1月1日

 京都では珍しい、雨の元旦。  初詣はやめて、家で『Jゲーム』の原稿の直しを続ける。何も元 旦からと思うかもしれないが、10日からは大好きな『チョコバナ ナ』の編集に入るので、東京に戻るまでにやり終えてないと、あと がつらくなる。嗚呼、今年もこんな風に、時間に追われるのだろう。  鍼灸師のYさん、帰京。  夜、すぎやまこういち先生宅で、お雑煮をいただく。  鯛の塩焼きが美味しかった。千枚漬けもいいな。  さっそく恒例、食べながらグルメ談義。今年もたくさん美味しい お店を紹介してもらえそうだ。たまにはこっちから美味しいお店を ご紹介したいのだが、足下にも及ばない。



1月2日

 阿月で、抹茶とドラ焼きのセットを食べる。ここのあずきは本当 に絶品。焼きたてのドラ焼きの皮の美味しすぎること。  きょうも『Jゲーム』の直しを続ける。  合間に本と漫画を読みまくる!



1月3日

 京都は快晴。東福寺でぼ〜っとする。空がきれいだ。 すぎやま先生から「あんまり天気がいいから、奈良の東大寺に来て しまったよ」の電話が入る。くそっ、また負けた。師匠のすること のほうが突飛だ。  寺町電気街タニヤマ無線のライフ館3Fへ。ここの売り場の鈴木 千華雄くんは昔の月刊OUTの読者で、いつもMacのことで困ると、 助けてもらう。今年も助けてねと挨拶。 『チョコボ』『電車でGO!』『るろうに剣心』などを買って帰る。 どうせやるのは娘だけど。本当に私でもできるようなゲームが少な くなった。けっきょく家に戻っても私は『Jゲーム』の原稿の直し を続ける。『電車でGO!』のCM曲がいいなあ。



1月4日

 昼、京都文化博物館内で、恒例のお餅つきを見に行く。  創作もち料理のお店きた村が、毎年この時期にお酒と、お餅をふ るまってくれるので、楽しみにしているのだ。すぎやまこういち先 生ご夫妻も誘う。ここのたらこ餅が絶品なのだ。ついつい食べ過ぎ て、8皿も食べてしまった。情けないことに金歯が抜けた。お餅は ダメだよと、歯医者さんに言われていたのに…。  つきたて餅を前にして、ガマンはつらい。東京に帰ったら、いつ もの歯医者さんに怒られに行かなくちゃ!  昨年に続き、すぎやま先生のご友人の北岡さんご夫妻も東京から 到着。北岡さんは麻布プティ・ポワンのグランド・シェフで、フラ ンス料理界の巨匠だ。  夜、3家族で、スペイン料理のお店へ。美味しい! 北岡さんが いらっしゃるので、何を材料につかってるかわからない物はすべて 解説してもらえる。こんな贅沢な夕食はない。 



1月5日

 昼、伏見六地蔵にある、ウルトラ・デ・レストランに行く。お子 様大喜びの円谷ワールド。ウルトラ・グッズも売っている。

↑ウルトラマンにカンチョウをするうちのバカ娘! ↑さくま
 お子様ランチのピグモンハンバーグを娘に注文させて、私が食べ る。味はとやかく言ってはいけない。頭がブロッコリー、足がナス で、かすかにピグモンに見える。ウルトラマンも店内を歩いている。  ここはけっこうお勧めの店だ。ちょっと京都市内から遠いのが難 点。帰りは電車で帰ろうと、道行くおばちゃんに駅の場所を訪ねた ら、信号を右に…ずいぶん遠い。京阪六地蔵駅のはずが、桃山南口 駅じゃないか! ひと駅歩いてしまった! まだ私は足が不自由な のだぞ〜! すっかりリハビリになってしまった!  帰宅後、仮眠して、夜は、うちのグルメ娘が昨年度グルメ・ラン キング2位に推す三嶋亭へ。娘曰く、牛肉ではまずこのお店が日本 一だそうだ。なんて贅沢なガキだ。



1月6日

 朝早く起きて、伊賀上野まわりで名古屋に出て、東京に帰るぞ〜! と意気込んでいたのに、すぎやまこういち先生からの電話で目が覚め たのは、午前11時。寝過ごした。しかも弟子のほうから帰京の挨拶 をしなければいけないのに! いかん、いかん。  昨日の夜『Jゲーム』の原稿の直しが終了したせいかな?  昼食後、祇園のあたりをうろうろしていたら、パブの名前が「ぱろ ぷんて」。まさか? 桃鉄のぱろぷんてカードからじゃないよな。 最初見たときは「ぱるぷんて」で、ドラクエだと思った。でもひらが なだしなあ。まさかなあ。今度行ってみるかな?  帰りの新幹線のなかで、関西のお笑い界では有名な木村進さんの本 『同情するなら笑ってくれ』を読む。9年前に脳内出血で倒れたそう だ。同病だけに、読むのがつらくなる。お笑いブームでほとんどの芸 人さんたちが東京に進出したのに、何で木村進さんは来なかったんだ ろうと思っていた。来られなかったんだ。好きな芸人さんだけに、が んばってほしいという以外の言葉はないかなと探したけど、浮かばな い。それにしても関西の芸人さんらしい壮絶なタイトルだ。 特集:お正月の間に読んだお勧めの本  漫画もたくさん読んだのだが、お勧めできるようなものがほとん どない。漫画が売れなくなったのではなく、おもしろい漫画がなく なってきただけだと思う。主人公たちに意志がない。こんなレベル なら『チョコバナナ』の投稿者たちが浮上するチャンスは大いにあ ると喜ぶべきだろう。 ●播磨灘物語(司馬遼太郎/講談社文庫)  お正月はいつも司馬遼太郎先生を読むことにしている。もう何回 目だろう。これを読むのは。この本は私の司馬遼太郎さんベスト3 には、絶対入る本。文章のテンポが最高にいいころの作品だ。 ●何が売れて何が売れないか(川北義則/三笠書房文庫本)  アナザー・リアリティ(いままで気づかなかった現実)という言 葉が気に入った。『チョコバナナ』の投稿者たちに読んでほしい本 だ。 ●芭蕉が見た風景(槙野尚一/京都書院)  写真がきれいでいいよ。奥の細道を旅したい。 ●街道をゆく7(司馬遼太郎/朝日新聞社)  甲賀と伊賀のみち。名文だなあ。 ●魯山人の愉しみ(講談社編/講談社カルチャーブックス)  料理の鉄人などで有名な北大路魯山人について書かれた本のなか ではいちばんわかりやすくて、写真がきれい。 ●サラリーマン金太郎(本宮ひろ志/集英社)  やっぱり本宮さんはすごいや! これぞ漫画だ! 一挙に13巻 読み通してしまった。漫画はわくわくさせてくれなきゃね。今の漫 画界に欠けているのは、これだね、うん!



1月7日

 どうやら『桃太郎電鉄7』が売れているらしい! 100万本も 夢じゃないと、周辺は盛り上がっている。こういう時に、いっしょ になって浮かれられる性格ならどんなに楽だろうにと思う。  クリエイターというのは、常に今作ってるものに興味が移ってし まうので、勝利の美酒に酔える時がないのだ。今は『Jゲーム』と、 メーカーも決めずに作ってる『Yのたまご(Yゲーム)』を作って いる時がいちばん楽しい。  しかも印税が入る前から「ようし、その金で『チョコバナナ』を 増ページできるぞ! ラジオCMもやるか!」と叫んでいるものだ から、家族もちっとも喜んでくれない。これじゃ家のタンスを開け て「この金を倍にしてきてやらあ!」と、不幸をもたらす競馬狂の とっつあんと変わらない!  そうそう。『桃太郎電鉄7』のパッケージに名前が載っていなか ったもんで、今回さくまサン、作ってないんですか?という問い合 わせが2、3あったけど、もちろん作ってます。締切りぎりぎりま で出るかどうかわからなかったぐらいピンチだったので、名前入れ てというのを忘れてしまったのだ。さくま鉄人が出て来たので、ち ゃんと作ってるんだと思いましたという、西宮市の戸田圭祐くん、 君の推理は正しい!  ゲームデザイン:さくまあきら 音楽:関口和之+宮路一昭  キャラデザイン:土居孝幸 おなじみのメンバーです。  午前中、高円寺の整体さんに行く。この整体さんは、作家の高千 穂遙さんの紹介で5年前ぐらいから行き始めたんだけど、名医。鍼 灸師のYさんと共に、脳内出血後のリハビリに大いに貢献してくれ ている。この日記には何度か登場することになると思う。  午後、歯医者に行くが、閉まっていた。まだ奥歯は抜けたまま。 しゃべりづらい。



1月8日

 昼から東京は大雪。まるで北海道の雪の降りかただ。  高血圧の人間に雪は大敵なので、家で『Jゲーム』の打ち合わせ。 シナリオ・アシスタントの増田景子さんは『桃太郎伝説』のころか らの10年選手だ。雪の中をご苦労さん。  午後T社の人が来る。このT社さんが実は『Jゲーム』のメーカ ーさんである。さあ、推理好きの人は一生懸命邪推を開始してくだ さい。正解は3月20日近辺に発表できる予定です。  そろそろ『チョコバナナ』のハガキの締切りが近いので、急速に 郵便が増え始める。



1月9日

 東京は昨夜の大雪の話がいちばんの話題。  昨日うちで打ち合わせをした『Jゲーム』のシナリオ・アシスタ ント増田景子さんは、30分で着くはずのところを4時間かかった そうな。  私のほうは、朝から高血圧症のせいか、気分が悪くて、寝込む。  この日記を読んだ人からの電話で「さくまサン、ちょっと忙しす ぎません?」と言われる。言われてみれば忙しい。具合も悪くなる わけだ。  けっきょく、午後から野沢っち(野沢知子)が来たので、いよい よ『チョコバナナ14巻』と『桃太郎電鉄7・4コマ劇場』のレイ アウトの打ち合わせ開始。『チョコバナナ』は32ページ増やすこ とにした。無謀だけど、おもしろい漫画を削るくらいなら、ページ を増やしてしまったほうがいい。  ムサシノ広告の伊東正義が来る。大学の同級生だ。  『チョコバナナ』のラジオCMの相談をする。想像はしてたけど、 ラジオ・スポットの料金は高い。ただどうしても『チョコバナナ』 の漫画を多くの人に見てほしいと思えるまでになったのだ。 なんとかしてラジオ・スポットを入れてみたい。



1月10日

 やっと歯医者さんに行けた。1時間かけて、杉並区上井草駅前の 細見クリニックまで行く。ここの院長さんしか、治療できないほど、 私の歯はひどい。京都の歯医者さんに治療を断られたというと「そ うだろ! そうだろ、これはオレにしか治せないんだ!」と喜ぶ。  もう20年近く、この院長さんに歯を見てもらってるだけに、脳 内出血で私が倒れた時など「オレより先に死ぬなよなー!」と半泣 きで怒鳴る。こういう医者が減ったと思わない?  さて、『チョコバナナ』の14巻。昨日32ページ増やすことを 決めたのに、きょうになって、48ページ増やすことに気が変わっ た!  こういうことをやっていると、たぶん『チョコバナナ』は年内で 崩壊すると思うけど、今、バカげたことを連発すれば、少なくとも 伝説として残ることができる。恐る恐る作っていては、革命児は生 まれないのだ。実のない「狂い」は何も生まないが、今は狂うだけ の素材がある。とにかく今年1年悔いのない本作りをしたい。  それにしてもハガキを部門別に仕分けするだけで、腕が痛くなる。 うれしい痛みだ。



1月11日

 どんどん『チョコバナナ』14巻用の漫画とハガキが届く。この 時期は速達が多いので、1日何回も届く。  漫画はもう14巻には間に合わないのだが、いい作品が続々到着 する。この分なら15巻も大丈夫そうだ。それより1年前だったら、 十分『チョコバナナ』に掲載できるレベルの漫画が多く届くのが残 念。いい出来なのに、最後にはボツになってしまうんだろうなとい う作品が大半でもったいない。それぐらい今の『チョコバナナ』の 漫画はおもしろい。  なんとかしてひとりでも多くの人に『チョコバナナ』の漫画を読 んでもらいたい。ハガキを見て、そのすごさにため息をついてもら いたい。そう思えることが何より最高にうれしい。  昼過ぎ、近所に借りている書庫を整理。カラーボックス100箱 ぐらいに前後2列に並べていたのだが、それも満杯になったので、 本を捨てるしかなくなった。書庫を仕事部屋にしようと思っている のだけど、遠い日になりそうだ。 



1月12日

 東京はまた雪。また高血圧症が出ると、まずいので、このところ ほとんど外に出ることができない。  きょうは『チョコバナナ』14巻のハガキがピークの日。郵便局 がわざわざ雪の中プラスチックの大きなかごでハガキや、漫画を持 ってきてくれた。すごい量だ。  嫁と野沢っちが、封筒を開けて、ハガキの後ろに、きょうの日付 のはんこを押していくのだが、とても1日で終わらない。すごいの はきょうだけで漫画が10本届いたことだ。2〜3日前から、漫画 の添削ばかりしている。どれも下手な商業誌の漫画よりおもしろい のだから、添削もまた楽しだ。  ムサシノ広告の伊東正義、ユイ音楽工房の篠宮さん、ビッグ・マ ウスの宮下さんが来る。ラジオ業界の現状を教えてもらう。  どんどん『チョコバナナ』14巻用の漫画とハガキが届く。この 時期は速達が多いので、1日何回も届く。



1月13日

 新宿京王デパートの駅弁大会に行く。 『桃太郎電鉄』の重要な資料源なので、デパートの物産展はかかさ ず行くことにしている。  今回の『桃太郎電鉄7』に初登場させた、釧路のほっかぶり寿司 が出店していたので買う。いわしの握りに、大根が1枚クルリと巻 いてあっておいしいのだよ。  変な駅弁はないかと探したら、山陰本線和田山駅に「とってもヘ ルシーDAチョーン」と「モ〜牛牛づめ弁当」という、マヌケな名 前の弁当があった。「モ〜牛牛づめ弁当」を買って、フタを開けた ら「モ〜〜〜!」と音が出る。小さなボタン電池3個もついたセン サーがついていて、手で隠して、離すと、モ〜〜〜〜〜!と泣く。 いろいろ考えているものだ。味の方は、全部で10個も駅弁を買っ たので、よくわからない。食い道楽のバカ娘が、全部食べきってい たのだから、おいしいのだろう。  『桃鉄』の物件候補になりそうだったのは、日光駅の「ゆば鱒ず し」。富山の鱒ずしは有名だが、あれと違うのは、おにぎり型にな っていて、鱒の上に、のりのように湯葉が乗っている。これはかな りいける味だ。日光の名産の湯葉をつかっているのがいい。  午後、イースの蝦名(えびな)さんご一行が来る。  蝦名さんとは『DK』というゲームを作っているのだが、機種名、 メーカー名もばらすことできない。そのうちね。ほとんど完成して いるので、その次のゲームをいっしょに作りましょうという話。  それと、うちのMacをパワーアップしてもらった。見る人が見る とすごくつかいやすくなって、バグがでなくなって、スピードが早 くなって、といいことずくめらしいのだが、悲しいかな。メカ音痴 の私にはその良さがわからない。うちの嫁はポストペットが跳ねる ように動くといってよろこんでいるのだから、すごいのだろう。  『チョコバナナ』14巻。編集中。  そういえば、年末サザンオールスターズのコンサートでいっしょ になったお相撲さんは、旭豊関だった。初場所初日に、曙に勝った のでわかった。応援することにしよう。 



1月14日

 ハドソンの浦敏治さんが来る。浦さんは桃太郎シリーズを10年 間いっしょに作ってる、プロデューサーだ。『桃太郎電鉄』で、闇 のバイヤーとして登場したこともある。  今年の桃太郎の予定を打ち合わせる。ゲームボーイとプレイステ ーションで1本ずつちょっと変わったものを発売しようということ になった。またまたくわしいことがいえなくてゴメン。しかし、今 年私の名前が入ったゲームは何本発売されるのだろうか? 倒れな いように気をつけないとな。  衆芸社社長高村安夫が来る。高村は高校の同級生。『チョコバナ ナ』をKKベストセラーズで創刊させた。長年細木数子さんの本を 担当して昨年独立、衆芸社を発足させた。  完成した『桃太郎電鉄7速攻本』を持って来てくれた。ついでに 3月20日発売予定の『桃太郎電鉄7/4コマ劇場』『桃太郎電鉄 7/ボンビーからの脱出』の打ち合わせをする。衆芸社から『桃太 郎電鉄7』の本が3冊出ることになる。すごいことだ。 『チョコバナナ』14巻編集中。表紙のラフが上がってきた。 ふっふっふ。いい出来だ。早くみんなに見せたい。



1月15日

 東京はまたしても大雪。漫画家の青木光恵さんの家に行く予定を キャンセル。完全に家に閉じこめられてる状態。  『チョコバナナ』14巻の編集作業が続いているから、やること はいくらでもあるんだけど、家の窓をちりちり叩く雪というのは、 初めてなので、ちょっと怖い。パニック映画の、海底に沈んだ潜水 艦のなかにいるようだ。  おもしろいので、近所の出前を頼む。ほとんど休業。ケータリン グも臨時休業。SANTAだけやっていた。かなり遅れるといいな がら、1時間以内だったのは立派。  



1月16日

 午後、えのクン(榎本44歳)が来る。  パーフェクトTVの番組で、キングボンビーにはモデルがいた? という企画で撮影するというので、その打ち合わせ。ひさびさの TV出演で、えのクンはうれしそうだ。きょうは打ち合わせだけ なのに。あいかわらず相手に通じないギャグを連発する。  打ち合わせ終了後、土居ちゃん(土居孝幸)が来る。 『チョコバナナ』14巻編集中。  夜、六本木の香妃園に行く。ここの鶏そばは、絶品中の絶品。グ ルメバカのうちの娘は、ことのほかこの鶏そばが大好きだ。きょう のは味がよかったのか、食べたあと、いつものようにスキップを始 めた。旨い店でも味が悪いと、残すからな、バカ娘は。  



1月17日

 午後、小田急線成城学園駅から、シャーベット状の雪道を30分 歩いて、先日キャンセルさせてもらった、漫画家の青木光恵さんの 家へ行く。大変だったよりも、脳内出血から2年とちょっと、こん な大変な雪道を歩き通せたことに、我ながら感動してしまった。こ れは大きな自信になりそうだ。とくに寒いと、立ち往生することが 多かっただけに、うれしい。  そうそう。なぜ青木光恵さんの家に行ったか? なんと、彼女が 『チョコバナナ』をものすごく気に入っていてくれて、『バナナD AYS』の選考をしたいと、年賀状に書いてくれたので、お言葉に 甘えに行ってしまったのだった。  青木光恵さんといえば『小梅ちゃんが行く!』や『みつえちゃん が行く』????でおなじみのエッセイ漫画家だ。『バナナDAY S』に目をつけるとはさすがだ。それにしても本当に最近『チョコ バナナ』はプロの漫画家さんたちに反響があるので、うれしい。  じっくり選考してもらったあげくに、1ページまるまるコメント まで描いてもらえることになってしまった。やっぱりプロの一線で 活躍している人との会話は楽しい。旦那のオガピーこと、小形克宏 は、かつて私が15年ほど前に漫画評論家だった時代の著作『漫画 雑学ゼミナール』の担当編集者だった。  不思議な邂逅と、幾年月に、気恥ずかしいながらも、ここちよい 気分で、青木光恵邸を後にした。  帰宅後、『チョコバナナ』14巻の編集作業を続ける。



1月18日

 午前中、新宿伊勢丹の新潟物産展に行く。  長岡のへぎそばを食べる。麺はおいしいんだけど、おつゆが薄く て、ちょっと残念。デパートの出店は、味が雑な場合がほとんどだ から、おいしい部類に入るだろう。  新潟は最近、長野よりも、そば王国だという噂があるので、調査 したい。日本そばベスト3は、今のところ、1位・吉祥寺よしむら 2位・西荻窪鞍馬 3位・神田やぶそば。 『チョコバナナ』14巻編集中。編集中は、いろいろおもしろい話 があるんだけど、読む楽しみがなくなってしまうから、ないしょね。



1月19日

『チョコバナナ』14巻編集中。 『桃太郎電鉄7』の音楽担当・宮路一昭くんが来る。本当は『Jゲ ーム』の音楽の打ち合わせをする予定だったんだけど、『チョコバ ナナ』の編集が入ると、ほかのことが目に入らなくなる。打ち合わ せできなくて、ゴメンねと謝る。本当に申し訳ない!    夜、青山の広島風お好み焼き・たっちゃんに行く。昔牛玉さくち ゃんと呼ばれたくらい、お好み焼きマニアだったんだけど、最近で はすっかり広島風がいちばんになってしまって、東京風を食べなく なってしまった。  広島風のなかでも高田馬場栄通りの中華屋さんの地下がいちばん 美味しい。あとは有名な、れもん屋も美味しい。ただ広島風のお店 はハズレも多いので、要注意。  きょう行った、たっちゃんは、広島風っぽくないけど、美味しい。 たっちゃんスペシャルはおすすめ。きょう初めて、納豆スペシャル を食べたけど、美味しかった。次も食べるぞ。  考えてみれば、オムライスだの、ラーメンだの、納豆だの、そば だの、和菓子だの、本当に食べ物なら、何でも好きなようで恥ずか しい。といっても、やめる気ないけどね。



1月20日

 午前中、杉並区上井草の病院へ行く。先月行くはずだったのに、 つい年末が忙しかったので、さぼってしまっていた。こういうこと はちゃんと神様が見ているもので、お気に入りの先生が、なんと、 先月やめてしまっているではないか! ひえ〜! ただでさえ病院 嫌いなのを、何とかあのY先生がいるから、行っていたのに。  いきなり血圧を計られて、150─96を記録。もう緊張してい る! このところ130台で絶好調だったのに! なにしろ私はあ の血圧計をぱふぱふやられただけで、血圧が上がってしまうのだ。 紙コップに尿も、いつもならちゃんと出るのに、全然出ない。  先生が変わっただけで、そんなに変わる?と言われても、苦手な 人は、ちょっとのことでも動転するのだ。採血までされて、なんと か検査終了。  検査結果は1ヶ月後。何だか心配だ。脳内出血で倒れてしまって から、死ぬということが身近な存在になってしまったもんでね。  病院を出て、吉祥寺に着いたのが、午前10時半。  まったく飲食店が開いてない。ほとんど11時からなのだ。朝食 事しないで来てくれと病院に言われていたので、空腹ですぐ何でも 食べたい。そうだ! 入院後2年とちょっと、牛丼を食べていない。 左手がまだ不自由なので、丼を持って、ご飯をかきこむことができ ないので、ずっと行ってなかったのだ。よーし、牛丼だ!  うま〜〜〜〜〜い! やっぱり牛丼は美味しいね〜。  吉祥寺武蔵野珈琲店で、ジャワロブスターを買って帰る。  午後、広告代理店を移籍した、岩崎誠が来る。  ゲームに関するブレーンだと思ってる大事な男。ちょっとホメす ぎかな? 仕事にも女にもマメな男という紹介にしておこう。  『チョコバナナ』14巻編集中。



1月21日

 午前中、神田神保町の出雲そば本店へ行く。前日の日本そばベス ト3に入れなかったのは、ちょっとジャンルが違うかなと思ってた から。相変わらず美味しい。そば湯も美味しいのだ。帰りに忘れず そばまんじゅうを買う。ここのそばまんじゅうはどこよりも美味い。  午後、週刊少年サンデー編集部へ行く。内容は軍の機密なので、 ないしょね。ふっふっふ。  打ち合わせ後、おなじフロアなので、ビッグコミック・スピリッ ツの編集長・久保田滋夫くんにも会う。彼は堀井雄二(ゲーム作る のがとっても上手い人)の大学の後輩で、土居孝幸の同級生。学生 時代、麻雀をしたような仲なので、ついまた昔話をしてしまう。  家に帰ったら、電気グルーヴのピエール瀧くんから、プレイステ ーション・ゲーム『グルーヴ地獄V』がとどいていた。彼は見た目 より、すごい律儀で真面目な好青年。でも同封の文章は相変わらず。 おもしろいので、その文面を載せてしまう。いいのかな? 瀧くん、 ゴメン。っと謝っておく。


いつもお世話になっている皆様へ 2年がかりで制作していたプレイステーショ ン用のソフト「グルーヴ地獄V」が出来上がり ました。 ケツにはさんだり、穴から向こうをのぞいて ドキドキする様なたぐいのモノではありませ ん。なめるとキマったり、外敵から身を守る 武器にもなりません。 プレイステーションに入れて、気を落ちつけ てからプレイしてください。 今なら中古屋で500円位で売れます。 それでは楽しんでください。         電気グルーヴ ピエール瀧
    『チョコバナナ』14巻、編集中。いよいよ大詰め。


少年サンデー編集部にて・石川亨さんと密談中!

↑ 『電気グルーヴ地獄V』
 

1月22日

 午前中、新宿伊勢丹の北海道物産展に行く。  北海道は物産展の王様で、混雑なんてものではない。先週の新潟 展の10倍ぐらいの混み具合。  富良野の唯我独尊カレーという怪しい名前のソーセージカレーを 食べる。かなり辛いが、いかにも北海道風のソーセージが、カレー に合う。お店のお兄ちゃんがあまりの混雑ぶりに、頭真っ白状態に なっているようで、注文も取れなくなっていたのが、笑える。朴訥 な表情だけに、お客さんも許しているのがいい。やっぱり人間、何 でも愛嬌だね。  帰りにタラバガニを買って、夜はかに鍋をすることにした。バイ トの野沢知子さん、石橋淑江さんもいっしょだ。冬は鍋がいちばん。 これでも健康を考えて、鍋の回数を減らしているのだ。鍋は知らな いうちに食べ過ぎるし、塩分を摂りすぎる場合が多いからだ。 『チョコバナナ』14巻。いよいよ明日から入稿開始。80%完成。 漫画7本に感無量。けっきょく48ページ増。時間かかるわけだ。



1月23日

 毎年恒例東京ドームの『ふるさとフェア』に行こうと思っていた けど、午後からパーフェクTVの収録があるので、やめる。 『桃太郎電鉄』のキングボンビーにはモデルがいた?という企画で、 お笑いのアンタッチャブルの柴田くんという人が『探偵ナイトスク ープ』風に、調査に来るという仕掛け。自宅で収録後、榎本44歳 のバナナグローブスタジオでも収録。  ひさびさにえのクン(榎本44歳)が、キングボンビーのメイク をしたんだけど、すごい迫力だ。取材スタッフも大爆笑。  えのクンの芸風の古いギャグが炸裂しまくった撮影だった。  2月4日(水)23:00〜。パーフェクTVのキッズ・チャン ネル『ファミ通WAVE』で放送されるそうなので、パーフェクT Vに加入している人はぜひごらんください。  えのクンのすごいメイクを見ることができます。 『桃太郎電鉄7/4コマ劇場』編集開始!


(左から)アンタッチャブル柴田くん・さくま・榎本44歳

榎本44歳



1月24日

 午前中、新宿高島屋の物産展で、越前おろしそばを食べた直後か ら、激しい悪寒が走り、歯の根も合わないくらいの震えが来た。た ぶん風邪だろうが、それにしてもひどい。何とか画材だけ買って帰 ろうとしたが、もう膝ががくがく震え、ついにはお尻までぷるぷる 震える始末。こんなおもしろいネタをギャグ好きのバカ娘に教えて やらねばと思ったが、とてもしゃべる気力がない。バカ娘もこっち を見て、真剣な顔をしている。その顔つきで病状のひどさがわかる。  なんとか家について、寝た。  以前なら、どんなに風邪がひどくても、気力で仕事をしたのだが、 もうやめることにした。一度風邪を引くと、1ヶ月くらい直らなか ったのは、無理をしていたせいだから。  夕方、目が覚めた。まだ身体の節々が痛い。この程度なら十分仕 事できるのだが、やめることにした。  寝るのも仕事と医者に言われたから、寝る。



1月25日

 かなり身体が楽になった。  バイトの石橋淑江さんが、東郷神社の骨董市を見てから、和歌山 に帰りますというので、家族揃って、原宿東郷神社の隣りのオープ ン・カフェで食事。このお店、角地で立地条件が最高にいいものだ から、いつも混んでいるけど、接客態度は最低。いつか天罰が下る ぞ〜。  石橋淑江さんが、クレープとパールアイスを食べたことがないと いうので、竹下通りへ。嫁だけ先に、骨董市へ。  パールアイスというのは、粒々に固まったアイス。仁丹状のもの をスプーンで食べるといった感じ。私とバカ娘の大好物なのだが、 さすがに病み上がりのせいか、美味しく感じない。  大好きな鉄腕アトムのショップを覗いて、石橋淑江さんは骨董市へ。 バカ娘と私はふるさとプラザへ。  ふるさとプラザは、原宿にある全国市町村の物産アンテナ・ショッ プで、これまた『桃太郎電鉄』シリーズの重要な情報源なのである。 バカ娘は、北海道の牛乳プリン、私は栃木の夕顔ラーメンを買って帰 途につく。  と思ったら、なんと! 道を横断しようとしたら、うちの嫁が呼び 止めるではないか! しかも嫁はすぎやまこういち先生といっしょに いるではないか! どうなってるんだ?  話を聞いたら、たぶん、さくまクンは、きょうあたり東京ドームの ふるさとフェアに行ってるんじゃないかと思って電話したとのこと。 嫁はいま、骨董市にいると答えたので、つられて骨董市に散歩がてら 来てしまったそうだ。相変わらずフットワークのいい先生である。き ょうに限って、私が携帯電話を持って出なかったので、すれ違いのま ま終わりそうだったのだが、私が通りそうな道で待っていたのだ。お かげで、すぎやま先生としばし歓談。  桃鉄が売れてよかったねといった話から、今度の桃鉄にこんなのを 入れたらどうだい?という話に。これがおもしろい。さっそくいただ くことにした。ちょうど悩んでいた部分なので、うれしい助言だ。当 分桃鉄の新作は発売されないけど、お楽しみに。 


(左から)嫁・すぎやま先生・さくま



1月26日

『燃えよ剣』のビデオ1〜3を観る。昭和45年の作品なので、あ まりにも古い。いかにもTV時代初期のドラマという気がする。  やたらエコーのきいた音楽と、上唇を動かさずにしゃべる主人公、 巨人の清原みたいな顔で、はっはっはと高らかに笑い続けるキャラ 作りの沖田総司など、はっきりいってお笑いソフト寸前だ。  当時まだ司馬遼太郎マニアになる以前に放映されていた大人気番 組だけに、一度観てみたかったのだが。昔のTV番組を初めて観る と、本当にテンポが悪くて、笑いのネタばかり浮かぶのが寂しい。  何でも旬のときに味合わないといけないんだろうな。  この調子だとかつてのNHK大河ドラマの『竜馬がゆく』もとん でもない作品なのかなあ。でも観てみたい。  夕方、昼飯友だちのひろたたけしが、表参道まで来ているという ので、でかけてお茶を飲む。  『桃太郎電鉄/4コマ劇場』編集中。



1月27日

 作家の景山民夫さんが亡くなった。  景山民夫さんというと、テレビ業界の人間にとっては、放送作家、 特に構成作家の第一人者というイメージが強い。 『シャボン玉ホリデー』を始め『タモリ倶楽部』『出没!おもしろ MAP』といったおもしろい番組に多く携わった。  特に『出没!おもしろMAP』は、画期的で、いまの情報バラエ ティのほとんどがその影響を受けている傑作番組だ。その番組の本 を取材・編集したのが、私とえびなみつる。もう20年ぐらい前の ことだ。  取材中、ずいぶん遊んでもらった。景山さんの遊び心を持って、 知識を増やしていくというスタイルは、当時の私にとって、光り輝 く存在だった。香港に行けば、現地の理髪店に行き、香港風のカッ トにしてもらったり、アメリカに行っては、本物のパトカーを買っ てしまうなど、その時代のどの作家よりも、おしゃれで格好よかっ た。  ずいぶんと景山さんという素晴らしいお手本を研究させてもらっ た。そして、どうせなら、何かいっぱしの看板を持てるようになっ たら、もう一度会いたいと思った。  まさか、そのもう一度がないままになってしまうんなんて。  その間、私はたくさんの作家、芸能人に会っていただけに、油断 していたようだ。会える時に会っておかなきゃなあ…。  きょうの来客:土居ちゃん(土居孝幸)、野沢知子、桃太郎シリ ーズのゲームを手伝ってくれていた松本多津さんがおひさしぶり。 増田景子さん。ぶんか社の西永くん。  そうそう、ぶんか社の新雑誌で、旅のコラムを書くことになった。 ギャルゲーの雑誌でもコラムを書くことになった。何だか仕事が増 えすぎているぞ。大丈夫かな? 名前は言えないけど、いまゲーム ボーイのゲームも1本作っているぞ。これでも脳内出血で倒れる前 より、時間に余裕があるからと、安心しているような気がするぞ。 自重しないとな。 『チョコバナナ』14巻、手直し中。 『チョコバナナ』の店頭用チラシ作成中。



1月28日

 午前中、高円寺の整体さん。相変わらず痛い!    午後、ご存知昼飯友だちのひろたたけしと荻窪で食事。仔牛のミ ルクカレーが美味しいお店。カレー・マニアには有名なお店だ。    夜、恵比寿のチャモロという初めてのお店に行く。  オムライスのディナーコースというメニューに驚いた。これは注 文せねば。美味い! 前菜、ロールキャベツ、ボルシチと品数豊富 なコースは、お腹がいっぱいなるという欠点を除いて、かなり☆☆ ☆だ。魚の美味しいし、ドミグラスソースがしつこくなくていい。 ただメインのオムライスが来る頃にはすでに苦しい。オムライスの 卵のふわふわ感は抜群なものがある。  食べながら、次来たときは、何を頼もうと思える店はいい店だ。    帰宅後、サザンオールスターズのベース・関口くんが子どもを連 れて遊びに来る。去年の秋ぐらいから電話だけで全然会っていない ので、ひさしぶりだ。



1月29日

 午後、じゅげむ編集部の取材が来る。  以前掲載された『ゲームの天才』シリーズが1冊にまとめられるので、 再取材とのこと。取材というより世間話ばかりしてしまったような気がす る。どうもゲームについてえらそうに言うのが嫌いなので、世間話風にな ってしまう。  夕方。T社のTさんが来る。いよいよ『Jゲーム』のタイトル・ロゴを どうするかという話が出て来た。  夜、近所のちゃんこ鍋屋に初めて行ってみた。元関取の浪ノ花さんのお 店だそうで、Tさんはテレビで見て、好感を持っていたのでうれしいよう だ。美味しいのでこれからたびたび行きそうだ。でも店の名前忘れた。 『チョコバナナ』14巻90%完成。 『桃太郎電鉄7/4コマ劇場』編集中。『チョコバナナ』の投稿者たちの 作品だけで埋める予定だが、プチまるクンが100本以上作品を描いて来 たので、ほとんど彼の作品集になりそうだ。ほかの人の作品数が少ないだ けに、可能性大だ。 ※さくま嫁:注 浪ノ花さんのお店の名前は『天海地』です。 住所:神宮前2-32-3 ニチハタビルB1



1月30日

 午前中、京王百貨店の三重県物産展へ行く。  京王百貨店の床って、バウンドするように揺れるので、ここの物産展だ けは行かないようにしていたんだけど、三重県だとそうもいかない。  三重県といえば、てこね寿司、伊勢うどん、赤福、伊勢たくわん、さん ま寿司、めはり寿司と、美味しいものの宝庫の県だ。  それにしても飽きずに、物産展に行くものだと自分でも感心する。それ と不思議に京王百貨店の床が揺れない? どうしたんだろ? いつもあん なに気持ち悪くなるくるらい揺れたのに! 改善したのかな? 吉祥寺の 近鉄とかけっこう揺れのきついデパートの床って多いもんだよ。  午後、宮路一昭くん、増田景子さんが来て『Jゲーム』の打ち合わせ。  ハドソンの梶野くんが来て、ボンビー五七五の審査をする。4000通 以上のハガキを読んで大賞を決めるので、大変といいながらも、そこはジ ャンプ放送局で毎週4万通を読んだ得意技。3時間で選考を終えた。かな りおもしろかったのと、お客さんがどんな風に、ゲームをやっているかが 垣間見れてよかった。桃鉄の次のアイデアの参考になる。  イースの蝦名さん、北川さんが来て『DK』の打ち合わせ。 『DK』のエンディングCGを見せてもらう。すっごくきれい! これは いいですよ! 本当にこのゲーム、CGを見るだけでも買ったかいがある と思う。あとはちょっとわかりづらいルールさえわかってもらえたら相当 おもしろいはず。



1月30日

 漫画家の石ノ森章太郎さんが亡くなった。  昨年TBSの番組でごいっしょした時は、あんなに元気だったのに。  高校時代、友人が手塚治虫さんの本を買い、私が石ノ森章太郎さんの本 を買い、ふたりで回し読みしたものだった。おかげで手塚さんと石ノ森さ んのほとんどの作品を読むことができた。  その友人とは音信が途絶えてしまっているのだが、現在、赤川次郎さん の本の表紙を描いている北見隆というイラストレーターである。首の長い 人間を描くというと、ピンとくる人もいるかもしれない。彼からは横尾忠 則さんを始め、たくさん芸術を教わったので、感謝している。  もちろん石ノ森さんにも感謝している。チャレンジする心を作品のなか から学んだなあ。心から冥福を…って言葉が好きじゃないから、やっぱり、 「ありがとうございました」がいい。    午後、前から一度行ってみたかったJR鶴見線の海芝浦駅に行く。  何があるわけでもない。それどころか海芝浦の駅から外に出ることがで きない。なぜなら海芝浦駅は、東芝、あの東芝日曜劇場などでおなじみの 東芝の工場敷地内にあるから、一般人はプラットフォームまでで、外に出 てはいけないのだ。なのにJRの駅だ。  尊敬する鉄道作家宮脇俊三さんが、都心からすぐ行けて旅行気分を味わ える駅として何度も書いているので、一度行ってみたかっただけなのだが。 何もないのは百も承知だったのだが、本当に何もない。


JR鶴見線・海芝浦駅のホームから
 向かいは石油コンビナートで、駅名に「海」がつくように、確かに海だ。 海と言うより運河に見える。対岸の橋は、横浜ベイブリッジに通じる橋ら しい。確かに出口には、東芝の社員向けの看板しかない。社員食堂のこと まで書かれていると、なるほどここは東芝のなかだと思う。  20分ほどたたずんで、再び帰りのキップを買って、いま乗ってきた電 車にまた乗る。イオカードを持っていたから、盛大にキセル出来ると思っ たが、途中の鶴見駅、ここ海芝浦駅などに、キセル防止のチェック・ポイ ントをたくさん用意していてできないようになっている。まるでRPGの イベントをクリアしないで先に行くと、門番が通してくれないやつみたい でおもしろい。原宿から450円なので、最初からキップを買ってもよか ったのだが、一応イオカードをどう処理するかためしてみたかった。

海芝浦駅のホームの看板
   JR鶴見駅まで戻って、さて、帰るかと思って、駅の路線図を見ると、 5つ先に「関内駅」という文字があるではないか!  関内といえば、わが横浜ベイスターズ・ショップがある場所ではないか!  都心から遠ざかるのだが、気がついた時には、そのまま京浜東北線を南 下していた。電車のなかでゲームのアイデアを練る。いつものことだ。  けっきょくベイスターズ・ショップで、カレンダーを買って帰る。  確かに小旅行をした気分になれた。  夕方、たまにはゲームもやらないと思って『テイルズ・オブ・デスティ ニー』を始める。いきなり積み荷を動かすことができなくて断念。簡単な パズルなのかなあ? うちのバカ娘にやらせてみるが、おなじところでつ まる。怒るバカ娘。まだセーブもできないぞ。プレイステーションになっ てから、クリアできたゲームがない。年間30本ぐらい買っててだよ。  仕方がないので『信長の野望〜将星録』をやる。  またしても何もできない。今自分が何をしているのかもわからない。  好きなシリーズだったのに…。  わかりやすいゲームってないのかなあ…。



(c)1998/SAKUMA