2011年7月5日(火) 今朝になって、昨夜のTwitterを読み返したら、あれは、ただの酔っ払 いの会話だね。私は一滴もお酒飲んでないのに。 井沢どんすけを肴に、私、嫁、柿添尚弘、森沢明夫くんがTwitterで遊 んだだけ。 午前9時30分。えー! 自宅から喫茶店「らぴす」サンに向かうまで のほんの10秒間の間に、松本龍復興大臣が辞任していた。 早いなあ! このぐらいの素早さで、被災地を復興してくれればいいのに。 まあ、九州の人間だから語気が荒いだの、東北の地名はわからないのだ の、B型だからという言い訳がさらに、反感を買ったとおもう。 自民党のとき、こんな失言をした大臣がいたら、民主党が「任命責任が ある!」と、時の総理を攻撃したものだけれど、菅総理に対して、誰も文 句を言わないのは、もはや末期症状だ。 午前11時30分。嫁と、池袋サンシャイン60の3F「聘珍樓」へ。![]()
セガサミーのみなさんと、定期食事会。 私、嫁、関口和之くん、池毅さん、土居ちゃん(土居孝幸)、岩崎誠。
![]()
![]()
![]()
![]()
セガサミーの小口久雄さん、竹内尊浩さん、西潟司さんほか、すみま せん、久しぶりなので、名前忘れてしまいました。
![]()
![]()
![]()
![]()
桃太郎チームの首脳陣である、私、関口和之くん、池毅さん、土居ちゃ んが揃うのは、ひさしぶりなので、それぞれ近況を伝え合って、和気藹々。
![]()
もちろん、ほかにも話せない仕事の内容がごろりごろり。 午後1時。池袋サンシャイン60の1Fプリンスホテルのラウンジへ。 ここでのメンバーは、私、嫁、関口和之くん、池毅さん、土居ちゃん、 岩崎誠、とみさわ昭仁くん。 ハドソンの和気正則さん。
![]()
今後の『桃太郎電鉄』シリーズをどうするかの会議だけれど、非常に、 暗雲が垂れ込めいて、決して青空ではない。 過去を振り返れば、20数年、よく『桃太郎電鉄』をおなじメンバーで 作って来られたものだと、満足感でいっぱいになってしまう。 その満足感を越えるようなゲームを作りたいという野望が、どうしても 希薄になってしまっている。 「土居ちゃんが、どうしてもお金がかかる女と、結婚したいから、どうし ても、『桃鉄』を続けて欲しいみたいな理由があると、みんなでがんばろ うって気になるんだけどね」 「何それ!」 「さくまサン、井沢どんすけクンの結婚では、燃えないんですか?」 「井沢どんすけは、きれいで、しっかりした嫁さんもらって、幸せだから、 私が井沢どんすけを幸せにする必要はないだろう…」 「さくまサン、お孫さんのためにがんばるのは?」 「孫と会えるなら、ますます仕事しなくなっちゃうよー!」 「そーかー! さくまサンは、確かにもう創作意欲に燃えるものが少なく なって来ちゃってるからなあ…」 「うん。20周年も迎えたし、念願だった『桃太郎電鉄WORLD』も作れた し、『桃太郎電鉄CHUBU』〜『桃太郎電鉄KINKI』まで作れたし、いろんな 有名人にも、愛されたからねー。 嫌なやつは、みんないなくなっちゃって、世界は平和を取り戻したみた いな状況だからなあ。 クリエイターっていうのは、不満をエネルギーに換えて、ちからを発揮 するものだから、再び巨大な大魔王が空から舞い降りて来ないかぎり、立 ち上がれないよ」 午後3時。白組の岩木勇一郎さん、吉田裕行さんが到着。 8月から放映予定のCMの絵コンテの打ち合せ。
![]()
![]()
う〜む。やっぱり白組さんが作るCMは、センスが違うなあ。 0.01秒の間の世界だからねー。 午後4時。韓国から、放送作家の小林仁くんが到着。 めまぐるしいよー! 午後5時30分。神宮前の「ハイ!ダディ!」へ。
![]()
![]()
メンバーは、私、嫁、池毅さん、土居ちゃん、岩崎誠、とみさわ昭仁くん、 小林仁くん。
![]()
関西の放送作家の重鎮と呼ばれる小林仁くんが、最年少とは、何たる 高齢化社会!
![]()
![]()
![]()
![]()
「うおっ! こ、このスペアリブは!」
![]()
あんこ型の小林仁くんが、このお店のスペアリブに興奮する。 午後6時30分。小林仁くんは、TBSへ。 これから、ケンコバ、野性爆弾のラジオの収録だそうだ。 ケンコバ、野性爆弾も、知り合った頃は無名だったのに、いまじゃす っかり売れっ子だからなあ…。 私と、とみさわ昭仁くん中心に、ソーシャルゲームのアイデアを詰める。 「へー。それっておもしろいなあ…」 「パチンコみたいな要素がありますよね?」 「もうちょいディテールを煮詰めれば、完成するような気がするでしょ?」 「するする!」 「ホームランじゃないけれど、二塁打ぐらいにはなりそうでしょ? ち ょっと気に入っているんだ」 午後8時。帰宅。 和歌山県で、震度5強の地震が起きたり、福島県郡山市で、道路が冠水 するような豪雨や、雹(ひょう)が降った地方があったりと、大地が政治 に対して怒っているかのようだ。 充電のためにも、本を読んだり、漫画を読んだり…。
************ <告知> 『桃鉄』大好き落語家・三遊亭楽市くんが、月島「鶴ちゃん」で、 7月17日(日)。寄席を開催することになった。第1回 鶴ちゃん寄席↑クリック!
<告知> DoCoMo『桃太郎伝説モバイル』絶賛配信中! SoftBank版『桃太郎伝説モバイル』絶賛配信中! 映画「津軽百年食堂」のホームページ 『桃太郎電鉄WORLD』の攻略本が発売されました!
『桃太郎電鉄WORLD ザ・コンプリートガイド』 ●2010年12月28日(火)発売 ●1,365円(税込) ●アスキー・メディアワークス 『桃太郎電鉄WORLD』発売です!!! <告知> 土居ちゃん初のイラスト集『DOIN’S』は好評発売中で〜〜〜す! <告知> ニコニコ動画・小室みつ子さんの「Get Wild」がアーカイブになって 見ることが出来るようになりました。 私とテツandトモが出演した回もあります。 見逃した人はぜひごらんください。 http://ch.nicovideo.jp/channel/ch566 <告知> 桃鉄タッグマッチの攻略本が発売になりました! <樹想社ホームページで買うとクリアファイルが通販特典として付いてくる!>
タイトル:桃太郎電鉄タッグマッチ 友情・努力・勝利の巻! 公式パーフェクトガイド 発売日 :8月28日(土) 価格 :1,680円(税込) 発売元 :ソフトバンククリエイティブ株式会社 ※ご予約・ご購入については、下記の各サイトにお問い合わせください。 Amazon:http://www.amazon.co.jp/dp/4797361743/ SBCrショップ:http://storenet.jp/shop/sbcr/ ************ 桃太郎電鉄のイラストが描かれた「桃鉄ウクレレ」、受注販売開始だ よ〜〜〜! http://port.rittor-music.co.jp/ukulele/information/momotetsu-ukulele.php このウクレレは、土居ちゃん(土居孝幸)のオリジナル・イラスト、 関口和之くんがみっちり監修の逸品だ。 「さくまもり」がついたセットが安いので、お買い得!![]()
![]()
************ ハドソン-桃太郎電鉄タッグマッチ-友情・努力・勝利の巻
桃太郎電鉄タッグマッチの公式HPですよ!
『旨いべさ!桃鉄ごはんB級グルメ旅 北海道・東北編』 『旨いでぇ! 桃鉄ごはん B級グルメ旅 北陸・関東・中 部・近畿・海外編』 『旨かばい! 桃鉄ごはん B級グルメ旅 中国・四国・九州・沖縄編』 *桃鉄グルメ研究会 笠倉出版 各780円(税込)
*ジュンク堂書店 *Jbook *楽天ブックス *YAHOO!ブックス *amazon 他でも予約できます! ![]()
![]()
![]()
「101曲桃鉄大行進〜桃太郎電鉄オリジナル・サウンドトラック〜」 コロムビアミュージックエンタテインメント 定価:3150円
*『桃太郎電鉄11』から『桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合!の巻』までの名曲だけでなく、 『CR桃太郎電鉄』の挿入歌2曲、若槻千夏の歌うオリジナル新曲1曲を含む、全101曲収録。 101曲の明細はこちらです→http://columbia.jp/prod-info/COCX-36030-1/
桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合! の巻
『桃太郎電鉄公式サイト』桃鉄TVもよろしくね!
※告知サイト『旅〜僕たちの風景』テツandトモ(試聴もできます!) ★アマゾン、HMV、タワーレコード、新星堂などで予約できます!!! ★ダウンロードはこちらから。 Yahoo!ミュージック、レコチョク、Musico Mysound、Listen Japan、OnGenmora mora win、wacca、HMV DIGITAL
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
(c)2010/SAKUMA-