2011年6月3日(金) 午前10時。「ホテル・イルパラッツォ」のロビーで、待ち合わせて、 新しくなった博多駅へ。![]()
![]()
![]()
長いこと博多井筒屋が入居していた駅ビル(博多ステーションビル)が 解体され、阪急百貨店や東急ハンズ、シネマコンプレックス「T・ジョイ」 などが入った。 JR博多シティという名の駅ビルになった。 2Fの「ブレッド&カンパニー・アンデルセン」へ。 糸島産こだわりのブレック・ファスト。
![]()
![]()
![]()
![]()
ちょっと福岡に出張して来たサラリーマンの朝食気分。 おっ! 井沢どんすけ結婚式情報が入って来たぞ! Twitterでちょびちょび入ってくる情報だけでも、爆笑物なので、ここ にまとめて掲載しておく。 はっはっは! いきなり、タクシーの中に指輪を置き忘れるという 事態が発生! やるなあ、井沢どんすけ! 引き続き、指輪交換のときに、新婦への指輪を、上下逆にはめ込んで しまったそうだ。 この程度のヘマは、井沢どんすけなら、当然。 さらに、結婚式場のホテル内に、iPhoneを落として、ホテルの人たち に大捜索してもらう。 仕上げが、上手い! 午前11時。博多駅に来たときの儀式を遂行する。
![]()
「マイング博多駅名店街」の松露饅頭のお店に直行だ。 ここだと、松露饅頭の焼き立てが買えるのだ。
![]()
![]()
昨日、山本耕一が推奨していた明太子「椒房庵(しょぼうあん)」も買う。 太平燕(タイピーエン)は、さすがに売っていなかった。 それより、大事件! 私と孫姉が大好きな「博多やわかぁ」が売っていない! 新幹線駅構内の売店を覗くも、「博多やわかぁ」が売っていない! 「ひよ子」は大会社だから、そう簡単に発売を中止するわけないよなあ。 でも売店にまた「ひよ子」の新製品がいっぱい並んでいるのを見て、 ちょっと心配になる。 次に博多駅に来たときは、じっくり探そう。 何たって、小倉駅と、博多駅の重要な物件メニューだ。 インターネット通販ではまだ扱っているようだ。 午前11時30分。博多駅から、東京行きの新幹線に乗車。
![]()
いつもなら、土居ちゃん(土居孝幸)とみっちり、『桃太郎電鉄』の 打ち合せに明け暮れるんだけど、今年の『桃太郎電鉄』の製作が中止に なったせいで、打ち合わせることがない。 仕方無いので、寝る。ZZZ…。 午後1時58分。新大阪駅で、下車。 阪急百貨店へ。 まだ待ち合わせ時間に、だいぶ時間があるので、私、嫁、土居ちゃん の3人は、店内を見物。 すごいな。さすが、大阪! 阪神タイガース・パンツを売っている。 もはや、地場産業だな、これは。
![]()
「岩崎誠に買ってあげようか、土居ちゃん!」 「どうせなら、ピンクがいいかな? ハハハ!」 午後3時。地下2階「北欧館」へ。 東京から、ビー・ブレーブの岩崎誠が到着。
![]()
今年の4月29日、神戸電子専門学校での売り上げパーティで知り合 ったJUNBOw(じゅんぼう)くんが、江崎グリコ事業統括本部マー ケティングの小林正希くん、村田さおりサンを連れて、到着。 JUNBOwくんは、イラストレーターで、兵庫県のマスコット・キ ャラ・はばタンをデザインした。 非常にいい絵を描くなあ、もう一度会ってみたいなあと思っていたら、 JUNBOw(じゅんぼう)くんのほうから、仕事先の江崎グリコの人 に会わせたいというので、きょうの会になった。 岩崎誠に、JUNBOw(じゅんぼう)くんを紹介しておきたかった。
![]()
![]()
私も土居ちゃんも、鉄人28号時代からのグリコ・ファンだから、グ リコの人に会うのはうれしいに決まっている。 いますぐグリコさんと仕事になるわけではないけれど、今後何か『桃鉄』 とコラボできることがあったらいいなという話になる。 「グリコの ペロティーで桃鉄バージョン作って、1枚だけ、からいキン グボンビーになるのが入っていたらおもしろいね!」 「そうか! キングボンビーは、ハズレにつかえるのか!」 JUNBOw(じゅんぼう)くんが、私と土居ちゃんにお土産を持っ て来てくれたものがすごかった。 ビリケンのフィギュアなんだけど、首と胴体が別々になっていて、 取り替えることが出来る。
![]()
憎たらしいビリケンさんの表情だったり、ふつうの顔っぽいのに、 首を上に向けると、ほんのり笑っているのとか様々。 このビリケンさんだけ集めても、展覧会ができるとおもう。 10年前に、JUNBOw(じゅんぼう)くんに会っていたら、おも しろいゲームのアイデアが浮かんだとおもうなあ。 誰か、JUNBOw(じゅんぼう)くんの絵で、ゲームのアイデアを 考えてみない? 江崎グリコの人たちには、今度グリコ博物館を見せてもらうことにな った。 午後5時。岩崎誠を、阪神タイガースのパンツを売っているお店につ れて行ったら、私と土居ちゃんの予想に反して、すぐさまパンツを買う 行動に出て、がっくり。 イヤがったら、私と土居ちゃんが全種類のパンツを買って、岩崎誠の 鞄に押し込んでやろうと思っていたのに! どこまで阪神タイガースのファンなんだ。 午後5時30分。私、嫁、土居ちゃん、岩崎誠の4人で、肥後橋の 「むらさき」へ。
![]()
![]()
嫁と、岩崎誠が、「むらさき」のクジラ料理が大好きなのだ。
![]()
あまりにも、岩崎誠がうれしそうなので、写真に撮って、LED電球 と書いて、Twitterすることにした。 http://yfrog.com/5jv7gz ところが上手くiPhoneを動かすことが出来なくて、偶然、動画で撮影 してしまったようだ。 私のTwitter初の動画は、岩崎誠になってしまったあげく、私は写真 を撮るつもりだったから、撮影しながら「岩崎誠! 動くな!」と、 文句を言っている。アホだ。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
午後7時すぎ。新大阪駅へ。 新幹線は、10分に一度くらいのペースで走っているので、各自、予 約できた新幹線のチケットを買って、勝手に帰る。 私は、京都へ向かう。 嫁は、明日所用があって、東京に戻るので、別行動。 午後7時30分。私は、京都のマンションに戻る。 月曜日の尾張瀬戸行きに始まって、鹿児島→博多→新大阪。 平日みっちりの旅行の全日程が終了。 さすがに、疲れた。
************ <告知> DoCoMo『桃太郎伝説モバイル』絶賛配信中! SoftBank版『桃太郎伝説モバイル』絶賛配信中! 映画「津軽百年食堂」のホームページ 『桃太郎電鉄WORLD』の攻略本が発売されました!『桃太郎電鉄WORLD ザ・コンプリートガイド』 ●2010年12月28日(火)発売 ●1,365円(税込) ●アスキー・メディアワークス 『桃太郎電鉄WORLD』発売です!!! <告知> 土居ちゃん初のイラスト集『DOIN’S』は好評発売中で〜〜〜す! <告知> ニコニコ動画・小室みつ子さんの「Get Wild」がアーカイブになって 見ることが出来るようになりました。 私とテツandトモが出演した回もあります。 見逃した人はぜひごらんください。 http://ch.nicovideo.jp/channel/ch566 <告知> 桃鉄タッグマッチの攻略本が発売になりました! <樹想社ホームページで買うとクリアファイルが通販特典として付いてくる!>
タイトル:桃太郎電鉄タッグマッチ 友情・努力・勝利の巻! 公式パーフェクトガイド 発売日 :8月28日(土) 価格 :1,680円(税込) 発売元 :ソフトバンククリエイティブ株式会社 ※ご予約・ご購入については、下記の各サイトにお問い合わせください。 Amazon:http://www.amazon.co.jp/dp/4797361743/ SBCrショップ:http://storenet.jp/shop/sbcr/ ************ 桃太郎電鉄のイラストが描かれた「桃鉄ウクレレ」、受注販売開始だ よ〜〜〜! http://port.rittor-music.co.jp/ukulele/information/momotetsu-ukulele.php このウクレレは、土居ちゃん(土居孝幸)のオリジナル・イラスト、 関口和之くんがみっちり監修の逸品だ。 「さくまもり」がついたセットが安いので、お買い得!![]()
![]()
************ ハドソン-桃太郎電鉄タッグマッチ-友情・努力・勝利の巻
桃太郎電鉄タッグマッチの公式HPですよ!
『旨いべさ!桃鉄ごはんB級グルメ旅 北海道・東北編』 『旨いでぇ! 桃鉄ごはん B級グルメ旅 北陸・関東・中 部・近畿・海外編』 『旨かばい! 桃鉄ごはん B級グルメ旅 中国・四国・九州・沖縄編』 *桃鉄グルメ研究会 笠倉出版 各780円(税込)
*ジュンク堂書店 *Jbook *楽天ブックス *YAHOO!ブックス *amazon 他でも予約できます! ![]()
![]()
![]()
「101曲桃鉄大行進〜桃太郎電鉄オリジナル・サウンドトラック〜」 コロムビアミュージックエンタテインメント 定価:3150円
*『桃太郎電鉄11』から『桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合!の巻』までの名曲だけでなく、 『CR桃太郎電鉄』の挿入歌2曲、若槻千夏の歌うオリジナル新曲1曲を含む、全101曲収録。 101曲の明細はこちらです→http://columbia.jp/prod-info/COCX-36030-1/
桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合! の巻
『桃太郎電鉄公式サイト』桃鉄TVもよろしくね!
※告知サイト『旅〜僕たちの風景』テツandトモ(試聴もできます!) ★アマゾン、HMV、タワーレコード、新星堂などで予約できます!!! ★ダウンロードはこちらから。 Yahoo!ミュージック、レコチョク、Musico Mysound、Listen Japan、OnGenmora mora win、wacca、HMV DIGITAL
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
(c)2010/SAKUMA-