2011年5月19日(木) 小池一夫師匠が、本を出版する。 『小池一夫のキャラクター新論』(小池書院)だ。![]()
DVDが付いていて、ニコニコ動画で小池一夫師匠と対談したときの 私の映像も付いている。 漫画家の山口貴由くんとの対談も収録されている。 午前11時30分。嫁と、神保町の「幹」へ。
![]()
公益社団法人日本青年会議所、九州地区ツーリズム委員会委員長の段 下さん、ビー・ブレーブの岩崎誠、ガリットチュウの福島善成くんと、 待ち合わせ。
![]()
![]()
福島善成くんを呼んだのは、段下さんが、天草出身で同郷だから。 ひょっとして接点があるかも程度の気持ちで呼んだんだけど、隣りの 中学校同士だった。 福島善成くんの先輩が、段下さんと同級生だったり、共通の知り合い が何人もいた。 会わせてよかった。 同郷の絆は何よりも強い。
![]()
![]()
段下さんが、九州地区ツーリズム委員会のメンバーから、九州の名産、 隠れた名産などの資料を、表組みにしてくれた。 ひとつひとつ見ながら、知らない食べ物があると、メモしたり、嫁が その場で、iPadで調べたり。 大半のものは知っていたので、ホッとする。 いままでの取材の成果を感じる。 テストで、80点取ったような気分。
![]()
![]()
打ち合せ終わりで、「幹」の料理長に触られる。 前回来たとき、料理長が私の身体に触ったところ、競馬をやったこと が無いのに、翌週競馬をやって、万馬券を当てたそうだ。 どうも、私の福の神伝説は、競馬に顕著に出るようだ。 …と思っていたら、ガリットチュウの福島善成くんは、仕事があるの で、途中で退席したんだけど、福島善成くんから岩崎誠のところに来た お礼のメールがおもしろい。 「本日もありがとうございました! いつもお誘いありがとうございます。 先ほど、さくまさんを触ってから神保町から新宿までに仕事が2本決 りました! やはり神ですね」 地下鉄に乗っている間に、2本仕事が入ったのか。 不思議だ。 まあ、私に会うと、運気が下がると言われるよりもいいけどね。
![]()
午後2時30分。神保町で、本を買ってから、帰宅。 今月末の九州取材旅行の下調べ。 どうやら『桃太郎電鉄TOKAI』の次は、以下の3つに絞られてきた。 ・『桃太郎電鉄KITA-KYUSHUU』 ・『桃太郎電鉄MINAMI-KYUSHUU』 ・『桃太郎電鉄HOKURIKU』 ほかにも、『桃太郎電鉄SHUTOKEN』、『桃太郎電鉄KYOTO』なども待機 中。 午後5時。土居ちゃん(土居孝幸)が、我が家に到着。 私、嫁、土居ちゃんの3人で、西麻布へ。 タクシーを降りたところ、自転車で通りがかったのが、なんと! アリ toキリギリスの石井正則くん! 彼は私の日記をよく読んでいて、私がばったり病なのをよく知っている ので、自分が体験者になって、びっくり。 しかも、土居ちゃんのおまけ付き。
![]()
「石井正則くん! 毎週、『Mr.サンデー』で、声聞いてるよ」 「ありがとうございます!」 日曜夜の『Mr.サンデー』のナレーションは、ほとんどすべて石井 正則くんがやっている。 午後6時。西麻布の「内儀屋(かみや)」へ。
![]()
きょうはここで、ハドソンを退社することになった前田一恵さんのお疲 れ様会。
![]()
集まったのは、私、嫁、池毅さん、土居ちゃん、ビー・ブレーブの岩崎誠。
![]()
![]()
前田一恵さんは、ハドソンに入社19年間のうち、18年間、『桃太 郎電鉄』のパッケージとか、パンフレットの作成を担当してくれた。 土居ちゃんにイラストの締切をしっかり守らせる唯一の人として、評価 の高い人だった。 きょうは前田一恵さんの今後の相談に乗るべく集まったのだが、私も、 池毅さんも、土居ちゃんも一度もサラリーマン生活を送ったことがない ので、まったく役立たず。
![]()
![]()
「前田一恵さんは仕事できるんだから、フリーでやれば!」と、池毅さん が悪の世界に引きずり込もうとする。ハハハ! 逆に、前田一恵さんと岩崎誠から、サラリーマンがフリーになるという ことは、ものすごい崖から飛び降りるようなものであることを教えられる。
![]()
![]()
なるほどなあ…。 確かに私はフリーでやって来たけど、ハッと後ろを振り返ると、100 メートル以上の高さの崖の、幅1メートルしかない道を全力疾走で走って 来たような恐怖感がある。
![]()
![]()
池毅さんも、武蔵野美術大学出身なので、絵に関する仕事に就きたかっ たけど、まずは喰うことを優先して行ったら、作曲の仕事が残ったパター ンだという。 私なんか大学を卒業した時点で、まだファミコン・ゲームは、世の中に 現れていないからね。 土居ちゃんは、漫画家志望だった。 なかなかやりたい仕事をめざして、その仕事を真っ当できる人というの は、少ないものだ。
![]()
![]()
まあ、前田一恵さんとは、ふだんから仕事以外でも会っているので、 今後も関係は変わらないとおもう。 桃太郎チームに、5年以上いた人は、永遠だとおもう。 『桃太郎伝説』から、25年。 私と土居ちゃんは、ハドソンの社員じゃないけど、私たちより長くハ ドソンにいた人が、ほとんどいなくなってしまった。 あとひとりか、ふたり。 私もそろそろ潮時なのか、そうではないのか、自分たちでもよくわか らなくなって来ている。 午後10時。帰宅。
************ <告知> DoCoMo『桃太郎伝説モバイル』絶賛配信中! SoftBank版『桃太郎伝説モバイル』絶賛配信中! 映画「津軽百年食堂」のホームページ 『桃太郎電鉄WORLD』の攻略本が発売されました!『桃太郎電鉄WORLD ザ・コンプリートガイド』 ●2010年12月28日(火)発売 ●1,365円(税込) ●アスキー・メディアワークス 『桃太郎電鉄WORLD』発売です!!! <告知> 土居ちゃん初のイラスト集『DOIN’S』は好評発売中で〜〜〜す! <告知> ニコニコ動画・小室みつ子さんの「Get Wild」がアーカイブになって 見ることが出来るようになりました。 私とテツandトモが出演した回もあります。 見逃した人はぜひごらんください。 http://ch.nicovideo.jp/channel/ch566 <告知> 桃鉄タッグマッチの攻略本が発売になりました! <樹想社ホームページで買うとクリアファイルが通販特典として付いてくる!>
タイトル:桃太郎電鉄タッグマッチ 友情・努力・勝利の巻! 公式パーフェクトガイド 発売日 :8月28日(土) 価格 :1,680円(税込) 発売元 :ソフトバンククリエイティブ株式会社 ※ご予約・ご購入については、下記の各サイトにお問い合わせください。 Amazon:http://www.amazon.co.jp/dp/4797361743/ SBCrショップ:http://storenet.jp/shop/sbcr/ ************ 桃太郎電鉄のイラストが描かれた「桃鉄ウクレレ」、受注販売開始だ よ〜〜〜! http://port.rittor-music.co.jp/ukulele/information/momotetsu-ukulele.php このウクレレは、土居ちゃん(土居孝幸)のオリジナル・イラスト、 関口和之くんがみっちり監修の逸品だ。 「さくまもり」がついたセットが安いので、お買い得!![]()
![]()
************ ハドソン-桃太郎電鉄タッグマッチ-友情・努力・勝利の巻
桃太郎電鉄タッグマッチの公式HPですよ!
『旨いべさ!桃鉄ごはんB級グルメ旅 北海道・東北編』 『旨いでぇ! 桃鉄ごはん B級グルメ旅 北陸・関東・中 部・近畿・海外編』 『旨かばい! 桃鉄ごはん B級グルメ旅 中国・四国・九州・沖縄編』 *桃鉄グルメ研究会 笠倉出版 各780円(税込)
*ジュンク堂書店 *Jbook *楽天ブックス *YAHOO!ブックス *amazon 他でも予約できます! ![]()
![]()
![]()
「101曲桃鉄大行進〜桃太郎電鉄オリジナル・サウンドトラック〜」 コロムビアミュージックエンタテインメント 定価:3150円
*『桃太郎電鉄11』から『桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合!の巻』までの名曲だけでなく、 『CR桃太郎電鉄』の挿入歌2曲、若槻千夏の歌うオリジナル新曲1曲を含む、全101曲収録。 101曲の明細はこちらです→http://columbia.jp/prod-info/COCX-36030-1/
桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合! の巻
『桃太郎電鉄公式サイト』桃鉄TVもよろしくね!
※告知サイト『旅〜僕たちの風景』テツandトモ(試聴もできます!) ★アマゾン、HMV、タワーレコード、新星堂などで予約できます!!! ★ダウンロードはこちらから。 Yahoo!ミュージック、レコチョク、Musico Mysound、Listen Japan、OnGenmora mora win、wacca、HMV DIGITAL
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
(c)2010/SAKUMA-