2011年5月4日(水)


 午前10時32分。嫁と、京都駅から名古屋へ新幹線通勤。ハハハ!
 日帰り取材旅行なので、晴天。

 午前11時9分。名古屋えきで下車。  午前11時15分。東海道本線に乗り換え、大垣行き。  途中、尾張一宮で、5分間停止。  その後、しばらく走って、また停車。  どうしたんだろう?  アナウンスで何か言ったけど、聞き取れない。  中川家の弟が、アナウンスしてくれればいいのに。ハハハ!  この後、もう一度、アナウンスが流れた。  誰かが前方の踏切の非常ボタンを押したようだ。  それで、車掌が確認に行ったたための停車だった。  午前11時45分。岐阜駅で、下車。  けっきょく、20分間の遅延。  岐阜駅に来るのは、ひさしぶり。  駅がきれいになっていた。  1997年に、全面高架の駅になったのか。  3階をJR岐阜駅にして、2階を名鉄岐阜駅にする計画があったそうだ。  名鉄が乗り入れたら、もっと岐阜は乗降客が増えて、岐阜はもっと大 きな町になっていただろうなあ…。  お互いにとって、もったいないことだ。

 駅前に、黄金の織田信長像が建っていた。  私にとっては、岐阜は、斉藤道三のイメージが強いのだが、岐阜が織 田信長で町おこしをしたくなる気持ちがわからないでもない。

 タクシーで、六条片田のラーメン屋さんに向かうが、見当たらない。  嫁のiPadでは、このあたりにお店のピンが地図上に刺さったのだが、 実際に来てみると、ただの住宅街だった。  タクシーを降りて、しばらく探すが、どう見てもない。  ちょうど岐阜駅方面のバスが来たので、飛び乗る。  このあたりで、流しのタクシーがつかまると思えない。  ちょっとおもしろいラーメン屋さんだっただけに、残念。  どうも岐阜県は、食べログとかの情報が少ない。  たまに載っていても、営業時間が書いてなかったりと、凝り性な人が 少ないのかなあ…。  東京ドームのふるさと祭りのビッグ・イベントも、真っ先に岐阜県が 脱落してしまっている。  横浜ベイスターズのような最下位チームを応援するのが好きな私は、 岐阜県の普及に協力したくなるのだが、いっしょに声をあげてくれる人 がいないと、難しい。  午後12時30分。名鉄岐阜駅で降りて、駅前の居酒屋「囲む」で、 飛騨高山名物のけいちゃん定食。

 正しくは、鶏ちゃん料理。  飛騨高山の郷土料理で、鶏肉+野菜+漬け物+うどん+生卵を鉄板で ジンギスカン風に焼いた料理。

 まあ、土居ちゃん(土居孝幸)が好きそうな料理である。  食後、岐阜市役所に通じる道を、北上。  意外とどの道も広いのは、かつて岐阜市内には、縦横無尽に市電が走 っていた名残だろう。

 織田信長ゆかりの円徳寺の前に、せんとくんのデザインでおなじみの 薮内左斗司さんの童子像が建っていた。

楽市童子・楽座童子

 薮内左斗司さんの彫像、大好きなんだけど「せんとくんをデザインし た人」というと、急に冷めた目をされる。  イメージっていうのは、大事だねー。  神田町の「ベンテンドー」へ。

 このお店の栗子餅は、はなまるマーケットのおめざで紹介され去り、 『とんねるずのみなさんのおかげでした』のお土産ランキングで1位に なったりと、話題の多いお店。  おかげで、行列ができた上で、午前中に売り切れるお店と呼ばれ、ネ ットでも注文が殺到して、在庫が無い状態がずっと続いたそうだ。

 これは『桃太郎電鉄TOKAI』を作るにあたって、一度訪れていないとい かないと思って来たのだが、いきなりお店の外観、内観に、ちょっと笑 みが洩れてしまった。  しかも、店内に入ったら、奇妙な音楽が鳴っている。  くり くり くり くり 栗粉餅〜♪  ベンテンドーの栗粉餅〜♪♪  とてもテレビで話題になったお店の音楽とは思えない。  話題の栗子餅は、栗の香りがしっかりしていて、お餅がのびーる、の びーる。

 近い食べ物を考えると、中津川の酢屋の栗きんとんに近いかなあ。  中津川の酢屋の栗きんとんを高級車とすると、ベンテンドーの栗粉餅 はいちばん売れてる大衆車といった感じ。  万人受けして、お土産に持って行って、間違いなし。  午後2時。岐阜市歴史博物館へ。

 斉藤道三の資料が展示されているというので来てみたのだが、圧倒的 に織田信長のことばかり、特集している。  ここで斉藤道三が、実は親子2代に渡る物語だったことを確信したか った。  でも、資料として書かれた文章は、微妙に曖昧。  決定的な言葉は見つからず。

 それより、ダットサンのビンテージカーが展示されていて、私はこっ ちに心を奪われる。

 確かこれは、ダットサンのロードスターだな。  1930年代、第二次世界大戦前に製造された自動車だとおもう。  いかん。ビンテージカーのことになると、ムキになる。  斉藤道三のために来たのだ。  でも本当に、斉藤道三についての資料は残っていないことを痛感した。

 近年、織田信長寓居跡が発掘されたというので、金華山へのロープウ ェイ乗り場のほうに行く。

 過去2回、このロープウェイ乗り場まで来て、金華山(稲葉山城)へ の登頂を試みるが、いずれも尻込みして、乗車を断念して来た。  でも、きょうは違うぞ!  3回目だ!  はっきり最初から、乗車は無理と確信してやって来た。はっはっは!

 おまけに、ロープウェイはゴールデン・ウィークなものだから、乗車 するまで2時間待ち。  残念だなあ、載りたかったのに(真っ赤なウソ)!  午後2時48分。名鉄岐阜駅から、名鉄特急。

 脱線しそうに疾走する名鉄は、ちょっと怖い。

 午後3時。名鉄一宮駅で、下車。

 すごいよ。名鉄岐阜駅から、名鉄一宮駅まで、わずか12分。  いくら何でも早すぎる。  JRと競合するから必死なんだな。  これだけムキになるんだもん。名鉄電車のJR岐阜駅への乗り入れが 実現しなかったわけだ。  さて、ここからきょういちばん行きたくて、行きづらい場所に行く。  駅構内の観光案内所で、行きたい場所をiPadに入力する。  地方のタクシーの運転手さんは、地理を全然知らないことが多い、適当 に運転して、わからなければ歩いている人に聞けばいいや!という人が多 いからだ。  JR一宮駅側から、タクシーに乗る。  こっちの駅っも、現在改装中。  最近、JRは儲かっているせいか、駅の改装が活発。  タクシーの運転手さんの車に、カーナビがあったのでホッとして、住所 を入力してもらおうと思ったら「使い方、わかんねーいー」の返事。  でも「電話番号わかる? 電話番号ならいれられる」というので、電話 番号を入力してもらう。  県道64号を、東上。  江南市役所を越えたあたりで、運転手さんが迷い始める。 「この辺だと思うんだけど…」と言いながら、ぐるぐるあちこちを回る。  そのうち、住民に聞き始める。  でも私がめざしている場所は、近所の住民でわかるような場所ではない。  歴史上、あまりにもマニアックな場所である。    1959年の伊勢湾台風のとき、これから行く場所の家の蔵から『武功夜話』 という古文書が見つかった。  後に、豊臣秀吉に仕えて大名に前野長康という人や、蜂須賀小六とい った人たちのことが書かれていて、当時、貴重な歴史の新事実が発見され たと話題になった。  その前野家屋敷跡が、整備されて公開されているというので、遠路は るばるやって来た。  私は秀吉マニアなので、秀吉がたどった道はどこにでも行きたい。  けっきょく、タクシーの運転手さんがあやふやなので、嫁がiPad、私が iPhoneで、運転手さんのカーナビを無視して、道路を進んでもらう。  午後4時。前野家屋敷跡に到着。  でも、門が閉まっている。  石碑はある。

 どうも家の一角のみが、前野家屋敷跡のようだ。  嫁が家の人に話を聞きに行ったら、いまは非公開にしているようだ。  私が調べたネットでは、無料公開とあった。  はっ! ここで私はあるひとつの答えに気がついた。  運転手さんがカーナビにこの家の電話番号を入力したにもかかわらず 道に迷った理由がわかった。  電話番号の末尾が、1111と4つ並んだ数字だった。  そんな数字を個人宅がつかうわけがない。  おそらく江南市役所の代表番号だったのだ。  だから、運転手さんは道に迷いながら、車を江南市役所に運んで行っ てしまったのだ。  ネットに載っていた電話番号は、おそらく江南市役所の観光課の番号 だったのだろう。  とりあえず、目的地には着いた。  これで満足とするしかない。  名鉄江南駅に向かってもらう。  午後4時33分。名鉄江南駅から、河和行きに乗車。  乗車と同時に疲れ果てて、熟睡。  午後4時55分。嫁に起こされて、あわてて名鉄名古屋駅で、下車。  あやうく先日行ったミツカン酢の半田のほうまで行ってしまうところ だった。  午後5時過ぎ。名古屋駅広小路口の喫茶店「マロニエ」へ。  実は、取材中、合間を見て、私も嫁もTwitterでつぶやいているので、 両者の文章を読むと、どこをどう移動しているかが推理小説の謎解き程 度に書いているので、わかる人にはわかってしまう。  このTwitterをずっと追跡していたのが、名古屋市・寺尾昌城くんだった。  いままでにも何度も私とすれ違いしていたので、今年の最大の目標は 私に会うことだったようだ。  今回の『桃太郎電鉄TOKAI』では、彼にも物件一覧表の作成にも加わっ ているので、Twitter上に、この喫茶店にいることを書いた。  寺尾昌城くんが、喫茶店の前まで来て、お店の名前の「マカロニ」を 指さして「あった!」と叫んだのを、お店のなかからでもわかった。 「いやー、先日Twitterで、折出けんいちサンが、さくまサンと会ったの を読んで、悔しくて、悔しくて…」 「はっはっは! たぶん寺尾昌城くんが悔しがってるだろうなって思っ ていたよ!」

 この辺に関しては、後から寺尾昌城くんから来たメールの方が雰囲気 が伝わるとおもう。 名古屋市・寺尾昌城 ………………………  さくま様、真理子様  本日は、お疲れの中、お時間をいただきまして、ありがとうござい ました。  かなり緊張していて、なかなか上手く話せませんでしたが、とても 幸せな時間を過ごささせていただきました。  以前日誌内で、キンテツさんに「話すネタ」を持っていなさいと、 言われているの拝見し、いろいろ聞いたりしようと準備していた質問 をぜんぜん出すことが出来ないぐらい緊張しっぱなしでした。  サインを貰うための一ボケで「燃えよ!フトリッパー」のジャケッ トもリュックに入っていたのですが、出し忘れてしまいました(笑)。  話すことが出てこないときのために持参したプレゼンファイルも、 あやうく出し忘れるところでした。  いろいろな裏話などを聞けて、とても楽しい時間でした。  それでは、攻めの姿勢で行こうと思います。  ありがとうございました。  この寺尾昌城くんが持参したプレゼン・ファイルが非常に出来が良く て、『桃太郎電鉄』のiアプリアイデアが描いてあったり、『桃鉄』T シャツのアイデア、クロスワード・パズルまであった。

 これは、すごいや!  来週、桃鉄会議があるので、みんなに見せよう。  これは並みのプレゼンではない。  わずか8ページの企画書で『桃太郎伝説』のゲームを作ったレベルで はない。はっはっは!  これだけの力作を見せてくれたのだから、この喫茶店で「はい、さよ なら」というわけには行かず、せっかくだからと、寺尾昌城くんと、栄 に移動。  Twitterを見た小林仁くんから「ぎりぎり合流できません!」の泣き の電話が入る。午後7時から会議だそうだ。確かにぎりぎり。  小林仁くんは、毎日のように大阪、名古屋、東京を往復しているなあ!  午後6時30分。栄の「山本屋総本家」へ。  ゴールデン・ウィークだから、20人以上の行列だ。  まずこんな長蛇の列には、まず並ばない私だが、寺尾昌城くんに、こ の日記の今後を相談したいので、行列に並びながら、いろいろ聞く。

 Twitterだけにしてしまうと、ゲームの感想を書くには140文字が短 すぎて、日記に載るメールだと文章を長く書かないといけないプレッシ ャーがかかってしまうという。  まさに私がこの日記の方向性で、悩んでいる部分といっしょだった。  大いに参考になった。  午後7時45分。1時間ぐらい行列に並んで、ようやく入店。  味噌煮込みうどんのお店として、名古屋ではこの「山本屋総本家」と 「山本屋本店」が、両横綱だ。  この2軒の違いを、確かめに来た。

 基本的には、この2軒の味噌煮込みうどんは、ほとんどいっしょ。  スープが、このお店のほうが、赤味噌が濃い感じかなあ…。  サイドメニューは、こっちのお店のほうが豊富なイメージがあるが、 「山本屋本店」には、私が名古屋の味噌煮込みうどんを好きになった きっかけになったお漬け物がある。

「山本屋総本家」の支店の数が、12店舗。 「山本屋本店」の支店の数も、12店舗。  どちらのお店も、必ず行列ができているのだから、両者の違いをいろ いろ調べる必要はないのかも。  午後9時15分。名古屋駅から、新幹線で京都へ。  午後10時。京都のマンションに戻る。  横浜ベイスターズが、きょう勝ってしまった。  くそー。これでまた今週は、勝つ瞬間を見ることができないんだろう なあ…。  東京電力の清水社長が、浪江町を訪れて、怒号を浴びている。  天下りの巣窟で、安全神話を信じ切った人たちが飽和状態に達すると 原子力発電所のような人災が発生するもんだということを痛感する。

 ************
<告知> DoCoMo『桃太郎伝説モバイル』絶賛配信中! SoftBank版『桃太郎伝説モバイル』絶賛配信中! 映画「津軽百年食堂」のホームページ 『桃太郎電鉄WORLD』の攻略本が発売されました!
桃太郎電鉄WORLD ザ・コンプリートガイド』 ●2010年12月28日(火)発売 ●1,365円(税込) ●アスキー・メディアワークス
桃太郎電鉄WORLD』発売です!!!
<告知>  土居ちゃん初のイラスト集『DOIN’S』は好評発売中で〜〜〜す!
<樹想社ホームページで買うとクリアファイルが通販特典として付いてくる!>
<告知>  ニコニコ動画・小室みつ子さんの「Get Wild」がアーカイブになって 見ることが出来るようになりました。  私とテツandトモが出演した回もあります。  見逃した人はぜひごらんください。 http://ch.nicovideo.jp/channel/ch566 <告知>  桃鉄タッグマッチの攻略本が発売になりました!
タイトル:桃太郎電鉄タッグマッチ 友情・努力・勝利の巻!      公式パーフェクトガイド 発売日 :8月28日(土) 価格  :1,680円(税込) 発売元 :ソフトバンククリエイティブ株式会社 ※ご予約・ご購入については、下記の各サイトにお問い合わせください。 Amazon:http://www.amazon.co.jp/dp/4797361743/ SBCrショップ:http://storenet.jp/shop/sbcr/

 ************
 桃太郎電鉄のイラストが描かれた「桃鉄ウクレレ」、受注販売開始だ よ〜〜〜! http://port.rittor-music.co.jp/ukulele/information/momotetsu-ukulele.php  このウクレレは、土居ちゃん(土居孝幸)のオリジナル・イラスト、 関口和之くんがみっちり監修の逸品だ。 「さくまもり」がついたセットが安いので、お買い得!

 ************

ハドソン-桃太郎電鉄タッグマッチ-友情・努力・勝利の巻

桃太郎電鉄タッグマッチの公式HPですよ!

『旨いべさ!桃鉄ごはんB級グルメ旅 北海道・東北編』 『旨いでぇ! 桃鉄ごはん B級グルメ旅 北陸・関東・中 部・近畿・海外編』 『旨かばい! 桃鉄ごはん B級グルメ旅 中国・四国・九州・沖縄編』 *桃鉄グルメ研究会 笠倉出版 各780円(税込)

ジュンク堂書店Jbook楽天ブックスYAHOO!ブックスamazon 他でも予約できます!

「101曲桃鉄大行進〜桃太郎電鉄オリジナル・サウンドトラック〜」 コロムビアミュージックエンタテインメント 定価:3150円
*『桃太郎電鉄11』から『桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合!の巻』までの名曲だけでなく、 『CR桃太郎電鉄』の挿入歌2曲、若槻千夏の歌うオリジナル新曲1曲を含む、全101曲収録。 101曲の明細はこちらです→http://columbia.jp/prod-info/COCX-36030-1/

桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合! の巻

『桃太郎電鉄公式サイト』桃鉄TVもよろしくね!

※告知サイト『旅〜僕たちの風景』テツandトモ(試聴もできます!) アマゾンHMVタワーレコード新星堂などで予約できます!!! ★ダウンロードはこちらから。 Yahoo!ミュージックレコチョクMusico MysoundListen JapanOnGenmora mora winwaccaHMV DIGITAL

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

ご住所(市、または県名)・お名前(ハンドルネーム)
メールアドレス(※公開されません)
タイトル
感想を送ってね!
 
『投稿』ボタンを押して、しばらくお待ちください。

※↑の投稿フォーム以外からメールを送ってくれた場合、
文字化けしてしまうことや迷惑メールに紛れてしまうことがあります。
なるべくHTML形式ではなくテキスト形式にして送ってください。
 

 
(c)2010/SAKUMA-