2011年6月15日(水) 午前11時30分。嫁と、代官山の「トムズ・サンドイッチ」へ。 東日本大震災以降、初めて来た。![]()
「あれ? このお店も、節電中なんだ。暗いなあ…」 お店に入ろうとすると、厨房から、工事をする人がひょっこり顔を出 して「きょうはお休みですよー」という。 改装中だったのか。 午後12時。「トムズ・サンドイッチ」の先の「カフェ・松之助N.Y. 代官山店」へ。 ニューイングランド・ミートローフ・ランチ。
![]()
アップルパイで有名な「松之助」の姉妹店だ。 モーニング・セットは、午前8時からやっているそうだ。 朝一番で来たら、石田純一さんあたりが、ここで朝食を食べていそうだ。 午後1時。渋谷区役所へ。 パスポートの延長申請のため、住民表を取りに来た。 でも、渋谷区の場合、戸籍抄本があれば、住民票はいらないというわけ のわからない説明を、早口でまくし立てられて、戸籍抄本をもらうはめに。 住基ネットで、何たらかんたらが便利になると言われたけど、どうせ私 は、海外に行くこともないだろうということで、ふんふんとうなずいてお く。
![]()
午後2時。ビー・ブレーブの岩崎誠と待ち合わせて、東武ホテルの地下 の「豆ちゃ」へ。
![]()
「なあ、岩崎誠! もう面倒だから、岩崎誠が理由で、『桃太郎電鉄』の 製作は、無期限休業に入るってことにしようよ!」 「何で、ボクのせいになるんですかあ! 理由は?」 「理由は、いまから考えるんだよ」 「それじゃ、ボクが悪役になっちゃうじゃないですか!」 「だって、土居ちゃん(土居孝幸)も、井沢どんすけも、『桃太郎電鉄』 をやめるときの理由に関係しなさそうじゃないか!」 「土居さんは、いつも『さくまサンにまかせた』ですからね」 「…ということは、岩崎誠が何らかの企みで、『桃太郎電鉄』を終了させ たってことにしたほうが、八方丸く収まるよな気がするだろ!」 「ハハハ! 収まらないですよー!」 でも、さすがに金属疲労で、私もへばって来ていることは確か。 この3〜4日間、左目のまぶたの当たりが、ひりひりする。 午後2時30分。千駄ヶ谷の「せんだがや皮膚科」へ。 左目のまぶたを見てもらう。 腫れているわけではないので、軽い塗り薬をもらう。 午後3時。帰宅。 DIGAに録画しておいた番組を見る。 でも、5分ぐらい見ていると、すぅーっと寝てしまう。 10分ほど寝て起きて、寝る前まで見ていたところまで戻して、続き を見るが、また寝てしまう。 こんなことのくりかえし。 やっぱり慢性疲労で、疲れているような気がする。 私の場合、仕事で目標を与えられると、脇目もふらずパワフルにがん ばれるんだけど、いま『桃太郎電鉄』の方向性が全然決まらなくて、仕 事がストップしたままの状態が続いてる。 私はほったらかしにされるのが、いちばん苦手なので、ストレスが溜 まる一方。 もう「休みたい」と言ってもいい年齢のような気がするのが…。 午後6時。嫁と、新富帳の和食屋さん「潤菜 (るさい)どうしん」へ。
![]()
こぢんまりとしたお店で、変わった味付けの料理が多くて、どれもお もしろい。 でも多彩な変化球というのは、どれもおいしいけれど、どれがいちば んおいしかったのかと振り返るのが難しい。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
いまもどの料理がどうおいしかったのか言いたいけれど、料理名が思 い出せない。 デザートに出たのが、パプリカのプリンといった具合に奇抜なのだ。 メインの料理が、丸ナス。 変わってるでしょ? おいしいんだよ。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
隠れ家っぽくて、いいお店なんだよ。 近ければ、しょっちゅう来るようなお店。 午後8時30分。帰宅。 うわっ! 阪神が、無失点記録を続行中のダルビッシュ投手を打って、 勝っちゃったよ〜! 我が横浜ベイスターズは、オリックス相手に、4−4の同点のまま。 交流戦で、ベイはオリックスに、13連敗中なんだって。 えっ!? 3年がかりの大記録? そんな大記録いらないよー。 午後9時30分。最終回、ランナー、一塁、二塁まで追い込んだのに、 4−4の引き分けのまま終了。 連敗記録は、来年に持ち越し。 情けないチームだ。 6月6日から、全然勝ってないよー。
************ <告知> DoCoMo『桃太郎伝説モバイル』絶賛配信中! SoftBank版『桃太郎伝説モバイル』絶賛配信中! 映画「津軽百年食堂」のホームページ 『桃太郎電鉄WORLD』の攻略本が発売されました!『桃太郎電鉄WORLD ザ・コンプリートガイド』 ●2010年12月28日(火)発売 ●1,365円(税込) ●アスキー・メディアワークス 『桃太郎電鉄WORLD』発売です!!! <告知> 土居ちゃん初のイラスト集『DOIN’S』は好評発売中で〜〜〜す! <告知> ニコニコ動画・小室みつ子さんの「Get Wild」がアーカイブになって 見ることが出来るようになりました。 私とテツandトモが出演した回もあります。 見逃した人はぜひごらんください。 http://ch.nicovideo.jp/channel/ch566 <告知> 桃鉄タッグマッチの攻略本が発売になりました! <樹想社ホームページで買うとクリアファイルが通販特典として付いてくる!>
タイトル:桃太郎電鉄タッグマッチ 友情・努力・勝利の巻! 公式パーフェクトガイド 発売日 :8月28日(土) 価格 :1,680円(税込) 発売元 :ソフトバンククリエイティブ株式会社 ※ご予約・ご購入については、下記の各サイトにお問い合わせください。 Amazon:http://www.amazon.co.jp/dp/4797361743/ SBCrショップ:http://storenet.jp/shop/sbcr/ ************ 桃太郎電鉄のイラストが描かれた「桃鉄ウクレレ」、受注販売開始だ よ〜〜〜! http://port.rittor-music.co.jp/ukulele/information/momotetsu-ukulele.php このウクレレは、土居ちゃん(土居孝幸)のオリジナル・イラスト、 関口和之くんがみっちり監修の逸品だ。 「さくまもり」がついたセットが安いので、お買い得!![]()
![]()
************ ハドソン-桃太郎電鉄タッグマッチ-友情・努力・勝利の巻
桃太郎電鉄タッグマッチの公式HPですよ!
『旨いべさ!桃鉄ごはんB級グルメ旅 北海道・東北編』 『旨いでぇ! 桃鉄ごはん B級グルメ旅 北陸・関東・中 部・近畿・海外編』 『旨かばい! 桃鉄ごはん B級グルメ旅 中国・四国・九州・沖縄編』 *桃鉄グルメ研究会 笠倉出版 各780円(税込)
*ジュンク堂書店 *Jbook *楽天ブックス *YAHOO!ブックス *amazon 他でも予約できます! ![]()
![]()
![]()
「101曲桃鉄大行進〜桃太郎電鉄オリジナル・サウンドトラック〜」 コロムビアミュージックエンタテインメント 定価:3150円
*『桃太郎電鉄11』から『桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合!の巻』までの名曲だけでなく、 『CR桃太郎電鉄』の挿入歌2曲、若槻千夏の歌うオリジナル新曲1曲を含む、全101曲収録。 101曲の明細はこちらです→http://columbia.jp/prod-info/COCX-36030-1/
桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合! の巻
『桃太郎電鉄公式サイト』桃鉄TVもよろしくね!
※告知サイト『旅〜僕たちの風景』テツandトモ(試聴もできます!) ★アマゾン、HMV、タワーレコード、新星堂などで予約できます!!! ★ダウンロードはこちらから。 Yahoo!ミュージック、レコチョク、Musico Mysound、Listen Japan、OnGenmora mora win、wacca、HMV DIGITAL
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
(c)2010/SAKUMA-