2011年3月29日(火) 福島の原発は、次々にマイナス方向への新事実ばかり見つかっている。 こういうとき、ホンダのアシモとかが出て来て、2号機のトレンチに 溜まった放射能入りの水を掻き出すとか出来ないもんかねー。 ほかにも米軍の無人探査ロボットとか、原子力が80%以上のフランス に助けてもらうかとか、いろんな選択肢は考えられないのだろうか? ダメな人ほど、人に助を求めない。 自分で解決しようとして、さらに悪い結果を生み出す。 ところで、東京の計画停電、福島の原発で悪い報告が出た翌日は、 「本日実施せず」になっていない? 気のせい? 午前9時30分。嫁が東京なので、ひとりで、京都駅へ。 コートが入らない暖かさ。 噂では、計画停電は、いかに原子力がないと不便になるかを宣伝する ためっていう人もいる。 噂であってほしいが、気になる。 午前10時5分。京都駅から、東海道新幹線こだま646号東京行きに 乗車。きょうも名古屋に出勤と思わせておいて、ほかの場所に行く。 京都駅で買った「近江牛巻き寿司」をつまむ。 巻き寿司に、牛肉とキャベツが入っていて、シャキシャキする。
巻き寿司としては、正統派ではなく、チェンジアップ。 とりあえず、ふたつほど、つまんでおく。 午後10時25分。米原駅で、下車。 乗り換え時間が、わずか5分しかないので、必死に小走りするが、在 来線のほうから、ドッとあふれ出て来て、東海道本線の電車は、5両く らいあるのに、たちまち満員になってしまった。 午後10時30分。東海道本線大垣行きに乗車。 満員の車内で、立っているのは私の年齢と、体調ではちょっときつい。
まあ、30分ぐらいだから我慢できるかと思ったら、終点、大垣駅の 手前で、停止信号のため停止。うーん。 午後11時5分。終点、大垣駅に到着。 何度も訪れた町だ。 駅の前の「奥の細道むすびの地」の文字がまだあった。 この言葉で、いつも大垣をひいきしてしまう。 私は、松尾芭蕉関連の場所に甘い。
駅前からタクシーに乗る。 「大垣コロナってわかりますか?」 「わかるよ!」 「お願いします!」 「運転手さん、大垣コロナの近くに『麺』に『味』って書くラーメン屋 さんあるの知ってます?」 「“めんのあじ”? あったかなあ。難しい字のお店ならあるよ」 「何ていう名前ですか?」 「“とんみ”だよ“とんみ”!」 「『麺』に『味』って書いて、“めんうぇい”っていうお店なんですけ ど…」 「“とんみ”だと思ったよ。よく行列が出来ているお店だから」 まさか、運転手さん、「麺味」を「豚味(とんみ)」と間違えていな いよな?
午前11時25分。運転手さんと行き違いはあったものの無事「麺味 (めんうぇい)」に到着。
このお店に、ミルクラーメンというおもしろい名前のラーメンがある と聞けば、行かねばなるまい。 お店に入る。 入り口のメニューに、ミルクラーメンの文字がない。 お店の人に聞く。 「ミルクラーメンってありますか?」 「ありますよ。これです!」 「牛乳ラーメン、730円。はい、わかりました」 牛乳ラーメンを注文する。 でも、牛乳ラーメンというと、あまりレアな感じがしないし、おいし くなさそうな気がする。 牛乳ラーメンが来た。
おおっ! コーンが大きなチーズの上に乗っている。 スープを飲む。 ほんのり、牛乳の味がする。 しつこくもなく、薄くもない。 ちょうどいい感じだ。 これなら、『桃太郎電鉄TOKAI』登場間違いなしの味だ。 物件名は、ミルクラーメンだ! おっと。もう戻らないといけない。 大垣駅に降りたときから、大垣駅に戻るまでの時間は、1時間しかな いのだ。 これから、1時間単位の旅が続く。 間違えると、2時間のロスになる。 午後12時。大垣駅に戻る。
午後12時。養老鉄道大垣駅から、桑名行きに乗車。 養老鉄道に乗る。 この鉄道は、サイクルトレインといって、自転車を乗せていいことに なっている。
鉄道業界も、こういうただ人を乗せるだけの乗り物ではない営業が、 必要なのではないか。 たとえば、1車両をストリートミュージシャンに解放して、ミュージ ックトレインにして、有名なストリートミュージシャン見たさに遠くか らやって来るようになって話題になるくらいのことがあっていいとおも う。
4両編成だ。ローカル鉄道にしては、長い編成。 しかも、なかなか速度が速い。
しかも沿線には、けっこう住宅があって、年間9〜14億円の赤字が出 ているとは思えない。 たぶん、学校や、工場がないんだろうなあ。 どこかの駅を音楽の駅にして、駅前に音楽専門学校を誘致して、楽器 さんも誘致すれば、若い人が増えて、音楽祭を開催できるようになって 活気が出るんじゃないかな? 養老鉄道は、近畿日本鉄道の100%子会社なのか。 午後12時33分。養老駅で、下車。
いまでは珍しくなった構内を踏切で渡る形式のホームだ。
駅はちょっぴり西洋風で、少しハイカラ。
改札口の手前には、ひょうたんがいっぱいぶら下がっている。
駅員さんに「ここは、ひょうたんの栽培が名産なんですか?」 「いえ。ひょうたんは作ってませんね?」 「じゃあ、養老の滝の伝説ですか?」 「そうです」
改札を出ると、お土産屋さんには、ひょうたんのキーホルダーや、携帯 ストラップなどが並んでいる。
養老駅というからには、養老の滝の親孝行伝説の町だ。 駅前に、木こりの源丞内(げんじょうない)の像もある。
親孝行な源丞内(げんじょうない)が、毎日父親のために、養老の滝 まで水汲みに行ったところ、山中で見つけた山吹色の水が、不老長寿の 水(酒または酒の匂いがする水)で、これを飲んだ老父はすっかり若返 ったというお話だ。
駅前の案内板を見ると、養老の滝は、ロープ・ウェイで登って行くよ うだ。 高所恐怖症の私に、ロープ・ウェイはきついなあ。 駅前のタクシーの運転手さんに聞く。 「養老の滝って、車ですぐ近くまで行けるんですか?」 「かなり近くまで行けるよ。でも、その後、階段がある」 「何段ですか?」 「122段!」 「うーん。122段とはまた微妙な…。もちろん急ですよね?」 「急だね!」 「足が不自由だから、無理だなあ…」 きょうの取材がここで終わりなら、へばるの覚悟で行くけど、きょう は養老線を桑名まで行くという目的がある。 駅に着いた時点ですでに、養老の滝のイベントが浮かんでしまったの で、断念する。 滝は、下から見上げるものなのに、何で階段を降りないといけないん だ?
しばらく養老駅の周辺を歩いてみる。 けっこう豪邸が多い。 山へ向かっての傾斜がきつい。
登り切ったところの向こう側に、養老山地が広がる。 標高800〜900メートル級の山がそびえ立っている。 雄大な景色だ。 午後1時36分。養老駅から、養老鉄道桑名行きに乗車。
実は、『桃太郎電鉄TOKAI』を作る気になったのは、この養老鉄道の 存在だ。 岐阜県と三重県を結ぶ養老鉄道は、マップ的に非常におもしろい。 でも1時間に約1本、特徴のある町が少ないというのが、困りもの だった。 しかも、私は養老鉄道に乗ったことがない。 『桃太郎電鉄TOKAI』を作るときには、三重県の三岐(さんぎ)鉄道と この養老鉄道に乗ることが、自分に課した命題だったのだ。 三岐(さんぎ)鉄道は、クリアしたので、残るのは、養老鉄道だ。 ホッとしたのか、あれだけずっといい天気だった空が曇って来た。 ちょっと待ってくれ! 確かに気が緩んだ。 午後から雷雨という予報も聞いていた。 もうちょっと持ってくれ。 養老鉄道は、揖斐(いび)川に沿って、走るというよりも、養老山地 を裂けるように走る。 広大な濃尾平野が遠くに広がる。 気分のいい路線だ。 午後2時20分。終点、桑名駅に到着。 桑名駅には、本当に何度も何度も来ていて、ホームの向こう側に止ま っている赤い電車の養老鉄道を羨望の眼差しで見ていたのだ。
ようやく、乗ったぞ〜〜〜。 午後2時28分。桑名駅から、5分遅れで到着したJR関西本線に乗 って、名古屋に向かう。 午後3時。終点、名古屋駅に到着。 思ったより早く着いたので、ひさびさにエスカ地下街を見て歩く。
予定では、午後6時ぐらいに、名古屋に着いて、エスカ地下街で、 味噌煮込みうどんを食べて行くつもりだったのだ。 一応、いつも食べる味噌煮込みうどんのお店を確認しに行く。
「山本屋」だった。 味噌煮込みうどんは、名古屋ではこの「山本屋」と「山本屋総本家」 と両横綱がいる。 きょうわかったのだが、私は「山本屋」のほうしか食べたことがなか った。 名古屋市・寺尾昌城くんもおなじことを言っていた。 「山本屋総本家」は、栄にあるはずだから、一度行ってみないといかん なあ。まだまだ取材することはいくらでもある。 エスカ地下街をグルッと回る。 ほとんどのお店が変わっていないのは、お見事。 おお! 鎌倉文庫エスカ店があった。 私が、出版社の社長兼営業マンをやっていたときよりも、広くなって いるぞ。
あれ〜? 昨日、私が帯のキャッチフレーズを書いた『新クロサギ』 の10巻が発売されているはずなのに無いなあ…。 昨日からずっといろんな本屋さんに寄っているんだけど…。 私のキャッチフレーズのせいで、自粛、延期になってしまったんじゃ ないだろうか。 思い出の本屋さんだから、売り上げに貢献せねばと、西村京太郎さん の新刊と、『中日ドラゴンズ論』(今中慎二・KKベストセラーズ)を 買って、若い店員さんと少し話す。 私とショッカーO野くんがよく行ったサンロードのほうの鎌倉文庫第 三店のほうは、閉店してしまったそうだ。 あれから25年以上、出版業界の売り上げは、あの頃の半分以下。 本屋さんはどんどん減っている。 名古屋駅の自動券売機で、京都行きの新幹線のキップを買う。 買い終わって、改札口に向かおうと、踵(きびす)を返して笑った! なんと! いまから自動券売機に向かおうとするすぎやまこういち先 生ご夫妻が、目に入ったのだ! まるで私の列の後ろに並んでいるかのような至近距離。 こんな強烈なばったり病も珍しい。 「アハハハ! どうも〜」 「いやー、驚いたね〜!」 「すごいところで、会いましたね!」 「いや。さくまクンの日記を読んでいて、このところずっとニアミスが 続いていたんだよ。イノダコーヒ本店とか、紀伊国屋書店なんかおなじ 時間に行っていたことをあとから知ってびっくりしていたんだ」 「京都で会うなら、確率は高いですけど、名古屋ですからねー」 「きょうは4月8日のコンサートの打ち合せで来て、帰ろうと思ったら、 あっ、さくまクンがよく行くコメダ珈琲があったんで、寄って行ったら、 これだよ!」 「すぎやまは、さくまサンが大好きなもの食べてましたよ」 「シロノワール、おいしかったよ!」 「はっはっは! 先生! 急がないと、買ったキップの新幹線乗り越し ちゃいますよ」
笑いながら、新幹線ホームへ。 階段を上ったとたん、新幹線が入って来た。 号車が違うので、「ではまた京都駅で!」 午後3時35分。名古屋駅から、東海道新幹線N700系のぞみ111号 広島行きに乗車。 いやー、しかし、本当に私は知り合いとばったり会うなあ。 すぎやまこういち先生ご夫妻と、東京でもなく、京都でもなく、名古 屋で会うもんなあ…。 この特集能力、もう少し社会に貢献できる能力なら胸を張れるんだけ どねー。 午後4時11分。京都駅で、下車。 すぎやまこういち先生ご夫妻が、タクシーの運転手さんを駅まで迎え に来てもらっていたので、同乗させてもらって、京都のマンションまで 送っていただく。 午後4時30分。京都のマンションに戻る。 きょう1日、電車のなかで浮かんだアイデアをまとめる作業。 養老鉄道が、間違いなく4両編成だったかを調べる。 午後6時。近所の「志津屋」で買って来たサンドイッチと牛乳で、 夕食。 午後7時。昨日、東京に帰った嫁が、もう帰って来た。 郵便箱に溜まっていた郵便物や、銀行周り、書類の発送などをして、 知り合いにも会って来たという。 サッカー「日本代表×Jリーグ選抜」復興チャリティ・マッチを見る。 世界で活躍するワールド・カップ・メンバーを揃えた日本代表は強い ねー! ゲーム後半、カズ(三浦知良)がピッチに入ると、大歓声! Jリーグの歴史は、キング・カズの歴史だからね。 カズ(三浦知良)が、ゴール決めたねー! 田中マルクス闘莉王のヘディング・パスをカズ(三浦知良)が受けて、 シュート! いいねー! やるねー! 30分限定なら、カズ(三浦知良)は、日本代表でもいけるよ。 でもいいよなあ。サッカーはこんな豪華なチャリティ・マッチを開催 して、全世界の放送権料をすべて、東日本大震災の義援金にしちゃうん だもんなあ。 開幕を延期するのをゴネるプロ野球とは、えらい違いだよね。 プロ野球のオーナー会議が、30歳だらけにでもならないかぎり、プ ロ野球の発展は、もうないね。 『桃太郎電鉄TOKAI』の養老鉄道部分のマス目を多くし過ぎたので、ちょ っと間引く作業を始める。
************ 『桃太郎電鉄WORLD』の攻略本が発売されました!『桃太郎電鉄WORLD ザ・コンプリートガイド』 ●2010年12月28日(火)発売 ●1,365円(税込) ●アスキー・メディアワークス 『桃太郎電鉄WORLD』発売です!!! <告知> 土居ちゃん初のイラスト集『DOIN’S』は好評発売中で〜〜〜す! <樹想社ホームページで買うとクリアファイルが通販特典として付いてくる!> <告知> ニコニコ動画・小室みつ子さんの「Get Wild」がアーカイブになって 見ることが出来るようになりました。 私とテツandトモが出演した回もあります。 見逃した人はぜひごらんください。 http://ch.nicovideo.jp/channel/ch566 <告知> 桃鉄タッグマッチの攻略本が発売になりました!タイトル:桃太郎電鉄タッグマッチ 友情・努力・勝利の巻! 公式パーフェクトガイド 発売日 :8月28日(土) 価格 :1,680円(税込) 発売元 :ソフトバンククリエイティブ株式会社 ※ご予約・ご購入については、下記の各サイトにお問い合わせください。 Amazon:http://www.amazon.co.jp/dp/4797361743/ SBCrショップ:http://storenet.jp/shop/sbcr/ ************ 桃太郎電鉄のイラストが描かれた「桃鉄ウクレレ」、受注販売開始だ よ〜〜〜! http://port.rittor-music.co.jp/ukulele/information/momotetsu-ukulele.php このウクレレは、土居ちゃん(土居孝幸)のオリジナル・イラスト、 関口和之くんがみっちり監修の逸品だ。 「さくまもり」がついたセットが安いので、お買い得!
************ ハドソン-桃太郎電鉄タッグマッチ-友情・努力・勝利の巻
桃太郎電鉄タッグマッチの公式HPですよ! 『旨いべさ!桃鉄ごはんB級グルメ旅 北海道・東北編』 『旨いでぇ! 桃鉄ごはん B級グルメ旅 北陸・関東・中 部・近畿・海外編』 『旨かばい! 桃鉄ごはん B級グルメ旅 中国・四国・九州・沖縄編』 *桃鉄グルメ研究会 笠倉出版 各780円(税込)
*ジュンク堂書店 *Jbook *楽天ブックス *YAHOO!ブックス *amazon 他でも予約できます! 「101曲桃鉄大行進〜桃太郎電鉄オリジナル・サウンドトラック〜」 コロムビアミュージックエンタテインメント 定価:3150円
*『桃太郎電鉄11』から『桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合!の巻』までの名曲だけでなく、 『CR桃太郎電鉄』の挿入歌2曲、若槻千夏の歌うオリジナル新曲1曲を含む、全101曲収録。 101曲の明細はこちらです→http://columbia.jp/prod-info/COCX-36030-1/
桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合! の巻
『桃太郎電鉄公式サイト』桃鉄TVもよろしくね!
※告知サイト『旅〜僕たちの風景』テツandトモ(試聴もできます!) ★アマゾン、HMV、タワーレコード、新星堂などで予約できます!!! ★ダウンロードはこちらから。 Yahoo!ミュージック、レコチョク、Musico Mysound、Listen Japan、OnGenmora mora win、wacca、HMV DIGITAL ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
(c)2010/SAKUMA-