2011年4月26日(火)

 午後12時。嫁と、渋谷区役所から、「カフェ・マメヒコ3号店」へ。

 小倉トースト、かつサンド、季節のコーヒー。

 良質の小豆をつかったトーストが、うまい。  午後1時。帰宅。 『桃太郎電鉄TOKAI』の仕様書作り。  歴史ヒーローが10人突破!  まだまだ増えそう。  大変なことになって来た。  …とそこへ、新たな伏兵が!  今回『桃太郎電鉄TOKAI』の目玉イベントにしようと思って、ハドソン の開発スタッフにアイデアの援軍を頼んでいたところへ、敵兵井沢どん すけの伏兵が現れた!  もともといいアイデアというのは、さらに、こうしたほうがいい、あ あしたほうがいいとう人が現れ、パッとしないアイデアのときは、沈黙 されるものだ。  井沢どんすけは、敵に回すと恐いが、味方にするともっと恐い男であ るから、目玉イベントをよほど気に入ったのだろう。  もっと虫の良い面倒な方法でのアイデアを上乗せしてくれた。  まったくもって、味方ににするともっと恐い男である。  午後4時30分。嫁と、銀座の「ロイヤルクリスタル」へ。  きょうはここで、Dr.コパさんと待ち合わせ。

 この後、ニコ生なので、土居ちゃん(土居孝幸)、関口和之くん、ビ ー・ブレーブの岩崎誠もいっしょに待ち合わせ。  Dr.コパさんのラジオ番組には、二度ほど出してもらっていて、自宅 も近所だし、私の亡き父の若い頃に顔が似ていることもあって、Dr.コ パさんに会うのは、私は大好きなのだ。

 しかも、きょうのDr.コパさんの考えているプランが、ゲームにした ら非常におもしろい。  門外漢の人が考えたゲーム企画というのは、とてもゲームにするのは 難しそうなことをいうのだけれど、非常に的を射ているので、こっちの ほうが驚いた。  数ヶ月後、不思議なコラボが、誕生するかもしれない。  午後6時。私、嫁、土居ちゃん、関口和之くん、岩崎誠の5人で、東 京駅近くの「穴子家」へ。

 関口和之くんは、『桃太郎電鉄2012(仮)』の製作中止を、息子さん がYahoo!ニュースで見て教えてもらったようで、その経緯を説明する。  すでに関口和之くんは、マップ曲を完成させていたので、その曲を、 『桃太郎電鉄TOKAI』以降の作品につかうことにした。

「たしかに、東北に物件を起きづらいね…」  関口和之くんは、明日、仙台から被災地に向かうそうだ。 「音楽の力は、素晴らしいね〜! 私と土居ちゃんは、つくづく今回の 東日本大震災で、ゲームの無力さを痛感したよ。ゲームって、衣食住が 満ち足りた後に、必要とされるものなので、非常時には、まったく役に 立たないよー」  午後7時。浜町の東京テレビセンターへ。  帰ってきた『桃太郎伝説』〜8時半だョ!全員集合〜の生放送。 出演者 :さくまあきら(ゲーム監督)      土居孝幸(キャラクターデザイン)      関口和之(音楽)      とみさわ昭仁(シナリオ)      飛田雅宏(チーフプログラム) ゲスト :バッファロー吾郎      ネゴシックス 司会:成沢大輔

 このメンバーで、世間話をして、軽いリハーサルをしたら、あっとい う間に放送開始時間の8時半になってしまった。

 私、土居ちゃん、関口和之くん、飛田雅宏くんというファミコン版 『桃太郎伝説』のオリジナルメンバーが、一堂に会すのは、プレイベー ト以外では、初めて。  おまけに何しろ、24年前のファミコンゲームのリメイクだから、 当時の記憶が非常に曖昧。  関口和之くんに「8小節の曲を、10曲も書いてくれれば、札幌に行 って、蟹が食える!」の一点張りで、曲を書かせたことだけは、覚えて いた。  でもきょう関口和之くんから「さくまクンって、それまでボクが書い た曲をほとんど知らずに、作曲の依頼をして来たんだよね?」に、私が 「あっ!」と叫んだ。

 言われてみれば、そうだ。  関口和之くんは、当時サザンのアルバムで、1〜2曲、作曲している んだけど、『ひょうたんから駒』とか、『南たいへいよ音頭』とか、奇 妙な曲ばかり書いたいた。  言わば、奇抜な曲ばかりだったのだから、冷静に考えれば、依頼する はおかしい。  まあ、こういう偶然がないと、奇跡が起きないことを痛感した。

 きょうのスペシャル・ゲストは、私の昨年の日記11月12日(金) を読むと、なぜこのメンバーになったのかがわかる。  あの日、ネゴシックスくんが、『桃太郎伝説』の戦闘シーンの曲をく ちずさむといつのまにかみんなで合唱した。  そのとき、私の携帯には、『桃太郎伝説モバイル』のプロトタイプ版 が入っていて、実はみんなに見せたのだ。  あれから、戦闘のチューニングを飛田雅宏くんに直してもらって、 完成した。  そんないきさつから、ゲストが決まった。

 午後10時30分。またまた予定をオーバーして、終了。  けっこういまだから話せる話を、みんなで連発しすぎちゃったかも。  もう24年も前の話だからいいよね。  午後11時。みんなで浜町の「ジョナサン」へ。  昨年11月の食事会に来てくれた麒麟の川島明くんが合流。  明日の予定で、帰る人や、家が遠いので帰る人やら、まちまち。

 ここでは、ニコ生でも言えなかったゲームの裏話を連発。  どうもこの辺で話しておかないと、私は年齢的に、ゲーム製作秘話を 忘れてしまいそうな気がしているようだ。  午後12時30分。私と嫁は、近所に住むバッファロー吾郎の木村明 浩くんといっしょに、帰宅。  みんなの感想などは、明日にでも。 <告知!>  4月29日。神戸電子専門学校。 「業界セミナー&説明会」  さくまあきらスペシャルセミナー  参加無料。14:30〜 <告知!>  DoCoMo版『桃太郎電鉄SHIZUOKA』、5月1日配信開始!

 ************
<告知> 映画「津軽百年食堂」のホームページ 『桃太郎電鉄WORLD』の攻略本が発売されました!
桃太郎電鉄WORLD ザ・コンプリートガイド』 ●2010年12月28日(火)発売 ●1,365円(税込) ●アスキー・メディアワークス
桃太郎電鉄WORLD』発売です!!!
<告知>  土居ちゃん初のイラスト集『DOIN’S』は好評発売中で〜〜〜す!
<樹想社ホームページで買うとクリアファイルが通販特典として付いてくる!>
<告知>  ニコニコ動画・小室みつ子さんの「Get Wild」がアーカイブになって 見ることが出来るようになりました。  私とテツandトモが出演した回もあります。  見逃した人はぜひごらんください。 http://ch.nicovideo.jp/channel/ch566 <告知>  桃鉄タッグマッチの攻略本が発売になりました!
タイトル:桃太郎電鉄タッグマッチ 友情・努力・勝利の巻!      公式パーフェクトガイド 発売日 :8月28日(土) 価格  :1,680円(税込) 発売元 :ソフトバンククリエイティブ株式会社 ※ご予約・ご購入については、下記の各サイトにお問い合わせください。 Amazon:http://www.amazon.co.jp/dp/4797361743/ SBCrショップ:http://storenet.jp/shop/sbcr/

 ************
 桃太郎電鉄のイラストが描かれた「桃鉄ウクレレ」、受注販売開始だ よ〜〜〜! http://port.rittor-music.co.jp/ukulele/information/momotetsu-ukulele.php  このウクレレは、土居ちゃん(土居孝幸)のオリジナル・イラスト、 関口和之くんがみっちり監修の逸品だ。 「さくまもり」がついたセットが安いので、お買い得!

 ************

ハドソン-桃太郎電鉄タッグマッチ-友情・努力・勝利の巻

桃太郎電鉄タッグマッチの公式HPですよ!

『旨いべさ!桃鉄ごはんB級グルメ旅 北海道・東北編』 『旨いでぇ! 桃鉄ごはん B級グルメ旅 北陸・関東・中 部・近畿・海外編』 『旨かばい! 桃鉄ごはん B級グルメ旅 中国・四国・九州・沖縄編』 *桃鉄グルメ研究会 笠倉出版 各780円(税込)

ジュンク堂書店Jbook楽天ブックスYAHOO!ブックスamazon 他でも予約できます!

「101曲桃鉄大行進〜桃太郎電鉄オリジナル・サウンドトラック〜」 コロムビアミュージックエンタテインメント 定価:3150円
*『桃太郎電鉄11』から『桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合!の巻』までの名曲だけでなく、 『CR桃太郎電鉄』の挿入歌2曲、若槻千夏の歌うオリジナル新曲1曲を含む、全101曲収録。 101曲の明細はこちらです→http://columbia.jp/prod-info/COCX-36030-1/

桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合! の巻

『桃太郎電鉄公式サイト』桃鉄TVもよろしくね!

※告知サイト『旅〜僕たちの風景』テツandトモ(試聴もできます!) アマゾンHMVタワーレコード新星堂などで予約できます!!! ★ダウンロードはこちらから。 Yahoo!ミュージックレコチョクMusico MysoundListen JapanOnGenmora mora winwaccaHMV DIGITAL

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

ご住所(市、または県名)・お名前(ハンドルネーム)
メールアドレス(※公開されません)
タイトル
感想を送ってね!
 
『投稿』ボタンを押して、しばらくお待ちください。

※↑の投稿フォーム以外からメールを送ってくれた場合、
文字化けしてしまうことや迷惑メールに紛れてしまうことがあります。
なるべくHTML形式ではなくテキスト形式にして送ってください。
 

 
(c)2010/SAKUMA-