芸人の世界には多いよ
ねえ。

 そういえば昨日、この「さか田」に中尾淳も来るか?と書いて、
(削除)と付け加えたあったせいで、中尾淳はギャグだと思ったら
しい。来てもいいぞ!と言ってあげるかと、きょう連絡を取ったが、
ずっと「電波の届かないところに…」だった。中尾淳、来てもいい
ぞ! でも東京までの交通費は自腹だぞ!

 午後3時。ビー・アール・サーカス出版の森澤明夫さんが、昨日
の日記を見て、カメラマンの浅野豊親(阪神ファン)さんを連れて、
ガレージ・フェアの本を取りに来てくれた。
 きょうは昼から奥様族も多数見に来てたくさん本を持っていって
くれた。なんだかフリーマーケットで売り上げの多い店みたいにな
って来て、うれしいぞ!

 午後5時。代々木のVR─1さんに行って、本山博敏さんと打ち
合わせ。
 ただでさえ『さくま式人生ゲーム2(仮)』『桃太郎電鉄V』と
2本のゲームをかかえて、ひーひー言ってるのに、再来年以降のス
ケジュールと計画についての話。
 常に3年先のことを考えて行動しろ!と、言われ続けて来たのだ
が、ことゲーム業界で、3年後というのは、次に取りかかる仕事に
なってしまう。
 3年後はいよいよ50歳!
 ヘタすりゃ、引退記念作品になってしまう。
「引退するわけないでしょ!」と、みんな言うけど、私だって引退
しなくてすむならしないよ。
 老眼がきついのと、今みたいに1万枚以上もの原稿を書き上げる
体力がとても無いと思うのだ。
 50歳になったら、のんびり旅のエッセイを書けたらと思う。
 
 午後6時30分。渋谷の「タントン・マッサージ」へ行く。
 右肘の下の筋肉の腫れは本格的にやばいようだ。パンパンに張っ
ていて、休まないとひどいことになりますよと言われる。
 でもなあ、今は休めないんだよなあ…。

 午後7時30分。嫁とグルメ・バカ娘が渋谷に合流して、西武百
貨店の近くの地下にある「九州」に行く。
 ここの皿うどんは、本格的な長崎味で美味しい。
 鉄鍋餃子が新メニュー。グルメ・バカ娘が「おいしかった!」と
断言する味。九州の味という大皿があって、明太子、辛子レンコン、
さつまあげ、あご、もつ、ちくわといった九州各県の名産品がちょ
っとずつ乗っているので、たくさん味を楽しめていい。
 このお店を今週土曜日の宴会の2次会にしてもいいなと思った。
 柴尾英令くん、宮路一昭くんが、九州出身だから。

 午後9時。帰宅。あとちょっとだけ仕事して、少しは腕を休めら
れたらいいなと思っている…。
 


9月7日(火)


 またしても、ピン〜〜〜〜〜チ!
 昨夜、放送作家の福本岳史くんと電話で『さくま式人生ゲーム2
(仮)』の打ち合わせをして、よ〜し、今夜は右肘を休めるぞ!と
思ったまではよかった。
 
 それでも福本岳史くんにフォーマットの書き方を教えておいて、
私が加筆、修正している職業イベントのプロレスラーだけでも完成
させてから寝るぞ!と思ったのが、いけなかったのか、将来的には
よかったのか?

 福本岳史くんは、現在私が作ったほかの職業のイベント&メッセ
ージを見ながら、得意分野の下書きをしてもらってる。
 この作業は、過去どんなゲームデザイナー志望者でも、マネする
ことすらできなかった大変な作業なのである。

 今回、福本岳史くんは初めてゲーム作りに参加したにもかかわら
ず、よく私の原稿の書き方をマネることができるので「太った松坂
投手」と呼ばれて、高い評価を浴びているのだ。

 だからきょうも、もうちょっとでプロレスラーの項も、完成だ!
 明日打ち合わせを兼ねて、福本岳史くんがお昼に来ると言ってい
たから「プロレスラーの項は、完成したよ!」と言ってビビらせて
やろうと思っていたのだ。

 ところが! 福本岳史くんの原稿に不備を発見!
「ふっふっふ! 福ちゃんも、太った体脂肪率40%以上の松坂く
んと評価が高くても、しょせんまだまだ原稿の書き方はアマチュア、
リトルリーグ! リトルの団ちゃんだね!」
 と、せせら笑ったのだ。
 しかし…。よくよく読むと、福本岳史くんは忠実に私の原稿の書
き方をマネて書いていたのである…。
 ということは?
 するってーとー? 
 元の原稿フォーマットの書き方に不備が?
 不備? フビ? フビライ・ハン? キラー・カーン?
 ははははは…、ははははは…。
 24種類の職業のシステムの書き方は、最初からやり直し?
 ふはっはっ! ふはっはっ! ふはっはっ!
 ひさびさのスキップ笑いだ! ふはっはっ! ふはっはっ!

 がっくり…。
 明日じっくり福本岳史くんに説明してあげよう…。
 
 明けて、9月7日。
 さっそく『さくま式人生ゲーム2(仮)』に取りかかりたいが、
『桃太郎電鉄V』が詰まっている。
 午前8時から『桃太郎電鉄V』の手直し原稿。
 あいかわらず右肘の下の筋肉はパンパンに張っていて、強くキー
ボードを叩くと、きゅるきゅると痛い! 腱鞘炎なんだろうなあ…。

 午後12時。青山で放送作家の福本岳史くんと待ち合わせ。
 新潟県のアンテナ・ショップ「ネスパス」にある和風料理のお店
「静香庵(せいこうあん)」で、まず食事。
 料理が届く間に、衝撃の告白!
 福本岳史くんは、ドキドキしていたのだが、わかりやすくて、ゲ
ームを作りやすい方向に転換するのが、すぐわかったようで納得。
納得したのはいいけど、またしても原稿の完成が遅れるのは必定。
頭が痛い。

 食後、「カフェ・ヴァジー」で、再び打ち合わせ。
 福ちゃんに、グルメ・バカ娘が大好きな、エスプレッソ・バニラ
を勧める。
「さくまサン、何笑っているんですか?」
「いや、グルメ・バカ娘が美味しいといってるだけだよ!」
 まんまとはめたが、恐るべし新進気鋭のデブ・キャラ!
 バニラの固まりが3個入った、エスプレッソ・バニラが出て来て
も動じることなく「小さいエスプレッソ・バニラって、ひとくちで
食べられちゃうから、食べた気しないんですよね〜」。
 アイスの量に驚かず、ぺろりと平らげる。
 これはまいった。往年の私を彷彿とさせる、でぶでぶ星人である。

 午後2時。帰宅。おお! ガレージ古本無料フェアは、千客万来
である。みごとにみるみるうちに本が無くなって行く。
 福ちゃんも、本を持ち帰る予定。
 私は福ちゃんと玄関で別れて、さっそく『桃太郎電鉄V』の手直
し原稿のほうに着手する。

 1時間も書き続けると、ついに腕が動かなくなった。
 片手だけのキーボード叩きは、さすがに無理があるなあ。
 そういえば昨日、福ちゃんも原稿を書いたあと、背伸びをしたと
たん肩が吊ったそうである。宴たけなわですな、ゲームのお仕事。
 
 1時間ほど仮眠する。
 ついまた机に向かって、今度は『さくま式人生ゲーム2(仮)』
の仕様書作りを始めてしまう。
 しかし、さすがに遅い。

 午後5時30分。腹が減った。グルメ・バカ娘が帰って来た。
 グルメ・バカ娘がいつも行く、ご飯の美味しい「ごはんや」の手
前にあるお店に最近行きたくて仕方がないという。
 グルメ・バカ娘がそう思うからには、美味しいに違いない。

 青山の骨董通りとは逆の道を入ったところの「ほの字」という居
酒屋に行く。
 しらすがたくさん入った冷たいお茶漬けとか、ベーコン・ライス、
キャベツのメンチカツといった不思議なお総菜が多い。味もかなり
いい。
 この手のお店にしては、店員がみんな明るくて、接客も悪くない。
 また行ってもいいと思えるお店として、キープ!

 午後6時30分。帰宅。
 テレビで横浜ベイスターズ対巨人戦を見ながら『さくま式人生ゲ
ーム2(仮)』の仕様書作り。
 横浜ベイスターズ同様、あまりはかどらず。
 珍しくテレビ放映中に、横浜ベイスターズの敗退決定。
 私もベッドにたおれ込む。
 身体がだるい。

 きょうはさすがにもう休ませてもらおう。
 今週はまだこれからハードな連戦が続く。今倒れたら、やばい。
 


9月8日(水)


 午前10時30分。高円寺整体。
 午後12時。高円寺「薔薇亭(ろ〜ずてい)」でカニクリームコ
ロッケとミンチカツ定食480円。

 午後2時。『さくま式人生ゲーム2(仮)』打ち合わせ。
 タカラの高田さん、土居ちゃん(土居孝幸)、宮路一昭くん、V
R─1の荒堀明弘くん、福本岳史くん、高内優向さん。

 午後8時。嫁とふたりで西麻布「内儀屋(かみや)」。
 午後9時30分。西麻布の喫茶店「TeTeS(テテス)」で、広井
王子くんにばったり! うひょっ。いっぱい書きたいことあるけど、
ごめん! 腱鞘炎がひどくて書けない。
 日テレ休業中!
 


9月9日(木)


 今週は腱鞘炎の腕を休めるウィーク!
 午前11時。銀座「サロンド・ド・テ」で、ビーフシチュー昔風
にコーヒー。
 午後1時。帰宅。
 午後1時30分。ムサシノ広告・伊東正義来訪。
 午後2時。弟子の原口一也が来る。

 午後2時30分。実に3年ぶりぐらいの対面か? ルポライター
の北之口太(きたのくち・ふとし)さん。
 北之口太さんといっしょに、格闘マガジンK編集部編集長・山田
英司さんが来る。
 山田英司さんと聞いて、興奮する格闘技マニアは多いと思うけど、
失礼ながら私は、格闘技はそんなに詳しくない。
 そこで格闘技に詳しい弟子の原口一也に、いろいろ代わりに話し
てもらう。助かる。
 山田英司さんの事務所は家の近所なので、今後何かとおもしろい
ことが起きるかもしれない。
北之口太さん、原口一也、さくま
 午後7時。私、嫁、グルメ・バカ娘、原口一也の4人で、南青山 のフランス料理の店「キハチ」に行く。  業務連絡! 11日土曜日に予定していた銀座讃岐うどんの店 「さか田」は、さか田のお父さんが8人ぐらいまでしか相手ができ ないと弱気なので、中止。  代わりのお店を予約して、出席予定者にメールした。  まだ届いてないよ!という人は連絡を! 福本岳史くん、号泣の 島田くんも呼ぶ?  午後10時。帰宅。右肘を休めるために、いよいよDVDを見る か。その前に録画しておいた『笑っていいとも』のアリtoキリギリ スと吉野紗香ちゃんを立て続けに見ないと。
 


9月10日(金)


 午前10時30分。外苑診療所。ついに高血圧の降圧剤の増量を
言い渡される。血圧175─120では、文句が言えない。
 きょうも極力腕を休める。

 午後12時。表参道のフランス料理のお店「イル・ド・フランス」
に初挑戦。限定メニューの帆立のラビオリのトマトソースがけ。期
待していなかっただけに、やけにおいしい。
 なぜかお客さんは外人のほうが多くて、外国に来たみたいだ。
 デザートのコーヒームースがやけに美味しかった。
 これはまた食べに行くお店が増えた。

 午後1時。土居ちゃん(土居孝幸)、宮路一昭くん、ハドソンの
梶野くんが来る。『桃太郎電鉄V』のテストプレイ。さすがに腕を
休めているわけにはいかない。

 バラエティゲームのなかから『ボンビー王決定戦』をやる。
 最初に100億円突破した人が勝ちというルールだが、意識して
マイナスをめざすのがこれだけ難しいとは思わなかった。
 5年目でまだ誰もマイナス10億円に到達していない。
 貧乏神の奪い合いになるのは想像できていたけど、冬の赤マスに
わざと突っ込んだときに、福の神が登場して、大爆笑!
 駆け引きがやたら多くて、詰め将棋のように頭をつかうゲームだ。

 午後6時。近所の「藹々(あいあい)」で、沖縄そば。
 午後6時30分。帰宅。
 腕を休めないといけないので、仕事をせずにDVDで『アルマゲ
ドン』を見始める。5分で熟睡。
 
 午後9時30分。再びDVDで『アルマゲドン』を見る。まだ最
後まで見ていない。もうすぐ14人が飛び立つところだ。一分の隙
もない映画だ。結論はまたいつか。目が疲れる。
 


9月11日(土)


 午前11時30分。嫁と銀座の「プランタン銀座」で、漫画家の
岩崎摂さん、最古のさくまにあ・戸田圭祐と待ち合わせ。
 戸田圭祐にとって、岩崎摂さんは『月刊OUT』の漫画家さんと
して20年来の憧れの人。早くも鼻の穴を広げて、目が泳ぎ、緊張
しまくっている。
 
 きょうの夜「原口一也にゴチになる会」が本来開催されるはずだ
った、讃岐うどんの「さか田」に行く。
「さか田」は、週刊現代に取り上げられたらしく、土曜日の銀座と
いうのに、私たちが店を出る頃には、10人以上の行列が出来てい
た。味のほうはちょっと茹で方が甘くて、雑誌に載ると味が落ちる
病になったかな?とちょっと心配する。

 午後12時。プランタン銀座1F「アンジェリーナ」でお茶。
このお店はプチ・モンブランが有名で、朝から行列ができるお店。
食べ物というのは、味さえよければクチコミでここまで評判になる
のだから、やりがいのある仕事だと思う。

 午後1時。帰宅。中尾淳が来る。
 戸田圭祐と中尾淳は、書庫で本の整理を始める。
 私と岩崎摂さんは自宅で、霊能に関するちょっとしたお話。
 なにしろ私が脳内出血に倒れてからというもの、「1年間夢のよ
うな話が来るけど、それは全部ウソだから、引き受けないように」
と言われて、従ったら本当に全部ウソだったみたいなことが多いの
で、いつも人生設計の相談に乗ってもらっている。
 先日も、今まさにこれから貸しビルの売り物件を見に行こうとし
たら、FAXが届いて「いま物件は×(ダメ)よ〜! まだ身体を
直す時期よ〜」とうれしそうに書いてある。
 そういう人なのだ。
 私が物件を見に行くことも知らなかったはずなのに。

 私は霊能力とか信じているわけではない。
 ただオリックスのイチローが難しい球を打ち返したり、小室哲哉
がヒット曲を生めるのもひとつの霊能力だと私は思っている。
 というわけで、私の貸しビル購入→家賃収入→50歳引退→楽隠
居でわっはっは!の遠大なる野望は、ついえてしまった。無念。
 
 午後3時。ビー・アール・サーカス出版の森澤明夫くんが来る。
『さくまあきらの正体(仮)』のコメント部分で、森澤明夫くんが
岩崎摂さんにインタビューをする。
 やっぱり脳内出血のときに大活躍した、岩崎摂さんの霊能力につ
いての話になる。
岩崎摂さん、さくま 左から→中尾淳くん、戸田圭祐くん、森澤明夫くん
 午後6時。いよいよきょうのメイン・イベント「原口一也にゴチ になる会」にそのまま、岩崎摂さん、ビー・アール・サーカス出版 の森澤明夫くん、戸田圭祐、中尾淳も同行。  今月は弟子の原口一也が事務所を有限会社にして初めての決算。   利益が出そうなのだけど、お金の使い方がわからないという相談 を受けたので、じゃあ、いろんな会ったことの無い業界人と知り合 うのが一番だと答えて、実現したのがきょうの集まり。  師匠である私としては、立場上なるべくムチャクチャな人選をし て原口一也をこまらせるのが礼儀なので、中尾淳を加えて、まず笑 わせる。  きょうのメンバーは多いし、すごいよ!  おなじみお酒の席には絶対かかせない男・柴尾英令くん。週刊少 年サンデーで「DANDOH!!!」を連載している万乗大智さん。最近あち こちのホームページで夜中になると「原口を呼べ!」と叫ぶことで 有名な、CB’sプロジェクトの成沢大輔さん。プロスペックの江 口貴博くん。カメラマンの浅野豊親さん。放送作家の福本岳史くん。  女性陣として、、新人漫画家・汐崎隼さん、空月くらげサン、そして!   きょうの主催者・原口一也!  ここで、きょうの一次会の費用を全部持つことになっている原口 一也に対して、ホームページを持っている人は、必ず「原口一也さ んはいい人だ!」と、12行書かないといけないことになっている ので、しばし時間をいただきたい。 原口一也はいいやつだ! 原口一也はいいやつだ! 原口一也はいいやつだ! 原口一也はいいやつだ! 原口一也はいいやつだ! 原口一也はいいやつだ! 原口一也はいいやつだ! 原口一也はいいやつだ! 原口一也はいいやつだ! 原口一也はいいやつだ! 原口一也はいいやつだ! 原口一也はいいやつだ! 原口一也はいいやつだ!  おっと1行多くペースト・コピーしてしまった。  宴会のほうは、まさに異種格闘技のバトルロイヤル。  あっちで政治・経済の話をしていたかと思うと、こっちで漫画の 話をしていたり、ゲーム業界の話、沖縄の話、エッチな話、霊能の 話、映画の話。原口一也は着物を着るべきだと、とにかくムチャク チャ!  霊能者である岩崎摂さんは、姓名判断もするので、ひとりの名前 を見たら、次から次へと、そこだけ占い館のように千客万来!  とにかくきょうのメンバーの名前は良い名前揃いだそうだ。  それぞれ各業界で活躍しているメンバーだけに、良い名前ばかり なのもうなづける。  笑ってしまうのは、旧チョコバナナ系の×××××サン(本人の 希望により削除)、汐崎隼さん、空月くらげサンのいずれもが本名 のほうが抜群にいい名前だから、本名にしたほうがいいと言われた こと。  前からずっと私が言っていた『チョコバナナ』の投稿者はなぜ本 名がいいのに、変なペンネームにするんだろうというのが、姓名判 断的にも実証されたようでおかしい。  3人とも揃って、まだデビューしていないので、そのうち改名す るのかもしれない。   唯一、またしても笑いを取ってしまったのは、中尾淳。  中尾淳というのはいい名前だけど、名前負けしてしまいそうだと いうのだ。しかも本名の中尾邦男もけっこういい名前なのだが、ク リエーターにまったく向いていないと言われて、大爆笑!  みんなに、就職して第2の戸田圭祐をめざせ、毎回ゴチになる会 に呼んでやるからと言われる。  ちなみにきょう急に仕事が入って、来れなくなってしまった宮路 一昭くんは、来月決算なので、来月は「宮路一昭にゴチになる会」 を開催すると宣言している。    午後10時。一次会終了。約7万3000円の宴会費用を原口一 也が支払って、全員が「ごちそうさまでした!」と路上で深々とお 辞儀する。
さくま、浅野豊親さん、江口貴博くん、中尾淳くん、空月くらげサン。 福本岳史くん、柴尾英令くん、成沢大輔さん、戸田圭祐くん 原口一也くん、汐崎隼さん、浅野豊親さん、江口貴博くん、中尾淳くん。 福本岳史くん、柴尾英令くん、万乗大智さん 森澤明夫くん、岩崎摂さん、福本岳史くん、柴尾英令くん、 成沢大輔さん、戸田圭祐くん、さくま。  成沢大輔さん、戸田圭祐くん、さくま ↑中尾淳くんが撮ったのでピンボケ!
 続いて渋谷の「門」で、二次会。  メンバーは、柴尾英令くん、成沢大輔さん、万乗大智さん、岩崎 摂さん、江口貴博くん、森澤明夫くん、浅野豊親さん、福本岳史く ん。ん〜〜〜?  誰か抜かしていなだろうなあ。二次会の途中ですぐ帰ってしまっ た人もいるしなあ。  おっと、うちの嫁を入れておかないと。  おなじみ大人の宴会に必ずいるグルメ・バカ娘は、きょうは同級 生の女の子の家にお泊まりでいない。  二次会は柴尾英令くんが払うと宣言!  それではさっそく! 柴尾英令くんはいい人だ! 柴尾英令くんはいい人だ! 柴尾英令くんはいい人だ! 柴尾英令くんはいい人だ! 柴尾英令くんはいい人だ! 柴尾英令くんはいい人だ! 柴尾英令くんはいい人だ! 柴尾英令くんはいい人だ! 柴尾英令くんはいい人だ! 柴尾英令くんはいい人だ! 柴尾英令くんはいい人だ! 柴尾英令くんはいい人だ!  お約束の12行である。数え間違えないように、5行ずつまとめ てみた。
江口貴博くん、中尾淳くん、成沢大輔さん、万乗大智さん、福本岳史くん、原口一也くん、さくま、柴尾英令くん、戸田圭祐くん、江口貴博くん
 柴尾英令くん、成沢大輔さん、江口貴博くんといったところを中 心に、ゲーム業界の話や、柴尾英令くんから桃太郎シリーズをいっ しょに作ってみたいという申し出が。  どちらかというと、私はもはや『寅さんシリーズ』を作ってる監 督さんのイメージだと自分では思っていただけに、柴尾英令くんが ゲームデザイナーとしてコラボレーションしてみたいと言ってくれ たのは、新鮮な驚きだったし、うれしかった。  私が脳内出血で死にかけたときも、ゲーム雑誌に1行も載らなく て、載ったのは『噂の真相』だった事実は、私はもはやゲームデザ イナーではない存在だと思っていたからだ。  こういう新発見があるから、業界内宴会は頻繁に開催しないとい けないなと思う。  万乗大智さんともっとゆっくり話をしてみたかった。  午前3時。二次会終了。私と嫁と戸田圭祐、中尾淳は帰ることに。 もちろん日本一の酔っ払い・柴尾英令くんは三次会へ。  午前4時。就寝。飲んでいないのに、きょうは雰囲気で酔ってし まったようだ。
 


9月12日(日)


 午前11時。最古のさくまにあ・戸田圭祐と中尾淳が来る。
 昨日けっきょく9時間も宴会を続けてしまったので、さすがにま
だ眠い。

 どこへ食事しに行くかということになって、中尾淳に「日記のな
かで行きたいお店ある?」と聞くと、「あの〜、HISAMA(ひさま)
というところのコロッケが…」と言い出すではないか!
「中尾淳! おまえもずいぶん観察力が出てきたじゃないか!」
「いえ、実はさくまサンがよく行くお店の料理は難しい名前が多い
んで覚えられないんですよ。コロッケなら美味しそうだなあと想像
できるから…」。
 なるほどねえ。コロッケね。さすが子どもの味と呼ばれる中尾淳
であった。
 まあ、それでも意志表示をするようになったのは、大きな進歩だ。

 午前12時。代官山「HISAMA(ひさま)」。
 中尾淳は、コロッケ御膳。嫁と私と戸田圭祐は、但馬牛のテール
御膳。
「美味しい物は柔らかくなければいけない!」を標榜する戸田圭祐
は但馬牛のテールにご満悦。お得意、歓喜の擬音「ふ〜む、ふ〜む」
が始まった。

 午後1時。のんびり代官山を散歩するつもりだったが、書庫の整
理をしたほうがと、建設的な意見。
 ふたりともきょう中に帰らないといけないので、代官山から直接
書庫へ。本の整理開始!

 きょうは『ジャンプ放送局』の版下、イラスト、写真などが発掘
された。横山智佐ちゃんの若い頃の写真が出て来た。土居ちゃん(土
居孝幸)のイラストもこうしてじっくり見ると、描き込んであって、
全盛期だったんだなあということがよくわかる。じゃあ、今は全盛
期ではないのかって? 44歳だからねえ。もうベテランでしょ。
 榎本45歳のおしり写真シールが出て来た。
 バッジも出て来た。
 近日中にこの『ジャンプ放送局秘蔵展』を『月刊デジタルさくま
にあ』で公開しようかなとも思っている。ここんとこ忙しいから、
来月あたりかな。

 それにしても戸田圭祐、中尾淳のコンビはテキパキ、本を整理し
て行くものだ。
 中尾淳に意外な才能が開花!?
 あれだけビクともしなかった書庫にどんどん隙間が出来て行く。
まるでビデオ早まわしのCMを見ているようだ。
 ピストン輸送で、自宅のガレージでの「どうぞ持って行ってくだ
さい」コーナーへ本を積み上げていく。
 おかげで先週の日曜日よりさらに多い本が公開になった。
 今週も本がほしい人は今週もどうぞ! って、一体毎週何やって
んだろうなあ。
 でも中尾淳が本を置いたそばから、近所の人が本を物色しに来る
ようで、中尾淳がもらって帰ろうと思っていた本まで持って行かれ
そうで、あわてて隠したぐらいよく人が来るそうだ。

 調子に乗って、夕方には仮眠するつもりだったのに、ずっと本の
整理を続けてしまって、眠い、疲れた!
 
 午後5時30分。グルメ・バカ娘が帰って来る。
 午後6時。私、嫁、グルメ・バカ娘、戸田圭祐、中尾淳の5人で
麻布十番の「紅虎餃子房(べにとらぎょうざぼう)」に行く。
 一瞬店に入ってから、あっ、しまった! まだきょうはこれから
ラジオの録音があるから、餃子を食べてはいけないんだと気づいた
が、お店の人にここの餃子はニンニクをつかっていないことを教わ
り、ほっとする。
 先日もニンニクのきつい匂いが充満したタクシーに乗って、頭が
痛くなっただけに、餃子を食べるときはいつもそのあとのスケジュ
ールが気になる。
 ニンニクは業界に入ったら、真っ先に教わるエチケットだ。

 というわけで、安心して、鉄鍋餃子、チンジャオロースー、梅入
り餃子、高菜のお粥鉄鍋といったところを食べ倒す。
 最後に杏仁豆腐を注文できなかったぐらい、食べ過ぎてしまった。
 中尾淳に来月の「宮路一昭にゴチになる会」にも来るか?と聞い
たら、さすがに毎月名古屋から新幹線で来るほど蓄えが無いそうだ。
 これはまるで「参勤交代」みたいだなあと大爆笑。
 徳川幕府が外様の藩に参勤交代でお金をつかわせて、刃向かう財
力を無くさせる歴史的事実がこうして証明された、かな?
 中尾淳は、昨日のメンバーの宴会に参加できたことが相当うれし
かったようで、参勤交代してしまいそうだなあ。東京ゲームショウ
もけっこう視野に入れているみたいだし。
 何たって、アリtoキリギリス、吉野紗香ちゃんと会えてしまうわ
けだからなあ。中尾藩の貧困は続いてしまいそうだ…。

 午後7時。戸田圭祐と中尾淳は、東京駅へ。家族は自宅へ。
 少しだけ仕事する。

 午後9時。さて再び自宅を出て、TBSへ。
 おなじみ『有限会社 桃太郎商店』明日オンエアー分の録音だ。
 きょうは9月19日の東京ゲームショウの公開録音直前の放送分
ということで、1本録り。
 あとは公開録音のときの綿密な打ち合わせ。
 
 いつも笑いっぱなしのメンバーにしては、真剣に討議。
 石井正則くんのどうやったらお客さんに喜んでもらえるかという
真摯な態度は立派。
 真剣に答える、テレコムサウンズの田中さん、放送作家の福本岳
史くんもなかなか美しかった。
 この打ち合わせの成果をぜひ見に来てほしい!

 午前0時30分。帰宅。
 すぐ寝ればいいのに、うだうだホームページ見ているうちに、午
前2時過ぎになってしまった。『電波少年』が最近つらい。たぶん
「浪花恋しぐれ」の目標の落下地点の甘さだろうなあ。
『ガキのつかい』での松本人志が、桜庭あつこの大根芝居に寒気が
走ったというトークに快哉を叫びたいぐらいだ。
 どうもTVに出ているタレントのレベルがぐんぐん落ちて来てい
るようで、エンタテインメント業界もいよいよ内容の不景気時代が
来そうな気がする。
 そんなこと言ってないで、寝よ。
 


9月13日(月)


 午後12時。ひさびさに恵比寿のガーデンプレイスの近くのおそ
ば屋に行こうと思って、タクシーに乗ったら、運転手さんが、テレ
朝通りですよねとか、広尾通りですよねとか言って、なんとか恵比
寿のガーデンプレイスを知らないことをとぼけ通そうとする。
 恵比寿のガーデンプレイスを知らないタクシーに乗っているのは、
危険なので、予定を変更して西麻布で降りる。

 ちょうど交差点の側に「千利庵(せんりあん)」というけっこう
美味しいおそば屋さんあったので、入る。
 せいろも、まあまあの味。おそばグルメにはいまいちかもしれな
いが、ごくありきたりの食い物好きぐらいの人には十分美味しいお
店だと思う。

 食後、外苑西通りを、西麻布から青山三丁目に向かって、散歩す
ることに。
 夏は暑いからと、さぼっていた長い距離の散歩を、9月から再開
しようと思っていたのだが、全然涼しくならない! 残暑どころか
残々々暑ぐらいの遅さで、歩くと汗びっしょりになる。
 ちょっと距離がありすぎた。
 青山墓地の脇を歩ききって、青山三丁目の交差点が近づいた頃に
はもう足がへろへろになっていた。
 
 午後1時。南青山「アルビコッコ」で、コーヒーを飲む。涼しい
店内なのに、全然汗が引かない。

 それでもまた青山通りの裏道を散歩するが、いよいよ足がもつれ
て来るは、暑いはへろんへろんになってくる。
 どこか休むところでもないかと思っていると、おっ! 目の前
に! あれこそは前にTVで特集されたけど、どこにあるのかわか
らないままだった、アイスクリームの「パリヤ・ジェラート」では
ないか! こんなところにあったのかあ! 見つからないわけだ。
 それにしても、散歩していて、足がへろへろの時に、アイスクリ
ーム屋さんとは、砂漠でオアシス、洞窟でリレミトだ。

 うへ〜! お店は3階なの? しかも鉄板の階段? いかに古い
アパートをそのまま改造したような安普請の店だ。
 カンカン、カンカン、階段を登る。
 あちちちちち! 室外機から熱気が立ち上る! よりによって階
段に向かって吹き上がるように置くなよ〜。
 ひ〜〜〜! 疲れてる足に、3階はつらい。

 とかなんとかいいながら、しっかりキャラメルチョコチップスと、
しぼりたてミルクをダブルで食べる。
 いくつになっても、アイスクリームは美味しいねえ!

 午後2時。さらに青山通りを歩いて、原宿の美容室「ヘアストリ
ート」へ。今週幕張メッセで公開録音があるから一応、中途半端に
伸びた髪型で出演しないように。

 午後6時。銀座のいなにわうどん屋さん「寛文五年堂」に初挑戦。
いつもここのいなにわうどんの麺だけ買っていて、お店で食べたこ
とがなかったので、寄ってみた。
 嫁とふたりで、海老のかき揚げうどん、小柱のかき揚げうどんを
注文。
 つるつるのしこしこで、白く透き通った麺は、正当派いなにわう
どんの美味しさを全部備えている逸品であった。
 1900円という値段は高い気もするが、銀座という場所も考慮 に入れれば、仕方のない値段だと思う。  おまけの葛きりも美味しかったし、店頭ディスプレーのいなにわ うどんが出来るまでの和紙人形は、美しい。  うどんマニアにはぜひお勧め!  午後7時。浜離宮朝日ホール。グルメ・バカ娘と合流して、すぎ やまこういち先生ご夫妻からチケットをいただいた『ザ・ストリン グス名古屋 第2回東京公演』を見る。  最近すっかりファンになってしまった朝枝信彦さんがコンサート マスターのオーケストラではないんだよな、14人編成なんだから。 アンサンブルっていうのかな?   まだクラシックは初心者だから、まったく音楽用語がわからない。  ちょうど7〜8年前、ハドソンの工藤会長と、有田に行って、焼 き物を覚えた頃とおなじようなレベルで、いまクラシックの魅力を ちょっとかじっている段階だ。  だからきょうの演奏も、ものすごくいい音色をしてるなあとか、 子どもの頃からあこがれていたチェンバロの生演奏が聴けたとか、 本筋をまったく知らない見方しかできない。  でもこうやって少しずつ見て、聴いて行くうちに、善し悪しがわ かるようになって行くだろう。  美味しいご飯ばかり食べさせているグルメ・バカ娘にも、少しは 音楽のごちそうを食べさせないといけないからな。親もだけど。  午後9時30分。ヴィヴァルディに、バッハに、シューベルト。 なんだか高級な音楽料理をいただいて、帰宅。  現実のお仕事に戻って、さっそく「キ〜〜〜〜〜ング ボンビ ー!」の『桃太郎電鉄V』だ。  なんたる落差だ! わっはっはっは!  そろそろ腱鞘炎を騙しつつ、仕事を再開して行こうと思っている。 3日ほど肘を休めたから大丈夫かな?    手直し部分が急速に増えて来ているので、ちょっと心配。
 


9月14日(火)


 昨日、朝枝信彦さんの演奏会にでかけるときに、郵便受けに、チ
ュンソフトの中村光一くんから、『トルネコの大冒険2』が届いて
いた。発売日前日に届けてくれるなんて、えらい人だなあ。
ありがとうございます!
 なのに私は当分『トルネコの大冒険2』をやることができないよ 〜。スーファミ版の『トルネコの大冒険』は相当やり倒しただけに、 やりたいよ〜!  でも自分のゲームがピンチになるよ〜!  まだ腱鞘炎は完治してないしなあ。  オープニングだけでも見たいなあ!  朝からずっと『桃太郎電鉄V』の手直し原稿書き。  早く書き終えて、さらに『桃太郎電鉄V』をテストプレイしない といけないんだけど、宮路一昭くんのほうからも、テストプレイ報 告がたくさん来ているので、それを反映させていかないといけない。  なにしろ私は、新幹線の中央制御室みたいなもんだから、あっち こっちで架線トラブルが発生すると、指示を出して復旧させないと いけない。指示が遅れると、それだけ復旧が遅れてしまう。  でも中央コンピュータである私の右肘がすでに焼き切れてしまっ ているからなあ。  以前のように神業のようなスピードで仕事をこなすことができな いのが、くやしい。  午後12時。代官山の和風料理屋「延楽(えんがく)」に初挑戦。  オーナーが梅干しを漬けるのを得意としているだけあって、和食 メニューのほかに梅ジュース、梅酒とある。  私はお酒は飲めないけど、梅ジュースが大好きなので、喜び勇ん で注文する。  和食のほうは、ちょっと個性に乏しいが、決してまずいレベルで はない。横浜ベイスターズでいうと、まだ万永選手クラスで、発展 途上といった感じだったのだが……………!!!    やばい! 濃厚で美味しいと思って、ごくごく飲んでいた梅ジュ ースにどうやら酒が入っていたようだ!  いや! お店の人曰わく、お酒が入っているのではなく、梅の成 分で、カ〜〜〜ッと熱くなるだけですというけど、すでに私の顔は 真っ赤だ!
 私はまったく酒が飲めないから、ずっと何10年と酔ったことが ないので、今の状態が酔っているのかどうかもわからない。  でも気持ち悪いことはたしかだ!  どう見ても酔ってると、嫁がいう。  私もそう思う。  別に酔っぱらって、しゃべり方が変になったわけではない。  単に酔って、気持ち悪くなっているだけだ。  まいったなあ! 酒の入っていない梅ジュースで、酔っぱらうと は!  地下1階のお店を出るが、気持ち悪くて、足が重い。  階段の大理石におでこを当てると、ひんやりして気持ちがいい。  やっぱり酔ってるよ〜!  まいったな、こりゃ!   坂本龍馬が、近江屋で風邪引いていたときに、暗殺者が階段を登 って来たときもこんなだったのかなと思うぐらい気持ち悪い。  どうしよう…。  お店の上の喫茶店「ヒルサイドカフェ」に寄って、とにかく水を がぶ飲みして、酔いを醒まそうと…酔ったことがほとんど無いから、 酔いを醒ますは、酔いを覚ます、酔いを冷ます、どれが正解の変換 なのかわからないや…。  う〜、気持ち悪い。  午後1時。喫茶店「ヒルサイドカフェ」によろよろ入って、カフ ェオレを注文するも、水をがぶがぶ飲む。  しかし5分も立たないうちに、私のばったり出会う病が出た!  なんと作詞家の松本一起さんが、仕事の打ち合わせで入ってらし た。うひ〜!  いつもやさしい松本一起さんは、仕事相手の方まで紹介してくだ さる。  沢田知可子さん、石嶺聡子さんなどが所属する会社の藤井康彦さ んという方だった。『桃太郎電鉄』を2本ぐらい持っているとおっ しゃってくださったのだが、不覚にも私は頭がふらふら…。  しかし、習慣というものは恐ろしいものだ。  急速に頭が仕事モードに戻って行って、す〜〜〜っと酔いが抜け て行く。とくに業界の先輩に会うってことは、これほどまでにすご い酔い醒ましになるのかと驚いたぐらいだ。  午後2時。酔いも醒めて、向かい側の今度できる代官山の大きな 30階建てだかのマンションもモデルルームを見に行く。  モデルルーム自体が、2階建てになっていて、受付が高級ホテル のフロントみたいになっていて、シアター室があったりして、まず ビデオからごらんくださいとものものしい。  私は免許書き換えのビデオを見に来たわけではないので、時間が 無いと言って、モデルルームを見せてもらう。  代官山は私にとって夢の町だから、せめて仕事場としてこのマン ションを買いたいなあと思って、来たのだが、見事に先頭打者ホー ムランを食らう。  2DK、2億5000万円!  わっはっは! 新幹線カードよりも、値段高いぞ!  あとはもう天井が低いだの、お風呂が自宅のより小さいだの、自 分に買わない理由をたくさん覚え込ませて、帰る。  午後2時30分。帰宅。  再び『桃太郎電鉄V』の手直し原稿。  貧乏神が買って来るカードの値段が高すぎたりするのを、いちい ち変更しないといけない。  あっ、カードの値段表だけ変更しただけじゃ、ダメなんだ。カー ド売り場の値段も変更しないと!  午後5時。渋谷「タントン・マッサージ」へ行く。  腕を休めたからきょうは楽だと思ったら「先週より肩がガトガチ に固いですよ。もっと休まないと!」と言われる。  まだ休みたりないのかあ…。  午後7時。東急百貨店の地下の「なだ万」でお弁当を買って、帰 宅。家で食べる。  食後、少しベッドに横たわったら、そのままずっと寝てしまった。  やっぱりまだ疲れているようだ。
 


9月15日(水)


 世の中、プレステ2の話題で大騒ぎだというのに、朝から『桃太
郎電鉄V』の手直し原稿をもくもくと。
 なるほどすぐ首と右肘下の筋肉が痛くなってくる。コンピュータ
画面は本当に肩こりとかに、よくないそうだ。
 昨日ひさびさにゆっくり眠れたから、大丈夫だと思ったのに。
 そう言われてもねえ。
 デブのダイエットみたいに、仕事を減らすぐらい苦手なことはな
い。『ルックルックこんにちわ』の「女ののど自慢」にアリtoキリ
ギリスが出ているのを横目で見ながら、仕事。

 午後12時。恵比寿のおそば屋さん「竹やぶ」に行く。先日アホ
なタクシー運転手が恵比寿ガーデンプレイスを知らなかったために
行けなかったお店だ。
 せいろと田舎そばを注文。ひさびさだからなのか、きょうはとび
きり美味しく感じた。
 追加注文したかったが、きょうは夜、天ぷらなので、ガマンする。

 午後12時30分。渋谷Tゾーンで、iBookを予約する。
 でも発売日当日に買えるかどうかわからないらしい。
 周辺機器の予約は受け付けていないというし。
 まあ、どうせ「iBook狂想曲」が展開されるなら、参加しておい
たほうが、みんなといっしょにブーブー文句のひとつもたれること
ができていいだろう。
 どうせ機械なんて、初期不良が出るんだから、半年後以降に買っ
たほうが得だ…といいながら、青とオレンジ、2台予約する。

 午後1時。西武百貨店3F「エヴァンタイユ」でお茶。
 ジェラード・コン・カフェ。何のことはないエスプレッソ・アイ
スの出来損ないであった。地団駄〜。
 
 午後2時。帰宅。
『桃太郎電鉄V』の手直し原稿を書いて、『桃太郎電鉄V』のテス
トプレイを開始する。
 きょうからいよいよ本編のテストプレイだ。
 ずっとローカル・ルールのバラエティ・ゲームのほうばかり、見
て来た。

 さすがに本編のほうは、長年改良に改良を重ねて来ただけに、ほ
とんど問題は無い。
 ただ貧乏神とか、キングボンビー、××××××××(まだ発表
できない)といったところの新しいイベントの部分に微妙な微調整
が必要なのでチェック。
 さらに同時にこの段階から、次回作のアイデアも考えながら、プ
レイする。気の早い話だ。
 でもこの時期のテストプレイが一番アイデアが出るから仕方が無
い。期末テストの勉強中に、テスト終わったら、あれしたい、これ
したいと思っていたのに、テストが終わってしまうと、何をしたか
ったか全部忘れてしまう。あれとおなじである。
 今からもう直すには手遅れのネタが、次回作の変更点となって行
く。だから書き留めておかないといけない。

 午後5時。『桃太郎電鉄V』のテストプレイを終了させて、目薬
をさす。目を休めないと、また頸椎椎間板ヘルニアが再発してしま
うからね。
 まったく『知ってるつもり』みたいな番組で特集されるようにな
ったら「晩年はいつも病気に悩まされた人生だった」とか、ナレー
ションされてしまうんだろうなあ。
 もうちょい身体をだまし、だまししながら働くぞ。

 午後7時。私、嫁、グルメ・バカ娘の3人で銀座に出る。
 本屋さんに入ると、またたくまに10冊近い本を買ってしまう。
実はお昼過ぎにも、渋谷ブックファーストで5冊ぐらい買っている
のだ。
 本を処分しているせいか、どんどん本を買っていい気分になって
しまっている。

 午後7時30分。オーガニック栽培のお店などを覗きながら、
「天ぷらの近藤」に。
 きょうはついにすぎやまこういち先生ご夫妻とごっしょだ。
 ずっとお誘いしていたのだが、なにしろこのお店は3ヶ月先まで
予約でいっぱいだったりするので、ついにお店の開いてる時間にこ
ちらが合わせたのだ。
 嫁も私もグルメ・バカ娘もきょうは、お昼を少量にして、この
「天ぷらの近藤」で思う存分食べるつもりで臨む。

 いつものように海老から始まって、シイタケ、アナゴ、メゴチ、
栗、銀杏と、もうすっかり食材は秋まっさかりだ。連日熱帯夜だと
いうのに。
 この異常気象は、11月の味覚の秋本番にどういう影響が出るの
かな?

 なんとかすぎやまこういち先生ご夫妻ごひいきの天ぷら屋さん
「楽亭」とは違うタイプの美味しさと、及第点はいただけたようだ。
豪快なサツマイモが10月からなのが、ちょっと残念だった。

 食後、すぐ近くの喫茶店「カフェ・フォンタナ」に入る。
 すぎやまこういち先生が門構えを見て、ここなら美味しそうと思
って入ったのだが、どんぴしゃり!
 こんな美味しいコーヒーは、ひさしぶり!
 豆の匂いがなんとも言えない。

 午後10時。帰宅。
 いろいろゲーム以外のお仕事のほうを片づける。内容は秘密。
 きょうもなるべく早く寝て、明日に備えよう。
 でも本をたくさん買った夜は、危険だ。秋の夜長。 
 


9月16日(木)


 午後12時。白金台の「ラ・ボエム」で食事。
 嫁は蒸し鶏と青ネギの和風ソース。
 私は子どもの味覚・ボロネーズ。ミートソースって絶対子どもの
味覚だよね。でもこのお店はおしゃれだから、ガーリック風味で大
人向けの味だった。
 しかもランチセットのBは、サラダにワインにコーヒーと来たも
んだ。ワインがセットに付いてくるなんて、さすが白金台。ハイソ
な町・シロガネーゼだ。

 このお店はちょっと変わっていて、タイタニック号の大広間みた
いに、シャンデリアがいくつもいくつもぶら下がっている。
 店員さんたちがみんな笑顔で、元気よく走り回っているものだか
ら、ものすごく気分がいい。
 こういうお店の味が悪いわけがない。
 今後も頻繁に訪れるお店に認定だ。

 食後、やっと涼しくなって来たので、散歩。
 ところが町は高級住宅街だけに、行けども行けども商店が無くて、
散歩がつまらない。すっかり孤独なランナーになってしまう。
 八芳園から、都ホテル東京の前を通って、清正公(せいしょうこ
う)前の交差点へ。
 道にくわしい人なら、いかに閑散とした道路を散歩しているかわ
かってもらえると思う。

 さて、ここで登場の清正公(せいしょうこう)前交差点。
 清正公(せいしょうこう)と言えば、あの軍神・虎退治で有名な
加藤清正(かとうきよまさ)に関係があるのでは?
 交差点に立って、あたりを睥睨するも、銅像らしきものも無けれ
ば、公園も無い。
 昨年横浜ベイスターズの優勝騒ぎのときによく登場した、放送作
家の清正(せいしょう)まなつサンという人もいるぐらいだから、
関係無いのかも知れない。
 歴史マニアとして、もしものことがあるとイヤなので、近くの交
番で聞く。
 すると近くに覚林寺(かくりんじ)というお寺があって、そこは
加藤清正が朝鮮戦役のときに、連れて帰った王子様が出家して、加
藤清正を祭るべく、建立したお寺だそうだ。
 いかにも人望の厚い加藤清正ならではのエピソードだ。
 行ってみる。
 屋根瓦は緑青がふいていて、古ぼけたお寺だ。
 でも古いだけあって、欄干の竜の彫り物など、かなりいいものだ。
 何だか商売っ気のまるで無いお寺のようだ。
 加藤清正公の銅像のひとつも、寄付金を集めれば立つと思うのだ
が…。
 さらに散歩は続く。  涼しいはずが気がつくと、1時間以上歩いているので、すっかり 汗ばんでしまった。  あいかわらずまわりに商店街が無いので、歩いていてつまらない。  しかも地下鉄の工事中がずっと続いているので、歩きづらい。  地下鉄南北線の工事だそうだ。  ってことは、おなじみ麻布十番が近いってことかい?と思うまも なく、トンネルを…じゃなかった、古川橋の交差点に着いてしまっ たではないか。  とんでもない距離を歩いてしまったのだが、誰もこのすごさがわ かるわけないよな。逆にどうせわからないなら、東京から静岡まで とおなじ距離を歩いたと言っても、この日記の読者100人ぐらい はだませそうだ。  まあ、おそらくタクシーで1500円ぐらいの距離は歩いてしま ったと思う。  足もがくがくして来たので、帰る。  午後3時。帰宅。 『桃太郎電鉄V』のテストプレイ。やばい。  昨日は楽勝だと思っていたが、年数やっていると、あそこもまだ 入っていない、ここもまだ入っていない。とってもやばい状況。  東京ゲームショウ用のロムは、全部入っていなくてもかまわない んだけど、はたして年末発売は間に合うのだろうか?  午後5時30分。漫画家であり、霊能者でもある岩崎摂さんが、 子どもを連れて来る。    午後6時。四谷三丁目の欧風カレー屋さん「オーベルジーヌ」に 行く。ここならお子様カレーがあるので、小学校1年生の七音(な お)ちゃんも大丈夫だと思ったのだが、カレーが苦手だという。  こりゃ、こまったなと思ったら、お子様カレー・チーズ味をおい ちい、おいちいと食べているので、よかった、よかった。  午後7時。文化放送。おなじみ三石琴乃さんの『エーベルナイ2』。 私の録音部分は、いつもながら三石琴乃さんの見事なリードですぐ 終了。岩崎摂さんと七音(なお)ちゃんが、三石琴乃さんの大ファ ンだというので、サインをもらう。  録音後、文化放送の近くのミスタードーナッツ。  私、嫁、岩崎摂さん、七音(なお)ちゃんの4人。  七音(なお)ちゃんはサインがもらえて大喜びで、「おじさん、 見せてあげないよ〜」と私をからかう。私のおかげでもらえたんだ ぞ!というが、相手は小1。世の中の仕組みなどまだわかるわけが ない。  仕方がないので「おじさんの名前は、反町隆史というんだよ」と 教えてあげる。  午後9時。帰宅。  再び『桃太郎電鉄V』のテストプレイ。  う〜〜〜ん。これは本当に大丈夫なのかなあ…。  出来上がっていないものを私がどうすることもできないので、中 止する。新しいイベントで、手直しのできないものは、カットする しか無いかもしれない。いつもこのパターンだ。やばいよな〜。
 


9月17日(金)


 午後12時。赤阪TBS会館前の宮崎料理のお店「でんでんでん」
に行く。いつものように冷汁定食。
 お金を払うときに、来月の「宮路一昭にゴチになる会」の会場と
して、貸し切りについて聞いたのだが、おばちゃん、お昼時で頭が
てんぱっていて、何を言っているのかわからないので、そのまま帰
る。
 今月の「九州」よりほんの少し値段が高めだから、ほかのお店の
ほうがいいと思うよ、宮路一昭くん。
 現在、宮路一昭くんも宴会用のお店を物色中とのこと。

 食後。きょうも散歩。
 一ツ木通りから、赤阪不動尊の恐ろしく急な坂道を登って、コロ
ンビア通りに出る。コロンビア通りから、青山ツインタワーを過ぎ
る頃から、足はふらふらになって、まっすぐ歩けない状態。
 それでも神宮の絵画館前の並木通りまでたどりつく。一休み。

 午後1時。喫茶店「ブルックボンドティー」でロイヤルミルクテ
ィー。足がじんじんする。汗びっしょり。
 2日続けて歩くと、何だかとても身体にいいことをしたような気
になる。

 さらに青山三丁目から神宮前三丁目まで歩いて、自宅へゴール! 
へばったあ!
 帰宅と同時に、仮眠。これがホントの仮眠グ・ホーム!

 午後3時。DVDでリュック・ベッソン監督の『TAXi』を観る。
 目的がすぐ出て来ないので、いらいらする。
 わるくはないけど、場面と音楽が合っていない気がする。わざと
こういう音楽にしたのかな? 監督が監督だけにちょっと期待しす
ぎた。

 午後6時30分。近所で、家族揃って、カレーライス屋さん
「GHEE(ギー)」で食事。
 ここの野菜カレーは、甘くて本当に美味しい。
 これでお店にもっと覇気があって、広ければ申し分無いのだが、
人生そうカンタンに行かないものだ。
 でもカレー屋さんベスト5には、入るかな? う〜ん、ギリギリ
かな? けっこういい線行ってるぞ。

 午後7時。帰宅。『桃太郎電鉄V』のテストプレイ。昨日何回や
っても出て来なかったイベントは入っているらしいので、人間4人
モードにして、必死に出るようにひたすらサイコロを振る。
 世界広しといえども、デバックモード無しでテストプレイさせら
れているゲーム作家は私ぐらいなものだろう。ちっとも自慢になら
ない!

 午後9時。ようやく『桃太郎電鉄V』のあるイベントを見ること
ができたので、グルメ・バカ娘に『トルネコの大冒険2』をやらせ
る。
 初めてと思ったら、妙にくわしい! グルメ・バカ娘! おまえ
いつのまにやっていたんだ! くぞっ!
 やっぱりかゆいところに手が届く作り方してるなあ。
 斜めから攻撃受けたら、次にトルネコは斜めの方向を向いていて
くれる。Rボタンを押すだけでも、斜めに入るそうだ。
 この斜めキーが入らないために、ゲームを投げ出してしまうこと
が多いことを知っているメーカーは少ない。

 午後10時。ぽつぽつ『桃太郎電鉄V』の手直し原稿を書き始め
る。鍼灸師の弓削くんに電話するも、最近予約がけっこう入ってい
て、タイミングが合わない。商売繁盛でいいことだ。
 


9月18日(土)


 午後12時。築地。
「寿司清(すしせい)新館」に初挑戦。  築地でも有名な100年以上の伝統を誇るお寿司屋さん。  店長のおまかせコース3500円を注文するが、ふだん私たちが いかに大リーグ級のお寿司屋さんでばかり食べていたかを痛感させ られただけであった。  人形町喜寿司、六本木兼定、浅草美家古寿司、銀座鮨金、近所の おけいすしと、往年の巨人軍V9戦士みたいなところでばかり食べ てるといかんねえ。  食後、急に寒気を覚える。このところ乗ったタクシーの冷房がみ んな強いため、どうも風邪を引いたらしい。  季節の変わり目に年寄りは弱い。  明日は、東京ゲームショウで、公開録音だ。  風邪を引いている場合ではない。  速攻、家に帰り、休むも、ついTVで横浜ベイスターズ対中日戦 を見て、眠れなくなってしまう。  その後延長戦にまで発展する。  あげくに2度追いつき、最後は負ける。  どんどん風邪が悪化する。  午後7時30分。青山の餃子屋さん「宇明家(うめいや)」へ家 族揃って行く。  ニンニク餃子、にんにくご飯と、恒例我が家のニンニクによる民 間療法だ。  グルメ・バカ娘があまりのにんにくご飯の美味しさに、お代わり をしてしまう。こっちは関節が痛いというのに、よく食べる。確か に餅米みたいで香ばしい。  午後9時。帰宅。仮眠。  少し身体のだるさが抜けて来たような気がする。  明日の東京ゲームショウは気合いで風邪を直して行かないと!
 


9月19日(日)


 いや〜〜〜、すごかった、すごかった!
 そして、みんな、来てくれてありがとう!
 TBSラジオ『有限会社 桃太郎商店』公開録音 IN東京ゲーム
ショウ!
 ハドソンブースの前は、本当に黒山の人だかり! ほかのブース
にまで食い込むほどの人出だった。あれ以上横に広がりすぎると、
公開録音が中止になるところだったんだって! でも何よりたくさ
んの人が公開録音に来てくれたのがうれしかった。

 高木明光くんだろな、あれは! 2コマ漫画ぐらいの大きさの紙
に絵が描いてあって、それ見せてくれたからわかるぞ! うまい手
だな!
 ステージ終了後、すぐ雑誌の取材があって控え室に戻らないとい
けなかったので、愛風月美さん、丸倉よしのサン、石川直輝くん、
あんくるクンぐらいとしか、話すことができなかったんだけど、も
っとたくさん「さくまにあ」が来てたんだろうなあ。
 中尾淳もどこにいるのかわからなかった。
 そうそう。丸倉よしのサンも紙に「さくまにあ」と書いてあった
からステージの上から目立ってたなあ。
 あれはいいなあ。今後もこういう公開録音あったときには、流行
らせたいなあ。

 というわけで、東京ゲームショウでの公開録音当日。時間は自宅
の真夜中に遡る。
 昨日、風邪を引いて体調不良の私は、午前0時前に寝たにもかか
わらず、午前2時30分にすぐ目が覚めてしまう。
 はっはっは。昨晩しこたま食べたニンニク臭い!
 その後1時間ずつ目が覚める。寝た気がしない。
 まだまだ身体の節々が痛い! 風邪特有の症状だ。

 午前8時。まだだるいけど、なるべく早く家を出たほうがいいだ
ろうということで、ユンケルを持参しながら、嫁とでかける。
 まず近所の「スターバックス・カフェ」で、調理パンとコーヒー。
 まだ目が眩しい。曇り空なのに。
 身体が1日持つかどうか心配。
 若い頃なら気力で軽く乗り越えられたのだが、年々気合いだけで
はどうにもならないことが増えて行く。

 午前9時22分。京葉線東京駅からマリンドリームに乗る。
 車中、いかにもこれからゲームショウに向かいますよという人た
ちが多かった。ワンダースワンを必死にやりながら、あくびをして
いるゲーマーや、親子で『ファミ通』を読んでる家族などなど…。

 午前10時。海浜幕張駅下車。タクシーでコンベンションセンタ
ーの裏口から、直接『有限会社 桃太郎商店』専用控え室へ。
 アリtoキリギリスのふたりがもう来ていた。
「えらいなあ!」
「いえ、若手ですから!」
 こういうさりげない物の言い方がアリtoキリギリスのふたりの
素晴らしいところだ。
 ハドソン桃太郎事業部のみなさん、テレコム・サウンズのみなさ
んもすでに到着している。すぐに放送作家の福本岳史くん、吉野紗
香ちゃんも到着。
 吉野紗香ちゃんはすでにこの時間で、ひとつ仕事を終えてから来
たらしい。すごすぎる。
 さっそく台本の打ち合わせ。
公開録音まえの打ち合わせ
   アリtoキリギリスと吉野紗香ちゃんは、きょうのステージで特別 にコントをやる。すごいよ〜。台本をちょっと読んだだけで、本番 で間違えずに、コントやっちゃうんだから!  プロフェッショナルだよ! 吉野紗香ちゃんなんて、まだ17歳 だよ! 私なんかまったく素人だから、あらかじめ福本岳史くんが ちゃんと台本に別録りの録音で、会場に声が流れる設定で、コント の中に割り込ませてくれる演出になっている。  こういうこまかい配慮がうれしいと同時に勉強になる。  午前11時。土居ちゃん(土居孝幸)、宮路一昭くんも到着。  オークション用のグッズにサインなどする。  控え室から、ハドソンブースに向かう。  トイレで石塚義之くんが、台本を頭に叩き込んでいた。  いつもC調なふりして、やっぱり影で努力してる。    午前11時40分。ハドソンブース、ステージ裏。録音機材が密 集する楽屋裏だ。  ステージ上では、この3日間ぶっ通しで、浅草キッドのふたりが、 ハドソンのイベントを一手に引き受けてくれていた。  ステージを降りて来た浅草キッドのふたりに挨拶する。  例によって、ふたりともすかさず私のこの日記に書かれて合った 内容を話題にしてくれる。これまたさりげないやさしさだ。  さらに浅草キッドのふたりは、アリtoキリギリスのふたりを励ま す。それに答えるアリtoキリギリスのふたり。  先輩と後輩の礼儀がお互いしっかりしている。見ていて美しい。  背中がぞくぞくする。  やっぱりプロフェッショナルに囲まれた時の緊張感はいいなあ。  すっかり風邪が吹っ飛んでしまった。  午後12時すぎ。いつものジングルが鳴って、ステージへ!  うわあ! ほんとにすごいお客さんの数だ!  ラジオでも言っていた、有名ラジオ・リスナーのトッスィーが本 当にたすきをかけてやって来ている。片羽絞めクンが柔道着で来て いる。  ホントに投稿者大集合だ!
ハドソン・ブースはお客さんでいっぱい!
 公開録音なので、いつもの放送そのままの進行。  ハガキもその場で読む。  ちゃんといちいちハガキのネタに会場に来ている人が、ブーイン グをしたり、×のポーズをしたり、OKサインを出したり、反応が いい。  石塚義之くんはもう汗びっしょりになって、進行役を努める。  この番組はやっぱり石塚義之くんが主役だと思う。  吉野紗香ちゃんの頭の良さもすごい。  饒舌でなく、大事なところでのひとことが上手いし、お客さんに 対する言葉がやさしい。  途中、土居ちゃん(土居孝幸)、宮路一昭くんも加わって、最新 『桃太郎電鉄V』情報!  危うくまたしてもメイン・キャラの名前を言いそうになって、ハ ドソンの梶野くんに止められる。はっはっは。今ちょうどメインの 部分をチューニングしている最中なので、土居ちゃん、宮路一昭く んとは、ごくふつーに×××××××と会話しているので、つい口 を滑らせてしまいそうになる。  けっきょく、最後に「シェルター」という危険な単語をしゃべっ てしまった! オンエアーされるかどうかは、明日の月曜午前0時 30分のTBSラジオを聴いてね!  通常のラジオ録音の部分が終わって、私だけ楽屋へ。  その後ステージ上では、なぜか石塚義之くんと吉野紗香ちゃんが カラオケで、『居酒屋』をデュエットする。  そのあと石井正則くん得意の愛の伝道師生ライブ。  さらに宇多田ヒカルの『FIRST LOVE』を爆笑熱唱!  このへん、公開録音に来てくれた人だけへの特別サービス。  とどめは、石塚義之くんと吉野紗香ちゃんのコント。途中に、石 井正則くんも乱入。私は影の声で参加。  そして、最後はみんなで例の石塚義之くん作詞の桃太郎商店イメ ージ・ソングを歌って無事終了!  2時間ぶっ通しで立ったまま見てくれた人たち、本当にありがと う! 後ろのほうで、何度も何度も首を伸ばしながら見続けてくれ た人たちにも、ありがとう!    それにしても予想をはるか上回るお客さんの数に、ステージの上 の暑いこと暑いこと。ステージを降りた時には出演者全員滝のよう な汗を流している。  コンベンションセンター3Fの控え室に戻ると、石塚義之くんが パンツ一丁でかけずり回っている。早く身体を乾かそうとして走っ ているとのことだが、天才の考えることはよくわからない。
石塚くんのセクシー・ショット!
 午後2時30分。『電撃プレイステーション』の取材。
 その後もスタッフと雑談して、解散。  私と嫁と、土居ちゃん(土居孝幸)、宮路一昭くんの4人は再び 会場へ。PS2とか『ドラクエ』のブースなどを見て回る。  昨年のゲームショウあたりから動員数が減っていたのだけれど、 今回PS2が初公開ということで、過去最大の人数になったそうだ。 やっぱりハードが新しくなるってことはみんなにとって大変な興味 なのかなあ…。  でも会場から漏れ聞こえる声は、いずれもDVDを持っていない から、DVD用が第一の目的で買うらしい。なるほどね。  携帯で、中尾淳を呼び出して、会場を出る。  中尾淳も、DVDを買うつもりでほしいと言っていた。  あいかわらず消費者最大公約数男だ。  京浜幕張駅からだと、ゲームショウ帰りのお客さんで絶対座れな いだろうから、タクシーで、幕張本郷へ行く。値段も1000円ぐ らいで安い。  午後4時すぎ。幕張本郷駅から、総武本線で新宿へ。これなら電 車1本で行けるから、楽なのだ。  ゲームショウへ行く人にもこれはお勧め。  我が家は、千駄ヶ谷から歩いて帰れるので、このコースは覚えて おこうっと。  午後5時。新宿で降りて、焼き鳥の「車屋」で、焼き鳥。つくね コースを食べる。土居ちゃん(土居孝幸)にゴチになる。
 中尾淳に、日記に12行、「土居さんはいい人だ!」と書けよと 宮路一昭くんがいう。  最近ゴチになると、いい人だと言わなければいけない風習がすっ かり定着している。何だかおもしろい。  どうも中尾淳は来月の「宮路一昭にゴチにおなる会」にも来るみ たいだ。またまた参勤交代だ。  10月9日から3日間も来ていいんだぞ。  ふっふっふ。中尾淳は、楽しいの〜。  午後6時。喫茶店「ニュートップス」でお茶を飲みながら、いろ いろ『桃太郎電鉄V』の打ち合わせ。  だんだん真剣な話になって行くので、帰らないといけない中尾淳 が話を聞きたくて、帰れない。プロの打ち合わせ現場なんて見るこ とできないからね。  午後8時。帰宅。汗かいたままだったので、また風邪を引かない か心配。  古くからの友人から電話があって長電話。  こっちの業界の人間ではないが、こいつと話をするとホッとする 不思議な男だ。  昨年の秋に、家族で京都で登場している。    きょうはさすがに早く寝たい。  でも焼き鳥を食べたあと、浜崎あゆみのビデオ・クリップを買っ てしまったから、見てから寝ようかな。すっかり中尾淳と宮路一昭 くんに、私は熱狂的な浜崎あゆみファンだと思いこまれてしまって いるようだ。確かによく浜崎あゆみのCDをよく買う。  そのわりに、私は「このビデオ、全然ヒット曲入っていないな」 と言って、中尾淳に「さくまサン、ヒット曲ばっか入っていますよ。」 と言われてしまう。  どうも英語のタイトルばかりだと、覚えられない。 「DEPEND ON YOU」しか覚えていないのだ。あの曲が好きで。  でも見たら、なるほどヒット曲ばかりだ。  お買い得でっせ。  中尾淳、来月は10月9日だ! 戸田圭祐が来るのに、おまえは 来ないのか? はっはっは。宮路一昭くんが「中尾くん、本来参勤 交代は奥さんを江戸に置いていないといけないんだよ」とからかっ ていたのを思い出す。  とにかく寝よう。充実した1日にしてくれた、みんなに感謝!
 


9月20日(月)


 昨夜の友人からの連絡で、中野の洋品店にいた人が独立して、渋
谷の東急百貨店の裏にお店を開店したというので、きょうはそのお
店を探しに行く。
 このお店の人はこの日記にもたま〜に登場する、山口さんだ。
 いつ行ってもこの山口さんはお客さんの洋服のサイズを覚えてい
て、前よりもちょっと肥ったかなあとこっちが思っていると、見事
にぴったりのサイズの洋服を出して来る。
 1年以上間が開いても、覚えているのだ。
 あまりにも不思議なんで「なんでそんなにサイズを覚えてるんで
すか?」と聞いたら、「自分は中学しか出ていないから、他人に勝
つには努力するしかない。だから、毎晩お客さんの名簿を見て、サ
イズを暗記している」と言った、あの山口さんだ。
 この話を日記に書いたら、けっこう反響があった、あの山口さん
だ。その山口さんがお店を出したと聞いたから、すぐにでも行って
あげたかったのだ。

 午後12時30分。友人から場所が悪いという情報は入っていた
ので、まず東急百貨店本店に行き、オーチャードホール側から、鍋
島公園に向かって進む。
 なかなか見つからない。ここのところだいぶ気候は涼しくなって
来たはずなのに、きょうは思い切り蒸し暑い。湿気も強い。早々と
汗が出て来たので、コンビニで休む。
「カップヌードルの秘密」という変な物を売っている。
 カップヌードルのパッケージがスケルトンになっていて、お湯を
入れると膨らんでいく様が見えるそうだ。
 嫁の友人関係では早くも人気が出ているというので、買う。

 お腹も空いているので、広島風お好み焼き「みやじま」に初めて
入る。広島風お好み焼きランチ680円。
 広島風お好み焼きに、ご飯とみそ汁が付いて来るとは思わなかっ
た。チープな味だけど、ちゃんと広島風お好み焼きのダイジェスト
版になっていて、悪くない。
 値段からすると、みんなにとってはお勧めのお店だと思う。
 
 その後もお店を探すが見つからない。仕方ないので、東急百貨店
まで戻って電話する。
 すると迎えに来てくれるという。えっ、住所を教えてくれれば…
あっ、切っちゃった。確かお店ひとりでやってるって言ってたよな。
 あ、来た、来た。えっ。お店を閉めて来たの?
 う〜ん。大胆だなあ。

 場所が悪いと聞いていたけど、なんのことは無い、東急百貨店本
店と東急ハンズの間ぐらいにあって、小さいけれども、きれいなお
店だった。
 お店の名前は「101」。紳士服専門。
 例によって、ズボンがほしいというと「太った?」と言われてし
まう。このあいだからだと1kg増ぐらいなんだけどと思っている
のだが、前回よりも3センチ大きいサイズを用意されてしまう。
 しかもこれが悔しいことに、サイズぴったり!
 名人芸健在である。
 
 お店的には、まじめなサラリーマン向けなので、渋谷のイメージ
とちょっと違うので心配になったけど、NHKがすぐ近くなので、
NHKの人たちがよく買いに来るそうだ。
 そうか、そういう需要があったか。経済学だなあ。

 午後2時。お店の近くの「パパス・カフェ」でひと休み。
 ついマロンシュークリームを食べてしまうが、嫁の桃のプリンの
ほうが美味しかった。

 午後2時30分。東急百貨店前の本屋さん「ブック・ファースト」
をうろうろ。
 と、ちょうどそこへアリtoキリギリスの石井正則くんから電話が
入る。今、奥さんと原宿通りに来ているという。
 おっ、それは好都合だ! 今から戻ると言って、自宅へ。

 午後3時。自宅で、石井正則くんと奥さんの愛(かな)さんを迎
える。実は、ここ2〜3週間ずっと石井正則くんの結婚祝いで何か
ごちそうするという約束をしていたのだ。
 うちとしても、結婚祝いという大義名分があると、美味しい物を
罪悪感無く食べられるから、石井正則くんの結婚は、飛んで火にい
る夏の虫なのだ。
 ところが、ずっとアリtoキリギリスも私も忙しかったのと、奥さ
んがまだ会社努めしているので、日曜日ぐらいしかお休みが取れな
い。しかもリクエストを聞いたら、穴子が好きだというので、お寿
司屋さんだ、でもお寿司屋さんは、日曜日はまずお休み。
 美味しくないお寿司屋さんなら、開いているけど状態で、ずっと
のびのびになっていたのだ。

 というわけで、きょうはうちもたまたま来客の予定が入っていな
かったので、どんぴしゃりのタイミングのよさ。
 これはいいぞ! 美味しいお寿司といえば、六本木の「兼定(か
ねさだ)」だ! 行くぞ!

 えっ? この日記の熱狂的な読者のみなさんは、きょうは月曜日
だから、あのグルメ・バカ娘がまだ学校なのに、置いて行くと罰が
当たると思っているでしょ?
 あいつを置いて行くと、お店が休みだったり、味が落ちてたり、
カギを無くしたりするかなあ。
 でもこういう千載一遇のチャンスにあのガキが…いるのだ。
 もう学校帰って来てるのかって? 月曜日の午後3時に帰ってき
てるわけないでしょ。このところずっと帰りは、毎日午後7時だ。
 でも、ホントにいるんだなあ、これが!
 昨日まで文化祭だったから、きょうは代休なのだ。
 つくづく恐ろしいやつだ…。
 こういう偶然があっていいと思う?
 美味しい物を食べるって時は、こいつ絶対いるもんなあ!
 まさか石井正則くんが来るのを予知してたんじゃないだろうなあ。

 午後5時すぎ。六本木の「兼定(かねさだ)」へ。
 石井正則くんも愛(かな)さんもまだ若いから、「兼定(かねさ
だ)」クラスのお寿司屋さんに来たことがあるはずがない。私なん
か45年かかった。
 そんなお店だから、石井正則くんの「美味しい」というより「び
っくりした!」という言葉が新鮮だった。
 愛(かな)さんの「言葉が浮かばない…」っていうのも、わかる
なあ。
    いよいよ愛(かな)さんが大好きな穴子が登場!  塩焼きと、タレ焼きの2種類。  愛(かな)さんがにこにこ笑って「しあわせ」と小さな声。  思わずうちの家族も「しあわせ」。  ふっふっふ。しかしこれでこれから石井正則くんは、愛(かな) さんを怒らせると、このお店に連れて来て、愛(かな)さんをなだ めないといけなくなるのだ。ふっふっふ。働け! 働け!  その後も、さんまのお寿司とか、山口産のうにとか、千葉県大原 のあわびを4時間かけて煮た物など、ほかでは味わえないようなお 寿司が続く。  さんま寿司なら食べたことあるけど、焼いたさんまを乗せて来る からなあ。イクラもこの秋のイクラだという。まだ本来ならイクラ は早い時期なのだ。独自のルートを知っていそうだ、このお店のご 主人は。  いきなり石井正則くんと愛(かな)さんを「新婚でしょ?」と当 てちゃうし。ただ者ではないよ、ご主人。  そのイクラも軍艦巻にしてるのなら当たり前だけど、すだちをた らしている。すだちとイクラの相性がいいのは初めて知った。本当 にこのお店は研究熱心だ。  午後7時30分。大満足でお店を出る。グルメ・バカ娘が何やら 本を買いたいというので、石井正則夫婦とは、アマンドの交差点で 別れて、あれ? 本屋さんの名前忘れちゃったよ! いつも行って るのに。六本木アマンドの道を交番方向に向かった左のエスカレー ターで昇る本屋さんに行く。ああ、思い出せないとイライラする。  ここは本屋さんの隣りに、岐阜県のアンテナ・ショップもあるの で『桃太郎電鉄』の作者としては要チェックなのだ。  例によって、家族3人で、20冊ほど本を買って、岐阜県のアン テナ・ショップへ。ここの喫茶店のコーヒーは初めて飲んだけど、 まろやかな味でおいしい。グルメ・バカ娘は梅ジュース。奪って少 し飲んだけど、これは美味しい。  メニューに、飛騨牛のカレーというのがあった。  次回絶対ここで、このカレーを食うぞ。飛騨牛は美味しいからか なり期待できそうだと、あれだけ美味しいお寿司を食べたあとなの に、次の獲物を求めている自分にちょっと呆れる。  午後9時。帰宅。  ひさびさに鍼灸師の弓削くんに来てもらう。  このところずっと右の肩胛骨の裏が痛い。  どうやらストレスが身体に出て来てしまっているそうだ。  血圧が高くなっているのも、そのせいだという。  たぶんそうだろうなあ。ストレスの原因がわかっているだけにつ らい。  原因はここでは言えないけどね。  小刻みに寝るより、長時間寝たほうがいいのはわかってるんだけ ど、すぐ目が覚めてしまうからなあ。  今は小刻みでも、合計睡眠時間を増やそ。
 


9月21日(火)


 午前10時30分。杉並区上井草駅前「細見デンタルクリニック」
へ行く。先日『有限会社 桃太郎商店』スタジオ録音中に欠けた歯
が、また欠けた。

 帰りに、駅前で親戚のおばさんにばったり会う。
 ひさしぶりなので、おばさんの息子も呼んで、息子の運転で、新
宿まで出る。
 南新宿のサザンタワー。今半に入るつもりが、お昼時なので、長
蛇の列。仕方なく1Fの「アフタヌーンティー」に入る。
 アフタヌーンティーだけに、けっこう美味しい。
 クラブハウスサンドにコーヒー。
 ちょっと込み入った話も出る。
 おばさんも60。息子も30歳だ。
 私が47歳。 
 みんな年取った…。

 午後1時30分。家まで車で送ってもらったのだが、自宅でのき
ょうの会議に30分遅刻してしまう。自宅の会議に遅刻とはみっと
もない。
 待たせてしまったメンバーを紹介。ハドソンの梶野竜太郎くん、
土居ちゃん(土居孝幸)、宮路一昭くん、放送作家の福本岳史くん。
 最新ロムをみんなで見ながら、『桃太郎電鉄V』の宣伝計画や今
後のいろいろな展開を討議。
 プレイステーション2を睨んだ上での、今後に対する見通しは、
なかなか見えづらくて、予測が難しい。
 どうも世間は、DVDが4万円以下で買えることが最大の喜びの
ようで、はたしてゲームをやってくれるのかどうかが心配になって
来る。どんなすごいCGのゲームを作っても、おなじハードで『ス
ターウォーズ・エピソード1』を見ることができてしまう時代はど
うなって行くんだろう? 

 午後7時。会議終了。嫁とふたりで、家の目と鼻の先に開店した
「東の十七」という居酒屋風のお店に行き、刺身など食べる。
 味はそんなに悪くない。
 でもまだオープン2日目なだけに、厨房は混乱状態なまま。けっ
きょくご飯を食べたあとにみそ汁が出た。
 板前さんがみんな金髪に染めているのが、いかにも原宿の新規オ
ープンの店らしい。

 午後7時30分。帰宅。
 ぽつぽつ『桃太郎電鉄V』の手直し原稿を書き始める。
 身体の調子がそんなにいいわけではないので、能率が悪い。つい
ついいろんなところのホームページを覗いてしまう。

 少し仮眠。このところ寝不足でずっと背中が痛い。
 仮眠しても直らないなあ。
 またぽつぽつ『桃太郎電鉄V』の手直し原稿を書き始める。
 


9月22日(水)


 午前11時30分。渋谷の中華料理店「チャーリーハウス」に行
く。あっさり細麺のチャーリートンミン800円を食べる。
 飽きの来ないシンプルな味だ。

 午後12時。おなじみ「タントンマッサージ」。
 きょうも背中が痛かったのだが、おかげですっきりする。
 マッサージ無しでは生きていけない身体になって来た。
 30分のはずが40分以上もやってくれるので、午後1時の待ち
合わせに間に合わなくなって来た。

 雨が激しいので、タクシーがつかまらない。
 午後1時すぎ。帰宅。家の前でイラストレーターの高内優向さん
が待っている。家の並びの喫茶店「らぴす」さんで、打ち合わせ。
 きょうは初めて、イラストが一発OK!
 やっぱり物の考え方がプロっぽくなって来たせいだと思う。
 今までのいきあたりばったりの絵とは明らかに違う絵になった。

 午後2時。自宅で『さくま式人生ゲーム2(仮)』の会議。
 メンバーは、土居ちゃん(土居孝幸)、タカラの高田さん、宮路
一昭くん、VR─1の荒堀明弘くん、放送作家の福本岳史くん。
 全員で、ある市販されたボードゲームをやる。
 ゲームに対する考え方を、さくま式チームで意思統一するためだ。
 どういう絵の描き方がいいのか、イベントの見せ方はどういうも
のがベストなのか、やっぱり物の考え方にズレが生じてしまうと、
チームワークが崩れてしまうものだ。

 引き続き、『さくま式人生ゲーム2(仮)』の打ち合わせ。
 先々週来、腱鞘炎で仕様書作りを休ませてもらっているので、打
ち合わせの材料が無くて、申し訳ない。
 
 ただこのところゲーム作りもまた、意思統一が非常に大切だとい
うことがわかって来たので、みんなで熱心に会話する。
『さくま式人生ゲーム2(仮)』は、車が駒キャラだから、車がロ
ボットに変形するよりも、先日DVDで見た『TAXi』の車がエアス
ポライザーが付いて変形するように、変形するにも内容に合った変
形が大切だということだ。
 この場面で、「ロボットに変形するのがおもしろいじゃないです
かあ!」と主張する人がひとりでもいると、ゲーム作りは前に進ま
なくなってしまう。

 午後7時。麻布十番「紅虎餃子房(べにとらぎょうざぼう)」へ、
タカラの高田さん、VR─1の荒堀明弘くん、高内優向さんの4人
で行く。
 鉄鍋餃子に、餅米シューマイ、チンジャオロースー、高菜の土鍋
おかゆご飯、杏仁豆腐と、このところこのお店で食べて美味しかっ
たものを注文する。

 食事しながら、ゲーム作りの秘訣をVR─1の荒堀明弘くんに伝
授する。これからいっしょにゲームを作るのだから、この14年間
培ってきた秘伝はぜひ教えてあげたいものだ。

 午後9時。まだ話し足りないので、目の前の喫茶店で延長戦。
 この喫茶店に、プロレスラーの前田日明さんが入って来て、高田
さんと荒堀明弘くんの目がきらり。

 今度は高内優向さんを中心に、若者の考え方をみんなで聞く。
 現代の若者の傾向は、物作りをする人間にとっては非常に手強い。
 好きが薄くて、人気のあるものが良くて、常に傍観者でいたいと
いう性癖は、作品のパワーで揺り動かすのはとても大変だ。
 
 午後10時。帰宅。
 インターネットをいろいろ見ていると、あっというまに時間が立
って、あげくに目が痛くなる。
 休まないとな。
 


9月23日(木)


 あ〜〜〜! 見たかったなあ〜〜〜!
 あと5人だったのに〜〜〜!
 惜しいなあ〜〜〜!
 う〜〜〜〜、もったいない!

 何って、午後7時から神宮球場の横浜ベイスターズ対ヤクルト戦
を見に行ったのよ。今シーズンも年間指定席買ったのに、全然行け
なくて、やっと行けたと思ったら、延長戦でペタジーニにさよなら
ホームラン打たれてすごすご帰って来ただけだからね。
 このままだと、今シーズンは、さよならホームランを見ただけの
印象で終わってしまう。
 で、きょうの観戦。
 なんと! 川村投手が、8回1死まで、ノーヒット・ノーランを
続行中だったんだよ、おまえさん!
 いくら私が野球好きだからといって、球場で、ノーヒット・ノー
ランや完全試合なんか見たことない!
 これは歴史的なゲームになるぞと大喜びしてたんだけど、打たれ
るなら、ヤクルトの古田しかいないと思っていた、古田にやっぱり
打たれてしまった。サードの進藤選手の横を抜けただけに惜しかっ
た。さらに、そのあと5人の打者もすべて押さえて、3対0。1安
打で終わっただけに、もったいなかった。
 う〜ん。でも大学の後輩ということで、応援していた川村投手が
背番号とおなじ16勝目をあげたから、良しとせねば。

 きょうは朝から『桃太郎電鉄V』のテストプレイをしながら、手
直し原稿を書く。
 人間ひとり、コンピュータ3人で戦うと、自分の番が来るまでに、
次にやろうとしてたことが何だったのか忘れちゃうね。
 昔は、ほかのプレイヤー全員が何のカードを持っていて、何ター
ン目でそれをあのへんでつかうだろうと、将棋の何手先までも読む
みたいなことが出来たのに、記憶力が落ちてるなあ。

 嫁とグルメ・バカ娘は、午前中から川遊びにでかける。

 午後12時。高校時代の後輩の最上谷学(もがみや・まなぶ)が、
小1,小4の子どもを連れて、嫁さんとやって来る。
 私の数少ない業界外の友人であり、高校の後輩なので、30年来
の友人ということになる。

 午後12時30分。渋谷の喫茶店「NATURE TRAIL」ランチを
みんなで食べる。
 私はランチのサンドイッチを食べたのだが、パンがフランスパン
だったので、そ〜〜〜っと食べたにもかかわらず、また歯が欠けた。
 火曜、水曜、木曜。3日天下であった。
 もう面倒だから、次の予約の火曜日まで歯は放っておこう。
 くやしいなあ。

 食後、そのまま渋谷東急百貨店のそばの洋服屋さん「101」に
いっしょに行く。今週月曜日の日記に登場した、お客さんの身体の
サイズを全部暗記している山口さんのお店だ。もともと山口さんを
教えてくれたのが、この最上谷である。
 いつものように最上谷のサイズをぴたりと当て、サラリーマンで
そんなに裕福なわけがない最上谷のために、ちゃんと安くて、豪華
に見えるスーツを予め、用意している。
 このへんがすごいところだ。

 午後2時。山口さんが最上谷とはひさしぶりだから、お茶をごち
そうするよと、お店を閉めて、東急百貨店の7Fの喫茶店「トップ
ス」へ行く。
 お互いみんな年を取ったねえという会話に。
 そんな会話ができるぐらい長いこと続いた間柄ということだから、
幸せなことだ。20年間、30年間もの年月を話せるってことは、
すごいことだと思う。

 午後3時。最上谷の子どもが「塩の博物館」に行きたいと言いだ
したので、連れて行く。NHKとパルコの中間ぐらいに「塩とたば
この博物館」はある。
 入場料大人100円というあっけない値段のわりに、けっこう充
実した内容を見せてくれる。私もヒマがあると、渋谷の喧噪の中に
あって、ほとんど音がしないので、ぼ〜〜〜っと呆けに来ることが
多い。
 しかしさすがまだ小学校1年生だ。いきなり展示してあった自分
の背丈ほどの岩塩を舐めてしまって、「しょっぱい!」。
 みんなで大爆笑する。

 午後4時。帰宅。最上谷家族は帰り、私は『さくまあきらの正体
(仮)』の校正を始める。
 ちょうどジャンプ放送局のメンバーによる座談会の部分だ。
 読み返すと、あいかわらず榎本45歳はおもしろいねえ!
 本当に変なやつだ。

 午後6時。家でテレビ神奈川の横浜ベイスターズ対ヤクルト戦を
観戦する。
 1回の表裏の両軍の投手の出来を見て、神宮球場に向かう。
 ヤクルトの川崎投手の出来は悪くなかったのだが、それ以上に川
村投手の出来がよさそうなので、行くことにしたのだ。
 わざわざ行って、負ける試合を見るのって、つらいからね。

 午後7時。神宮球場。
 実は、嫁とグルメ・バカ娘が帰って来ないからどこでご飯を食べ
ようかなと思っていた。どうせ食べるなら神宮球場でお弁当でも食
べながらというのが、きょうの野球観戦の真相。
 でもいきなり全部お弁当が売り切れていて、やきそばしかなくて、
がっくり。けっこうわびしい観戦となった。
 それでも気候がよく、風があると爽快な神宮球場を満喫できてい
い。家から球場に向かうあいだに、横浜ベイスターズが2点先取し
ているので、見るにもゆとりを持って見ることができる。

 午後9時。試合終了。勝った、勝った。
 今シーズン球場観戦全敗の記録も免れた。
 よかった。よかった。

 午後9時すぎ。帰宅。
 もうちょいお仕事してから寝る予定。
 


9月24日(金)


 午前10時。近所の外苑診療所へ。
 前回血圧が高いので、検査を2週間に1度にされてしまった。
 本当は、すぎやまこういち先生ご夫妻がご紹介してくださった銀
座の病院に行きたいんだけど、きょうは予定がつまっている。
 しかも血圧の薬がもう無い。

 どうせまだ血圧高いんだろうなあ。
『桃太郎電鉄V』が追い込みだから、絶対高いはずだ。
 162─98。
 ん〜。そんなに高すぎないと思うんだけどなあ。思い切り血圧の
薬を増量されてしまう。何か変だなあ。
 今まで1日1錠だったのを、1日3錠に増やすか?
 薬出したがり屋なんじゃないの?
 ど〜も、この病院に対して不信感がある。
 ここ3回Oさんという人の日に行って、3回とも違う人が出てく
るのが妙に怪しい。

 きょうは盛りだくさんな1日だ。先を急ごう。

 午前11時。空月くらげサン、汐崎隼さんが来る。
『当方見聞録』の打ち合わせをしながら、先日の「原口一也にゴチ
になる会」でふたりとも霊能者の岩崎摂さんに言われた、ペンネー
ム変更の件について。
 空月くらげサンは言われた通り、本名を平仮名にした「あべまき
こ」サンにすることで、すんなり決定。
 汐崎隼さんは、本人の強い意志もあって、このまま「汐崎隼(し
おざき・じゅん)」のままで行くことに決定。
 自己主張するようになったことはいいことだ。 

 午後12時。沖縄大好きのあべまきこサンがいるので、近所の沖
縄料理の店「藹々(あいあい)」へ行く。
 あべまきこサンと汐崎隼さんは、ゴーヤチャンプルー。
 私はぴり辛焼きそば。けっこういける味だ。
 嫁の野菜そばは、ちょっと私には脂がきつすぎた。
 きょうは本当に忙しい。
 これからTBSへ行く。

 午後1時。TBS8Fの喫茶ルーム。
 きょうはスタジオを2時間しか取っていないので、ここで『有限
会社 桃太郎商店』の打ち合わせをして、スタジオでいきなり2週
分取る予定。
 吉野紗香ちゃんが、うさぎチャン風のかわいい格好をしていた。
    石塚義之くんのテーブルの上に、三島由紀夫の『美徳のよろめき』 が置いてあったので、変だなあと思ったら、石井正則くんのだった。  最近石井正則くんの本の趣味が、私とおなじことが多いので、び っくりする。三島由紀夫のなかでも『美しい星』がいちばん好きと いうところまでいっしょだった。  う〜ん。やっぱり石塚派から、石井派に乗り換えないと。さよな ら、石塚義之くん。はっはっは。ウソ、ウソ。  石塚義之くんも二葉亭四迷の『浮き雲』を読んでいたりする。  売れる人はやっぱり、古典を勉強してるなあ。  温故知新は大事だよな。  午後2時。いつもの8Fで『有限会社 桃太郎商店』の録音開始。 1本目の録音が、いつも通り、脱線に次ぐ、脱線の連続で、気がつ いたら、午後3時30分。  これはとても無理だということで、ほかのスタジオを押さえるこ とに。きょう2時間しかスタジオを押さえられなかったのは、吉野 紗香ちゃんの映画のお仕事のせいだったらしい。そのお仕事がうま いこと早く終わっていたので、4時以降も録音OKになったらしく、 ほかのスタジオに移ることも可能になったらしい。  ってことは、吉野紗香ちゃんは、映画の撮影を途中で抜けて来て、 この録音をして、また映画に戻る予定だったってこと?  すごいなあ!  毎日この日記を読んでる人は、何で毎回録音の曜日も違えば、時 間もまちまちなんだろうと不思議に思ってるだろうけど、アリtoキ リギリス、吉野紗香ちゃん、私の3組のスケジュールを調整するの は大変なことだ。  午後3時30分。というわけで、めでたくほかのスタジオで、2 本目の録音。  ゆっくり録音できるということで、またまたみんなで楽しく雑談 しながら、脱線まくりの録音。30分に縮めるのが、本当にもった いない!  午後5時。録音終了。『アニラジ・グランプリ』の取材があった んだけど、番組のノリそのままでみんな取材を受けている。  石塚義之くんは、奇声を張り上げてるし…。石井正則くんは、石 塚義之くんの声マネをしている…。
    午後5時30分。TBS1Fの喫茶ルームで、ムサシノ広告の伊 東正義と、またまた新たな悪巧みの打ち合わせ。  実現するといいな。いつも伊東正義との打ち合わせの内容は日記 に書くことができない。  広告代理店の人は、うさんくさいですのー。 と言いながら、伊東正義は大学時代の同級生なんで、マジメな話な んだけどね。  そこへ田中ディレクターが来て、まったく奇跡的に、きょうのメ ンバーのスケジュールがこのあとぽっかり空いているので、かねて からの食事会をしたいとの提案。  そうなのだ。この番組のメンバーでいっしょに食事をしたことが、 まだ一度もなかったのだ。みんな忙しいからねえ。  原宿のお店でやるというので、あとから合流することに。  午後6時。さらに今いるTBS1Fの喫茶ルームで、ゲーム『御 神楽少女探偵団』のプロデューサー・ひろたたけしと打ち合わせ。  いよいよずっと隠密裡に進めていた、『桃太郎電鉄』『さくま式 人生ゲーム2』に次ぐ、第3のゲームが発進しそうである。   まだタイトルが言えないけど、いよいよキャラ・デザインが上が って来た。私はエグゼクティブ・プロデューサーということになる 予定。言いだしっぺは私なのだが、内容的にひろたたけしが監督し たほうがおもしろくなると判断して、彼に任せている。  要するに、おたくさん向けのゲーム。  そういうゲームを一度作ってみたかった。  来月ぐらいから、キャラ・デザインなどこのホームページ上でも 発表できるようなので、お楽しみに。  このひろたたけしがまた変なバスツアーを企画してるので、ちょ っと紹介。「ひので街TOKUSATSUツアー」というのがその名前なの だが、「ひので街特撮ツアー」と読める。その実体は「ひので街と 草津ツアー」。草津温泉に行くツアーだそうだ。  アホらしいでしょ。  くわしいことは、下記まで! 『ひので街探偵事ム所』http://www.sido.co.jp/hinode/←クリック!  午後7時45分。原宿ラフォーレの交差点近くのお店「ヴァラン セ」へ行く。  すでに、ムサシノ広告の伊東正義、アリtoキリギリスのふたり、 田中ディレクターが先に来ていた。  笑ってしまのは、アリtoキリギリスと田中ディレクターがわざと おなじTシャツを買って来て着ていること。あまりにもわざとらし い企画に大笑いしてしまう。
    このお店は珍しいチーズの専門店。  私はチーズはあまり好きではなかったのだが、食べてみるとどれ も美味しい。太るというイメージもあったのだが、あとで体重計っ たら、返って減っていたので、このお店、原宿だし、また来よう。  何10年ぶりかの、チーズ・フォンジュも美味しかった。
    しばらくすると、吉野紗香ちゃん、マネージャーの山口さん(放 送でたまにグッチさんと言われてる人)が到着。  吉野紗香ちゃんはお友達も連れて来ている。おない年の長沼美由 喜ちゃん。業界人では無いそうだ。
     吉野紗香ちゃんが大好きな恋愛の話やら、石井正則くんの大好き な芸人さんのい苦労話や、石塚義之くんのエロトーク?などなど…。  なかでも田中ディレクターの幼なじみと結婚した話には、みんな 感動する。  吉野紗香ちゃんんお上手い誘い出しに、ひさびさに私の複雑な結 婚話をしゃべらされてしまう。紗香ちゃんは、なかなか聞き上手な のだ。
    午後10時30分。会計をすませた頃に、放送作家の福本岳史く んが到着する。吉野紗香ちゃんの友だち、長沼美由喜ちゃんに「福 本岳史くんは、ジャニーズの滝沢くんにそっくりだ」とみんなで言 い続けていたので、福本岳史くんが現れたときには、長沼美由喜ち ゃん、大笑い!
    午後11時。さすがに私は帰宅。みんなはカラオケに行った模様。  こまごまとした仕事をこなして行くうちに、どんどん時間が過ぎ て行く。また夜更かしになってしまいそうだ。 
 


9月25日(土)


 午後2時。朝、骨董市にでかけていた嫁と、銀座の讃岐うどん屋
さん「さか田」で待ち合わせ。
 ぶっかけ冷やしうどんを食べる。大根がからい。

 食後、銀座から京橋を通って、日本橋まで歩く。
 ひさびさにきょうは蒸し暑いので、思い切り汗をかく。
 途中「あづま」で、あずきアイスを食べる。ここはあずきアイス
の老舗。ちょっときょうのはやわらかくて、味もいまいちだった。
でもいつもは美味しい。

 午後3時。日本橋三越。お目当ての展覧会は、どうやら日本橋高
島屋だったそうだ。さっき、暑くて涼んだところじゃないか。もう
一度戻る。

 日本橋高島屋6F「木の系譜/澄川喜一・深井隆・籔内佐斗司」
を見る。籔内佐斗司(やぶうち・さとし)さんは、『新桃太郎伝説』
のCDのジャケットにその彫像の写真をつかわせていただいた作家
さん。面識は無いけど、私と嫁が好きな作家さんなのだ。
 きょうの展覧会は、澄川喜一さんが師匠で、深井隆さん、籔内佐
斗司さんがその弟子だそうで、師匠と弟子ふたりの3人展。
 師匠と弟子で展覧会ができるなんて、うらやましいなあ。
 しかも、三者三様まったく作風が違うところが素晴らしい。
 師匠と弟子の関係は、かくありたいものだ。

 午後4時。高島屋地下の食料品売り場で、晩御飯を物色する。
 高知県の新高梨が出ていたけど、まだ小さくて、1個2000円
もする。高い。もう少しすると、大きくなって、値段も下がるそう
だ。だったらその頃買いに来るよ。お客さんを騙さない態度は立派
だ。

 午後5時。帰宅。歩き疲れたので、ぐーぐー、仮眠。よく眠れる。
このところ本当に疲れているので、できるだけ睡眠を取らないと。
 
 午後7時。高島屋で買って来た、お総菜で食事。
 秋ナスが美味しい季節だ。松坂牛のハンバーグは、美味しいけど、
やっぱり新宿伊勢丹で、午後5時から売り出されるやつには、勝て
ない。

 午後8時30分。福岡ダイエーホークスが優勝。昨年の横浜ベイ
スターズの優勝を思い出すなあ。
 優勝したときのファンがどのくらいうれしいのか、やっと今年か
らわかるようになれたよ。わっはっは。いもんだねえ、優勝は。ほ
かのチームの優勝でもうれしいぞ。

 午後9時。きょうはこれからこまかい仕事を少しずつ片づけて行
く予定。
 


9月26日(日)


 朝、静岡県清水市の「おすしミュージアム」に行こうと思ってい
たのだが、インターネットで調べたら、「おすしミュージアム」の
オープンは10月8日。まだじゃん!
 昨日から予定していただけに、がっくり。
 しかも最近完全に仕事のほうが煮詰まってしまっているだけに、
気分転換を図りたかっただけに、身体までだるくなってしまった。

 午後11時30分。代官山「文福(ぶんぶく)」に初挑戦。餃子
専門店。
 スタンダードスープ餃子が美味しかった。
 ただいずれももう少し個性に乏しい。
 ただ家の近所で歩いて行ける距離にあるなら、しょっちゅう通っ
てもいいなと思ったのだから、けっこういい評価なのだと思う。

 食後、代官山界隈を散歩。
 かなり歩きづらい。そろそろ整体さんに行く日が近づいているか
ら、身体のバランスが悪くなっているのだと思う。
 たいして歩いていないのに、ひどく疲れる。

 午後1時30分。帰宅。仮眠する。
 午後2時30分。起きるが、頭がぼ〜っとしている。
 煮詰まっている仕事に対して、猛烈に嫌気がさしているので、何
もする気になれなくなっている。
 こういう日もある。
 TVで、吉田拓郎と中村雅俊の青春時代の場所を訪ねるみたいな
番組をやっていたので、ずっと見る。
 その後も『ドンキーコング』の特番みたいなものまで見てしまう。
 大相撲の千秋楽も見る。
 若之花、たぶん引退しちゃうんだろうなあ…。
 私も引退したいけど、ゲーム作家って引退しても親方になれない
からなあ…。

 午後6時。家族揃って、麻布十番「EDOYA(えどや)」に行く。
 最近グルメ・バカ娘は学校が忙しくて、いっしょにご飯食べる時
間がなかったりするので、急速に痩せて来た。
 つまり私とおなじに食べていると、太るというしごく当然の結果
が出ている。私はまだ食べ過ぎなんだな。
 なんでもグルメ・バカ娘は、「美味しい物が食べられないなら、
食べなくてもいい」そうだ。すごいプロ根性?だ。

 ヴィシソワーズに、ビーフバター焼きを食べる。
 本当にこのお店の料理はどれも美味しいなあ。
 
 午後7時。帰宅。
 ダメだ。きょうは力が入らないから、このまま休もう。
 


9月27日(月)


 午前9時。『桃太郎電鉄V』の手直し作業。
 午前11時。嫁と青山の「ロイヤルホスト」へ。
 おなじみアイデアのよく出るお店ロイヤルホストだ。
 まあ、きょうはアイデアを考える必要は無い時期だからと言いな
がら『さくま式人生ゲーム2(仮)』のアイデアが出てしまう。本
当にこのお店は不思議なオーラを持っている。
 近所に住む、Dr、コパさんに風水で見てもらいたいぐらいだ。

 午後12時。新宿東口に出て、さくらやパソコン館。
 性懲りもなく、何度目かのウインドウ使いに挑戦しようとしてい
る。いつも挫折するくせに。
 レッツ・ノートのときは、百科事典をつかえるようになったので、
けっこう元は取れた気がするのだが、その前の富士通のタウンズだ
ったかは、本当に買っただけで終わってしまった。
 今回の野望は、どうしても柴尾英令くんや戸田圭祐みたいに旅行
先から日記を書いてみたいのだ。
 ただまだ手足が不自由なので、Mac系の重たいノートを持って歩
くことができない。レッツ・ノートでもまだ重い。
 しかも先日スリープ機能があると思いこんで、電源を付けたまま
で、バッテリーが焼き切れてしまったそうだ。そうだというのは、
私が所有するレッツ・ノートのことだ。どう壊れているのかもいま
だに不確かだ。

 というわけで、レッツ・ノートより小さいパソコンに目をつける。
ビクターのなんとかというやつと、ヒューレット・パッカードのな
んとかというやつだ。
 なんとかというやつという言い方からして、免許取り立てのドラ
イバーのようだ。先が思いやられる。
 東芝のリブレットはどうなんだろう?
 けっきょくどれがいいのかさっぱりわからない。
 誰かくわしい人がいたらぜひご教授願いたい。
 希望としては、旅先で書いた日記を、東京の嫁に送る。
 ワードで、ゲームの仕様書を書いて、東京の嫁に送る。
 旅先でもインターネットを見ることができる。
 こんなところかな。
 写真画像はどうでもいいやと言いたいが、さきほど嫁が藤原紀香
のデジカメの新しいやつ、3倍ズームを購入したので、現在ホーム
ページに載せてる藤原紀香のデジカメ(フジのなんとかというやつ
だ)を私がもらったのだ。旅先から画像を送ることもできるように
なるってことだろな、これは。
 待てよ。東芝のリブレットを買ったら、デジカメ付いてるから、
デジカメは入らなくなるのかな?
 あ〜〜〜、なんだかわからなくなる。
 昔のPCエンジンのコア構想みたいだぞ! なつかしー!

 そしていつものように、買わずにチラシだけもらって帰る。
 でもいつか旅先で日記を書いてやる。
 ミニノートはどこのを買ったらいいかぜひ教えてほしい。
 早急にね!

 午後2時。おかげでビー・アール・サーカス出版の新見和明さん、
森澤明夫くんとの待ち合わせに5分ほど遅れてしまう。申し訳ない。
 コンピュータにはやっぱり向いてないかなあ…。

 自宅で『さくまあきらの正体(仮)』の打ち合わせ。
 いよいよ大詰めを迎えて、私の執筆箇所の締切りも近づいて来た。
 締切りが近づくとわくわくするのは、ライターの頃の名残りだ。
 ゲームにそれを感じない。
 表紙カバーの打ち合わせをしているだけで、出版の人間に戻れた
ようでうれしくなる。
    さくまあきら・バラエティ・ブックのコンセプトはそのままなの で、『当方見聞録』から、渡空燕丸さんと、汐崎隼さんの未発表作 品が載ることになった。お楽しみに。  午後6時。グルメ・バカ娘が学校から帰って来ないのをいいこと に、かねてより秋になったら行きたいと思っていた、原宿の老舗割 烹料理店「重(しげ)よし」に行く。  実は前に一度行ったことがある。  そのときは値段がべらぼうに高いわりには、それほどびっくりす るほどの味ではなかったので、2度目は無いと思っていた。  ところが嫁がある雑誌で、銀杏のかき揚げ丼がこのお店で出ると いう記事を読んでしまった。  私は銀杏に目がない。  脳内出血で倒れる前も、京都の錦市場で大粒の銀杏を買って来て は、大量の塩をふりかけて、フライパンで炒っては頬ばり、血圧を ぐんぐん上昇させていたというくらい、銀杏が好きなのだ。  午後6時。というわけで、原宿「重よし」。  むかご、栗、秋ナス、カニ、イクラといった秋の味覚が続々登場 する。  どれもお猪口ぐらいの小さな器に出てくるので、何種類も何種類 も味を楽しめて、少食派にはうれしいメニューだ。  秋はやっぱりそのお店の通常の評価の1,5倍になってしまうな あ。焼き物のぐじがまた美味しいこと。  すぎやまこういち先生ご夫妻がいかにもお好きそうな魚であった。 …と書くと、今すぎやまこういち先生は作曲のお仕事最大のピンチ を迎えているようなので、あまり美味しそうに書いてはいけない… と思いつつ、この美味しさを黙っていられない。  カニは、浜名湖と吉野川でしか採ることができないドーマン蟹と いう変わった形であった。  最後のほうで出た、キャベツをミルフィーユのように束ねたお吸 い物は不思議な食感。  そしていよいよ登場は、銀杏のかき揚げ丼。
   丼が小鉢でよかった。大きかったらもう食べられないぐらいの状 態だった。  で、お味のほうは?  う〜〜〜ん。こりゃ〜、おいしいわい!  わはっはっは。笑いがこみあげてくるほど、美味しいぞ!  かき揚げのタレがご飯にたっぷりしみていて、んまいこと、んま いこと。  銀杏もきれいな翡翠(ひすい)色。  まいったなあ。もう1回ぐらいこのお店に来てもいいと思ってし まったなあ。でも値段が高すぎるなあ。私がためらうぐらいだから 相当高いんだよ。ベンツを買いに行くはずが、ロールスロイスを買 ってしまったぐらいの気分だ。…って、どんな気分だかよくわから ないたとえだ。  でもまあ、白髪の眼光鋭いご主人と、きびきび、スピード感あふ れる従業員のみなさんのムダのない動きを見ていると、値段が高い のも仕方ないかなと思ってしまう。  いいお店に昇格したのはいいけど、これ以上美味しくて値段の高 いお店は増えないでほしいですなー。  午後8時。帰宅。親としてグルメ・バカ娘を出し抜いた後ろめた さか、ケーキを買って帰ってあげたのだが、グルメ・バカ娘はおに ぎり3個食べてお腹いっぱいになっていて、ケーキに興味を示さな い。最近変だぞ。思春期してるな、こりは。むふふ。    再び『桃太郎電鉄V』の手直し原稿に、『さくまあきらの正体(仮)』 の原稿書きを始める。
 


9月28日(火)


 元TBSのアナウンサー・松宮一彦さんが自殺した。
 私が17年ほど前『パタリロ!』のイメージアルバムのプロデュ
ーサーを努めたときに、ナレーターで手伝ってもらったことがある
だけに、なんともやるせない気分だ。
 少なくとも17年前の松宮一彦さんはとてもいい人だった。
 隣りの中学校出身で、同世代ということもあって、話もけっこう
合った。
 その後もいつも会いたいと思っていた人である。
 ずっと会う機会はなかったけど。
 スキャンダルという御旗の下、あまりにもワイドショーの個人攻
撃は過酷すぎはしないだろうか。
 サッチーは自殺しないのかもしれないが、こうして自殺する人も
いるんだということを、この日記を読んでいる人には知っておいて
ほしいな…。

 午前11時。杉並区上井草の細見デンタルクリニック。
 虫歯を治してもらうはずが、やっぱり欠けた歯を修理してもらう
ことに。ふごふご…。

 午後12時。嫁と吉祥寺の中華料理屋「唐子屋(からこや)」で
待ち合わせ。絶品のカニチャーハンを頼むも、見るからに以前の絶
品チャーハンと色が違う。
 何だか、ぱさぱさして、油っぽいぞ。
 こういう場合、あと2回は来て、ダメだったら、正式にまずいと
判断することにする。
 3回連続の失敗は、正式な失敗だと思う。
 カニチャーハンはあと2回。

 午後12時30分。秋になると買わずにいられない、栗蒸しよう
かんのお店「梅香亭(ばいこうてい)」に行く。
 残念ながら、まだいい栗が入らないので、まだ作っていないとい
う。きょう吉祥寺に来たのは、ここの栗蒸しようかんが目当てだっ
たのだ。そのくらいここの栗蒸しようかんは美味しい。

 午後1時。井の頭公園入口の喫茶店「武蔵野珈琲」へ行く。ひさ
びさにここのジャワロブスターを400グラム買えて幸せ。
 最近家で飲む珈琲は、京都の黒豆珈琲か、ここのジャワロブスタ
ーしか飲みたくなくなっている。

 午後2時。帰宅。
『さくまあきらの正体(仮)』の校正。『桃太郎伝説』製作秘話や
『桃太郎電鉄』製作秘話。『チョコバナナ』の話。ゲストのコメン
トのチェックなど。
 相方のえびなみつるが語る「さくまあきら」なんて、へ〜という
おもしろさ。

 午後4時30分。ハドソンの武田学くんが、新しいロムをわざわ
ざ持って来てくれた。なんとデバッグ・モード付き。
 デバッグ・モードがほしい時期は、もっと前の段階だったよー!
 それでも武田くんとちょこちょこ『桃太郎電鉄V』をいじってい
て、次はこうしたい、ああしたいというのが浮かぶのがゲーム作家
の性だ。武田くんのリクエストもおもしろい。
 やっぱりいろんな人のいろんな意見がほしい。

 午後6時。ゲーム作家の柴尾英令くんが来る。
 先日の「原口一也にゴチになる会」で生まれた、いっしょにゲー
ムを作りたいねという話を密談。ここまで書いて密談も何もあった
もんじゃないけど、嘘書いたほうが勘ぐられるから、密談。
 ついでに、ミニノートは何がいいかも懇切丁寧に教えてもらう。
けっこうヒューレット・パッカードに傾く。
 最古のさくまにあの戸田圭祐よ! おまえとおなじバイオでは、
私の身体には大きくて、重すぎるのだよ。希望はミニノート!
 バイオを買って、リュックでしょって行くというアイデアも出た
ことは出た。

 午後7時30分。柴尾英令くん、私、嫁、いつのまにかこういう
時だけやっぱりいるグルメ・バカ娘の4人で、青山骨董通りのしゃ
ぶしゃぶ屋「十二段屋(じゅうにだんや)」に行く。
 このお店のお肉は本当に美味しいんだけど、あまりにもおしゃべ
り好きな老夫人のせいで、いつも空いている。人が真剣にしゃべっ
てる時でも、割って入って来るのは、けっこうつらいものがある。
悪い人たちではなく、むしろいい人なんだけど、人を接待するため
に来るサラリーマンにとっては困るお店だろうなあ。
 最近アリtoキリギリスの石井正則くんがいう「空気を読む力」と
いく言葉がすっかりマイ・ブームになってるけど、この老夫人には
空気を読む力がちょっと欠落している。
 きょうも食べ終わるまで、あとにも先にもお客さんはいなかった。
 ちょっとした工夫で、行列のできるお店に変身できるのになあ。
 もったいないお店だ。

 午後9時。バー「緩木堂(ゆるぎどう)」へ。中学生のグルメ・
バカ娘がまだいるぞ。こういう店にいていいのか? さすがにジン
ジャーエール飲ませてるけど。
 引き続き、大密談。
 私としては、本当に柴尾英令くんと組んで、ゲームを作ってみた
いのだが、現在の状況、情勢、私の健康など、難しい問題が山積み
すぎて、ひとつひとつクリアしていかないと、とても組むメリット、
おもしろさが出てこないという会話に。
 
 午後11時。まだ話し足りないので、グルメ・バカ娘を家に置い
て来て、3人で近所の「ルナ・アンジェロ」へ。
    なかなかおもしろい結論が出ない。  すっかり今のゲーム業界は、ハイリスク・ハイリターンの時代に なってしまっているから、気軽に冒険ができない時代になっている。 ファースト・タイトルのゲームは、まず10億円単位の宣伝費が無 いと認知されない。  10億円という宣伝費は、17万枚売れて、次の1枚目から、少 しずつ利益が出る数字だからね。しかもこの計算は、5800円が まるまる利益だった場合の数字だからね。  実際は、50万枚売れても、利益が出ないだろう。  こういう時代のゲーム作りは、どうしたらいいのだろう。  非常に難しい問題だ。  午前0時。近々もう一度密談しようということで、今夜はお開き に。柴尾英令くんと話しただけでも、私の脳はかなり活性化された。 最近刺激不足だなあ、私の脳は…。
 


9月29日(水)


 午前10時30分。高円寺の整体さん。
 このところずっと『旅・王・国』(昭文社)の「別府・阿蘇・熊
本」を持ち歩いていて、運転免許を取ろうとしている若者のように、
診察を待っているあいだも熟読中。
 今年の秋の旅行は、九州国東半島方面で、決まりそうだ。
 じっくり取材しようと思うと、1週間以上必要だ。
 
 午後1時。渋谷東急百貨店本店近くの郷土料理のお店「宇和島(う
わじま)」に初挑戦。このところ立て続けにこの日記に登場する、
知り合いの洋品店「101」の手前にあるお店だ。

 表の看板に「鯛めし」と書いてあったので、一度入ってみたかっ
た。知り合いのお店に行っても、近くに郷土料理と書いてあるだけ
で、チェックしてしまうのが、『桃太郎電鉄』の作者だ。
 鯛めし定食・1000円。
 ここの鯛めしは、松江の鯛茶漬けとも違っていて、お刺身の鯛と
海草を温かいご飯の上に乗せて、お出汁が入った生卵を、玉子かけ
ご飯のように溶いて、ご飯の上にかける。
 すると、卵が微妙に固まって、これがなんとも言えず美味しい。
 お出汁が甘くて、玉子かけご飯が何倍か美味しくなったようで、
これまたうれしくなるような美味しさ。
 これはひさびさの大ヒットだ!
    1000円は安いし、お店もきれい。  最近体重オーバーで、ご飯を食べる量を制限していたのに、嫁が 私に警告した時には、すでに遅し! ぺろりと丼一杯食べ尽くして しまっていた。しまったー! …というぐらい美味しい。  今後絶対何回となく登場するお店になることは間違いない。  午後2時。知り合いの山口さんのお店「101」に寄って行く。
詳しい住所は、画像をクリックしてください!
 サラリーマンのみなさんは、ぜひこのお店でスーツを一着どう ぞ!   このあと渋谷の「カメラのさくらや」で、ミニノートを見る。  日記を書くだけなら、ポケットボードでもいいのではないかと、 日和見し始める。  どうもパソコンに対する嫌悪感が拭えない。  いまだにピューレット・パッカードが有力。    午後2時30分。ブック・ファーストで本を買って、1Fの『マ・ メゾン』でカフェオーレ。  午後3時。帰宅。  引き続き、『旅・王・国』を読む。  頭の中が九州でいっぱいになって来る。  午後4時。ムサシノ広告の伊東正義が来る。  またまたきょうも、別件の新しい話。  かなり魅力的なお話。  前からやりたい、やりたいと言っていた仕事の企画が舞い込んで 来そうだ。    午後6時。『桃太郎電鉄V』のテストプレイ。  午後7時30分。六本木あおい書店の隣り、岐阜県のアンテナ・ ショップ「GIFU BEST(ぎふ・べすと)」で、前に目を付けた飛 騨牛カレーを、家族全員で食べる。  甘いカレーで悪くはないけど、取り立てて絶賛するほどの味では 無い。むしろ梅ジュースとコーヒーがここは美味しい。  それでも岐阜県の物産品など買って、またまた本屋に寄って、本 を買って帰る。  午後9時。帰宅。  引き続き『桃太郎電鉄V』のテストプレイ。30年目以降のチュ ーニングをしないといけないので、今夜はこれからけっこう遅くま で、テストプレイを続ける予定。   
 


9月30日(木)


 午前10時30分。朝から重要きわまりない会議。
 メンバーも、いつもの土居ちゃん(土居孝幸)、宮路一昭くん、
ハドソン事業部の梶野くんに加えて、ハドソン副社長中本さん、大
里専務も。
梶野くん、大里さん、中本さん 宮路くん、土居ちゃん、さくま
    この豪華な顔ぶれで、SONYのプレイステーション2(PS2) の発売に伴い、今後桃太郎シリーズをどうして行くのかを話し合う。 まだ『桃太郎電鉄V』が発売になっていない時期なんだけどね。  いつも行き当たりばったり作ってる場合ではなくなって来たとい うことだ。2年、3年先の予定を決めて、逆算して行かないと、桃 太郎シリーズ消滅の危機があるのだ。  私や土居ちゃん(土居孝幸)の高齢化の問題もある。問題どころ かけっこう大きな問題だ。ははは。  まあ、これ以上のことはナイショね。    午後1時。すぎやまこういち先生が、神宮球場のきょうの試合の チケットを取りに来る。いよいよきょう神宮球場で、中日ドラゴン ズの優勝が決まりそうだからだ。  もし神宮球場で優勝ならいっしょに見に行きましょうと前から約 束をしていたんだけど、きょうにかぎって、私は半月前から今夜の 予定が入っていたので、ごいっしょすることができない。  優勝するかどうかでスケジュール決められないからねえ。  これが横浜ベイスターズだったら、1ヶ月前から休業だけど。は っはっは。  そういえば『ドラまちっく球団史』のなかむら治彦くんも、例の 中日ドラゴンズ優勝書き下ろし漫画が完成しないので、見に行くこ とができないという。うれしいやらつらいやらだろうなあ。見に行 っても優勝とは限らないだけにね。  すぎやまこういち先生が、まだ食事をなさっていないというので、 嫁と私の3人で青山「穂積」へ。  お昼の懐石定食を食べに行く。  最近「穂積」に行っていないですねえと言いながら、話題はやっ ぱりきょうの中日ドラゴンズ。  午後2時。帰宅。『桃太郎電鉄V』のテストプレイ。  いつものようにテストプレイしながら、次回作を考える。  たくさんアイデアが浮かんで、メモってはテストプレイの繰り返 し。けっこうこの方法は疲れる。あたりまえだけど。  COMプレイヤーがどこに行ってしまったのか、ときどきわから なくなる。いきなりそばにキングボンビーがいたりして驚く。自分 のゲームで驚いてどうする!    ところで『桃太郎電鉄V』発売近しということもあって、『月刊 デジタルさくまにあ』の新コンテンツとして『桃鉄研究所』という 連載を開設しようと思っている。 『桃太郎電鉄』シリーズに対する要望やら、アイデア募集、桃鉄へ のギャグいちゃもんなどを載せて行く予定。くわしいことは近日中 の『ほんのチョイ係』のほうで!  けっこう末永くやる予定なので、メールちょうだいね!  午後6時。新宿。まだDVDの『イエロー・サブマリン』が品切 れ状態のままだ。  午後7時。新宿。ワインと炭焼き牛のお店「澤庵(たくあん)」 に行く。  きょうはメディア・ワークスの塚田正晃さんのご招待。  今度メディア・ワークスがゲーム文庫シリーズというのを、12 月10日に創刊させるそうで、その立ち上げの1冊に、小説家・大 沼弘幸さんが書き下ろしてくれた、おっと、題名聞くの忘れてしま ったよー! おっちょこちょいだなー! この日記を読んでる人な らわかっていると思うけど、大沼弘幸さんが書き下ろしてくれた『桃 太郎電鉄』のキングボンビーが主役の小説が完成した、その完成記 念の打ち上げパーティなのだ、きょうは!  ふ〜〜〜、塚田さん、大沼さんという古くからの知り合いとの会 食なので、ついデータをメモするの忘れちまったなあ。  ほかに、メディア・ワークス書籍編集部編集長・吉原勝さん、デ スクの伊藤量子さんも同席。おふたりとは初対面。
さくま、大沼さん、塚田さん 吉原さん、伊藤さん
 大沼弘幸さんがバイオを持っていたので、いろいろ聞く。バイオ を持たせてももらったけど、やっぱりちょっと重い。どうもヒュー レット・パッカードがよさそうだ。  メディア・ワークスの皆さんから、ヒューレット・パッカードは 外国ではものすごく有名な会社だということも教えてもらう。  パッカードというと、自動車メーカーだと思ってしまうのは、私 と40代のみなさんだけだろう。    ほかにも話題はやっぱり中日ドラゴンズ。  塚田さんがiモードを持っていたので、神宮球場の途中経過を見 てもらうが、途中横浜ベイスターズがあっさり巨人に勝ってしまっ て、中日が勝たずして優勝が決まってしまった。  横浜ベイスターズが負けていて、中日が勝ちそうなら、球場に行 こうと思っていただけに、拍子抜け。  その後、負けていた中日はヤクルトに逆転勝ち。優勝に花を添え たようだ。 「お〜、優勝だ〜」とみんなで言ったときに、なぜか塚田さんだけ が黙っている。変だなあ。ひょっとして巨人ファンだったのでは? と思ったら、これがなんと、ヤクルト・ファン! しかも熱狂的な ヤクルト・ファンであることが判明。  塚田さんにとっては、中日の優勝より、ヤクルトの3連敗のほう が痛いのだ。わかるなー。ずっと私がその境遇だったからなあ。  というわけで、延々野球談義。  なるほど塚田さんのヤクルト・ファンぶりは半端じゃないや!  この3連戦、実はヤクルトの3位浮上のチャンスだったのだ。そ の3位が横浜ベイスターズ。中日、巨人の優勝争いの影で、実はど のマスコミも報道しなかったが、3位と4位が、2,5ゲーム差で 本当に熾烈な争いになっていたのだ。    ひさびさに大沼弘幸さんと、原稿用紙のマス目を埋める葛藤につ いて、手書きで原稿を書いていた頃の話題が出てくると、止まって いた身体のどこかの血液が急に動き出すようで、うれしくなる。  やっぱり出版業界の人との会話は楽しいなあ。  お肉もおいしかったし、おまけに大沼弘幸さんから『桃太郎伝説』 シリーズの新作小説を書いてもいいという、うれしい話も聞けちゃっ たしなあ! ぶわっはっはっは!  柴尾英令くん、大沼弘幸さん、放送作家の福本岳史くん。  これだけ大量補強すれば、絶対作りたくなかった『桃太郎伝説』 の新作も夢じゃないなあ…。  午後11時。帰宅。  さ〜て、テレビでゆっくり中日優勝でも見よう。
 

-(c)1999/SAKUMA-