2011年9月28日(水) 昨日、話題にしたアニメ『TIGER&BUNNY』のヒーロー・デ ザインに漫画家の桂正和くんが参加していて、メイキング映像に、顔を 出していた。 おお! 桂正和くん、ずいぶん老けたな!と思ったら、桂正和くんと、 もう20年ぐらい会っていなかった。 どうも、『桃太郎電鉄』を作り始めてから、疎遠になってしまった人 が多い。 一度、ご無沙汰している人に会う行脚でもしないといけないかも。 でも当時の漫画業界は、漫画家さんの住所や電話番号を聞いてはいけ ないという暗黙の了解があったので、疎遠になるわけだ。 20年前、しょっちゅう会っていた桂正和くんとか、吉田聡くん、細 野不二彦くんとか、また会いたいものだ。 午前10時30分。嫁と、高円寺の整体さんへ。 午後12時。土居ちゃん(土居孝幸)、井沢どんすけが到着。 そのまま嫁の治療中に、高円寺の「BAKE CROWNS CAF E」へ。![]()
私は、佐世保バーガー。 「はっはっは! 井沢どんすけ! また必死に食べてるぞ!」 「えへえへっ。そーですか? あっ、ほんとだ!」
![]()
「土居ちゃん、私が仕事をセーブしているからって、土居ちゃんまで、 仕事サボることないじゃないか!」 「ハハハ! だって、ヒマなんだもん!」 「土居ちゃんも、井沢どんすけも、私から自立しろよ!」 「さくまサンに、かじりついて行こうと思って!」 「そんなことしたら、私がこけたら、皆こけたになっちゃうじゃないか!」 「♪親亀の背中に、小亀を乗せて〜、亀の背中に孫亀乗せて〜、親亀こけ たら、皆こけた〜! なつかしいね!」 「なつしいって言ってる場合じゃないよ、土居ちゃん!」 「ハハハ! そういえば、最近岩崎誠くんに会ってないなあ!」 「土居ちゃん! 岩崎誠は、仕事をしない人とは、会ってくれないよ! さっさと、とんとお見限りだよ!」 「ハハハ! お見限り!」 井沢どんすけと、このお店で浮かんだ新企画の打ち合せ。 この企画は、土居ちゃんが参加しづらい内容。 「ハハハ! ボクは置いてけぼりかあ!」 「だから土居ちゃん、笑ってる場合じゃないよ!」 「さくまサンに、しがみついて行ってやる!」 午後2時45分。帰宅。 午後3時。きょうは、佐藤志靖さんの美容室『ティティス』とスケジ ュールが合わなかったので、嫁がいつも行っている近所の美容室に、嫁 と行く。 美容室の人が、長崎出身なので、九州話。 どの県の話題でも私の場合は、しゃべれるので、コミュニケーション は楽だ。 午後4時。帰宅。 午後6時。嫁と、銀座の「佐藤養助」へ。
![]()
ビー・ブレーブの岩崎誠と待ち合わせ。 「岩崎誠! きょう土居ちゃんと会ったから、岩崎誠は仕事しない人と は、とんとお見限りだよ!って言っておいてあげたよ!」 「言ってないでしょ〜! 昨日も土居さんに電話しましたよ」 「でも、会ってないんでしょ!」 「ハハハ! やめてくださいよー」
![]()
![]()
![]()
![]()
全員で、きりたんぽ鍋をつつく。
![]()
![]()
「さくまサン! 仕事の打ち合せしていいですか?」 「えっ? いいよ!」 「例の年末に発売する予定だったアレですが、1月に延びました」 「えーーー! また1月!」 「それと、あの連載の件も、1月に!」 「それも1月に!」 「さらに、あの単行本の製作開始も1月から、開始ってことで!」 「全部、1月ーーー!」 「はっはっは! ちょっと笑っちゃいますよね?」
![]()
「ちょっと待て! いままでの話と、井沢どんすけと練ってる新企画と、 私が企画しているエッセイの話は、別なんだろ!」 「そうです!」 「ってことは、新企画と、エッセイは、もう始めてないといけないって ことだよね!」 「1月から製作開始予定のソーシャルゲームも、年内に仕様書を完成さ せないとまずいですよね?」 「ひょっとして、私の仕事休みは、もうお終い?」 「そうですよね。もう今週末は、10月ですから…」 「うーーーん。短い休みだったなあ…」 午後8時。銀座「みゆき館」で、もうちょっと岩崎誠と仕事の打ち合 せの続き。
![]()
10月23日の青森で開催される「あおもりICTクラウドフェスタ」 について打ち合せ。 けっきょく、土居ちゃんの参加が正式に決定したようだ。 「岩崎誠! このパンフレットには、さくああきら&三村申吾『ふたり のトークショー』って書いてあるぞ!」 「書いてありますねー!」 「私は良いけど、三村申吾青森県知事に『トークショー』って題名、ヤバ くないか?」 「どうなんでしょうね!」 「大分での真面目なフォーラムも、陣内智則くんとお笑いトークショーに なってしまったし、今回は最初から、トークショーか? 何かどんどん私 はお笑い枠になってないか?」 「さくまサン、お笑いトーク、得意だから!」 「得意じゃねーよ! はっはっは!」 午後9時。帰宅。 何だか岩崎誠が現れると、たちまち忙しくなる。 仕事の仕込みを急がないといけなくなった。 まあ、そういう星回りになっているんだろうなあ…。 フリー稼業は、つねに明日が見えない! <告知!> 10月23日(日)。青森市宮田マエダアリーナの「ICTクラウドフェ スタ」で、午前10時30分より、三村申吾青森県知事とトークします。 しかも、なんと! 午後1時からイベントには、山本梓ちゃんが出演! 土居ちゃん(土居孝幸)の参加も、正式に決定! はっはっは! <告知!> 9月30日〜10月12日。 アリtoキリギリス・石井正則くんの舞台! 「オーデュボンの祈り」 原作:伊坂幸太郎『オーデュボンの祈り』 脚本:和田憲明 演出:ラサール石井 出演:吉沢 悠/河原雅彦、石井正則、小林 隆/武藤晃子、小泉深雪、 寺地美穂、町田マリー/春海四方、玉置玲央、陰山 泰/筒井道隆 場所:世田谷パブリックシアター <告知!> 10月1日(土) 桜塚やっくんのライブ! TBSの番組から生まれた、世界初!全員男のガールズバンド、 美女♂men Vlossom!のライブを開催します。 場所:高田馬場AREA 駅を出て左に三分歩き、Seiyu の地下一階! 時間:オープン17時半、スタート18時 料金:3500円 <告知!> 小池一夫師匠が、10月2日〜来年3月25日の毎週日曜日! 「マンガ家養成講座」を開講します! 場所は、青山1丁目。NHK文化センター青山教室。
************ <告知!> *嫁の参加してる『ひとくち支援の会』は、↓こちら。 http://hitokuchi2011.wordpress.com/ <告知> DoCoMo『桃太郎伝説モバイル』絶賛配信中! SoftBank版『桃太郎伝説モバイル』絶賛配信中! 映画「津軽百年食堂」のホームページ 『桃太郎電鉄WORLD』の攻略本が発売されました!『桃太郎電鉄WORLD ザ・コンプリートガイド』 ●2010年12月28日(火)発売 ●1,365円(税込) ●アスキー・メディアワークス 『桃太郎電鉄WORLD』発売です!!! <告知> 土居ちゃん初のイラスト集『DOIN’S』は好評発売中で〜〜〜す! <告知> ニコニコ動画・小室みつ子さんの「Get Wild」がアーカイブになって 見ることが出来るようになりました。 私とテツandトモが出演した回もあります。 見逃した人はぜひごらんください。 http://ch.nicovideo.jp/channel/ch566 <告知> 桃鉄タッグマッチの攻略本が発売になりました! <樹想社ホームページで買うとクリアファイルが通販特典として付いてくる!>
タイトル:桃太郎電鉄タッグマッチ 友情・努力・勝利の巻! 公式パーフェクトガイド 発売日 :8月28日(土) 価格 :1,680円(税込) 発売元 :ソフトバンククリエイティブ株式会社 ※ご予約・ご購入については、下記の各サイトにお問い合わせください。 Amazon:http://www.amazon.co.jp/dp/4797361743/ SBCrショップ:http://storenet.jp/shop/sbcr/ ************ 桃太郎電鉄のイラストが描かれた「桃鉄ウクレレ」、受注販売開始だ よ〜〜〜! http://port.rittor-music.co.jp/ukulele/information/momotetsu-ukulele.php このウクレレは、土居ちゃん(土居孝幸)のオリジナル・イラスト、 関口和之くんがみっちり監修の逸品だ。 「さくまもり」がついたセットが安いので、お買い得!![]()
![]()
************ ハドソン-桃太郎電鉄タッグマッチ-友情・努力・勝利の巻
桃太郎電鉄タッグマッチの公式HPですよ!
『旨いべさ!桃鉄ごはんB級グルメ旅 北海道・東北編』 『旨いでぇ! 桃鉄ごはん B級グルメ旅 北陸・関東・中 部・近畿・海外編』 『旨かばい! 桃鉄ごはん B級グルメ旅 中国・四国・九州・沖縄編』 *桃鉄グルメ研究会 笠倉出版 各780円(税込)
*ジュンク堂書店 *Jbook *楽天ブックス *YAHOO!ブックス *amazon 他でも予約できます! ![]()
![]()
![]()
「101曲桃鉄大行進〜桃太郎電鉄オリジナル・サウンドトラック〜」 コロムビアミュージックエンタテインメント 定価:3150円
*『桃太郎電鉄11』から『桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合!の巻』までの名曲だけでなく、 『CR桃太郎電鉄』の挿入歌2曲、若槻千夏の歌うオリジナル新曲1曲を含む、全101曲収録。 101曲の明細はこちらです→http://columbia.jp/prod-info/COCX-36030-1/
桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合! の巻
『桃太郎電鉄公式サイト』桃鉄TVもよろしくね!
※告知サイト『旅〜僕たちの風景』テツandトモ(試聴もできます!) ★アマゾン、HMV、タワーレコード、新星堂などで予約できます!!! ★ダウンロードはこちらから。 Yahoo!ミュージック、レコチョク、Musico Mysound、Listen Japan、OnGenmora mora win、wacca、HMV DIGITAL
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■