2011年7月9日(土) 悲しい。悲しすぎるニュースだ。 「私はお墓にひなんします ごめんなさい」。 福島県南相馬市の緊急時避難準備区域に住む93歳の女性が6月下旬、 こう書き残し、自宅で自ら命を絶った。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110709-00000012-mai-soci 誰か、このニュース全文を、東京電力会長勝俣恒久に読ませてやれ! 目の前で、音読してやれ! 電力会社全社長を集めて、豪華声優陣にナレーションしてもらえ! 本当は、電力会社全社長を並ばせて、この女性の遺書を天皇陛下に朗読 してもらいたいよ。もうせつなくて、せつなくて、たまらん。 午前11時45分。私が荷物をまとめて、家を出ようとしたら、郵便 ボックスに、お中元が…。 …と、ここまではありふれた夏の風物詩だ。 でも、それが井沢どんすけからの「ものだと知ると、誰もが、映画 『モーゼの十戒』を思い起こすのは、間違いないよね? 何が起きたんだ! 20数年間で、650円しかおごってくれなかった井沢どんすけが、 お中元! 中秋の名月と間違えてないか?![]()
しかも、茂木びわゼリーだよ。 これは絶対、奥さんの心遣いで、井沢どんすけの仕業ではないな! 井沢どんすけ、43歳。 大人になるの遅すぎる! 午後12時。嫁と、近所の「ロイハーマン」へ。 あぢぢ…。あぢぢ…。 暑くて、なるべく歩きたくない。
![]()
![]()
クロワッサン、パニーニ、サラダ、コーヒーなど…。 午後1時56分。嫁と別行動で、東京駅から新幹線で、熱海に向かう。 午後2時45分。熱海駅で、下車。 梅雨明け宣言らしい天気だ。 午後3時。「ナチュラル」へ。
![]()
『桃太郎電鉄SHIZUOKA』のテレビCMが、8月ぐらいから放送されること を伝える。 「ナチュラル」の奥さんは、必死にTwitterなどで、『桃太郎電鉄SHIZUOKA』 を宣伝してくれていたのだ。 なのに、ハドソンに『桃太郎電鉄SHIZUOKA』のCMをすっぽかされてしま って、孤軍奮闘してくれたことをお詫びした。 「私は、このまま『桃鉄』を作り続けてほしいなあ…」 「でも、ジャマしたり、仕事をしない人のために、仕事するのは、あっては いけないことですよね?」 「でも、たくさんの『桃鉄』ファンが、新作を待ってると思いますよ」 「いままでファンの声に支えられてここまで来たけど、そろそろきついなあ…」 「ところで、Twitter見ると、さくまサン、バッファロー吾郎の木村明浩 さん、かわいくて仕方ないみたいですね!」 「うん。かわいくて、仕方がない!」 「麒麟の川島さんと、木村さんと、さくまサンのやりとり見ていると、お もしろくて、おもしろくて!」 「川島明くんのほうが、木村明浩くんの後輩なのに、木村明浩くんいじりが 上手で…」 「木村さんのいいところは“住所”だけでしょ!」 「上手いよねー」 ありゃ! 昨日の「ゲッチャ」のMCを担当していた椿姫彩菜ちゃんが、 Twitterでこんなことをつぶやいていてくれた。 「@ayanatsubaki: ゲッチャ見てくださった皆様ありがとうございました ー! さくまさんのいつか東日本復興編の桃鉄出したいって話に一同うる っとしてしまいま したー。。」 それに答えて他の人が…。 「 さくまさんなら、実現させちゃうんだろうなぁ〜」 う〜ん。『東日本復興編』は、絶対作らないといかんな。 『桃太郎電鉄』が終わっても、『さくま電鉄〜東日本復興編』という名前 で、絶対ゲーム作りますっ! 午後4時30分。湯河原の家へ。 午後5時。温泉に入る。
![]()
今回の湯河原の目的のひとつは、お風呂テレビのチェンジ。 このところ、どうも湯河原でつかっているお風呂テレビの電波の入りが 悪く、電波が途切れる。 もともと無印で売っていたやつだから、そんなに性能がいいわけではない。 画像も、本来のワンセグを2倍に拡大しただけなので、字幕が読めない。
![]()
そこで地デジ終了時に、原宿の自宅用に買っておいた、綾瀬はるかサン CMのお風呂テレビを湯河原に持って来た。 画面もかなり小さいんだけど、画像がきれいで、十分見える。 こっちのほうが、断然いいなあ。 今回のお風呂テレビは、去年発売されたものだから、今度最新のお風 呂テレビを買おうっと。 午後6時。東京駅で買って来たパンで、夕食。 スカパーで「横浜×中日」戦。 珍しく横浜ベイスターズが、毎回1点ずつ取って調子がいいと思った。 お風呂に入ったせいで、眠くなり、熟睡。ZZZ…。 起きたら、4−9と、大きくリードされていた。 何じゃ、それっ! 晴れ男の法則よりも、横浜ベイスターズが必ず勝つ法則を身につけたい。 <告知!> ・バッファロー吾郎木村明浩くんが、『ニッポン無責任新世代』の舞台に 出演します。7月15日→30日。日比谷シアタークリエ。 http://www.tohostage.com/nippon/index.html
************ *嫁の参加してる『ひとくち支援の会』は、こちら↓です。 http://hitokuchi2011.wordpress.com/ <告知> 『桃鉄』大好き落語家・三遊亭楽市くんが、月島「鶴ちゃん」で、 7月17日(日)。寄席を開催することになった。 (*予約で満席になりました。ありがとうございます!)第1回 鶴ちゃん寄席↑クリック!
<告知> DoCoMo『桃太郎伝説モバイル』絶賛配信中! SoftBank版『桃太郎伝説モバイル』絶賛配信中! 映画「津軽百年食堂」のホームページ 『桃太郎電鉄WORLD』の攻略本が発売されました!
『桃太郎電鉄WORLD ザ・コンプリートガイド』 ●2010年12月28日(火)発売 ●1,365円(税込) ●アスキー・メディアワークス 『桃太郎電鉄WORLD』発売です!!! <告知> 土居ちゃん初のイラスト集『DOIN’S』は好評発売中で〜〜〜す! <告知> ニコニコ動画・小室みつ子さんの「Get Wild」がアーカイブになって 見ることが出来るようになりました。 私とテツandトモが出演した回もあります。 見逃した人はぜひごらんください。 http://ch.nicovideo.jp/channel/ch566 <告知> 桃鉄タッグマッチの攻略本が発売になりました! <樹想社ホームページで買うとクリアファイルが通販特典として付いてくる!>
タイトル:桃太郎電鉄タッグマッチ 友情・努力・勝利の巻! 公式パーフェクトガイド 発売日 :8月28日(土) 価格 :1,680円(税込) 発売元 :ソフトバンククリエイティブ株式会社 ※ご予約・ご購入については、下記の各サイトにお問い合わせください。 Amazon:http://www.amazon.co.jp/dp/4797361743/ SBCrショップ:http://storenet.jp/shop/sbcr/ ************ 桃太郎電鉄のイラストが描かれた「桃鉄ウクレレ」、受注販売開始だ よ〜〜〜! http://port.rittor-music.co.jp/ukulele/information/momotetsu-ukulele.php このウクレレは、土居ちゃん(土居孝幸)のオリジナル・イラスト、 関口和之くんがみっちり監修の逸品だ。 「さくまもり」がついたセットが安いので、お買い得!![]()
![]()
************ ハドソン-桃太郎電鉄タッグマッチ-友情・努力・勝利の巻
桃太郎電鉄タッグマッチの公式HPですよ!
『旨いべさ!桃鉄ごはんB級グルメ旅 北海道・東北編』 『旨いでぇ! 桃鉄ごはん B級グルメ旅 北陸・関東・中 部・近畿・海外編』 『旨かばい! 桃鉄ごはん B級グルメ旅 中国・四国・九州・沖縄編』 *桃鉄グルメ研究会 笠倉出版 各780円(税込)
*ジュンク堂書店 *Jbook *楽天ブックス *YAHOO!ブックス *amazon 他でも予約できます! ![]()
![]()
![]()
「101曲桃鉄大行進〜桃太郎電鉄オリジナル・サウンドトラック〜」 コロムビアミュージックエンタテインメント 定価:3150円
*『桃太郎電鉄11』から『桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合!の巻』までの名曲だけでなく、 『CR桃太郎電鉄』の挿入歌2曲、若槻千夏の歌うオリジナル新曲1曲を含む、全101曲収録。 101曲の明細はこちらです→http://columbia.jp/prod-info/COCX-36030-1/
桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合! の巻
『桃太郎電鉄公式サイト』桃鉄TVもよろしくね!
※告知サイト『旅〜僕たちの風景』テツandトモ(試聴もできます!) ★アマゾン、HMV、タワーレコード、新星堂などで予約できます!!! ★ダウンロードはこちらから。 Yahoo!ミュージック、レコチョク、Musico Mysound、Listen Japan、OnGenmora mora win、wacca、HMV DIGITAL
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
(c)2010/SAKUMA-