2011年3月20日(日) 昨夜、一気に『桃太郎電鉄SHIZUOKA』のテスト・プレイ! 18年目4月に、全物件制覇、達成! 個人的には、いままでのシリーズとは微妙に違うおもしろいチューニ ングになったと思うのだけれど、井沢どんすけの反応やいかに?だ。 ただ昨日1日で、20年モードをクリアしたために、首がパリンパリン! 左を向くだけで、首が痛い。 午前7時。NHKも、たまにふつうの番組を流すようになって来た。 ただ民放の番組を見ると、AC広告のCMだらけなので、ここ数日は、 NHKに逃げているのだけれど、MHKが通常番組を放送するので、逃 げ場がなくなって来た。 何と表現していいのか、言葉を選ばないといけないのだろうけど、A Cの公共CMの連続は変だよね。 「遊ぼう」っていうと「遊ぼう」っていう。 「馬鹿」っていうと「馬鹿」っていう。 「もう遊ばない」っていうと「遊ばない」っていう。 そうして、あとでさみしくなって、 「ごめんね」っていうと「ごめんね」っていう。 こだまでしょうか、いいえ、誰でも。 このCMが流れすぎるので、金子みすゞサンの詩を嫌いになってきた という人がいるそうだ。 私は、金子みすゞサンの生誕地、仙崎まで行って、金子みすゞサンの 詩に感動したんだけど、いまのあのCM量は、嫌いになるのも無理ない とおもう。 あのAC広告のCMは、本来あの枠を買っていた企業が、自社のCM を自粛して、あのCMを流しているのだそうだ。 自粛は否定しないけれど、何でもかんでも自粛は変な感じがする。 ときどき、有名タレントが番組のなかで、被災地の人たちに向けたメ ッセージを送っている。 あのメッセージをAC広告として流してくれればいいのにと、おもう。 ショッカーO野くんも、こんな活動『声援団』をしている。 午前11時30分。嫁と、近所の「カフェ・バスティーユ」へ。 2週間前、勝手に閉店してしまったと勘違いしてしまったお店だ。![]()
私は、チキン・サンドイッチ。
![]()
嫁は、キャベツのニョッキ。
![]()
![]()
午後1時。薬局でちょっとした買い物をして京都のマンションに戻る。 『桃太郎電鉄TOKAI』のクイズ問題を作成しながら、疲れたら『バンビ ーノ!』(せきやてつじ・小学館)を読む。 漫画っていうのは、いかに陰険で、嫌な性格の人間をリアルに描く必 要があるのかを『バンビーノ!』を教えてくれる。 悪いやつというのは、そうそうお目にかかれないし、想像で悪人を作 り上げるのは、至難の業だ。 最近、私のまわりには、いい人ばかりいて、ちょっと創作能力が下が って来ているような気がする。 で、自分が一番嫌いなタイプの人間を描いて、その人間が最後に、負 ければ、読者は溜飲が下がる。 これが漫画や、作品の極意だとおもう。 でも、自分が嫌いな人間を作品のなかに出したくないという人もいる。 過去何人もそういう人を見て来たけれど、正直浮上していない。 午後6時。嫁と、東寺近くの「ミスター・ギョーザ」へ。 ぽつぽつと、雨が降っている。 そんなに寒くない。
![]()
![]()
餃子、キューリの丸漬け、塩ラーメンなど…。
![]()
![]()
すっかり京都に来ているうちの1回は、このお店に来たくなっている。 京都らしい食べ物じゃないんだけどね。 場所を説明しづらいけど、タクシーの運転手さんで、まずこのお店を 知らない人はいない。 京都駅に比較的近いので、ここで食べてから帰京する人も多い。 午後7時。京都のマンションに戻る。 東日本大震災の被災地である石巻詩で、80歳の祖母と16歳の孫が、 救出された。 台所で被災したので、冷蔵庫の食料を食べていたというのだが、9日 間分の食料は少なかっただろう。 いい話だ。 雪の降る東北で、9日間は奇跡的だ。 『バンビーノ!』(せきやてつじ・小学館)は、13巻目。 第一部の読了、目前! 今夜は、『桃太郎電鉄TOKAI』のクイズ問題の作成。
************ 『桃太郎電鉄WORLD』の攻略本が発売されました!『桃太郎電鉄WORLD ザ・コンプリートガイド』 ●2010年12月28日(火)発売 ●1,365円(税込) ●アスキー・メディアワークス 『桃太郎電鉄WORLD』発売です!!! <告知> 土居ちゃん初のイラスト集『DOIN’S』は好評発売中で〜〜〜す! <告知> ニコニコ動画・小室みつ子さんの「Get Wild」がアーカイブになって 見ることが出来るようになりました。 私とテツandトモが出演した回もあります。 見逃した人はぜひごらんください。 http://ch.nicovideo.jp/channel/ch566 <告知> 桃鉄タッグマッチの攻略本が発売になりました! <樹想社ホームページで買うとクリアファイルが通販特典として付いてくる!>
タイトル:桃太郎電鉄タッグマッチ 友情・努力・勝利の巻! 公式パーフェクトガイド 発売日 :8月28日(土) 価格 :1,680円(税込) 発売元 :ソフトバンククリエイティブ株式会社 ※ご予約・ご購入については、下記の各サイトにお問い合わせください。 Amazon:http://www.amazon.co.jp/dp/4797361743/ SBCrショップ:http://storenet.jp/shop/sbcr/ ************ 桃太郎電鉄のイラストが描かれた「桃鉄ウクレレ」、受注販売開始だ よ〜〜〜! http://port.rittor-music.co.jp/ukulele/information/momotetsu-ukulele.php このウクレレは、土居ちゃん(土居孝幸)のオリジナル・イラスト、 関口和之くんがみっちり監修の逸品だ。 「さくまもり」がついたセットが安いので、お買い得!![]()
![]()
************ ハドソン-桃太郎電鉄タッグマッチ-友情・努力・勝利の巻
桃太郎電鉄タッグマッチの公式HPですよ!
『旨いべさ!桃鉄ごはんB級グルメ旅 北海道・東北編』 『旨いでぇ! 桃鉄ごはん B級グルメ旅 北陸・関東・中 部・近畿・海外編』 『旨かばい! 桃鉄ごはん B級グルメ旅 中国・四国・九州・沖縄編』 *桃鉄グルメ研究会 笠倉出版 各780円(税込)
*ジュンク堂書店 *Jbook *楽天ブックス *YAHOO!ブックス *amazon 他でも予約できます! ![]()
![]()
![]()
「101曲桃鉄大行進〜桃太郎電鉄オリジナル・サウンドトラック〜」 コロムビアミュージックエンタテインメント 定価:3150円
*『桃太郎電鉄11』から『桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合!の巻』までの名曲だけでなく、 『CR桃太郎電鉄』の挿入歌2曲、若槻千夏の歌うオリジナル新曲1曲を含む、全101曲収録。 101曲の明細はこちらです→http://columbia.jp/prod-info/COCX-36030-1/
桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合! の巻
『桃太郎電鉄公式サイト』桃鉄TVもよろしくね!
※告知サイト『旅〜僕たちの風景』テツandトモ(試聴もできます!) ★アマゾン、HMV、タワーレコード、新星堂などで予約できます!!! ★ダウンロードはこちらから。 Yahoo!ミュージック、レコチョク、Musico Mysound、Listen Japan、OnGenmora mora win、wacca、HMV DIGITAL
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
(c)2010/SAKUMA-