2011年4月1日(金)


 4月だ!
 昨日、フランスのサルコジ大統領が来日して、フランスの放射能に強い
会社の協力が始まった。
 無人ロボットも動き出すようだ。
 東京電力も対放射能洩れ用のロボットを持っていたけど、メンテナンス
していないから、つかえなかったんだって。
 それを今頃いうなよな!

 でも、やっと外国からの支援の動きが見えるようになって来た。
 毎日、東京電力の隠蔽体質のお勉強会ばかり見せられていた私たちも、
ひょっとすると事態が好転するのかも?と思えるようになってきた。
 まだ予断は許せないが…。

 何しろ、こんな未曾有の大事故の最中に、東京電力は日本橋人形町の
社員寮の看板の「東京電力」の部分に、ガムテープを貼っていたんだって!
 悪知恵だけはよく浮かぶよね。

 午前3時30分。いかん! 『桃太郎電鉄SHIZUOKA』のテスト・プレイ
にだんだん力が入って来て、眠りが浅くなって来た。
 いいかげん、このパターンから抜け出さねば…。

 つまらなさそうな本を読んで、二度寝。ZZZ…。

 午前9時45分。嫁と別行動で、京都駅へ。
 きょうも名古屋方面に出勤!
 絶好の旅行日和!
 いつもか!

 コートから、ブルゾンに着替えて来たのだが、暑くて、手で持つくら
いの暖かさだ。

 午前10時5分。京都駅から、東海道新幹線こだま646号東京行きに
乗車。

 だいぶ仕事が溜まってきたというか、『桃太郎電鉄TOKAI』の仕事が進
み始めたので、重たいVAIOをかついで来た。
 富山の薬売りのばあちゃんみたいになって来たぞ!

 午前11時9分。三河安城駅で、下車。
 日本のデンマークと呼ばれる安城市だけに、見渡すかぎりの田園風景
を期待して来たのだが、地方新幹線駅特有の低いビジネスホテルが並ぶ
妙にきれいに整備された、町並みにちょっと拍子抜け。

 おまけに、駅構内に、観光案内所がない。  駅前から、タクシーに乗る。  安城市内へ。  けっこう商店街が充実していて、シャッター商店街になっていない。  立派に生きてる町じゃないか!と思いきや…。  午前11時30分。名鉄南安城駅。  タクシーの運転手さんに「着きましたよ」と言われても、コンクリー トの高架線路があるというのはわかるが、どこに駅があるのかわからない。

 あ、南安城駅の名前が。  これはまたずいぶん殺風景な駅だ。  駅舎がない。

 無人駅だ。  時刻表も貼っていない。  電光掲示板はあるものの、11:30名古屋方面行きみたいな案内がない。  自動券売機でキップを買ったら、横の箱に、時刻表の紙があった。  改札口を通っても、電車が何時発なのか、どこにもない。  半信半疑ながら、上にあがると、お客さんたち2〜3人が、黙って座 っている。

 午前11時44分。名鉄西尾線西尾行きに乗車。  名鉄特有のイタリアン・レッドの車両だ。

 沿線には、新興住宅地が続く。  田園風景は、まったく無し。  うわっ! 巨大な工場が進行方向右に見えて来た。  駐車場に、車がいっぱい。  ああ! 携帯で写メするヒマがない。  あわててiPhoneで、工場名を確認する。  ああ! いちいち毎回パスワードを入力するのが、もどかしい。  アイシン・エィ・ダブリュ?  何じゃ、そりゃ!  後で調べたら、資本金 264億80百万円!  オートマチックトランスミッション(世界シェア1位)、カーナビゲー ションシステム(世界シェア2位)の超優良企業だった。  すごいなあ!  アイシン精機の子会社なのに、経常利益では本社を抜いているそうだ。  愛知県は、本当にトヨタ王国だ。  トヨタの部品を作る会社からスタートして、巨大な会社になった町だ らけ。  毎回タクシーに乗って、運転手さんに町の有料企業を聞くと、必ず、 「トヨタ関連の工場にみんな勤めてるね!」という声が返ってくる。  午後12時。終点、西尾駅に到着。  大きな駅だ。

 駅構内に、ちゃんと観光案内所がある。

 ここでいろいろ情報を仕入れる。 「魚寅っていうお店へは、歩いて行ける距離ですか?」 「歩いてはちょっと無理ですねー」  西尾市のイラストマップを何枚かもらう。  午後12時30分。タクシーで行ってよかったあ!  パチンコ店クラスの大きさの建物の駐車場みたいな一角、「魚寅」が あった。  ここまで歩いて来れたとしても、絶対気づかずに素通りしてしまった とおもう。

 てん茶めしを、注文。

 てん茶というのは、抹茶のもとになる碾茶(てんちゃ)のことだ。  西尾市は、全国の抹茶生産高で20%を占める日本一の生産地なのだ。  てん茶は、また最近、花粉症に効くということで、注目を集めている。  さて、どうやって食べるのかな?  お茶漬け風かな? ひつまぶし風かな?と思っていると、お店の人が いきなり、てん茶の粉を、白いご飯の上にかけた。 「てん茶を、ご飯によく混ぜて、1分半ほど蒸らせてから、お食べくだ さい!」 「えー!? ふりかけご飯?」  井沢どんすけが編集プロダクション時代、机のなかに、マイふりかけ を常備していた逸話じゃないんだからあ!  まあ、郷に入っては郷ひろみ。  言われたとおりに食べる。

 うおっ! ん、ん、んまい!  これは、うまいぞ! はっはっは!  もともと割烹料理のようなので、焼き鮭もおいしかったんだけど、と にかく、てん茶のふりかけ混ぜごはんがおいしい。  香りが、上品!  決して、井沢どんすけが大好きなふりかけご飯ではない!  ああ! もう食べ終わっちゃうのが、淋しい。  悔しいので、レジで、てん茶のふりかけを買う。  でも、お店の人がふりかけてくれたてん茶ではなく、これはお茶用の てん茶なのでは?  だいたい、うちは外食専門なので、ふりかけをつかう機会はめったに ない。まあ、買ったことに意義がある。  おいしさの物差しだ。  ここから、駅の観光案内所で聞いた抹茶スイーツのお店まで歩く。  10分程度だと、さっき乗った運転手さんも言っていたけど、けっこ う距離がある。  でも、のどかなお茶畑が見えるし、今年に入っていちばん暖かい日な ので、歩いていても気持ちいい。  ふつうのお茶畑と、抹茶用の茶畑は違うそうだ。  抹茶専用の茶畑らしい。  でもいま目の前に広がっている茶畑が、どっちかわからない。

 午後1時。「松鶴園」に、たどり着く。  お茶屋さんだ。  西尾市には、お茶の工場というより、こういうお茶を売っているお店 が多い。  西尾市の抹茶の生産高が多いのも、この辺に理由があるのかもしれな い。

「松鶴園」の隅っこの喫茶「茶遊」で、抹茶パフェ。  10年前、20年前だったら、抹茶パフェというだけで、名古屋マウ ンテンの新商品か?と思うくらい目新しかっただろうとおもう。  まあ、喫茶マウンテン以外の甘い物は、何でもうまい!  午後1時30分。タクシーを呼んで、西尾城城址まで行ってもらう。

「運転手さん、古い町並みって、どの辺になるんですか?」 「うーん。昔はけっこう古い家があったんだけど、どの家もお城を復元 中に、売ってしまってさ。いまではほとんどないんだわさ!」 「そーかー!」 「せっかく、三河の小京都って言って、西尾は小京都の仲間入りしたの にさあ。もったいないよね」 「そうですよね。町並みがきれいで、けっこう新築の家、多いですよね。 もうちょっと我慢してれば、立派な観光値になりそうだったのに!」 「いまもさ。天守閣を再建するためも寄付金集めてるけどさ、今回の東 日本の大地震のせいで、寄付金はみんなあっちに行ってしまうだろうか ら、どうなるかわからないのさー」

 後で調べたら、西尾城は、代々、徳川家康の家臣だった酒井、本多、 松平といった重臣たちが城主だった。  だから三河の小京都になる可能性は非常に大きかったのだ。  いまからでも、抹茶の町として売り出せばいいのにとおもう。  うちの孫たちは、抹茶アイスが、大好きだ。  午後2時。運転手さんがいい人なので、そのまま吉良上野介で出身地・ 吉良(きら)町に向かってもらう。  吉良町は、いままで愛知県幡豆(はず)郡という読みづらい場所にあ ったのだが、ちょうどきょう4月1日から、西尾市吉良町になった。  西尾市が、幡豆(はず)町、うなぎの一色町、吉良町を吸収して、約 17万人の都市になった。  そういえば、西尾駅にも、合併!ののぼりとか、垂れ幕がひとつもな かったなあ。

「運転手さん、こっちでは吉良上野介は、やっぱり名君なんですか?」 「そりゃあ、名君だでよ!」 「どんな風に名君だったんですか?」 「この町は、毎年洪水に悩まされてたんだけど、吉良様が、わずか1日 で、堤防を作ってまったんよ」 「1日で?」 「うん。となりの西尾藩が、日没から日の出までなら大目に見てくれる っていうんで、一夜で築いたんですよ」  華蔵寺(けぞうじ)へ。  ここは吉良家代々のお墓があるお寺。  ここの石碑の文字が、おもしろい。 「行く春や    憎まれながら        三百年」  確かに、『忠臣蔵』は、300年間人気が続き、いまも映画化されて いるけど、反対側から見れば、300年も憎まれっぱなしなんだよねー。  この後、吉良上野介が一夜で築いたという「黄金堤(こがねづつみ)」 に行ってもらう。

 さすがに一夜で築いただけあって、小さいと思った。  でも吉良上野介びいきの運転手さんは「この国道を作るために、堤防 を削ったんだよ」と、持ち上げる。

 本来、この堤防は、桜がきれいなところだそうだ。  今年は、桜が遅れているよね。  ここからいったん、西尾市に戻って、碧南(へきなん)市をめざす。  午後2時30分。焼いも専門店「丸じゅん」へ。

 はっはっは!  名古屋市・寺尾昌城くん、驚いただろ!  君が推薦するから、来てみたよ。  大好きな安納芋が食べられるとあっちゃあ、来るっきゃない。  なかから威勢のいいおじさんが出て来た。 「ここは買うだけで、食べる場所はないんですか?」 「そこのベンチで、食べればいいよ!」 「とりあえず、安納芋をください!」 「安納芋はないよ!」 「えっ−!」 「季節終わったもん!」 「あっ! 安納芋の旬は、10月から12月にかけてだった」 『桃太郎電鉄KYUSHU』の臨時収入メッセージで書いたのを忘れていた。

「安納芋も一時期ブームだったけど、いまは紅天使や、甘太くんとい った銘柄のほうが、甘くておいしいよ!」 「じゃあ、紅天使を!」 「どうせなら、冷え冷えのほうがええよ!」 「冷え冷え!?」 「冷蔵庫で冷やしてある焼き芋だよ」 「それがおいしいんですか?」 「おいしいんだよ!」 「じゃあ、冷え冷えも。温かいほうは、家に帰ったら、チンすればいい ですかね?」 「チンしちゃダメだよ。甘みが消えちゃう」 「へー、そういうもんなんだ!」 「だから、うちのは冷えてもおいしいんだってば」 「はっはっは!」  午後3時。名鉄碧南駅から、普通知立行きに乗車。

 車両の隅っこに座って、冷え冷えの焼き芋を食べてみる。  うまい! あのおっさん、自慢するだけのことある!  見事なねっとり感!  これはもはや、焼き芋ではなく、スイートポテトそのものだ。  鹿児島の駅前市場で食べた安納芋以来の感動だなあ!  しかし、いくらおいしいからって、碧南までしょっちゅう焼き芋を買 いに来られないなあ。  午後3時21分。名鉄刈谷駅で、下車。

 刈谷市が、トヨタの城下町みたいになっているというので、確認だけ しておきたかった。  本当だ。刈谷駅から遠くを見ただけで、トヨタ関連の大会社だらけだ。  あっ! 駅前に、コメダ珈琲もある。  午後3時38分。JR刈谷駅から、快速大垣行きに乗車。  わざわざJRに乗り換えたのは、ここ1ヶ月間何度も名古屋に通い、 名鉄名古屋駅から、名古屋駅の新幹線の改札口まで歩くと、合計1万歩 を越えてしまう傾向にあるのがわかったので、より近くから新幹線に乗 れるように、JRにした。  だいぶ名古屋の地理が、身体に染み込んで来たぞ!  午後4時7分。名古屋駅で、下車。  午後4時15分。名古屋駅から、東海道新幹線N700系のぞみ43号博多 行きに乗車。  まったくムダのない時間割。  午後4時51分。京都駅で、下車。  名古屋ー京都間が、本当に通勤電車に思えて来た。  午後6時。京都のマンションに戻り、嫁と、比較的近所の「五けんし も」という薬膳&おばんざいっぽいお店へ。

 町屋風のお店。  実は、このお店の5軒先の「亀甲屋」というのが、評判のお店。  最初、「亀甲屋」に行ったのだが、満員。  支店がすぐそばにあると紹介された。 「亀甲屋」の5軒下という意味で「五けんしも」。

 もち豚ホホ肉はちみつ煮込みがおいしかった。

 紅花の炒飯も、おいしかった。  紅花といえば、宮城県仙台の南の村田という古い町並みが残る町も、 壊滅しちゃったんだろうか?  古い建物だらけだからなあ…。  村田町とおなじ日に行った閖上(ゆりあげ)地区に押し寄せた津波の 映像は、何度も見たから、心配だ。  まだまだニュースに出て来ない場所でも、被害甚大な町は多いんだと おもう。  午後7時。京都のマンションに戻る。  今夜は、きょう取材に行った西尾市や、吉良上野介のことを追加で 調べるだけで、真夜中までかかりそう。 高知市・一本釣カドック ……………………………  こんばんは、一本釣カドックです。  待ちに待った4月1日が来ました!  ケイタイ版桃太郎伝説の配信日!!  日付が変わったばかりなのに気が早いでしょうか?  夜が明けてからダウンロードしようと思います。  なんだかワクワクして眠れないかも!!  遠足前夜の小学生の気分です。 ●さくま「ごめん! 世の中の自粛ムードに巻き込まれて、配信延期な のだ。」 神奈川県鎌倉市・杏奈 …………………………  さくまあきら様  初めまして! ●さくま「初めまして!」  長くなりますが、桃伝への熱い思いを書かせて下さい、お願いします!  今朝目が覚めた時、何故か新桃太郎伝説の「松葉山」の景色と音楽が 頭の中で再生されており、旦那が出かけた後、SFCを引っ張り出して また始めてしまいました・・・。  6週目なのですが、暇な主婦なので、キーコを無事先ほど仲間にしま した! ●さくま「松葉山、桃太郎とスリの銀次がいっしょに戦うあたりだった ような気がする」  夕方になり晩御飯のレシピを検索するためにパソコンを立ち上げ、ふ、 と気になって「桃太郎伝説」と検索しました。  そしてさくまさんのHPを拝見し、絶句し、感動から解き放たれたと ころで、父に速報を出し、このメールを書いております。  DoCoMoで良かったと、今日ほど思った日はありません。 ●さくま「ごめん! きょうからの配信は、延期になってしまったのだよ。 でも、完成はしているので、もうしばらくお待ちください!」  父はauなので、悔しがっていました(笑)。  父も、私と同じくらい桃伝を愛しています。 ●さくま「配信延期のおかげで、Auへの移植も開始した。SoftBankは、 すでに完成してデバッグ中!  世の中が治まれば、ドドッと『桃太郎伝説』が登場しそう」  というのも、現在私は26歳で、昨年結婚し、実家のある鎌倉に戻って 来たのですが、今住んでいるアパートが、私が3歳から12歳までを過 ごした時と同じ部屋で、3歳の頃東京都の中野から引っ越して来て少し 経った頃、父と母がハマりにハマっていたのが桃太郎伝説でした。 ●さくま「時代小説を読んでいるような展開だ1」  隣の部屋からも、夏の夜に窓を開けて眠っていると、同じ音楽が良く 聞こえて来て、数年経ってSFCを両親にねだった時の条件が「買って やるからパパにまず最初に、新桃をやらせなさい。話はそれからだ」と いうものでした。  私はぐっと堪え・・・初めてのスーファミを手に取るのもままならない まま、父がプレイする後姿を恨めしい思いで見つめて来ました。 「ママ! 銀次が出てきたよ!」とかはしゃいでるんです。  大の大人が子供のゲーム取り上げて。  私はその頃小学生の中学年くらいで、その後父のおさがりというべき SFC、ソフトを手にし・・・生まれて初めて自分でプレイしたゲーム、 RPGが当然、新桃太郎伝説でした。  マリオ、ストリートファイターすらやったことがなかったんです(笑)。 ●さくま「ゲームは、『桃伝』、『桃鉄』だけっていう人は、意外と多 いらしい」  そして、その後一人娘ということもあり、ゲームをやる暇だけはあっ て色々プレイしてきましたが、エンディングで本当に涙を流して泣いた のは、新桃太郎伝説だけなんです!  ストーリー、セリフ、キャラクター、全てを愛してます。  イベントの会話のみならず、掛け軸や村人の会話に至るまで・・・ここ まで人を愉しませる、感動させる作品が、昨今ではありましょうか??  ないです。絶対。 ●さくま「そういえば、湯河原で3日間、石川キンテツに『新桃太郎伝 説』をリプレイさせて見る会をやろう!と言った矢先に、東日本大震災 が起きてしまった」  また、青い表紙の攻略本を手に入れて読み漁った時、土居孝幸さんに 同じ名字ということでときめき、マンガキャラクターのさくまさんに恋 をしました(笑)。  この人が、この作品を作ったんだ!と、当時の私には、さくまあきらか 竹内直子か、というリスペクトっぷりでした。 ●さくま「『セーラームーン』だ! うちの娘に近い世代だ」  そして、FCを私が桃太郎伝説の良さが分かる前に、手放してしまっ たこともあり、第一作目の桃太郎伝説をやりたいと思いながら叶わず、 PS版にて初めてお目にかかりました。  この時は、PSが一台しかない我が家で、父と本気の戦争が勃発しま した。  PSを買ったのは私だ! ソフトを買ったのは俺だ!!・・・と。 ●さくま「おとなげないお父さんだなあ! ハハハ!」  結局私は負けて、再び数カ月、父の背中を、涙を滲ませながら睨み続 けました・・・。  今回、DoCoMoから、ということで、私の約20年来のうらみつらみが 果される時が参りました。  auの父に、私は初めて勝ちました。 ●さくま「確かにAuは、ちょっと移植が遅れている」  しかもそのニュースを知ったのが明日に控えた今日・・・もう松葉山のキ ーコのお告げとしか思えません!  檻の中で、餓鬼に囚われながらも、「あんなサン! あんなサン!  桃伝がDoCoMoで出ますよ! ケンケン!」って私に教えてくれたんだと 思います。  どうぶつの友を沢山あげたいです。  とりあえず、明日は朝一番でDoCoMoショップに携帯のバッテリーを買 いに行きます。 ●さくま「とにかく、もうしばらくお待ちください! 他社でゲームの 新作の発売が始まっているから、そう遠い時期ではないとおもう」 日野市・高草銀座 ……………………  さくま先生、こんばんは。  桃太郎電鉄AOMORIが今月の頭に、auは4月頃に配信と携帯サイトに記述 がありましたが、震災の影響で延期になってしまったのでしょうか?  仕方のないことですが、そうだとすれば残念です。 ●さくま「3月いっぱいは、すべてのゲームは自粛と言われているので、 まだなのかなあ…。何しろ、私のところまで情報がまったく来ていないの で、信じる人は誰もいないだろうけど、実はこの2ヶ月間、私と土居ちゃ んは、またくの無職状態なのだ」 久喜市・cin ……………………  さくまさん、こんにちは。  先日放送の『嵐にしやがれ』で京都の三嶋亭の「すきやき弁当」が 紹介されていました!  嵐の皆さんも、「良い匂い」や「甘い味がする」などおっしゃってい ました。  さくまさんや船越さんも虜にする三嶋亭のお肉ってどれぐらい繊細な のでしょうか?  ものすごく気になります。 ●さくま「食べてみるしかないよー。蔵人総合研究所の大塚龍哉くんが 豚肉のほうがおいしいと力説したのに、覆ったし、デビュー当時の横山 智佐ちゃんがここでバイトしたいと言ったし、うちの娘が、自分を捨て るなら、橋の下ではなく、三嶋亭の前に捨ててくれ!と言ったお店だ。  三嶋亭もまた近江牛のお店だから、エリック・クラプトンだよ。  味わいが繊細! オイル焼をぜひ!」 宇治市・まるきち ……………………  さくまさんへ  本日、藤むらへ行ってまいりましたァ! ●さくま「おおっ! 藤むら! 私は牛肉の伝道師か?」  実は木曜に初体験しまして、藤むらのおばちゃんが、「昨日(3/24?) にさくまさんがいらっしゃいました」とニアミスに落胆しましたが、 お肉の味に関しましては素晴らし〜〜いです!  元々、江畑&多来多来派のわたしにとっては  これまで経験したことのない味で感動いたしました! ●さくま「どのお店の味とも違うのがすごい。しかも安い!」  あと、ギョーザマニアのさくまさんへ。  是非ご紹介したいギョーザが滋賀県の南草津にあります。  もし、滋賀県へ取材される場合はご一報ください! ●さくま「面識のない人に連絡してまでは行かないな。ハハハ!」 足柄上郡大井町・はしげん ………………………………  オリエンタルカレー、再び!  大阪までお疲れ様です。  あと、グァバジュースありがとうございます。  独特の味ですが、無性に飲みたくなる瞬間があります。 ●さくま「あれは子どもの頃飲んだら、病みつきになりそうだ」  あとACの広告の件ですが >●さくま「悪評高いACの広告も、東京では赤星選手のCM流れてな >いんだってね」  最近赤星選手のCMが流れているを見ました。  中々他のCMも流せない中で苦肉の策かなあと思っております。 ●さくま「AC広告って、何を伝えたいんだろうね? 仁科亜希子さん のは、癌検診の勧めだからわかるけど、ポポポポ〜ン!は?」 堺市・ガメイン ……………………  こんにちわ、大阪にいらっしていたんですね〜。  私はカレー食べたことないんですが、友人がとても大好きです。 ●さくま「オリエンタルカレーは、50年間の郷愁がメインだからねー」  うちの旦那はんがスガキヤラーメンが大好きで、今はスーパーでレト ルトで売ってるんで、それをたまにかって食べてます。  カップめんでもありますね〜特別うまいってわけではないんですが、 あの素朴な味が癖になるんですね。 ●さくま「スガキヤは不思議な麻薬性があるよね」  東京では赤星選手のCM流れてないんですね〜。  大阪ではバンバン流れてますが…。 ●さくま「AC広告の連続にうんざりしていたときに、赤星選手のCM だけは気にならなかった。あのCMも無い東京のテレビを想像すると、 ゾッとする」 鶴岡市・逆ハンドリル …………………………  さくまさん、こんにちは。  本来、東京ウォーカーと桃鉄のコラボイベント開催のところを義援金 募金活動して頂き、いち東北人として御礼申し上げます。  いや、ちょっとカタ苦しいですね…。 ●さくま「世間的には、桃鉄の名前を自粛したので、桃鉄とコラボって 言わないようにね!」  さくまさん! みんな!  本っっっ当にありがとう!!  みんなの気持ちは届いているがらなっ!  世界中の人たちが、被災された皆様のことを想ってくれている。  それだけで私は涙が流れます。  今は自分が出来ることを精一杯頑張るだけです!  春よ、早く来い!  お体ご自愛ください。それでは失礼します。 ●さくま「義援金が、被災者のみなさんのところに、ちゃんと渡ると、 いいんだけどねー」 東京都・ぽぽぽぽ〜ん! ……………………………  さくまさん、こんにちわ。  正直なところ、さくまサンは、原子力発電所は、推進派ですか? 反対 派ですか? ●さくま「うーん。安全神話もくずれちゃったし、むずかしい問題だなあ。 今回の事件にしても、映画『アルマゲドン』の宇宙服みたいな人たちが大 活躍して、あっという間に修復するのだと思っていた。  ちょっと放射能が強くなると、作業員待避なんて、楯と矛を売る“矛盾” のような話に思える」 吹田市・ろく ……………………  さくまさん こんにちは。  伏見にある科学館ですが、「名古屋市科学館」と「でんきの科学館」は 別の科学館です。  プラネタリウムがあるのは「名古屋市科学館」です。  3/19にリニューアルオープンしたばかりで、直径35mの世界最大のプラ ネタリウムがあります!(生解説が名物で「専門家が選ぶおすすめプラ ネタリウム第1位」に選ばれたりと有名でした)  壊れてはいませんよ、  地震の影響でドイツ人技術者が帰国してしまったらしくプラネタリウ ムだけ公開が一日遅れてしまっただけで・・・「でんきの科学館」は、 中部電力が運営するものです。  八事には八事山興正寺と八勝館という料理旅館があります。  八勝館は歴史があって素敵なのですが少し地味でしょうか。  いりなかにはマウンテンがありますし、やはりいりなかですかね…。 ●さくま「マウンテンの存在は、あまりにも大きい!」 愛知県稲沢市・ちい ………………………  こんにちわ。はじめまして。  愛知県稲沢市のちいと申します。  最近、なじみのある地名が出てくるのでとてもうれしいです。  オリエンタルのカレー工場は、昔、小学生の時に、工場見学に行った 思い出があります。  工場の住所は 愛知県稲沢市大矢町高松1−1 です。  オリエンタル坊やのスプーンもうちにありました。  とても懐かしいです。  稲沢、何も無いところですが、カレー工場を物件に入れることが、あ りましたらぜひご検討ください。 ●さくま「『桃鉄』は、現在を描くから難しいなあ! いま稲沢には、 羽二重餅屋、あしたば畑、コンビニ本店、カレー専門チェーン、大型ス ーパー本社なんかが入っています。  どこがモデルか、わかるでしょ?」  ちなみに最寄り駅は名鉄大里駅です。  これからも日記楽しみにしております。 ●さくま「実はまだ『桃太郎電鉄TOKAI』は、正式に仕事としてスタート していないんだけど、すぐ作れるように準備中です!」

 ************
映画「津軽百年食堂」のホームページ 『桃太郎電鉄WORLD』の攻略本が発売されました!
桃太郎電鉄WORLD ザ・コンプリートガイド』 ●2010年12月28日(火)発売 ●1,365円(税込) ●アスキー・メディアワークス
桃太郎電鉄WORLD』発売です!!!
<告知>  土居ちゃん初のイラスト集『DOIN’S』は好評発売中で〜〜〜す!
<樹想社ホームページで買うとクリアファイルが通販特典として付いてくる!>
<告知>  ニコニコ動画・小室みつ子さんの「Get Wild」がアーカイブになって 見ることが出来るようになりました。  私とテツandトモが出演した回もあります。  見逃した人はぜひごらんください。 http://ch.nicovideo.jp/channel/ch566 <告知>  桃鉄タッグマッチの攻略本が発売になりました!
タイトル:桃太郎電鉄タッグマッチ 友情・努力・勝利の巻!      公式パーフェクトガイド 発売日 :8月28日(土) 価格  :1,680円(税込) 発売元 :ソフトバンククリエイティブ株式会社 ※ご予約・ご購入については、下記の各サイトにお問い合わせください。 Amazon:http://www.amazon.co.jp/dp/4797361743/ SBCrショップ:http://storenet.jp/shop/sbcr/

 ************
 桃太郎電鉄のイラストが描かれた「桃鉄ウクレレ」、受注販売開始だ よ〜〜〜! http://port.rittor-music.co.jp/ukulele/information/momotetsu-ukulele.php  このウクレレは、土居ちゃん(土居孝幸)のオリジナル・イラスト、 関口和之くんがみっちり監修の逸品だ。 「さくまもり」がついたセットが安いので、お買い得!

 ************

ハドソン-桃太郎電鉄タッグマッチ-友情・努力・勝利の巻

桃太郎電鉄タッグマッチの公式HPですよ!

『旨いべさ!桃鉄ごはんB級グルメ旅 北海道・東北編』 『旨いでぇ! 桃鉄ごはん B級グルメ旅 北陸・関東・中 部・近畿・海外編』 『旨かばい! 桃鉄ごはん B級グルメ旅 中国・四国・九州・沖縄編』 *桃鉄グルメ研究会 笠倉出版 各780円(税込)

ジュンク堂書店Jbook楽天ブックスYAHOO!ブックスamazon 他でも予約できます!

「101曲桃鉄大行進〜桃太郎電鉄オリジナル・サウンドトラック〜」 コロムビアミュージックエンタテインメント 定価:3150円
*『桃太郎電鉄11』から『桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合!の巻』までの名曲だけでなく、 『CR桃太郎電鉄』の挿入歌2曲、若槻千夏の歌うオリジナル新曲1曲を含む、全101曲収録。 101曲の明細はこちらです→http://columbia.jp/prod-info/COCX-36030-1/

桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合! の巻

『桃太郎電鉄公式サイト』桃鉄TVもよろしくね!

※告知サイト『旅〜僕たちの風景』テツandトモ(試聴もできます!) アマゾンHMVタワーレコード新星堂などで予約できます!!! ★ダウンロードはこちらから。 Yahoo!ミュージックレコチョクMusico MysoundListen JapanOnGenmora mora winwaccaHMV DIGITAL

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

ご住所(市、または県名)・お名前(ハンドルネーム)
メールアドレス(※公開されません)
タイトル
感想を送ってね!
 
『投稿』ボタンを押して、しばらくお待ちください。

※↑の投稿フォーム以外からメールを送ってくれた場合、
文字化けしてしまうことや迷惑メールに紛れてしまうことがあります。
なるべくHTML形式ではなくテキスト形式にして送ってください。
 

 
(c)2010/SAKUMA-