2011年4月9日(土) 午前6時。温泉に入る。 1ヶ月半ぶりの温泉は、最高! 昨夜は、孫といっしょにお風呂に入って、脱力100%! そういえば、今回、湯河原に来たいちばんの理由は、京都で鍵を無く したシリーズの完結編。 鍵は、スペアのものがあったので、何とかなったのだが、セコム用の キーのスペアが、湯河原にあったからなのだ。 でも来てみたら、あるはずのところになかった。 早くセコムにキーを無くしましたと申請したほうが早かった。 予定では、湯河原のスペアキーを私が手に入れて、私のセコム・キー を娘に返すつもりだったのだ。 この1ヶ月、無くした鍵に、妙にじわじわ振り回されている。 午前7時。『桃太郎電鉄SHIZUOKA』のテスト・プレイ。 今回ちょっと大幅に収益率を変えたので、バランスが崩れないといい のだが、順調。 順調だと、眠くなる。 午前9時。二度寝。ZZZ…。 孫たちが「おはようございまーす」と、何か企んでいるような顔でや って来た。 予想通り、外は、雨。 なぜ毎回、孫たちといっしょにいると雨が降るのか不思議だ。 「ジッジー! お風呂に入ろう?」 「えっ? ジッジーはもう朝入っちゃったよー」 「ジッジーとお風呂入りたかったなあ!」 「これからご飯食べに行くんだよ。早く着替えな!」 「はーーーい!」 「はーーーい!」 素直なやつらだ。 午後12時。家族揃って、熱海銀座の「ナチュラル」へ。![]()
「ひさしぶりですねー!」 「ひさしぶりですー!」 「ずっと京都から帰って来ないから、どうしたのかとおもって…」 「湯河原で、温泉に入っていようとおもったら、計画停電が始まってし まったんで、帰る機会を失ってしまったんですよ。打ち合せしたい人は 京都に来てくれちゃうし…」 あいかわらず、ナチュラルの奥さんは、石川キンテツが心配だそうな ので、「自然停電まで、あと2ヶ月だそうですよ」と言っておいた。 午後1時。高校時代の後輩・最上谷ファミリーの父親と息子が到着。 午後2時。熱海のグルメシティに寄ってから、私と最上谷ファミリー は、湯河原の家へ。
![]()
高校の後輩の最上谷学は、私が学生時代からずっと、引っ越しという と手伝いに来てくれる男なので、きょうも家の片付けを手伝ってもらう。 熱海の昭和の古家を売りに出したので、なかの荷物が、この家に届い て、段ボールの山が出来ているのだ。 あいかわらず、最上谷学がテキパキと息子に指示を出して、早い、早 い! 息子も最上谷学の手順に慣れている。 さすが親子だ。
![]()
![]()
午後3時。嫁、娘、孫姉&孫妹が帰って来た。 熱海の古家から届いた荷物を仕分け。 孫のために買った妙なおもちゃが多い。
![]()
午後6時。最上谷ファミリーと、熱海の「テール・エ・メール」へ。
![]()
孫たちは、きょうもおとなしく、もりもり食べた。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
おいしくないお店だと「ねーねー、ジッジー! 明日どこ行くの?」 と、私に話しかけてくる回数が増える。 孫姉&孫妹同士で、じゃれ合うことが増えては、娘に怒られる回数が 増える。 それがおいしい料理になると、CMに出演している子役のように、おす ましした顔で、黙々と食べる。 娘も子どもの頃、そうだったから、彼らの表情がそのお店への採点表 だ。 「テール・メ・エール」の点数は、相当高そうだ。 午後8時30分。最上谷学の車で、湯河原の家まで送ってもらう。 小池一夫師匠と、板垣恵介くんのニコニコ動画の対談を見始めたら、 すぐ「読み込み中」の表示になったまま画面が止まってしまった。 もう一度、読み直したら、動いたものの、小池一夫師匠の最後の挨拶 になってしまった。 みんなも東日本大震災以降、日付とか、曜日を間違えること多くなっ ていない? 日常じゃない日々が続いている証拠だよね。 それにしても、東日本大震災は、迷惑な二次災害が多い。 計画停電は当分取りやめになってよかったけど、計画停電のせいで、 仮設住宅が作れなくなったり、納豆が作れなくなったりと、本末転倒な 事件が続出だ。 どうせなら、こういう↓ネット上に流れている良質の落書きをすべきだ とおもう。 「大丈夫?」っていうと 「大丈夫」っていう 「漏れてない?」っていうと 「漏れてない」っていう 「安全?」っていうと 「安全」って答える そうして、あとで怖くなって 「でも本当はちょっと漏れてる?」っていうと 「ちょっと漏れてる」っていう こだまでしょうか? いいえ、枝野です 枝野さんも、東京電力からの情報を読み上げているだけだから、作為 で言ってるわけじゃないんだろうけど、このシニカルな文章には、珍し く私は物書きとして嫉妬を感じたなあ…。 今夜も、『桃太郎電鉄SHIZUOKA』のテスト・プレイ。 ………………………………………<テーマ募集>……………………………………… 【サクマニア世論調査】 毎年、DS、PS2、PS3、iPhone、iPadなどを持っているかどう かの世論調査を行っている。 4月になったので、そろそろまた調査をして、今後のゲーム作りの 指針としたい。 前回の募集は以下の通り。 1)次のスマートフォンのうちで持っているのは、どれ? ・iPhone ・iPod touch・・・・○ ・SONY xperia ・その他(Wiilcom アドバンス03 ) ・どれも持っていない 2)無料の携帯ゲーム・サイトで遊んでいるのは、ど れ? よく遊んでいるものがあったら、ゲーム名を教えて。 ・GREE ・モバゲー ・遊ばない ・その他(コロプラ。出張が多いので始めてみました) 3)次のゲームハードで、持っているものはどれ? ・DS・・・・○ ・Wii ・PS3 ・PSP ・Xbox360 4)Twitterをやっていますか? ・よくやっている。・・・・○ ・けっこうやっている。 ・読むだけ。 ・やっていない 5)iPadは? ・すでに持っている。 ・買いたいけど、まだ手に入らない。 ・買う予定はない。・・・・○ 6)次の動画配信サイトで、よく見るのは? ・ニコニコ動画・・・・○ ・Ustream ・YouTube ・どれもあまり見ない。 ・まったく見ない。 こんな感じで設問したんだけど、この選択肢に今年加えたほしいもの をまずみんなで議論したい。 たとえば、3)なら、当然、3DSが加わる。 1)のスマートフォンの選択肢を何にしたらいいいのか、この辺を中 心に教えてほしい。 昨日、岡本吉起くんがDoCoMoの何とかタブというのを持っていて、よ さそうな感じだった。 岩崎誠が持っているのが、レグサフォン、iPad2はまだ発売されてい なんだよね? 3Dテレビも募集したらいいのかな? とにかく世論調査をするための情報をください。 締切は、4月17日。 記入は、全部出そろってからだからね。 【山盛り甘味喫茶新メニュー】 話題の絶えない名古屋の喫茶「マウンテン」! いまのところ、山盛り甘味喫茶という物件名で『桃太郎電鉄TOKAI』に 登場させる予定になっている。 どうせなら名古屋を代表するようなお店であることに敬意を表して、 臨時収入が出るようなメニュー名をみんなに考えてもらいたい! 例題は、こういうことを考えさせたら、世界一! あの孫正義さんよりわずかに少ない資産を持つ井沢どんすけ! 井沢どんすけオリジナル・スパ・メニューを越えよ! 文字制限は、14文字以内。 <例題> ・さばみそ牛乳スパ ・納豆あんみつスパ ・おしるこマヨネーズスパ ・わさびナタデココスパ ・コーラつけめんスパ 締切は、4月17日。 言葉だけで気持ち悪くなるようなスパゲティをよろしく! バンビーノ!
************ 映画「津軽百年食堂」のホームページ 『桃太郎電鉄WORLD』の攻略本が発売されました!『桃太郎電鉄WORLD ザ・コンプリートガイド』 ●2010年12月28日(火)発売 ●1,365円(税込) ●アスキー・メディアワークス 『桃太郎電鉄WORLD』発売です!!! <告知> 土居ちゃん初のイラスト集『DOIN’S』は好評発売中で〜〜〜す! <告知> ニコニコ動画・小室みつ子さんの「Get Wild」がアーカイブになって 見ることが出来るようになりました。 私とテツandトモが出演した回もあります。 見逃した人はぜひごらんください。 http://ch.nicovideo.jp/channel/ch566 <告知> 桃鉄タッグマッチの攻略本が発売になりました! <樹想社ホームページで買うとクリアファイルが通販特典として付いてくる!>
タイトル:桃太郎電鉄タッグマッチ 友情・努力・勝利の巻! 公式パーフェクトガイド 発売日 :8月28日(土) 価格 :1,680円(税込) 発売元 :ソフトバンククリエイティブ株式会社 ※ご予約・ご購入については、下記の各サイトにお問い合わせください。 Amazon:http://www.amazon.co.jp/dp/4797361743/ SBCrショップ:http://storenet.jp/shop/sbcr/ ************ 桃太郎電鉄のイラストが描かれた「桃鉄ウクレレ」、受注販売開始だ よ〜〜〜! http://port.rittor-music.co.jp/ukulele/information/momotetsu-ukulele.php このウクレレは、土居ちゃん(土居孝幸)のオリジナル・イラスト、 関口和之くんがみっちり監修の逸品だ。 「さくまもり」がついたセットが安いので、お買い得!![]()
![]()
************ ハドソン-桃太郎電鉄タッグマッチ-友情・努力・勝利の巻
桃太郎電鉄タッグマッチの公式HPですよ!
『旨いべさ!桃鉄ごはんB級グルメ旅 北海道・東北編』 『旨いでぇ! 桃鉄ごはん B級グルメ旅 北陸・関東・中 部・近畿・海外編』 『旨かばい! 桃鉄ごはん B級グルメ旅 中国・四国・九州・沖縄編』 *桃鉄グルメ研究会 笠倉出版 各780円(税込)
*ジュンク堂書店 *Jbook *楽天ブックス *YAHOO!ブックス *amazon 他でも予約できます! ![]()
![]()
![]()
「101曲桃鉄大行進〜桃太郎電鉄オリジナル・サウンドトラック〜」 コロムビアミュージックエンタテインメント 定価:3150円
*『桃太郎電鉄11』から『桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合!の巻』までの名曲だけでなく、 『CR桃太郎電鉄』の挿入歌2曲、若槻千夏の歌うオリジナル新曲1曲を含む、全101曲収録。 101曲の明細はこちらです→http://columbia.jp/prod-info/COCX-36030-1/
桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合! の巻
『桃太郎電鉄公式サイト』桃鉄TVもよろしくね!
※告知サイト『旅〜僕たちの風景』テツandトモ(試聴もできます!) ★アマゾン、HMV、タワーレコード、新星堂などで予約できます!!! ★ダウンロードはこちらから。 Yahoo!ミュージック、レコチョク、Musico Mysound、Listen Japan、OnGenmora mora win、wacca、HMV DIGITAL
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
(c)2010/SAKUMA-