2011年2月14日(月) 午前7時。眠い。また寝る。ZZZ…。 午前8時。眠い。また寝る。ZZZ…。 午前10時。娘の電話で起きる。眠い。 喫茶店「らぴす」サンへ。 娘から、孫姉&孫妹が作ったバレンタイン・チョコと、私と嫁の絵を 描いたイラストをプレゼントしてくれた。 やった!![]()
![]()
毎年、何かの記念日に、孫姉は、私と嫁の絵を描いてくれる。 その絵がだんだん緻密になって行く。 今年から、孫妹も絵を描くようになった。 ちゃんとお姉ちゃんの絵を真似てるところが、妹らしい。 午前11時30分。私、嫁、娘の3人で、麻布十番の「ピッコログラ ンデ」へ。
![]()
リゾットやら、パスタやら…。 あいかわらず、名前覚えられない。 でも、最高においしい。
![]()
![]()
![]()
![]()
いまのところ、リゾットNO.1は、このお店。 このお店のリゾットより、こっちのほうがおすすめ!というお店を知 っている人は、ぜひご一報願いたい。 午後1時30分。帰宅。 ケータイ『桃太郎電鉄』のサイト全体のレイアウトを改善しようと思 って、アイデアを練る。 いま悩んでいるのは、『桃太郎電鉄HOKKAIDO』とか『桃太郎電鉄CHUBU』、 『桃太郎電鉄AOMORI』といった地方編…とはいえ、世界編も全国編もある。 この総称をどうしたらいいか? ケータイ『桃太郎電鉄』、またはモバイル『桃太郎電鉄』のどっちに したらいいだろう? モバイルだと、DSも含んでしまいそうだ。 今後、DoCoMo、Au、SoftBankの『桃太郎電鉄』を3つの国に分けよう と思っている。 ★***桃太郎電鉄 『桃太郎電鉄CHUBU』〜『桃太郎電鉄KINKI』、『桃太郎電鉄AOMORI』、 『桃太郎電鉄JAPAN』、『桃太郎電鉄WORLD』など、11本の『桃太郎電鉄』。 ★桃太郎ランド 『ビクトリー6』を初めとする、サイコロ・ミニゲーム集。 ★『桃鉄FAN』 「桃鉄大好き」、「きょうのラッキーだじゃれ」、「三遊亭楽市くん47都 道府県謎かけ(予定)」、「桃鉄検定(予定)」、「一本釣カドックくん 桃鉄奮闘記」といった読み物。 私は出版業界出身なので、こういった雑誌形式が大好き。 DoCoMo、Au、SoftBankの『桃太郎電鉄』を強化して行きたい。 午後3時。一本釣カドックくんの『桃太郎電鉄タッグマッチ』の奮闘記 を加工する。 一本釣カドックくん、興奮のあまり、自分の名前を「カッドク」と誤字 していたりするので、誤字脱字探しに没頭しようと思うんだけど、つい文 章を読んでは、笑ってしまう。 二、三度読んでも、笑える文章って、めったにない。 一本釣カドックくん、文豪である。 ある狭〜〜〜い地域限定の文豪ではあるが…。 午後6時。嫁と、近所の「きばいやんせ」へ。 冷たい雨。 ときどき雪に変わるけど、すぐまた雨に戻る。
![]()
鶏のモモ肉、豚の軟骨煮、にんにくのかつお味噌、すっきりキュウリ、 鹿児島ラーメンなど…。
![]()
![]()
![]()
![]()
お店の人たちは、都城出身の人が多いので、霧島の噴火の話を聞く。 野菜に灰がかかって、ダメになってることが多いそうだ。 午後7時。帰宅。 昨夜、『渡辺晋物語〜昭和のスター王国を築いた男』(野地秩嘉・マ ガジンハウス)を読んでいて、夜更かしした。 クレージーキャッツ、ザ・ピーナッツ、ザ・タイガース、布施明とい った渡辺プロを作った渡辺晋さんの物語だ。 もちろん、すぎやまこういち先生も登場する。 読んでいて、ふと、数年前に出たザ・ピーナッツのデビュー50周年 DVDを買い忘れていることを思い出して、嫁にAmazonで買ってくれる ようにメールしておいた。
![]()
たしか今朝の午前2時くらいに送ったはずなのに、きょうの午後には 届いていた。 1日かからないんだ!? これじゃあ、CDショップ、DVDショップが潰れるわけだ。 すごい時代だなあ…。 すべてのサービスに勝るものは、スピードなんだねー。 今夜、ゆっくり、ザ・ピーナッツのDVDを見るんだ! ここ数日、夜更かしばっか。 <告知!> iPhone/iPod touch用アプリ「桃太郎電鉄JAPAN+」発表会のお知らせ! ついに桃太郎電鉄がiPhone/iPod touch用アプリとして登場します! アプリの詳しい内容や実際のプレイ映像を本邦初公開! 原作者のさくまあきらさん、土居孝幸さんとiPhoneアプリ紹介サイト 「AppBank」から 村井智建さんをお迎えしてお送りするWeb発表会! Ustreamとツイキャスから下記日程で生中継しますのでぜひご覧ください! 日時 :2月17日(木)お昼12:00〜 USTREAM :http://www.ustream.tv/channel/appbank ツイキャス:iPhone、iPod touch、iPadからご覧になる場合はApp Storeから 「ツイキャスビュワー」をインストールしてください。 「appbank」をフォローして通知リストに追加していただくと ライブ開始時にアラートが届きます。 出演者(敬称略) さくまあきら(ゲーム監督) 土居孝幸(キャラクターデザイン) 村井智建(AppBank) 飛田雅宏(ハドソン) 堺市・ガメイン …………………… こんばんわーーー。 R−1ぐらんぷりの木村さん、残念でしたね〜。 あの、ばかばかしい感じが(失礼しました)、結構大好きではまって しまう私です。 佐久間さんが優勝しましたね〜。 さすが、さくまさんと言うだけあって強いですね〜(笑)。 ●さくま「佐久間という芸能人が、佐久間良子さん、佐久間レイさん、 佐久間象山(嘘!)さんぐらいしかいないので、佐久間一行くんには、 がんばってほしい」 桃鉄ファミリーのシャカの大熊さんが、フジテレビのお昼のドラマ 『さくら心中』にでているのをみて、思わず笑ってしまう私でした。 ●さくま「本当に私と知り合った芸人、みんな売れちゃうから、見る 番組が増えて困るよ。 自宅のDIGAを2台にしたら、最新のDIGAは4番組同時録画! ってCM始めるし。おーい!だよ」 ………………………………………<桃鉄研究所>……………………………………… 名古屋市・折出けんいち …………………………… さくまさん、こんにちは。 スタッフロールの権利をいただき、ありがとうございます! > 愛知県勢が、6人もランク・イン。 > 『桃太郎電鉄AICHI』を考えないといけないね。 もし完成したら、すべての物件駅に「コメダ珈琲店」があったりして…! 愛知県なら、コメダ珈琲店がない場所を探す方が難しいですもんね。 「コメダラリーカード」ができたりするんでしょうか。 それでは、失礼します。 ●さくま「おっとっと! 名古屋市内のJRと名鉄の駅で物件駅にして ほしい駅をリストアップしてくれない? 私は鳴海と有松だったら、有松を物件駅にすべきかと思っているけど、 地元の要望に沿ったゲーム作りをしたいので、愛知県及び、愛知県近郊 の人の意見が聞きたいだぎゃあ(にわか名古屋弁)!」 名古屋市・寺尾昌城 ……………………… さくまさん、おはようございます。 >『桃太郎電鉄AICHI』を考えないといけないね。 >愛知県は、地名も複雑で、大都市も多いから、『桃太郎電鉄AICHI』は、 >あり得るね。 やったー!! 昔『出ないと思うけど「桃太郎電鉄AICHI」が出るなら、こんな物件が 出るのでは!』と勝手に妄想しながら、物件一覧やマップ(簡易的な物件 駅のみの物でしたが)を作ったのを思い出しました。 誰に見せるでもないのに、一度ハマると無心に作った記憶があります。 「桃太郎電鉄AICHI」楽しみにしています。 ●さくま「それ送ってよ! 私は昔しょっちゅう仕事で名古屋に行って、 名古屋のこと詳しいと思い込んでいたんだけど、鳥山明くんの家ばっかな ので、名古屋駅周辺と、清須市近辺しか知らないことにいま、気づいた。 知多半島に行ったのも、30年以上前だ! だから『桃太郎電鉄AICHI』作成には、時間がかかりそうなので、いま から準備しておきたい」 四国中央市・衛 …………………… こんにちは。 現在の研究員のポイント発表されたのを見てまだ、自分の名前が出 てなかったので頑張ります。 ●さくま「衛くんは、現在4ポイント。あと1ポイントだからがんばっ て!といま書いた時点で、5ポイントに達してしまった。ハハハ! 何か牽制球に引っかかった選手みたいだ」 新作には五島列島や壱岐・対馬が出ると書かれていますが、瀬戸内海 はどうなんでしょうか? 2010にて淡路島が登場しているので、配置的に難しそうですが…。 ●さくま「瀬戸内海は無理だなあ…。地方編のためにも取っておきたい しね!」 高知市・一本釣カドック …………………………… こんばんは、一本釣カドックです。 映画名のパロディを考えました。 ・胃.手. ・具ウニっす ・海サブッ! ・Oh!麺 ・禁句昆布 ・口だけ女 ・くどい家 ・砂糖市 ・司会だーマン ・無いぞミュージアム ・鋭利イヤ〜ン ・和菓子はパイになりたい ●さくま「おもしろいけど、ちょっと古い作品が多い!」 名古屋市・寺尾昌城 ……………………… さくまさん、おはようございます。 最近の映画名はダジャレにしにくいなぁと感じつつ、昔の作品が多く なってしまいましたが「映画名のパロディ」でございます。 ●さくま「やっぱりだじゃれしやすい題名が生き残るのかもしれないね」 ・七人の皿洗い ・ラヂオの実感 ・コーラの用心棒 ・買い込むライト ・マルアライの女 ・猟奇的な観測所 ・シベリア超安月給 ・男は つまらないよ ・思いやるMを廻せ! ・「朱鷺」を書ける少女 ・硫黄島からの手掴かみ ・ザ・マニアックアワー ・北北西の進路にトイレ ・星の大掃除によく行く ・その男、姉女房につき ・青春デンデケ天然ボケ ・ビバリー居留守コップ ・博士が愛した水上スキー ・キーマカレー松子の一生 ・2001年宇宙への高飛び ・戦場もめっきりクリスマス ・チーム・ハムスターの栄光 ・ロード・オブ・サイクリング ・バック・土下座・フューチャー ・僕と妻の1778のモヒカン刈り ・毎日カードはさん ●さくま「『星の大掃除によく行く』が、『星の王子 ニューヨークへ 行く』と気づくまでに、5分かかった」 文京区・わんだむ …………………… こんばんわ。 映画のタイトルを投稿したいと思います。 ・腹の下のブニョ ・尻神家の一族 ●さくま「『腹の下のブニョ』。石川キンテツはお腹自体がポニョだ。 ダイエット進んだのかなあ。ダイエットって、彼女出来ないとすぐ挫折 するよね!」 USA・BOO …………………… さくま先生、寒い日々どうおすごしでしょうか? 桃鉄携帯がiPhoneで出るので、非常に楽しみにしています。 ●さくま「井沢どんすけが初めてチューニングを担当した記念作品だ!」 ところで、研究所の映画の方を。 ・風と共に去っちゃった ・傘(カサ)イランカ ・百万長者をしとめる方法 ・奥様は腐女 ・アンタ・カエリナ ・ジャイアント馬場と40人の盗賊 ・素晴らしい無銭旅行 ・シッコふんじゃった ・尻はどっちに出ている おそまつさまでした。 ●さくま「ちょっとネタが古すぎる! 下ネタはまあ、いいとしてね!」 広島市・かき一族 …………………… 初めての投稿です。 記念仙人のアイデアを考えてみました。 ・攻撃系カードの使用回数が100回記念 攻撃系カードは、かなり使う場面が多いので、そこそこの回数できり がいい。100回がちょうどいいかなとおもいました。 ●さくま「いいアイデアだ。でも100回も攻撃系つかう人って、嫌な 人だね! 10回目くらいから、記念仙人登場させようか。餓鬼が早そ うだなあ!」 ・うんちを落とした数○○個記念 桃鉄では定番のうんちに関するものです。ぼくはうんち系カードをよ く使 うので、あれば嬉しいなと・・・。 ●さくま「これって一度もやってなかったっけ? てっきり相当昔に やったことあるような気がした。 これもいいアイデアだ! 初投稿でこれだけ実践的なアイデア出る人、珍しいよ! 有望株だ!」 安城市・ぽんぺこ …………………… さくまさんこんばんは スタッフロールに載る権利を頂きありがとうございます。 「桃鉄AICHI」できたらいいですね〜、楽しみです! 記念仙人のアイディアを2つ送ります ・ぶっとびで目的地から10マス以上遠ざかった記念 ぶっとびカードって、目的地から遠くて近づこうとして使うのに、 かえって遠ざかると、記念仙人があらわれて「近づきたいのに○○マス も遠ざかるとはついてないやっちゃの〜」 なんて記念してもらえたら凹んだ気持ちが和らぐと思います。 ●さくま「ぶっとびカードだったら、30マスくらい遠ざかってくれな いと、しょっちゅう記念仙人出で来ちゃいそう!」 ・独占物件を10回崩された記念 貧乏神に崩されたり、乗っ取られたりして独占物件を崩されるのが10 回もあったら、せめて記念仙人に慰めてもらいたいです。 「せっかく独占したのに崩されてばっかりではないか!」 ●さくま「『桃太郎電鉄2010』で、井沢どんすけは上杉謙信だけでも、 5回仲間にし直したから、ありえるかも!」 ………………………………………<テーマ募集>……………………………………… ★***桃太郎電鉄 『桃太郎電鉄CHUBU』〜『桃太郎電鉄KINKI』、『桃太郎電鉄AOMORI』、 『桃太郎電鉄JAPAN』、『桃太郎電鉄WORLD』など、11本の『桃太郎電 鉄』の総称を募集します。 <例題> ・モバイル桃太郎電鉄 ・ケータイ桃太郎電鉄 ・桃鉄ランド 例題のなかから、これがいいという意見もあったらください。 ●さくま「締切は2月20日!」 ★桃太郎ランド きょうもお昼すぎにやったら、『ビクトリー6』で、18連続がもう ひとり生まれていた。 すごいなあ! 10連続以上の人が続々誕生している。 というわけで、『ビクトリー6』のような単純明快サイコロ・ミニゲ ームを募集します。 <例題> ・1が出ちゃイヤよ! 何回連続で1以外が出続けるか? 稲垣早希ちゃんの番組みたいなミ ニゲーム。 ・怪傑ゾロ目 サイコロを3つ振ってゾロ目が、何秒で出るかを競うゲームです。 一発で出ると、0.001秒の争いになるから、サイコロ6個とか、 10個にして、何投目で出たを競ってもいいかも。 ●さくま「締切は3月6日!」 ★映画パロディ ●さくま「映画パロディを募集します」 <例題> ・フサガール ・沈まぬけ太陽 ・時計じかけのオーブンレンジ ・ティファニーで超ショックよ ・サルの剥製 ●さくま「この募集は急いでいるので、2月16日、締切!」
************ 『桃太郎電鉄WORLD』の攻略本が発売されました!『桃太郎電鉄WORLD ザ・コンプリートガイド』 ●2010年12月28日(火)発売 ●1,365円(税込) ●アスキー・メディアワークス 『桃太郎電鉄WORLD』発売です!!! <告知> 土居ちゃん初のイラスト集『DOIN’S』は好評発売中で〜〜〜す! <告知> ニコニコ動画・小室みつ子さんの「Get Wild」がアーカイブになって 見ることが出来るようになりました。 私とテツandトモが出演した回もあります。 見逃した人はぜひごらんください。 http://ch.nicovideo.jp/channel/ch566 <告知> 桃鉄タッグマッチの攻略本が発売になりました! <樹想社ホームページで買うとクリアファイルが通販特典として付いてくる!>
タイトル:桃太郎電鉄タッグマッチ 友情・努力・勝利の巻! 公式パーフェクトガイド 発売日 :8月28日(土) 価格 :1,680円(税込) 発売元 :ソフトバンククリエイティブ株式会社 ※ご予約・ご購入については、下記の各サイトにお問い合わせください。 Amazon:http://www.amazon.co.jp/dp/4797361743/ SBCrショップ:http://storenet.jp/shop/sbcr/ ************ 桃太郎電鉄のイラストが描かれた「桃鉄ウクレレ」、受注販売開始だ よ〜〜〜! http://port.rittor-music.co.jp/ukulele/information/momotetsu-ukulele.php このウクレレは、土居ちゃん(土居孝幸)のオリジナル・イラスト、 関口和之くんがみっちり監修の逸品だ。 「さくまもり」がついたセットが安いので、お買い得!![]()
![]()
************ ハドソン-桃太郎電鉄タッグマッチ-友情・努力・勝利の巻
桃太郎電鉄タッグマッチの公式HPですよ!
『旨いべさ!桃鉄ごはんB級グルメ旅 北海道・東北編』 『旨いでぇ! 桃鉄ごはん B級グルメ旅 北陸・関東・中 部・近畿・海外編』 『旨かばい! 桃鉄ごはん B級グルメ旅 中国・四国・九州・沖縄編』 *桃鉄グルメ研究会 笠倉出版 各780円(税込)
*ジュンク堂書店 *Jbook *楽天ブックス *YAHOO!ブックス *amazon 他でも予約できます! ![]()
![]()
![]()
「101曲桃鉄大行進〜桃太郎電鉄オリジナル・サウンドトラック〜」 コロムビアミュージックエンタテインメント 定価:3150円
*『桃太郎電鉄11』から『桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合!の巻』までの名曲だけでなく、 『CR桃太郎電鉄』の挿入歌2曲、若槻千夏の歌うオリジナル新曲1曲を含む、全101曲収録。 101曲の明細はこちらです→http://columbia.jp/prod-info/COCX-36030-1/
桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合! の巻
『桃太郎電鉄公式サイト』桃鉄TVもよろしくね!
※告知サイト『旅〜僕たちの風景』テツandトモ(試聴もできます!) ★アマゾン、HMV、タワーレコード、新星堂などで予約できます!!! ★ダウンロードはこちらから。 Yahoo!ミュージック、レコチョク、Musico Mysound、Listen Japan、OnGenmora mora win、wacca、HMV DIGITAL
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
(c)2010/SAKUMA-