2011年9月26日(月) 午前8時。寒いね。布団から出たくない。 こんな時期にそう思うくらい、寒い。 運動会には、まだ早いよね。 午前9時30分。喫茶店「らぴす」サンで、カフェオレ。 よく会うアパレル会社の社長さんが、裏の公園で、栗が割れたという。 そんな季節だったんだ、本来。 真夏からいきなり秋本番か? 午前11時30分。私、嫁、娘の3人で「ピッコロ・グランデ」へ。![]()
ブロッコリー。からすみの冷製のパスタ、ポルチーニ茸のクリーム パスタ、蛸のトマト煮込みパスタ、4種のチーズリゾットなど…。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
午後1時。雨がぽつぽつ降って来たので、帰宅。 ザ・タイガースのCDを聴きながら、『黒澤明という時代』(小林信 彦・文藝春秋)を読む。 映画の製作というのは、つくづく大変だとおもう。 興行成績が、天井知らずに大ヒットするかとおもえば、返済不可能な くらい巨大な赤字を生み出してしまう。 その結果が見えないものに対して、お金を出す側は、口を出す。 映画監督は、口を出されるのを嫌がる。 そのうち映画監督は、自分で映画製作会社を経営するようになる。 ヒットを飛ばさないといけなくなる。 のんびり映画を作っていられなくなる。 放漫経営で、多額の赤字を計上する。 「世界のクロサワ」でも、過去の多くの人が冒した過ちのレールを走っ てしまうだねえ…。 文中に「叩頭(たくとう)」という言葉が出て来た。 ネットで調べると、頭を地につけてお辞儀をすることだそうだ。 「叩頭してお詫びする」という風につかうらしい。 本は、知らない単語を教えてくれる。 午後6時。嫁と、近所の「一真軒」へ。
![]()
原宿のイケメン・木村明浩くんが教えてくれたお店。 斜め向いに「旦過(たんが)」というもつ鍋屋がある。 以前、表通りのほうにあったおいしいお店「旦過」と名前がおなじだ。 昔のお店と関係があるのかな? このお店の近くには「きばいやんせ」がある。 もう2〜3軒、九州料理のお店が出来たら、九州街になって楽しそうだ。
![]()
味は、博多の屋台ラーメンみたいな味でいいね。 時間の無いときに、ホイッと来て、サッと食べられそうだ。 午後6時30分。帰宅。 DVDで『黒澤明からのメッセージ』を見る。 きょうは、黒澤明監督の日だな。 黒澤明監督が、映画の作り方について語っているんだけど、小池一夫 師匠とおなじようなことを言ってるんだねよ。 キャラクターが定まれば、おのずとシナリオは変わって行く。 名人、達人、哲人、すべてのすごい人の言うことは、似ているから不 思議だ。 すべての小説のほとんどが、世界文学全集か日本文学全集に似るよう なもんなんだろうね。 引き続き、『評伝 黒澤明』(堀川弘通・毎日新聞社)を読む。 ふっふっふ。何かを模索中。 <告知!> 9月30日〜10月12日。 アリtoキリギリス・石井正則くんの舞台! 「オーデュボンの祈り」 原作:伊坂幸太郎『オーデュボンの祈り』 脚本:和田憲明 演出:ラサール石井 出演:吉沢 悠/河原雅彦、石井正則、小林 隆/武藤晃子、小泉深雪、 寺地美穂、町田マリー/春海四方、玉置玲央、陰山 泰/筒井道隆 場所:世田谷パブリックシアター <告知!> 10月1日(土) 桜塚やっくんのライブ! TBSの番組から生まれた、世界初!全員男のガールズバンド、 美女♂men Vlossom!のライブを開催します。 場所:高田馬場AREA 駅を出て左に三分歩き、Seiyu の地下一階! 時間:オープン17時半、スタート18時 料金:3500円 <告知!> 小池一夫師匠が、10月2日〜来年3月25日の毎週日曜日! 「マンガ家養成講座」を開講します! 場所は、青山1丁目。NHK文化センター青山教室。 <告知!> 10月23日(日)。青森市宮田マエダアリーナの「ICTクラウドフェ スタ」で、午前10時30分より、三村申吾青森県知事とトークします。 しかも、なんと! 午後1時からイベントには、山本梓ちゃんが出演 するんだって! こりゃあ、もう土居ちゃん(土居孝幸)の追っかけ、決定! はっはっは!
************ <告知!> *嫁の参加してる『ひとくち支援の会』は、↓こちら。 http://hitokuchi2011.wordpress.com/ <告知> DoCoMo『桃太郎伝説モバイル』絶賛配信中! SoftBank版『桃太郎伝説モバイル』絶賛配信中! 映画「津軽百年食堂」のホームページ 『桃太郎電鉄WORLD』の攻略本が発売されました!『桃太郎電鉄WORLD ザ・コンプリートガイド』 ●2010年12月28日(火)発売 ●1,365円(税込) ●アスキー・メディアワークス 『桃太郎電鉄WORLD』発売です!!! <告知> 土居ちゃん初のイラスト集『DOIN’S』は好評発売中で〜〜〜す! <告知> ニコニコ動画・小室みつ子さんの「Get Wild」がアーカイブになって 見ることが出来るようになりました。 私とテツandトモが出演した回もあります。 見逃した人はぜひごらんください。 http://ch.nicovideo.jp/channel/ch566 <告知> 桃鉄タッグマッチの攻略本が発売になりました! <樹想社ホームページで買うとクリアファイルが通販特典として付いてくる!>
タイトル:桃太郎電鉄タッグマッチ 友情・努力・勝利の巻! 公式パーフェクトガイド 発売日 :8月28日(土) 価格 :1,680円(税込) 発売元 :ソフトバンククリエイティブ株式会社 ※ご予約・ご購入については、下記の各サイトにお問い合わせください。 Amazon:http://www.amazon.co.jp/dp/4797361743/ SBCrショップ:http://storenet.jp/shop/sbcr/ ************ 桃太郎電鉄のイラストが描かれた「桃鉄ウクレレ」、受注販売開始だ よ〜〜〜! http://port.rittor-music.co.jp/ukulele/information/momotetsu-ukulele.php このウクレレは、土居ちゃん(土居孝幸)のオリジナル・イラスト、 関口和之くんがみっちり監修の逸品だ。 「さくまもり」がついたセットが安いので、お買い得!![]()
![]()
************ ハドソン-桃太郎電鉄タッグマッチ-友情・努力・勝利の巻
桃太郎電鉄タッグマッチの公式HPですよ!
『旨いべさ!桃鉄ごはんB級グルメ旅 北海道・東北編』 『旨いでぇ! 桃鉄ごはん B級グルメ旅 北陸・関東・中 部・近畿・海外編』 『旨かばい! 桃鉄ごはん B級グルメ旅 中国・四国・九州・沖縄編』 *桃鉄グルメ研究会 笠倉出版 各780円(税込)
*ジュンク堂書店 *Jbook *楽天ブックス *YAHOO!ブックス *amazon 他でも予約できます! ![]()
![]()
![]()
「101曲桃鉄大行進〜桃太郎電鉄オリジナル・サウンドトラック〜」 コロムビアミュージックエンタテインメント 定価:3150円
*『桃太郎電鉄11』から『桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合!の巻』までの名曲だけでなく、 『CR桃太郎電鉄』の挿入歌2曲、若槻千夏の歌うオリジナル新曲1曲を含む、全101曲収録。 101曲の明細はこちらです→http://columbia.jp/prod-info/COCX-36030-1/
桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合! の巻
『桃太郎電鉄公式サイト』桃鉄TVもよろしくね!
※告知サイト『旅〜僕たちの風景』テツandトモ(試聴もできます!) ★アマゾン、HMV、タワーレコード、新星堂などで予約できます!!! ★ダウンロードはこちらから。 Yahoo!ミュージック、レコチョク、Musico Mysound、Listen Japan、OnGenmora mora win、wacca、HMV DIGITAL
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■