2011年7月14日(木) 本日、いつにも増して、わがまま旅行。 午前11時16分。まずは、嫁と京都駅から、新幹線で新大阪駅へ。インデックスさんの樋口由美子さんと、待ち合わせ。 早くも気温は、30度。 あぢぢ…。あぢぢ…。 樋口由美子さんとの2日前の会話。 「14日のお昼に、おいしいバウムクーヘン食べに行こうと思っている んだけど、行く?」 「行くに決まってるじゃないですか!」 午後12時。そんなわけで、箕面市の「マダム・シンコ」本店へ。
前からずっと来たかったお店。 私が樋口由美子さんを利用して、嫁をこのお店に誘い出したことは、 いうまでもない。 「マダム・シンコ」は、通販で、4ヶ月待ちと言われるくらい売れに売 れているバウムクーヘンのお店。 このバウムクーヘンが食べられるお店が無いかと探していたら、こ の箕面にある本店では食べられるというでやって来た。 バウムクーヘンのためなら、どこへでも行く。 オーナーは、関西地方のテレビではおなじみの女性で、店舗も、オ ーナーの趣味というか、夢がそのまんま実現したような外観、そして 内装。 これは女性が来たら、スイーツのディズニーランドだ。
「えーと、プレーン・タイプのバウムクーヘンを1ホール。マダム・ ブリュレを1ホール、お願いします!」 「えっ?」 「プレーン・タイプと、マダム・ブリュレを1ホールずつです」 「3人で、2ホールということですか?」 「はいっ!」 ふっふっふ。バウムクーヘンのお店の人を呆れさせることこそ、 バウムの騎士の本懐なり。 マダム・ブリュレとは、メープルシロップを染み込ませたバウムクー ヘンの表面に、パリパリのカラメルをコーティングした実にゴージャス なバウムクーヘン。 このマダム・ブリュレが、人気商品。
ふむふむ、ふっふっふ…。 食べる度に、笑いがこぼれて、まるであたりは、発泡スチロールの雪 状態だよ。全然意味わからにでしょ? 私もわからないで言ってるだけ。 おいしいのが先に立って、たとえ話が浮ばない状態なんだよ。
となりで、樋口由美子さんが念仏でも唱えるように「しあわせ」「し あわせ…」とつぶやいている。 リアルTwitterだ。 午後2時。JR塚本駅近くの「江崎グリコ」本社に移動。
神戸電子学校で知り合ったイラストレーターのJUNBOw(じゅん ぼう)くんと待ち合わせ。 JUNBOwくんといっしょに来た人が、安床栄人(やすとこえいと) くん。プロのインラインスケートのチャンピオンで、世界で活躍するよ うな選手だそうだ。 たぶん、インラインスケートの好きな人にとっては、えっ? 何で、 さくまサン、そんなすごい人といっしょにいるの?だと思うけど、とに かくJUNBOwくんは、全世界の人と知り合いではないか?と思える くらい顔が広い。 iPhoneで、安床栄人のプレイ画像見せてもらったけど、すごいよ! スノボーの陸上版みたい。 土居ちゃん(土居孝幸)が、到着。 あとから、ビー・ブレーブの岩崎誠も到着。 きょうはこれから、「江崎グリコ」本社のなかにある「江崎資料館」 を見学させていただけるのだ。
案内人は、江崎グリココミュニケーション本部生活者調査室の丸山 祐輔さん。 RPG『桃太郎伝説』にはまった世代だそうだ。 孝行息子たち(『ジャンプ放送局』、『桃太郎電鉄』)のおかげで、 初対面の人でも、助走無しで知り合いになれる。 出来た息子たちだ。
丸山祐輔さんに、江崎グリコの歴史を解説していただく。 グリコの創業は、1919年(大正8年)。 創業90年! 創業者の江崎利一さんが牡蠣(かき)の煮汁からグリコーゲンを採取 し、それをキャラメルの中に入れた栄養菓子「グリコ」を製作。
嗚呼! 「グリコ」が、グリコーゲンから出来ているということは、 私が子どもの頃、覚えたもんんだなあ。
なんとグリコの自動販売機! えっ? ビスコって、昭和8年の発売なの? びっくり。 この江崎利一さんの言葉があちこちに書かれていて、読むだけで、こ っちの背筋が伸びるくらい素晴らしい言葉の宝庫。
「子どもたちにとって、食べることと遊ぶことは二大天職」 これは、ガツン!と来たね。 「江崎グリコはいつも楽しいことを考えていたい」 「2×2=5でなければならない」 それぞれ、江崎グリコの年表の前で、自分が生まれたときは、ポッキー が誕生した年だとか、あの製品が生まれた年だと、みんな、大はしゃぎ。
当たり前の言葉かもしれないけれど、本当に子どものことを考えて、 グリコといえば「グリコのおまけ」だけれど、過去数万種類作って来た のに、子どもに悪い影響を与えるようなおもちゃは作らなかったという。 この「グリコのおまけ」。 正式には、「オリジナル玩具」と呼んでいるそうだ。 「おまけ」じゃないんだという精神がいいよね。
ずらりと並んだオリジナル玩具に、みんなが「おお!」と叫ぶ。 世代がバラバラなので、「おお!」と声を上げる場所が、それぞれ違う。 しかも、みんな、いかに自分がグリコについてくわしいかという自慢 話大会。 …というか、よく考えれば、いかにグリコを食べたか自慢大会だよね? 私もアーモンドチョコを、何10キロ食べたことか…。 グリコといえば、陸上選手が、バンザイの姿で走ってくる大阪府を象徴 するデザインがあるよね。 あのマーク、「ゴールインマーク」っていうんだって。 知らなかった。 しかも、道頓堀の「ゴールインマーク」は、特別な景観ということで、 いまやランナーの背景を変更する場合は、大阪府にお伺いを立てないと、 江崎グリコさんでも、変更することができないそうだ。 そうか。それでか。 『桃太郎電鉄12〜西日本編もありまっせー!』のときに、オープニン グ・アニメで、実は道頓堀のグリコのマークから始めようとして、NG になったことがある。 そういう理由だったんだね。 グリコといえば、アイドルをつかったCMもおなじみ。
三浦友和さんと、山口百恵さんは、グリコのCMでの共演がきっかけ で、結婚したそうだ。 田原俊彦くんと、松田聖子さんのCMも、懐かしいなあ。 現在、発売されているグリコ製品も並んでいた。
ここはもう樋口由美子さんの独壇場。 「これ、おいしいんですよ!」を連発。 ほとんど食べてる自慢なだけじゃん。ハハハ! ずいぶんじっくり説明していただいたんだけど、どうしても、もう一周 したくて、再見学。 このままだと、ここから帰る気が全然しない。 後ろ髪を引かれながら、江崎グリコさんを出る。 岩崎誠なんか、後ろ髪引かれて、毛がなくなっちゃっていたよ(お約束)。 午後4時。神戸三宮センター街へ。 JUNBOw(じゅんぼう)くんのお店「JUNK SEED」へ。 小さなお店だけど、立地条件抜群で、かわいいデザインのグッズがい っぱい。
きれいな奥さんが、お店番をしていた。 JUNBOwくんは、神戸市のマスコットキャラクター・はばたんを デザインしている。 このデザインの地元での認識度は高く、今年の11月の神戸マラソン でもつかわれるので、年中、どこかが宣伝してくれているというのは、 うらやましい。 午後4時30分。喫茶店「英国屋」で、ひと休み。 肌がちりちりするくらい暑いので、かき氷「イチゴミルク」を食べる。 「あー! さくまサンが、きょう2度目の甘い物を食べている!」と、 非難される。 高齢者は、熱中症に弱いんだぞー。 午後5時。JUNBOw(じゅんぼう)くんが、この後またまた顔の 広さを披露してくれた。
中華街南京町の「老祥記」といえば、1915年創業の豚まん発祥の お店で知られ、行列が絶えない南京町のチャイナ・スクエアのシンボル のようなお店だ。 JUNBOwくんが、このお店の三代目オーナー曹英生(そうえいし ょう)さんとなかよしで、お話を伺わせていただいた。
曹英生さんは、南京町の商店街の会長さんを務めているので、町づく りを真剣に考えていて、またまた私は、頭がよくなっちゃったぞ。 「老祥記」は、通販をやっていないそうだ。 「老祥記の豚まんを通販したら、むちゃくちゃ売れるじゃないですか」 「そりゃ、売れるとおもうけど、通販は、神戸に来てくれんようになっ てしまうじゃないですか」 「そういえば、通販できるようになると、その町には行かなくなるなあ」 しかし、神戸の町のことを考えて、売れるとわかっている豚まんを 通販しない。思いついても、実行しづらいもんだよ。
午後6時。「老祥記」で、豚まんをごちそうになってしまった。
もちろん私は以前食べたことがあるんだけど、やっぱりいまも格別の 味だ。
「私は、しょっちゅう神戸に来る機会が多いから、めったに来られない 人が多くて食べていいよ」と、私が行ったら、岩崎誠が5個食べた。 土居ちゃんは4個食べた。 「土居ちゃん! 君はいつでも来られるんだから、遠慮しろよ!」 「ハハハ! ごめん!」 土居ちゃんが、この世でいちばん大好きな食べ物がであることは知っ ている。 午後7時。JRの高架下商店街を抜けて、三宮駅へ。
今年、神戸電子専門学校の仕事で来たときに、打ち上げでぎちそうに なっておいしかったお店「永楽」へ。
江崎グリコの丸山祐輔さんも、合流。
神戸の餃子は、味噌だれで食べる。 この食べ方が、実にうまい。
もう一度、このお店の餃子を食べたいと思っていたけど、まさか4月 29日以来、こんなに早くもう一度来ることができると思わなかった。 JUNBOw(じゅんぼう)くんのおかげだ。
それにしても、JUNBOwくん、妙な男だ。 インラインスケートのチャンピオンと知り合いだったり、「老祥記」 のオーナーと知り合いだったり、あの有名な「堂島ロール」のオーナー が同級生で、なかよしだったりする。 今回の江崎グリコの見学も、彼のおかげだ。 実は、現在製作中のソーシャルゲームは、土居ちゃんとJUNBOw くんを併用しようかと思っている。 人との出会いは、最高だね。 「人との出会いに、照れない」という名言を言ったのは、浅草キッドの 水道橋博士だけど、なかなか実行は難しいものだ。
そのうち、みんなが「苦しい! 苦しい!」「満腹!」「いやー、満 足、満足!」を連発し始める。 新神戸駅から、海に向かって見える空の満月が美しかった。
午後9時5分。私、嫁、土居ちゃん、岩崎誠、樋口由美子さんは、新 神戸駅から新幹線で、京都に向かう。 午後9時33分。京都駅で、下車。 それぞれ別々の宿泊先へ。 祇園祭りの本番が始まっているので、あちこちで交通規制中。 京都最大のお祭りだからね。 午後10時。タクシーで遠回りしながら、京都のマンションに戻る。
京都の月も美しい! さすがに疲れた。 でも最高に、心地良い疲れだ。 高知市・一本釣カドック …………………………… こんばんは、一本釣カドックです。 電子マガジン、月額1000円なら読みたいです。 1000円より高くなると懐に厳しくなります。 読者投稿ページをぜひ、お願いします。 ●さくま「おお! 投稿ページね! また新作やるのは、ちょっときつ いなあ」 大喜利だけでなく、ミスJBSのようなイラストの投稿も見たいです。 あと、どんすけサンのファッションショーは、どうでしょう? スタッフの皆さんのファッションチェック付きで! ●さくま「ドン小西さんにボロカスに言ってもらいたいね」 電子マガジン、実現させてください!! 話を聞いて、興奮しちゃいました! ●さくま「私も“出版”の2文字が浮ぶと、興奮しちゃう癖があってね。 ここから一度冷静になってから、静かな炎を燃やし続けられるかどうか が、勝負だ」 東京都・墓地展望亭主人 …………………………… さくま先生、はじめまして。 ●さくま「初めての人が来てくれるのは、うれしいなあ」 電子マガジンについて、自分は500円で。 マンガの月刊誌を買う感覚で買いたいですし、最近数冊買った、ミニ コミ系の値段も大体それぐらいでした。 (ミニコミを話題として出したのは、やはりニッチ故に、読みたい欲求 がある熱心な客層としてサンプルになるかも、と思ったからです) 日暮里在住ですので、地域雑誌『谷根千』の値段が、ポンッと頭に浮 かんだのも、理由の一つとしてあります。 ●さくま「若い頃、『谷根千』、よく買って読んだよ。『ふくおか』も ね。くおーかおじさんと、欄外のギャグがおもしろくてね。ずいぶん仕 事の参考にさせてもらった」 あと、ちょっと企画の意見では違って申し訳ないのですが、自分が思 ったことを送っておきます。一助となれば幸いです。 □一年ごとに総集編みたいな形で販売してほしい 普通に月刊で出した電子マガジンをまとめて購入出来たら、という意 味です。 単純に、タイプとして一気にガッと全巻買っちゃう人もいるので、そ んなタイプの購入決意を促すために(笑)、こうした形態での販売も考 えていてくれれば嬉しいです。 □人気のある企画や連載記事をあつめて、 『**年度ベスト・オブ・デジタルさくマガジン』みたいな形で販売し てほしい 人気記事や連載記事をまとめて、ある種のプロモ的意味も含めた、ベ ストアルバム版電子マガジンがあったら、さくまさんを知らない人向け にもいいかも? と思いました。 というのも、電子書籍を対面で売る「電書フリマ」というイベントも ありますので、そういう場ーーー来る人はPC環境もネットやtwitterも やってるだろうから、話題になると思うのです。 ……あと、思いつきで「さくマガジン」とか書いてすみません。 不意に浮かんでしまいました……電子マガジンだし。 ●さくま「すべてのアイデアが素晴らしいとおもう。でもどのアイデア も内容がおもしろければ?という高いハードルが待ち構えている」 雑誌は色んな記事があるから、多様性があって面白いと思うのですが、 切り売りして、読みたい記事だけオーダー出来るようにしておくのも、 電子書籍だからこそ可能なフットワークだと思うのです。 価格設定が非常に難しい部分もありますが、実現できれば、販売形式 として面白いなあと思います。 ●さくま「いずれにしても、何か仕掛けて、失敗して、そこからアイデ アをひねりい出して行こうとおもっている」 広島市・けんけん …………………… さくまさん、こんにちは。 電子マガジンについてです。 月額400円〜500円くらいが基本となるのではないでしょうか。 といいますのは、この金額で1年間だと4800円〜6000円となり、ちょ うど桃鉄のゲーム1本分の値段に近くなるからです。 ●さくま「なるほどね」 また電子マガジンが携帯電話用にもあると嬉しいです。 桃鉄の携帯サイトのような課金方法だと、クレジットカードよりも加 入しやすいです。 ●さくま「しかし、電脳というやつは、選択肢が多すぎるよね。シンプ ルにいかんもんかねー」 名古屋市・OK …………………… 電子マガジンですが、月刊でしょうか、週刊でしょうか。 ●さくま「ごめん! そういうこともまったく考えていなかった。 いま急速に頭が働き出しているところ」 1冊 あたりの金額が同じでも、1ヶ月定期購読した場合に払うお金 に相当の差がでますから、これならリーゾナブルと思える金額にだいぶ 差が出てくると思います。 週刊の場合、300円で1ヶ月1200円。週刊誌(私は活字人間なので、ど うしても紙媒体と比べてしまいます)が、350円程度なので、ボリューム にもよりますが、これ以上高いとつらい気がします。 ●さくま「週刊誌の場合は、広告収入を編集費に回せるんだけど、電子 マガジンは、広告費は出版社側に入ってしまうので、週刊誌のようなバ ラエティに飛んだものは、難しいみたい」 300円以下だとうれしいかな、と。 月刊の場合、1冊に1200円というと抵抗があり、800円ぐらいだと(内容 にもよりますが)リーゾナブルでしょうか。 600円ぐらいなら、うれしいですね。 ●さくま「さすがに1000円超えるには、井沢どんすけのヌード写真 とか必要になって…こないよ。ハハハ!」 沖縄県浦添市・うひょりん ……………………………… さくまさん、こんにちは。 電子マガジンの価格設定についてですが、私は文庫本や新書で読むことが 多いため価格としては1000円でも問題ありません。 ●さくま「えっ!? じゃあ、さっそく井沢どんすけのヌード写真を…。 違うって!」 端末(iPhone/iPad や Androidといったスマートフォンや携帯電話)を 持っているのに出版本と同じ価格設定にするとは何事だ!という雰囲気が あるのかもしれませんが、コンテンツが面白ければ気にしないほうです。 面白いものにお金を出していきたいものです。 ●さくま「いまはいっぱいおもしろい企画を考えて、絞って行こうとおも っている!」 川越市・らんか …………………… ずっと日記を拝見しているだけでしたが、今回の質問はたくさんの意 見があった方がよいと思いメールさせていただきました。 ●さくま「うん。いろんな意見がほしい」 私は有料メルマガというものは購読していませんが、「月刊誌」と考 えると月1000円は躊躇します。 月5〜600円くらいなら違和感なく払える気がします。 ●さくま「もし電子書籍をよく買うという人がいたら、どこをよく利用 するかも教えてほしい。ボーイズラブ系がよく売れるという情報は手に 入れている」 静岡県焼津市・mkm ………………………… さくまさん、こんばんは。 桃鉄のCMの件ですが、CMの放送に、思いのほか制約が大きい事に 驚いています。 ●さくま「CMって、ものすごく制約多いんだよ。リポビタンDみたいな 医薬部外品は、『よく効く』もダメだし、汗も描いちゃいけないらしい。 だからいつも川で、水が顔にかかる演出になっている。都市伝説なだけか もしれないけれどね」 売れ筋のゲームのはずなのに予算的に厳しいというのは、なんという か納得できないところですね。 ●さくま「桃太郎シリーズは、宣伝しなくても売れるからすごいですよね! と、ハドソン宣伝部に言われたことがある。宣伝部に言われたくないよね」 ………………………………………<桃鉄研究所>……………………………………… ●さくま「ひさびさに、みんなにお願い! 懐かしの玩具のパロディを 募集します。ヒーローの名前でもいいし、エポック社の野球盤、ゲーム 名のパロディでもいいです。 とくに戦隊物のパロディ、ほしいな。 締切は、7月24日!」 <例題> ・キン属マン ・仮免ライダー ・機動戦士ランダム ・ウマヅラマン ・バクダン星人 ・フレッシュプリケツ ・オドロキマンシール ・ミカちゃん人形 ・トランクスフォーマー ・とっとこ豚太郎 ………………………………………<桃鉄研究所>……………………………………… <告知!> ・バッファロー吾郎木村明浩くんが、『ニッポン無責任新世代』の舞台に 出演します。7月15日→30日。日比谷シアタークリエ。 http://www.tohostage.com/nippon/index.html <告知!> *TBSラジオ「JA全農プレゼンツ 田中祐介の食卓応援隊」 さくまあきらの出演は、7/31と8/7(日)になります。
<告知!> *嫁の参加してる『ひとくち支援の会』は、↓こちら。 http://hitokuchi2011.wordpress.com/************ <告知> 『桃鉄』大好き落語家・三遊亭楽市くんが、月島「鶴ちゃん」で、 7月17日(日)。寄席を開催することになった。 (*予約で満席になりました。ありがとうございます!)第1回 鶴ちゃん寄席↑クリック! <告知> DoCoMo『桃太郎伝説モバイル』絶賛配信中! SoftBank版『桃太郎伝説モバイル』絶賛配信中! 映画「津軽百年食堂」のホームページ 『桃太郎電鉄WORLD』の攻略本が発売されました!
『桃太郎電鉄WORLD ザ・コンプリートガイド』 ●2010年12月28日(火)発売 ●1,365円(税込) ●アスキー・メディアワークス 『桃太郎電鉄WORLD』発売です!!! <告知> 土居ちゃん初のイラスト集『DOIN’S』は好評発売中で〜〜〜す! <樹想社ホームページで買うとクリアファイルが通販特典として付いてくる!> <告知> ニコニコ動画・小室みつ子さんの「Get Wild」がアーカイブになって 見ることが出来るようになりました。 私とテツandトモが出演した回もあります。 見逃した人はぜひごらんください。 http://ch.nicovideo.jp/channel/ch566 <告知> 桃鉄タッグマッチの攻略本が発売になりました!タイトル:桃太郎電鉄タッグマッチ 友情・努力・勝利の巻! 公式パーフェクトガイド 発売日 :8月28日(土) 価格 :1,680円(税込) 発売元 :ソフトバンククリエイティブ株式会社 ※ご予約・ご購入については、下記の各サイトにお問い合わせください。 Amazon:http://www.amazon.co.jp/dp/4797361743/ SBCrショップ:http://storenet.jp/shop/sbcr/ ************ 桃太郎電鉄のイラストが描かれた「桃鉄ウクレレ」、受注販売開始だ よ〜〜〜! http://port.rittor-music.co.jp/ukulele/information/momotetsu-ukulele.php このウクレレは、土居ちゃん(土居孝幸)のオリジナル・イラスト、 関口和之くんがみっちり監修の逸品だ。 「さくまもり」がついたセットが安いので、お買い得!
************ ハドソン-桃太郎電鉄タッグマッチ-友情・努力・勝利の巻
桃太郎電鉄タッグマッチの公式HPですよ! 『旨いべさ!桃鉄ごはんB級グルメ旅 北海道・東北編』 『旨いでぇ! 桃鉄ごはん B級グルメ旅 北陸・関東・中 部・近畿・海外編』 『旨かばい! 桃鉄ごはん B級グルメ旅 中国・四国・九州・沖縄編』 *桃鉄グルメ研究会 笠倉出版 各780円(税込)
*ジュンク堂書店 *Jbook *楽天ブックス *YAHOO!ブックス *amazon 他でも予約できます! 「101曲桃鉄大行進〜桃太郎電鉄オリジナル・サウンドトラック〜」 コロムビアミュージックエンタテインメント 定価:3150円
*『桃太郎電鉄11』から『桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合!の巻』までの名曲だけでなく、 『CR桃太郎電鉄』の挿入歌2曲、若槻千夏の歌うオリジナル新曲1曲を含む、全101曲収録。 101曲の明細はこちらです→http://columbia.jp/prod-info/COCX-36030-1/
桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合! の巻
『桃太郎電鉄公式サイト』桃鉄TVもよろしくね!
※告知サイト『旅〜僕たちの風景』テツandトモ(試聴もできます!) ★アマゾン、HMV、タワーレコード、新星堂などで予約できます!!! ★ダウンロードはこちらから。 Yahoo!ミュージック、レコチョク、Musico Mysound、Listen Japan、OnGenmora mora win、wacca、HMV DIGITAL ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
(c)2010/SAKUMA-