2011年8月7日(日)


<告知!>
 明日、8月8日。静岡SBSラジオ「らぶらじ」に出演予定。出番は、
午後3時過ぎ? 『桃太郎電鉄SHIZUOKA』の話するよ。

<告知!>
 Au版『桃太郎伝説』が、8月11日、配信決定!
 25年前の桃太郎シリーズの原点が、DoCoMo版、SoftBank版、Au版で
蘇る!
『桃太郎伝説』をぜひ遊んでください!


 午前7時。ソーシャルゲームの仕様書作り、最高潮!

 午後12時。嫁と、日暮里駅へ。
 炎天下という言葉が、ぴったりの天気。

 お目当てのお店が、甘味しかないので、その手前のちょっと気になる お店「馬賊」で食事。

 私は、馬賊つけ麺。  嫁は、担々麺。

 店頭でお父さんが、麺をバシバシ叩いて、伸ばして、細くして行く様 が、妙に気になったので、入ってみた。  その麺が、つるつるで、妙にもちもちしていておいしい。  スープも、ごま風味で実意においしい。

 そのうち、来るお客さん、来るお客さん、みんな餃子を注文している ので、私たちも注文。

「手打ち餃子」という名前で、皮の弾力がすごくて、野菜たっぷり。  お持ち帰りで注文する人も多い。  とにかく満員で、お客さんはひっきりなしに出たり入ったり。  どうもみんな、担々麺と、馬賊つけ麺を注文している。  私と嫁は、にやり。  初めて入ったお店で、たくさん並んだメニューから、人気商品を一発 で当てた。  何事も、場数なり。  このお店、非常に気に入ったのだが、日暮里だとあまりついでの用事 がないなあ…。 「あの〜、このお店、ここだけですか?」 「浅草が、本店です」 「えっ! 浅草ならよく行く。よかった!」  後で調べたら、雷門のすぐ近くだった。  午後12時30分。日暮里駅のロータリーに隣接している本来のお目 当てのお店「HABUTAEカフェ」へ。

 日暮里の羽二重団子の和カフェなのだ。  お店はちょっと狭い。 「HABUTAEクール」という、みたらし団子、羽二重団子、かき氷 のミニセット。  かき氷好きの私には、ミニすぎるけど、この程度で我慢しないと。  お団子も、通常なら串に4個刺さっているのに、2個。  このミニセットは、デブに罪悪感を感じさせない量で非常にいい。  満腹感もけっこうあったよ。

 しかし、いつもながら羽二重団子のなめらかさは、芸術的だなあ…。  みたらし団子の焦げ具合も絶妙。  世相が代わると、味覚も変化するとおもうんだけど、このおいしさは どうやって保ち続けているんだろう。  日暮里の「羽二重団子」の創業は、文政二(1819)年だよ。  赤穂浪士の討ち入りは、1701年。  あれより前から、この味を守ってるってことだよ。  気が遠くなる。  午後1時。谷中のお寺・全生庵へ。  きょうはここで、「圓朝まつり」が開催されている。  落語中興の祖と呼ばれる三遊亭圓朝(さんゆうていえんちょう)さん の命日にちなんだお祭り。

 ここで、嫁の知り合いのイラストレーター山田雨月さんに、ばったり。  どこに行っても、当たり前のように、ばったり人に会う。  落語家さんのお祭りだけに、寄席文字を書いてくれたり、似顔絵描き があったり、てぬぐるいを売っていたりと、雰囲気がいい。  お寺のほうでは、有名な幽霊の絵を見ることが出来るらしい。  でも、どこまでも続く行列と、炎天下に、さっさと退散を決める。  この暑さは、無理だ。

 …と思ったら、この10年続いた「圓朝まつり」は、きょうでいった ん終了なんだって。  町に密着したいいお祭りだったのになあ…。  お祭り減ると、経済効果がどんどん下がって行く。  午後2時。帰宅。  ふい〜〜〜! 暑かったあ。  さっそく、シャワー。  ソーシャルゲームの仕様書作りを続ける。  午後4時。あれ? きょうも神宮の花火?と思えるような大きな音!  いや、花火よりも大きい。  近所で、交通事故か?  いや、雷鳴だ!  近い。  ゴロゴロ、ドカーーーン!  午後6時。嫁と、麻布十番の「たき下」へ。

 焼き魚が食べたくなると、このお店に来る。  午後7時30分。帰宅。  ソーシャルゲーム用の新しい掲示板を試運転。  よさそうな気がする。  掲示板があるおかげで、いちいち人に会いに行かなくても、連絡が取 れていいんだけど、毎日いったいいくつの掲示板を私は見ているんだろ う? 栃木県・おとおと ……………………  さくまさん、こんばんは!おとおとです。  遅ればせながら「田中雄介の食卓応援隊」7月31日分の録音を聴き ました。  今回放送では、5つの質問に答える形式でしたが、「食の恩人といえ ば?」で答えたすぎやまこういち先生のお話が一番印象に残りました。  すぎやま先生からの依頼で、マンションのパンフレットを集めた次の 日に電話がかかってきて、「さくま君、あのマンション買ったから、君 もこっちへ越してきたまえ」と言われ、先生と同じマンションに住んだ という話には今のご時世じゃ考えられない驚きでいっぱいでした。 ●さくま「いや! あの決断で、すぎやま先生から、何10億円じゃ足 らないくらいの素晴らしいお話を聞けてるんだから、おなじマンション に住んでよかったとおもってるよ」  最後の質問の「食に関する座右の銘は?」の答えで、「美味しいもの を教えてくれる人はいい人」というのは、8月5日の日記の >『桃太郎電鉄』の取材にも、数々のジンクスがある。 >そのなかのひとつに、グルメの人、食い意地の張った人といっしょに >行かないと、そのお店の味があまり良くない場合が多い。  のことだったんだと思い、納得できました。 ●さくま「はっはっは! あのときは、キンどんのこと考えてもいなか ったけど、確かにあいつら1軒も教えてくれないからなあ…」  2週続けて聴きましたが、またどこかの番組で聴けたらいいなあと 思います。 ●さくま「明日の静岡県は、無理だね」 高知市・一本釣カドック ……………………………  こんばんは、一本釣カドックです。  がらくたを投稿します。            ・シーモンキー       ・黒い電話帳        ・スライム  ・モール          ・フラフープ        ・でんでん太鼓 ・美顔ローラー       ・毛抜き          ・青いゴム草履  ・赤褌           ・エアーキャップ      ・曲がったスプーン ・御用提灯         ・十手           ・印籠 ・ヘビ花火         ・ネズミ花火        ・煙玉 ・ソノシート        ・角メンコ         ・スパイメモ  ・オブラート        ・ローラーシューズ     ・軍手  ・ヌンチャク        ・提灯ブルマ        ・濡れたエロ本 ・三日前の古新聞      ・パンツのゴム       ・蝶ネクタイ ・足袋           ・臭い籠手         ・ドッチボール  ・ロケットペンシル     ・トランシーバー      ・白の色鉛筆  ・ビキニパンツ       ・チューリップハット    ・ネズミ捕り  ・蚊帳           ・ハエ帳          ・ハエ捕りリボン  ・ハエ叩き         ・マジックハンド      ・単語帳 ・音楽ノート        ・漢字練習超        ・計算ドリル  ・お道具箱         ・入れ歯          ・伊達メガネ  ・ゴザ           ・すだれ          ・羽ボウキ  ・竹ボウキ         ・Gペン          ・和英辞典  ・ハチマキ         ・折れたクレヨン      ・ネタ帳 ・土鈴           ・蓄音機          ・ねり消しゴム  ・折鶴           ・酒樽           ・米俵  ・十銭銅貨         ・鉄下駄          ・ヘアピース ・黒革の手帳 ●さくま「味のあるがらくた、よく浮ぶね〜。ロケットペンシルなんか、 いきものがかりみたいに、バンド名に誰か絶対つかてそうだよね」 栃木県・おとおと ……………………  さくまさん、こんばんは!おとおとです。  売っても1000円にならないようながらくた名を考えてきたのでお 送りします。 ●さくま「ほかの人とネタがかぶっても、とみさわ昭仁くんがエクセルで 検索してくれるらしいので、みんな思う存分書いてね!」 ・えんぴつ      ・乾電池       ・通販の空き箱 ・AVケーブル    ・イヤホン      ・ゲームコントローラー ・テレビ       ・電子部品      ・くすりの子ビン  ・短い木材      ・チャイルドシート  ・ワイヤーハンガー ・額縁        ・人形のお家     ・文鎮 ・すずり       ・筆         ・墨汁 ・絵の具       ・白の色えんぴつ   ・デザートのスプーン ・灰皿        ・グラス       ・すべらないフライパン ・空きワインボトル  ・植木鉢       ・郷土人形 ・年賀ハガキ     ・土管        ・さびれたカッター ・破れた金魚あみ   ・車のタイヤ     ・車のホイール ・洗濯バサミ     ・画鋲        ・編みかご ・マフラー      ・ビデオテープ    ・VHFアンテナ ・携帯電話      ・犬の首輪      ・デザートのカップ ・引き出物のお皿   ・セロテープの芯   ・発泡スチロール ・くし        ・ヒゲソリ      ・スーパーの袋 ・ラケット      ・学習机       ・本屋の紙カバー ・ポイントカード   ・ポスター      ・下敷き ・ボタン       ・スポイト      ・ペットボトル ・自転車       ・三輪車       ・足踏みミシン ・ガスコンロ     ・失敗したプリント紙 ・スポンジ ・輪ゴム       ・穴のあいた靴下   ・お守り ・フロッピーディスク ・擦り切れたスパイク ・ボールペンのキャップ ・玩具消しゴム    ・ホッカイロ     ・テープのラベルシール ・刃こぼれたカマ   ・鳥かご       ・足りないトランプ ・付録のCD−ROM ・せみの抜けがら ●さくま「墨汁って、缶の容器と、プラスチックの容器の2種類あった ね。白の色えんぴつって本当に減らずに長いまんまだったよね。  何か、がらくたなのに、いろんなドラマが詰まってる」 安城市・ぽんぺこ ……………………  さくまさんこんばんは  絵画パロディ中止ですか…残念ですが、確かに難易度高かったですか らね。 ●さくま「それでも、10枚くらいゲームのなかに登場させようかと思 っている。さて、どんなゲームなんでしょうねー」  で、がらくた考えてみました。一応、確認してありますがかぶって いたらごめんなさい。 ●さくま「とみさわ昭仁くんにおまかせあれ!」 ・レターセット       ・ヘアゴム         ・折り紙 ・中古のおまる       ・中古の哺乳瓶       ・穴の開いた靴下 ・ゴムの伸びたパンツ    ・ダイヤル式電話のおもちゃ ・ペダルが取れた三輪車 ・破れた絵本        ・工作で作ったペン立て    ・10年前のコンピュータの本・微妙に古いたまごっち   ・自転車 ・耳あてが取れたヘッドホン ・ソノシート ・からまったカセットテープ ・一昔前の携帯の充電のスタンド ・柄が折れたデッキブラシ  ・洗濯バサミ        ・洗濯かご ・洗濯ネット        ・風呂いす         ・じょうろ ・ブーブークッション    ・YES/NOまくら ・引き抜きにくい床の釘 ・坊主が上手に屏風に描いた坊主の絵 ・隣の客が食った柿の種   ・新人歌手新春シャンソンショーのチケット ・生麦・生米・生卵     ・赤巻紙・青巻紙・黄巻紙  ・瓜売りが売った瓜 ・竹垣に立てかけた竹    ・東京特許許可局長の写真  ・マサチューセッツ州地図  最後の方はネタに走ってしまいました。 ●さくま「引き抜きにくい…あたりから、ちょっとね!」  でも40個ほど…寺尾さんの600個はすごすぎですね。 ●さくま「寺尾昌城くんは、1000個出すつもりだったようだ。アイ デアはまず出ることが大事。自分でブレーキをかける必要は全然ない」  まだまだ暑いですが、かき氷の食べ過ぎにはご注意ください。 ●さくま「はい! ちゃんと食べ過ぎてます!」 愛知県・ヤンマー部隊隊長 ………………………………  さくまさんこんにちは!!  愛知県のヤンマー部隊隊長です!  いつも、かき氷の美味しそうな写真に見惚れています!  見ているだけで涼しくなります!  もっとかき氷の写真を載せてください! ●さくま「じゃあ、もっとかき氷食べなきゃ! ハハハ!」  かくいうわたくしはこの夏、名古屋の高島屋の地下の赤福茶屋で、 「赤福氷」を食べました。  赤福氷、うまいですよねー!  夏の間にもう一度食べようと思っています。 ●さくま「8月5日。寺尾昌城くんと別れた後、あっ、どうせなら、 名古屋の高島屋の地下の赤福茶屋に行けばよかった!と悔やんだよ!」  さて本題ですが、がらくた名を送ります。 ・発光ダイオード    ・延長コード      ・フェルトペン   ・穴あけパンチ     ・縫い針        ・瓦        ・男性用洗顔料     ・半田ごて       ・プラスドライバー ・マイナスドライバー  ・三角ドライバー    ・穴付六角ドライバー ・ピアノ線       ・楽譜         ・乾燥剤 ・一斗缶        ・ドライヤー      ・脱酸素剤 ・ナット        ・ボルト        ・ワッシャー ・ベアリング      ・モンキーレンチ    ・段ボール箱 ・厚紙         ・ソーラー電卓     ・蛇口のパッキン ・ベニヤ板       ・鉋(かんな)     ・昔の五百円玉 ・乾電池        ・ギザギザ付き10円玉 ・犬の首輪 ・ボタン電池      ・招き猫        ・鏡餅 ・カッターナイフ    ・手鏡         ・ヤスリ ・鑿(のみ)      ・サンドペーパー    ・消せるボールペン ・付箋紙        ・鳥かご        ・電動鉛筆削り器 ・釜めしの釜      ・鼻毛カッター     ・古い畳 ・釜めしの釜の蓋    ・凧          ・ブックカバー ・絶縁テープ      ・ピンポン球      ・卓球のラケット ・ガムテープ      ・よだれかけ      ・ゼリーを作る型 ・レシート       ・クッキーの型抜きの型 ・湿布 ・ところてん突き    ・書道の墨       ・文鎮 ・ざる         ・知らない人の似顔絵  ・壊れた携帯電話 ・はちまき       ・大量生産された絵皿  ・卓上扇風機 ・曲線定規       ・パン屋のトング    ・アイスピック ・雲形定規       ・千枚通し       ・ヌンチャク ・原稿用紙       ・安全ピン       ・蛍光灯 ・パン祭りの皿     ・募金でもらった羽根  ・箸置き ・パン祭りのシール   ・贋作の古伊万里の皿  ・紙粘土 ・万年筆        ・お湯         ・踏み台 ・亀の子たわし     ・パイプ椅子      ・鳩時計の鳩だけ ・金たわし       ・試供品の洗剤     ・泡立て器 ・野球のホームベース  ・テレホンカード    ・人造ダイヤモンド ・朱肉         ・わら人形       ・のこぎり ・イヤホン       ・かなづち       ・軍手 ・硯(すずり)     ・千羽鶴        ・うんこ ●さくま「さすが、発光ダイオードの会社に勤務しているだけあって、 理科系のがらくたが多くて、助かる。ありがとう!」  ソーシャルゲーム、どんなのか楽しみです! ●さくま「ひさびさに手応えがあるゲームなんで、もう喉まで出かかっ ている。今後のこの日記での募集で、かなり輪郭が見えてくるはず」 春日井市・ともひと ……………………… >●さくま「誰もが浮ぶアイデアの大半は、失敗なんだよ。その失敗をま >ず潰しておくと、成功のチャンスが巡ってくる。でも成功はあくまでも >偶然の要素が多い」  失敗を奨める経営者の方とかはよくカンブリア宮殿などに出演されて おりますが、逆にそれを奨めない人というのは危険なのでしょうか? ●さくま「失敗を勧めない人は、危険だね。でも失敗ったって、見るから に会社が傾くような失敗ばかりしていたらダメだけどね。若いうちに、 致命傷にならない程度の失敗をいっぱりすること!」 ★ガラクタ名 ・削りカス         ・チョークカス       ・3番出汁 ・3番茶          ・消しカス         ・メガネふき ・輪ゴム          ・プチプチする包装     ・安全ピン ・使用済みコンタクトレンズ ・マグネット        ・ほこり ・レーザーディスク     ・自転車キー        ・アイスのはずれ棒 ・付箋           ・3色ペン         ・ねり歯磨き粉 ・漬物石          ・古新聞          ・綿棒 ●さくま「湯河原にあるレーザーディスクどうしよう? クレージーキ ャッツとかお宝物もけっこうあるんだけど、見ないだろうなあ…」 高知市・一本釣カドック ……………………………  こんばんは、一本釣カドックです。  映画名のパロディを投稿します。 ・ソーメン         ・13日の給料日      ・春の惑星  ・猿の覚醒         ・ザルの惑星        ・針〜折ったぁ!  ・蟻、おったぁ〜!     ・手水           ・フライ弁当がいらん ・食うチーズ        ・具、煮ず         ・大滑走  ・ボロコップ        ・痛 てぇ〜        ・硫黄島からの毛蟹  ・オペラ座の外人      ・禁句昆布         ・砂糖市 ・座高位置         ・タイガーの一滴      ・アホ使いの弟子  ・アメあげる ●さくま「『痛 てぇ〜』? あっ、『E.T.』か!」 「食パンの袋についている青いやつ」の名前は、クロージャー(クイッ ク・ロックとも言う)です。  1952年アメリカ南カリフォルニアのクイック・ロック社を創立し たフロイド・パクストン氏が、考案・発明。リンゴを詰めた袋の口を閉 じる物として考えられました。  クロージャーの製造は、特許を持つクイック・ロック社の独占。  日本国内で流通しているものは、埼玉県川口市のクイック・ロック・ ジャパン社で作られています。  ちなみに、日本に上陸したのは70年代後半頃だそうです。 ●さくま「一本釣カドックくんとは思えない知的な文章じゃないか! はっはっは! いよいよケータイのほうで、一本釣カドックくんの 『桃太郎電鉄WORLD奮戦記』が、土日を除く毎日、連載されること が決定したよ! 遅れて、ごめんね!」 名古屋市・寺尾昌城 ………………………  さくまさん、おはようございます。  早速でございますが「映画のパロディ」です。 ・ソダチネ         ・ラムネライト       ・¥たちの沈黙 ・禁断の悪ふざけ      ・風と共に飼い犬      ・ゴーヤの用心棒 ・戦国じれったい      ・無礼講ランナー      ・洗浄にかける箸 ・ゴロリと坂から      ・ブラック・すまん     ・英国王のスッピン ・英国王のスイッチ     ・ツイン・ピクルス ・フダン・タイクツ     ・モダン・タビガラス    ・隠れトイレの三悪人 ・シンドラーのリスと    ・コットン・フェザー    ・2001年府中の旅 ・ジェラシー嫉妬パーク   ・ミシンとのソーイング   ・チャリ通・エンジェル ・ティンパニーで朝食を   ・素晴らしき哉、印税!   ・ソーシャル・熱湯沸く ・アダウチ・ファミリー   ・アマヤカス・ファミリー  ・星の王子 中央区へ行く ・時計四角形でオレンジ色  ・遠慮深い悪夢       ・エルム街で汗ばむ ・エルム街で足場組む    ・エルム街の悪質リフォーム  ・ネバーエンディング素通り ・006 ロシアより味をしめて ・006ロシアより気合いをこめて ・セールスの嘘とビデオテープ ・チャーリーとチョコ冷凍工場 ・天使にラジオショッピングを ・戦場でメイクゆっくり済ます ・ニュー・シネマ・バターライス ・パイレーツ・オブ・カルビ、タン ・ロックンロール!SAY!に進路を取れ ●さくま「まだ声に出していうとおもしろいネタが圧倒的だね。『羊た ちの沈黙』と『¥たちの沈黙』は、全然音が似ていないけど、文字面が そっくりなので、文字のだじゃれは絶対こっちのほうがいい!」 弥富市・くいこ ……………………  さくま先生、こんばんは。  世界の絵画のパロディの出題は中止ですか。  でも、一つだけとっても桃鉄っぽい(?)ものを考えたので、言わせ てください。 ・リキムト『脱糞』 ・・・失礼しました。 ●さくま「ハハハ! でもほとんどの人が、クリムトという画家さんを 知らないとおもう」  それから、嬉しいニュースです。  テツandトモさんが先日ニコニコ動画で、また近々、歌のアルバムを出 す予定があると、話をされていました。  さくま先生はご存知でしたか? ●さくま「私の知り合いの作詞家の大先生と、アルバムのなかで1曲組む みたいな話は聞いているんだけど、それとは違うのかも。先月会う予定が 会えなかったので、最新情報は聞いていない」 ……………………………………<ゲーム研究所>……………………………………… ●さくま「さて、ソーシャルゲームの製作が、大きく前進したので、さ っそくみんなに協力してもらいたい!  テーマは、がらくた。  売っても1000円にならないようながらくた名を、1000個以上 集める必要が出て来た。  なので、人海戦術の海になってほしい。  以下の例題にないアイテム名を何個でもいいので、考えてほしい。  ソーシャルゲームなので、協力してくれた人の名前のところに名前は 出せないけれど、購読料代わりに、がらくたをよろしく!  締切は、8月13日!」 <例題> ・なわとびの縄      ・ネジ          ・馬蹄形磁石 ・箸袋          ・空箱          ・木炭 ・しおり         ・ビーズ         ・折り紙 ・押し花         ・メンコ         ・竹ひご ・靴ひも         ・空き瓶         ・茶封筒 ・五寸釘         ・お線香         ・線香花火 ・まきびし        ・ゴム風船        ・ワッペン ・おはじき        ・缶バッジ        ・おがくず ・サイコロ        ・亀のエサ        ・わら半紙 ・マッチ箱        ・瓶の王冠        ・ロウソク ・牛乳ビン        ・映画の半券       ・コースター ・何かの部品       ・何かのツマミ      ・靴の中じき ・牛乳キャップ      ・ひのきのぼう      ・ポストカード ・使用済み切手      ・使用済み切符      ・使用済みテレカ ・端布(はぎれ)     ・デパートの包装紙    ・古いバット ・0点のテスト      ・きれいな貝殻      ・けん玉の玉だけ ・升           ・茶碗          ・花瓶 ・粗品          ・草履          ・長靴 ・下駄          ・電球          ・手袋 ・数珠          ・剣山          ・水筒 ・巾着          ・扇子          ・団扇 ・碁石          ・水筒          ・絵皿 ・老眼鏡         ・万歩計         ・タオル ・ホウキ         ・バケツ         ・ベルト ・おぼん         ・金魚鉢         ・タワシ ・孫の手         ・洗濯板         ・赤白帽 ・ケン玉         ・温度計         ・虫かご ・海パン         ・古雑誌         ・弁当箱 ・古いジュースの缶    ・アヒルのソフビ人形   ・民芸こけし ・ハサミ         ・湯のみ         ・爪切り ・風呂敷         ・匂い袋         ・メモ帳 ・待ち針         ・粉石鹸         ・水鉄砲 ・手裏剣         ・栓抜き         ・耳かき ・しゃもじ        ・ベレー帽        ・虫めがね ・ノコギリ        ・どんぶり        ・バックル ・ちりとり        ・方位磁針        ・何かの鍵 ・スリッパ        ・なわとび        ・ものさし ・スプーン        ・フォーク        ・習字道具 ・ハンガー        ・スカーフ        ・ブローチ ・とっくり        ・鼻めがね        ・トランプ ・金ダライ        ・ネクタイ        ・バンダナ ・ヒゲそり        ・そろばん        ・手ぬぐい ・紙飛行機        ・銀玉鉄砲        ・リモコン ・麻雀の牌        ・将棋の駒        ・チェスの駒 ・ゴムボール       ・ちょうちん       ・ひょうたん ・昆虫の標本       ・パスケース       ・マグカップ ・ピンバッジ       ・木彫りの熊       ・フライパン ・ギターの弦       ・第二ボタン       ・びっくり箱 ・掃除機の先       ・蝶ネクタイ       ・水中めがね ・キーホルダー      ・カウスボタン      ・未使用ハガキ ・こども銀行券      ・ネクタイピン      ・食品サンプル ・ガマグチ財布      ・ブレスレット      ・ゴルフボール ・缶ペンケース      ・ビン底めがね      ・ブタの貯金箱 ・サンバイザー      ・目覚まし時計      ・昔のカレンダー ・ビーチサンダル     ・タヌキの置き物     ・レスラーの覆面 ・ちょんまげカツラ    ・ソーイングセット    ・アイスの当たり棒 ・レーザーディスク    ・トイレットペーパー   ・どこかのクーポン券 ・天狗のお面       ・おかめのお面      ・ひょっとこのお面 ・おもちゃの刀      ・おもちゃの指輪     ・おもちゃの王冠 ・おもちゃの勲章     ・おもちゃの手錠     ・おもちゃの金メダル ・おもちゃのピストル   ・贋作の掛け軸      ・ベーゴマ ・辞書          ・絵本          ・福笑い ・羽子板         ・野球帽         ・釣り竿 ・ルアー         ・ラッパ         ・ミニカー ・記念切手        ・手品道具        ・置き時計 ・グローブ        ・レコード        ・そろばん ・ホイッスル       ・リコーダー       ・タンバリン ・伊達メガネ       ・カスタネット      ・サッカーボール ・すごろくゲーム     ・プロ野球カード     ・梅干しの入った壺 ・誰かのサイン色紙    ・サッカー選手カード    ・赤い洗面器       ・青い三角定規      ・黄色いハンカチ ・オリーブの首飾り    ・ラジオ         ・キリンの逆立ちピアス ・香水          ・ミシン         ・セル画 ・自然薯         ・腕時計         ・古地図 ・動物図鑑        ・百科事典        ・映画の台本 ・トイカメラ       ・古い少年誌       ・壊れたカメラ ・簪(かんざし)     ・ヒビが入った壺     ・空のアタッシュケース ・誰かの入れ歯      ・イミテーションゴールド ・くるみ割り人形 ・四角い牛乳ビン     ・観光地の木刀      ・片方だけの高級革靴 ・新品のバット      ・金属バット       ・懐中時計         ・ホーロー看板      ・壊れかけのレディオ   ・ボウリングのピン ●さくま「古今東西、名画の映画のパロディもほしい! たくさんほしい!  締切は、8月14日まで!」 ・老婆の休日      ・ブター・ウォーズ   ・七輪の侍 ・大脱毛        ・屁と共に去りぬ    ・サイゴ ・ヒッキー3      ・ビンボー怒りの脱出  ・インチキ・ジョーンズ ・未知子との遭遇    ・遅刻の黙示録     ・オデンの東 ●さくま「すまん! 世界の絵画のパロディの出題は中止する。  昨日の会議でも、きょうの寺尾昌城くんとも話したんだけど、絵画は、 画家の名前は有名なのに、絵画の名前は有名でないので、パロディにし づらいことに、気がついた。  ルノワールって画家は、誰でも知ってるけど、作品名って浮ばないよ ね? ピカソの名前は、ほとんどの人が知ってるけど、即座に、『アビ ニヨンの娘たち』、、『アンティーブの夜漁』、『イカルスの墜落』な どをすらすら言える人は少ないだろう。  せいぜい『ゲルニカ』ぐらいだろう。  というわけで、絵画のパロディは、中止します!」

 ************
<告知!> 三遊亭楽市くんの第二回「鶴ちゃん寄席」のお知らせです!

画像を↑クリック!

<告知!> *嫁の参加してる『ひとくち支援の会』は、↓こちら。 http://hitokuchi2011.wordpress.com/   <告知> DoCoMo『桃太郎伝説モバイル』絶賛配信中! SoftBank版『桃太郎伝説モバイル』絶賛配信中! 映画「津軽百年食堂」のホームページ 『桃太郎電鉄WORLD』の攻略本が発売されました!

桃太郎電鉄WORLD ザ・コンプリートガイド』 ●2010年12月28日(火)発売 ●1,365円(税込) ●アスキー・メディアワークス 桃太郎電鉄WORLD』発売です!!!
<告知>  土居ちゃん初のイラスト集『DOIN’S』は好評発売中で〜〜〜す!
<樹想社ホームページで買うとクリアファイルが通販特典として付いてくる!>
<告知>  ニコニコ動画・小室みつ子さんの「Get Wild」がアーカイブになって 見ることが出来るようになりました。  私とテツandトモが出演した回もあります。  見逃した人はぜひごらんください。 http://ch.nicovideo.jp/channel/ch566 <告知>  桃鉄タッグマッチの攻略本が発売になりました!
タイトル:桃太郎電鉄タッグマッチ 友情・努力・勝利の巻!      公式パーフェクトガイド 発売日 :8月28日(土) 価格  :1,680円(税込) 発売元 :ソフトバンククリエイティブ株式会社 ※ご予約・ご購入については、下記の各サイトにお問い合わせください。 Amazon:http://www.amazon.co.jp/dp/4797361743/ SBCrショップ:http://storenet.jp/shop/sbcr/

 ************
 桃太郎電鉄のイラストが描かれた「桃鉄ウクレレ」、受注販売開始だ よ〜〜〜! http://port.rittor-music.co.jp/ukulele/information/momotetsu-ukulele.php  このウクレレは、土居ちゃん(土居孝幸)のオリジナル・イラスト、 関口和之くんがみっちり監修の逸品だ。 「さくまもり」がついたセットが安いので、お買い得!

 ************

ハドソン-桃太郎電鉄タッグマッチ-友情・努力・勝利の巻

桃太郎電鉄タッグマッチの公式HPですよ!

『旨いべさ!桃鉄ごはんB級グルメ旅 北海道・東北編』 『旨いでぇ! 桃鉄ごはん B級グルメ旅 北陸・関東・中 部・近畿・海外編』 『旨かばい! 桃鉄ごはん B級グルメ旅 中国・四国・九州・沖縄編』 *桃鉄グルメ研究会 笠倉出版 各780円(税込)

ジュンク堂書店Jbook楽天ブックスYAHOO!ブックスamazon 他でも予約できます!

「101曲桃鉄大行進〜桃太郎電鉄オリジナル・サウンドトラック〜」 コロムビアミュージックエンタテインメント 定価:3150円
*『桃太郎電鉄11』から『桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合!の巻』までの名曲だけでなく、 『CR桃太郎電鉄』の挿入歌2曲、若槻千夏の歌うオリジナル新曲1曲を含む、全101曲収録。 101曲の明細はこちらです→http://columbia.jp/prod-info/COCX-36030-1/

桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合! の巻

『桃太郎電鉄公式サイト』桃鉄TVもよろしくね!

※告知サイト『旅〜僕たちの風景』テツandトモ(試聴もできます!) アマゾンHMVタワーレコード新星堂などで予約できます!!! ★ダウンロードはこちらから。 Yahoo!ミュージックレコチョクMusico MysoundListen JapanOnGenmora mora winwaccaHMV DIGITAL

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

ご住所(市、または県名)・お名前(ハンドルネーム)
メールアドレス(※公開されません)
タイトル
感想を送ってね!
 
『投稿』ボタンを押して、しばらくお待ちください。

※↑の投稿フォーム以外からメールを送ってくれた場合、
文字化けしてしまうことや迷惑メールに紛れてしまうことがあります。
なるべくHTML形式ではなくテキスト形式にして送ってください。
 

 
(c)2010/SAKUMA-