2011年2月17日(木) 午前5時。昨日は、バッファロー吾郎の木村明浩くんのことを笑って いるうちに、1日が過ぎてしまった。 笑うのと、しゃべり続けていたせいで、疲れた。 最後のほうでは、声が出なくなっていた。 政治家の選挙はこんなもんじゃないんだろうなあ。 きょうもDIGAに溜まった『がっちりマンデー』を見続ける。 午前9時。ようやく先週、日曜日までの『がっちりマンデー』を見終 わる。 森永製菓の回がおもしろかった。 午前11時。嫁と、渋谷の「シダックスビレッジ」へ。![]()
土居ちゃん(土居孝幸)、ビー・ブレーブの岩崎誠、ハドソンの飛田 雅宏くん、内田拓郎くんと、待ち合わせ。 「さくまサン! 昨日の日記の木村明浩くんのチョコ0個、おもしろか ったねー」と、土居ちゃん。 「ちょっとわびしいけどね!」 Gaia Xの上田浩司さん、AppBankの村井智建さん、遠藤和孝さん といった人たちと、ご挨拶。 リメイク担当大臣・ケッチー井沢も、到着。 午前11時20分。USTREAMルームで、リハーサル。 お昼12時からの『桃太郎電鉄JAPAN+』の発表用だ。 すごいねー。iPhoneや、iPadを通じて、放送する時代だよー。 まあ、去年からやたらと、ニコニコ動画とか、Ustreamに出演する機会 が増えたけど、全部生放送だから、うっかり発言が怖いよ。
![]()
「さくまサン! 土居ちゃんのポロリもあるよ!なんて日記に書くんだも ん! 何をポロリすればいいの?」 「別に、毎日おなじ告知をしていると、お客さんも読まなくなるから、た まに文章変えて遊んだだけだよ!」 「それだけかー!」 「意外とみんな、ちゃんと読んでるんだなあ。ハハハ!」 いったん、控え室に戻る。 スタッフの人たちから、『ジャンプ放送局』から引き続き、『桃太郎 電鉄』のファンを続けていることを言われる。 『ジャンプ放送局』と、『桃太郎電鉄』は、まるで私立の中高一貫教 育みたいに鉄板だねー。 いい学校で、教鞭を執っていたものだ。違うって! 午後12時。USTREAMルームで、『桃太郎電鉄JAPAN+』の放送開始! 今朝の段階から、ダウンロード開始なので、すでにたくさんの人が、 体験版を遊んでくれたり、ダウンロードしてくれたりしている。 「おすすめランキング」というのがあって、早くも30何位かに初登場 して、あっという間に9位に上昇したとか言われる。 こういう形式の『桃太郎電鉄』のは初めてなので、どうもピンと来な い。 私がiPhoneをGPS専用機とTwitterを見る程度にしかつかっていない からだ。
![]()
しかも、AppBankの人のほうが、Twitterで嫁のことを知っていたりする。 私と土居ちゃんは、だんだんネット社会について行けない都会の孤独 老人になりそうだ。はっはっは! まあ、『桃太郎電鉄JAPAN+』の細かい機能は、飛田雅宏くんに任せて、 私と土居ちゃんは、とりあえずうれしそうにしていれば、いいスタンス。 あっという間に、30分が過ぎて、放送終了。
![]()
プレゼント用にDOIN'Sにサイン!
井沢どんすけを、もっと引っ張り出して、しゃべらそうとして失敗した ことが、悔やまれる。
![]()
おっ! 生放送だから、もう寺尾昌城くんからメールが来た。 名古屋市・寺尾昌城 ……………………… さくまさん、こんにちは。 待ちに待ちました。iPhone版『桃太郎電鉄JAPAN+』、もちろん完全版 も購入いたしました。 グラフィックがキレイ! まだ1年目の1投しかしてませんが、帰宅してからが楽しみです。 今まで、面倒で登録していなかったゲームセンターの登録もしなけ れば! ●さくま「えらい! あの登録は面倒だ!」 あと、名前、強さ、プレイ年数、それぞれの変更画面で、点滅して いるアイコンをタッチしても変わらないのですが? 他の方は、この不具合は、でていないのでしょうか? ●さくま「飛田雅宏くんに聞いたら、点滅は説明中の印なので、点滅中 は、タップ出来ないんだって。操作が早いね〜」 午後12時45分。シダックス1Fの「フィギュアスケート・カフェ」 で、昼食。
![]()
![]()
売れっ子ライター・井沢どんすけは、「締切があるんで…」と、うろ たえながら、食事もしないで帰って行った。 と良いながら、奥さん以外の料理は食べてはいけないと言われている のかも。ハハハ! チキン南蛮。
![]()
![]()
「九州に行きたいね!」と、土居ちゃん。 「土居ちゃん、チキン南蛮につられただけでしょ!」 「うん!」 その後も、『桃太郎電鉄JAPAN+』の反響が、ツイキャスだか、ドリキ ャスだか、ドリカムとかで、すごいと言われるんだけど、すまん! 私と土居ちゃんは、どうもピンと来ない。 本腰入れて、iPhoneを使いこなさないと、iPhone難民になってしまい そうだ。 午後2時。帰宅。 DIGAに録画しておいた『歴史秘話ヒストリア』を見ながら、グー スカピー! 午後6時。嫁と、原宿へ。 バッファロー吾郎の木村明浩くんのマンションに行き、漫画の単行本 を郵便受けに突っ込んで逃げよう!という企画。 学生さんの漫画の貸し借りか?
![]()
しかし、木村明浩くんから聞いていた部屋番号の郵便受けには、なん と外国人の名前が貼ってあるではないか? キムラ・ケブラータでもない。 ロバートとか、デビットとか、ジョージといった類の名前だ。 さすが、芸能人、棲んでいるところがバレてはまずいと、わざと外国 人の名前にしているのでは?とも思ったが、バレンタインチョコ0個の 男が、そこまで凝らないだろう。 恐る恐る、外人さんが返事したらどうしようと思いながら、木村明浩 くんの部屋番号を押して、「呼出」を、ポチッとな。 返事がない。ただのしかばねのようだ…。 どうやら部屋にはいないようだ。 午後6時15分。仕方無く、竹下通りの先の「鳥良(とりよし)」へ。 15年前、うちが原宿に引っ越して来たとき、よく来たお店。 ひさしぶりに、手羽先でも食べるかとやって来たら、以前と内装が全然 違う。 以前は、靴を脱いで、板の間を歩いて行く方式だったと思うけど、きょ うの「鳥良」は、レンガ造りで、まるでイタリアン・レストランみたい。 何かどっきりカメラでも仕掛けられたのかと思うくらい、違うお店。 お店の人に聞いたら、3年前にリニューアルしたそうだ。
![]()
![]()
とりあえず、木村明浩邸襲撃に失敗したので、鳥の手羽先の写メを送っ て、悔しがらせる。
![]()
ちょうど、新幹線で新大阪に着いたところだったようだ。 大阪で、仕事だね。 「ご一緒したかったです!」 まあ、木村明浩くんが悔しがったから良しとするか。 鳥の手羽先のほかに、おぼろ豆腐、土手煮こんにゃく、味噌煮込みうど ん、胡麻塩キュウリなど…。
![]()
![]()
![]()
![]()
午後7時。木村明浩くんのマンションに、漫画の単行本をツッコミに 行く。 木村明浩くん、大阪から帰ったら、ちゃんと郵便受け、覗いてよ。 ずいぶん郵便物が貯まっていたようだよ。 午後7時30分。帰宅。 いい散歩になった。 『週刊文春』と、『週刊モーニング』を読む。 午後9時。iPhoneのトップ無料、トップセールス、共に1位になった そうだ。 喜んでいいんだよね? 3位の「まるごと路線図」が気になる。 はっはっは! ライバルを宣伝しちゃいかんか! DIGAの録画しておいた『歴史秘話ヒストリア』の続きを見る。 これを見終われば、昨年録画した番組は、全部見たことになる。 新年明けましておめでとうございます!だ。 遅いよっ! *きょうの発表会の模様はこちらで見られるようです! お仕事などで見られなかった方は、どうぞ! ………………………………………<テーマ募集>……………………………………… ★***桃太郎電鉄 『桃太郎電鉄CHUBU』〜『桃太郎電鉄KINKI』、『桃太郎電鉄AOMORI』、 『桃太郎電鉄JAPAN』、『桃太郎電鉄WORLD』など、11本の『桃太郎電 鉄』の総称を募集します。 <例題> ・モバイル桃太郎電鉄 ・ケータイ桃太郎電鉄 ・桃鉄ランド 例題のなかから、これがいいという意見もあったらください。 ●さくま「締切は2月20日!」 ★桃太郎ランド きょうもお昼すぎにやったら、『ビクトリー6』で、18連続がもう ひとり生まれていた。 すごいなあ! 10連続以上の人が続々誕生している。 というわけで、『ビクトリー6』のような単純明快サイコロ・ミニゲ ームを募集します。 <例題> ・1が出ちゃイヤよ! 何回連続で1以外が出続けるか? 稲垣早希ちゃんの番組みたいなミ ニゲーム。 ・怪傑ゾロ目 サイコロを3つ振ってゾロ目が、何秒で出るかを競うゲームです。 一発で出ると、0.001秒の争いになるから、サイコロ6個とか、 10個にして、何投目で出たを競ってもいいかも。 ●さくま「締切は3月6日!」
************ 『桃太郎電鉄WORLD』の攻略本が発売されました!『桃太郎電鉄WORLD ザ・コンプリートガイド』 ●2010年12月28日(火)発売 ●1,365円(税込) ●アスキー・メディアワークス 『桃太郎電鉄WORLD』発売です!!! <告知> 土居ちゃん初のイラスト集『DOIN’S』は好評発売中で〜〜〜す! <告知> ニコニコ動画・小室みつ子さんの「Get Wild」がアーカイブになって 見ることが出来るようになりました。 私とテツandトモが出演した回もあります。 見逃した人はぜひごらんください。 http://ch.nicovideo.jp/channel/ch566 <告知> 桃鉄タッグマッチの攻略本が発売になりました! <樹想社ホームページで買うとクリアファイルが通販特典として付いてくる!>
タイトル:桃太郎電鉄タッグマッチ 友情・努力・勝利の巻! 公式パーフェクトガイド 発売日 :8月28日(土) 価格 :1,680円(税込) 発売元 :ソフトバンククリエイティブ株式会社 ※ご予約・ご購入については、下記の各サイトにお問い合わせください。 Amazon:http://www.amazon.co.jp/dp/4797361743/ SBCrショップ:http://storenet.jp/shop/sbcr/ ************ 桃太郎電鉄のイラストが描かれた「桃鉄ウクレレ」、受注販売開始だ よ〜〜〜! http://port.rittor-music.co.jp/ukulele/information/momotetsu-ukulele.php このウクレレは、土居ちゃん(土居孝幸)のオリジナル・イラスト、 関口和之くんがみっちり監修の逸品だ。 「さくまもり」がついたセットが安いので、お買い得!![]()
![]()
************ ハドソン-桃太郎電鉄タッグマッチ-友情・努力・勝利の巻
桃太郎電鉄タッグマッチの公式HPですよ!
『旨いべさ!桃鉄ごはんB級グルメ旅 北海道・東北編』 『旨いでぇ! 桃鉄ごはん B級グルメ旅 北陸・関東・中 部・近畿・海外編』 『旨かばい! 桃鉄ごはん B級グルメ旅 中国・四国・九州・沖縄編』 *桃鉄グルメ研究会 笠倉出版 各780円(税込)
*ジュンク堂書店 *Jbook *楽天ブックス *YAHOO!ブックス *amazon 他でも予約できます! ![]()
![]()
![]()
「101曲桃鉄大行進〜桃太郎電鉄オリジナル・サウンドトラック〜」 コロムビアミュージックエンタテインメント 定価:3150円
*『桃太郎電鉄11』から『桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合!の巻』までの名曲だけでなく、 『CR桃太郎電鉄』の挿入歌2曲、若槻千夏の歌うオリジナル新曲1曲を含む、全101曲収録。 101曲の明細はこちらです→http://columbia.jp/prod-info/COCX-36030-1/
桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合! の巻
『桃太郎電鉄公式サイト』桃鉄TVもよろしくね!
※告知サイト『旅〜僕たちの風景』テツandトモ(試聴もできます!) ★アマゾン、HMV、タワーレコード、新星堂などで予約できます!!! ★ダウンロードはこちらから。 Yahoo!ミュージック、レコチョク、Musico Mysound、Listen Japan、OnGenmora mora win、wacca、HMV DIGITAL
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
(c)2010/SAKUMA-