2011年10月4日(火)


 いま話題の朝霞の公務員宿舎。
 あの「事業仕分け」の対象になったものの、いつの間にか復活して、
復活させたのが当時、財務大臣だった野田総理だというのだから、民主
党のやることってふざけてるよね。

 でも、野田総理が「反省しています!」とはっきり言って、廃止にす
れば、誰もが納得するのに、5年間凍結という処置は、間違いなく5年
後には復活させるぞ!というのが見え見え。

 建設費105億円という数字は、途方もないけれど、国会議員にとっ
て、105億円は、庶民の105円くらいの価値だから、つい作っても
いいだろうと思ってたんだろうなあ。
 議員さんたちのほうが頭のなかが『桃鉄』だ。

 午前7時。以前から、『桃太郎電鉄』の取材で回った全国各地のおい
しいお店をデータ化させて、さくま版ミシュランのようなものを作りた
いと思っていた。
『おいしい桃鉄』(小学館)の続編のようなものだ。
 すでに『おいしい桃鉄』は、2002年の発売だから、かなりデータ
が古くなっている。
 出来れば、iPhoneのアプリとして発売するとかして、旅先で行くとこ
ろに困ったとき、検索すればすむようにしたい。
 9月11日、大分県で、私の体調が悪くなったとき、土居ちゃん(土
居孝幸)と岩崎誠が、ノープランに陥ったので、思いついた。
 この仕事、ゲーム製作中だと忙しくて、手をつけることもできないの
で、いまがチャンスかと思って始めている。

 それぞれエピソード付き解説にしたいので、昔の日記を読み返すこと
が多くて、ずいぶん忘れていることが多いなあ…と、ただの読者になっ
ている。
 題名は、『街道もゆく』にしようかと思っている。
 もちろん、司馬遼太郎さんの名著『街道もゆく』のもじりだ。
 私の場合、鉄道をゆく場合が多いから、『街道もゆく』だ。

 午前11時30分。嫁と、近所の「タスヤード」へ。

 私も嫁も、カレーライスと、珈琲牛乳のセット。

 カレーだと、あっという間に食べ終わってしまう。  野菜たっぷりで、このお店のカレーは、1年間に2〜3回は来る。  私の場合、日本じゅうを回っているので、1年間に2〜3回は、十分 多い方だ。  午後12時。帰宅。 『街道もゆく(仮)』の続きを書く。  とりあえず、九州9県の原稿を書き上げて、岩崎誠にプレゼンしても らおうと思っている。  たぶん、これも来年から動いたほうがいいんだろうね。  いまはとにかく、下ごしらえ。  冬眠に入るクマみたいだ。  井沢どんすけとの新企画も練り込み中。  イントロを書いては、書き直し。  う〜ん。十和田観光電鉄:鉄道事業廃止へのニュース…。  十和田観光電鉄というのは、青森県三沢駅から十和田市駅までを結ぶ 路線で、1922年開業の老舗鉄道だ。  何しろ翌年の1923年が、関東大震災だからね。  2006年に乗ったときにすでに、いつまで持つかなあ…と思ってい たほどだから、よくここまで持ちこたえた。  廃止原因は、東日本大震災と、新幹線が新青森まで延伸したため。  三沢駅は、青森新幹線の乗換駅になっていないからね。  午後6時。嫁と、四谷の「二○家(にわけ)」へ。

 鉄鍋餃子、明太だし巻き、焼きラーメンなど…。

 ちょっと味が変わっちゃったなあ…。  味って言うのは、数値で表せないから、レシピを継承して行くってい うのは、大変なことだとおもう。

 焼きラーメンも、以前は水分が少なくて、非常にいい味だったんだけ ど、きょうのは水分が多い。  でも博多の屋台の焼きラーメンも、水分が多いタイプが多いから、仕 方が無い。  午後7時30分。帰宅。 『街道もゆく』の執筆が楽しくなって来た。  そりゃあ、いままで旅した場所で、よかったところを並べて書くのだ から、楽しいに決まっている。  困ったことに、また九州に行きたくなって来た。  このところ、最下位ながら絶好調!の横浜ベイスターズは、きょうも 巨人を苦しめる。  育成枠から這い上がって来た国吉佑樹投手が、好投。  最後は、藤江均投手、山口俊投手の助けを借りたけど、4−1で、プ ロ入り初勝利!  苦労して這い上がって来る選手が少ない球団だけに、国吉佑樹投手み たいな選手は貴重だ。   <告知!>  テツandトモ情報! ・10月5日NHK「歌うコンシェルジュ」10時05分〜 ・10月8日BSフジ「めざましテレビ公認わがまま!気まま!旅気分!」     12時30分〜 ・CM「青汁三昧」10月より新バージョン放送中! <告知!>  10月23日(日)。青森市宮田マエダアリーナの「ICTクラウドフェ スタ」で、午前10時30分より、三村申吾青森県知事とトークします。  しかも、なんと! 午後1時からイベントには、山本梓ちゃんが出演!  土居ちゃん(土居孝幸)の参加も、正式に決定! はっはっは! <告知!> 9月30日〜10月12日。  アリtoキリギリス・石井正則くんの舞台! 「オーデュボンの祈り」 原作:伊坂幸太郎『オーデュボンの祈り』 脚本:和田憲明 演出:ラサール石井 出演:吉沢 悠/河原雅彦、石井正則、小林 隆/武藤晃子、小泉深雪、    寺地美穂、町田マリー/春海四方、玉置玲央、陰山 泰/筒井道隆 場所:世田谷パブリックシアター <告知!>  小池一夫師匠が、10月2日〜来年3月25日の毎週日曜日! 「マンガ家養成講座」を開講します!  場所は、青山1丁目。NHK文化センター青山教室。

 ************
<告知!> *嫁の参加してる『ひとくち支援の会』は、↓こちら。 http://hitokuchi2011.wordpress.com/ <告知> DoCoMo『桃太郎伝説モバイル』絶賛配信中! SoftBank版『桃太郎伝説モバイル』絶賛配信中! 映画「津軽百年食堂」のホームページ 『桃太郎電鉄WORLD』の攻略本が発売されました!
桃太郎電鉄WORLD ザ・コンプリートガイド』 ●2010年12月28日(火)発売 ●1,365円(税込) ●アスキー・メディアワークス 桃太郎電鉄WORLD』発売です!!!
<告知>  土居ちゃん初のイラスト集『DOIN’S』は好評発売中で〜〜〜す!
<樹想社ホームページで買うとクリアファイルが通販特典として付いてくる!>
<告知>  ニコニコ動画・小室みつ子さんの「Get Wild」がアーカイブになって 見ることが出来るようになりました。  私とテツandトモが出演した回もあります。  見逃した人はぜひごらんください。 http://ch.nicovideo.jp/channel/ch566 <告知>  桃鉄タッグマッチの攻略本が発売になりました!
タイトル:桃太郎電鉄タッグマッチ 友情・努力・勝利の巻!      公式パーフェクトガイド 発売日 :8月28日(土) 価格  :1,680円(税込) 発売元 :ソフトバンククリエイティブ株式会社 ※ご予約・ご購入については、下記の各サイトにお問い合わせください。 Amazon:http://www.amazon.co.jp/dp/4797361743/ SBCrショップ:http://storenet.jp/shop/sbcr/

 ************
 桃太郎電鉄のイラストが描かれた「桃鉄ウクレレ」、受注販売開始だ よ〜〜〜! http://port.rittor-music.co.jp/ukulele/information/momotetsu-ukulele.php  このウクレレは、土居ちゃん(土居孝幸)のオリジナル・イラスト、 関口和之くんがみっちり監修の逸品だ。 「さくまもり」がついたセットが安いので、お買い得!

 ************

ハドソン-桃太郎電鉄タッグマッチ-友情・努力・勝利の巻

桃太郎電鉄タッグマッチの公式HPですよ!

『旨いべさ!桃鉄ごはんB級グルメ旅 北海道・東北編』 『旨いでぇ! 桃鉄ごはん B級グルメ旅 北陸・関東・中 部・近畿・海外編』 『旨かばい! 桃鉄ごはん B級グルメ旅 中国・四国・九州・沖縄編』 *桃鉄グルメ研究会 笠倉出版 各780円(税込)

ジュンク堂書店Jbook楽天ブックスYAHOO!ブックスamazon 他でも予約できます!

「101曲桃鉄大行進〜桃太郎電鉄オリジナル・サウンドトラック〜」 コロムビアミュージックエンタテインメント 定価:3150円
*『桃太郎電鉄11』から『桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合!の巻』までの名曲だけでなく、 『CR桃太郎電鉄』の挿入歌2曲、若槻千夏の歌うオリジナル新曲1曲を含む、全101曲収録。 101曲の明細はこちらです→http://columbia.jp/prod-info/COCX-36030-1/

桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合! の巻

『桃太郎電鉄公式サイト』桃鉄TVもよろしくね!

※告知サイト『旅〜僕たちの風景』テツandトモ(試聴もできます!) アマゾンHMVタワーレコード新星堂などで予約できます!!! ★ダウンロードはこちらから。 Yahoo!ミュージックレコチョクMusico MysoundListen JapanOnGenmora mora winwaccaHMV DIGITAL

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

ご住所(市、または県名)・お名前(ハンドルネーム)
メールアドレス(※公開されません)
タイトル
感想を送ってね!
 
『投稿』ボタンを押して、しばらくお待ちください。

※↑の投稿フォーム以外からメールを送ってくれた場合、
文字化けしてしまうことや迷惑メールに紛れてしまうことがあります。
なるべくHTML形式ではなくテキスト形式にして送ってください。
 

 
(c)2010/SAKUMA-