2011年5月21日(土) 午後12時。嫁と、麻布十番の「A」へ。 このお店の納豆雑炊と、小倉トーストは絶品なんだけど、とにかく、 接客が悪い。 お店に入っても、なかなか店員が出てこない。 店員はつねに、奥にいる。 「すみませーーーん!」と声をかけても、なかなか出て来ない。 やっと出て来ても、「いらっしゃいませ」を言わない。 やっと声を出した。 「予約でしたっけ?」 「いえ!」 「……………」 「あの、メニューを…」 「……………」 黙ってメニューを取りに行く。 最近、予約のお弁当を中心にしているようだ。 だからフリーのお客さんは、全然いないのだろう。 だったら予約専門の店と書いてくれたほうが、こっちもわかりやすい し、希少価値のあるお店として、お得感も増すだろう。 「納豆雑炊と、小倉トーストを!」 「小倉トーストは、パンが12時すぎないと来ないので…」 「じゃあ、帰ります!」 ダメだ。このお店。 二度と来ないお店に認定。 味はいいのになあ…。 珍しいよ。接客が悪ければ、味に接客の悪さが出るはずなのに。 間違いなく、小倉トーストは日本一の味だ。 「カフェ・マメヒコ・パートIII」とは、タイプが違う。 名古屋でも味わえないおいしさだ。 ほかのお客さんも、いちいち「すみませーーーん」と大声を出しても 奥からなかなか出て来ないお店に、わざわざ行くこともないだろう。 残念だけど、ひとつおいしいお店のリストから消えた。 午後12時30分。「松玄(まつげん)」へ。![]()
![]()
納豆ぶっかけそば、水ナス、宮古島の茶豆。
![]()
![]()
宮古島のような南の国の茶豆って、珍しい。
![]()
きょうみたいに暑いには、冷たい納豆ぶっかけそばがおいしい。 そういえば、ここは麻布十番である。 麻布十番といえば、いま骨折したあげくに、ギプスまで割って話題の 石川キンテツが住んでいる。 メールしてみる。 間の悪い男だから無理かな。 「いま麻布十番にいて、10分後、浪花家に行く。たぶんキンテツは遠くに いて来られないだろうなあ…」 「さくまさん、麻布十番なんですか! ボク、いま豊洲のららぽーとに 来ております。骨折して以降、週に一回、タクシーに乗ってららぽーと に、いろんな物のまとめ買いに来ております。タイミング悪くてすみま せん」 見事にタイミングの悪い男だ。 どうせ新調した新しいギプス姿の石川キンテツを見たかっただけなの で、写メを送ってくれとメールする。 「いま足を曲げられないので、ベッドの上からですが、こんな感じで足 元から太ももまでギブスで固められております」
![]()
足が太い! ギプスの量が多い! 井沢どんすけはすでに泣きながら笑っているんだろうなあ…。 それにしても、毎年のように頬っぺたで携帯電話を折り、湯河原の我 が家のサイコロ形の椅子を尻で潰し、細いタイヤの自転車を体重で壊し、 その自転車で、盲人用の黄色いタイルで滑って、骨折したりと、話題に 事欠かない男だ。 最新作としては、つい最近iPad液晶を割ったそうだ。 はい。井沢どんすけ、笑うタイミング! 石川キンテツには笑いの神様がついている。 でも…。 「笑いの神様はありがたいのですが、ボクに付いてるお笑いの神様は、 いつもけっこうお金がかかることばかりなので、後からつらいです(笑)」 確かにその通りだ。 ただいまTwitter上で、石川キンテツが次に何を壊すかを予想中。 まだお尻に入るVAIOは、壊してなかったよなあ…。 iPhoneは持ってたかなあ…。 エアコンを予想した人がいるけど、夏の暑い日に、エアコンが壊れる は、絶対ありだね。 午後1時。「浪花家(なにわや)総本店」へ。
![]()
氷あずきミルク。
![]()
これで、さっきの「A」の納豆雑炊を、納豆ぶっかけそばで、小倉ト ーストを、氷あずきミルクで、敵を取った。 まわりくどい復讐の仕方だ。ハハハ! いやー、見事なかき氷日和。 かき氷が、おいしーよー! 「浪花家総本店」のあずきは、抜群においしいから、このお店が、小倉 トーストを作ってくれればいいのになあ…。 どもそれって、ほとんど鯛焼きか。ハハハ! 午後3時30分。薬局に寄って、新宿高島屋で防水ノートを買って、 帰宅。 防水ノートというのは、iPhoneよりちょっと大きいリングノートで、 ダイバーたちが水のなかでメモが出来るように、防水になっている。 このノートを私は、お風呂場に置いておいて、お風呂に入っていると きにアイデアが浮かぶと、キーワードだけでも書き込むようにしている。 で、先日、お風呂でアイデアが浮かんだので、この防水ノートにメモ しようと、ノートをめくったら、前ページに、孫姉&孫妹のいたずら書 きが入っていて、思わず笑った。 最近、うちでお風呂入ることなくなって来たのに、いつ書いたんだ。 その防水ノートを補充。 スカパーで、「横浜×ロッテ」戦。 昨年の日本シリーズ優勝チーム相手に、昨日勝って、きょう延長12 回まで進んで、2−2の引き分けは、上出来、上出来。 5位、阪神タイガースまで1ゲーム差に近づいた。 おいで! おいで! 降りて来て。 午後6時。『桃太郎電鉄TOKAI』の仕様書作り。 臨時収入メッセージを書くと、肩が凝る。 最近スローペースで仕事しているので、臨時収入メッセージのように 息をこらして書くような集中力を必要とする文章は、すぐ体力がなくな る。 ちょいとひと休み。 井沢どんすけが、Twitterに「『とんねるずのみなさんのおかげでした』で、 AKBが自分のためだけに『会いたかった』を歌ってくれる権を151万円 で落札! すごすぎて笑った! …と書いていたので、DIGAに録画しておいた『とんねるずのみな さんのおかげでした』のハンマー・オークションを見る。 東日本大震災の義援金のために、急きょ企画されたものだった。 AKB以外にも、200万円を越える落札金額続出。 みんなが、東日本大震災のためを思って、次々に清水の舞台から飛び 降りてしまっているのを見て、日本人って、本当に人がいいなあとおもう。 お人好しすぎて、ほかの国に日本を奪われてしまいそうで、ちょっと 心配だ。 それにしても、東京、湯河原、京都を往復しても、DIGAに溜まっ ている番組を見るのが、いちばんの仕事になっているような気がする。 気がつけば、東京、湯河原、京都のすべてのDIGAに、TBSの 『JIN−仁ー』が、毎週予約してあった。 どんだけ、『JIN−仁ー』が好きなんだ。
************ <告知> DoCoMo『桃太郎伝説モバイル』絶賛配信中! SoftBank版『桃太郎伝説モバイル』絶賛配信中! 映画「津軽百年食堂」のホームページ 『桃太郎電鉄WORLD』の攻略本が発売されました!『桃太郎電鉄WORLD ザ・コンプリートガイド』 ●2010年12月28日(火)発売 ●1,365円(税込) ●アスキー・メディアワークス 『桃太郎電鉄WORLD』発売です!!! <告知> 土居ちゃん初のイラスト集『DOIN’S』は好評発売中で〜〜〜す! <告知> ニコニコ動画・小室みつ子さんの「Get Wild」がアーカイブになって 見ることが出来るようになりました。 私とテツandトモが出演した回もあります。 見逃した人はぜひごらんください。 http://ch.nicovideo.jp/channel/ch566 <告知> 桃鉄タッグマッチの攻略本が発売になりました! <樹想社ホームページで買うとクリアファイルが通販特典として付いてくる!>
タイトル:桃太郎電鉄タッグマッチ 友情・努力・勝利の巻! 公式パーフェクトガイド 発売日 :8月28日(土) 価格 :1,680円(税込) 発売元 :ソフトバンククリエイティブ株式会社 ※ご予約・ご購入については、下記の各サイトにお問い合わせください。 Amazon:http://www.amazon.co.jp/dp/4797361743/ SBCrショップ:http://storenet.jp/shop/sbcr/ ************ 桃太郎電鉄のイラストが描かれた「桃鉄ウクレレ」、受注販売開始だ よ〜〜〜! http://port.rittor-music.co.jp/ukulele/information/momotetsu-ukulele.php このウクレレは、土居ちゃん(土居孝幸)のオリジナル・イラスト、 関口和之くんがみっちり監修の逸品だ。 「さくまもり」がついたセットが安いので、お買い得!![]()
![]()
************ ハドソン-桃太郎電鉄タッグマッチ-友情・努力・勝利の巻
桃太郎電鉄タッグマッチの公式HPですよ!
『旨いべさ!桃鉄ごはんB級グルメ旅 北海道・東北編』 『旨いでぇ! 桃鉄ごはん B級グルメ旅 北陸・関東・中 部・近畿・海外編』 『旨かばい! 桃鉄ごはん B級グルメ旅 中国・四国・九州・沖縄編』 *桃鉄グルメ研究会 笠倉出版 各780円(税込)
*ジュンク堂書店 *Jbook *楽天ブックス *YAHOO!ブックス *amazon 他でも予約できます! ![]()
![]()
![]()
「101曲桃鉄大行進〜桃太郎電鉄オリジナル・サウンドトラック〜」 コロムビアミュージックエンタテインメント 定価:3150円
*『桃太郎電鉄11』から『桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合!の巻』までの名曲だけでなく、 『CR桃太郎電鉄』の挿入歌2曲、若槻千夏の歌うオリジナル新曲1曲を含む、全101曲収録。 101曲の明細はこちらです→http://columbia.jp/prod-info/COCX-36030-1/
桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合! の巻
『桃太郎電鉄公式サイト』桃鉄TVもよろしくね!
※告知サイト『旅〜僕たちの風景』テツandトモ(試聴もできます!) ★アマゾン、HMV、タワーレコード、新星堂などで予約できます!!! ★ダウンロードはこちらから。 Yahoo!ミュージック、レコチョク、Musico Mysound、Listen Japan、OnGenmora mora win、wacca、HMV DIGITAL
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
(c)2010/SAKUMA-