2011年2月4日(金) 午前5時。温泉に入る。 お風呂テレビで、タレントの堀越のりチャンが、審美歯科を営む43歳 の男性と結婚を報道。 有坂来瞳ちゃんも、2歳年上の青年実業家と結婚! 桃鉄ファミリーの女性陣が、続けて結婚だ。 とくに、堀越のりチャンとは、2001年ぐらいに、TBSラジオ 『有限会社 桃太郎商店』という番組で、アリtoキリギリスといっしょに パーソナリティを務めたことがあるので、「おお! 堀越のりチャン、 ぎりぎり29歳で結婚か!」と、画面に向かってツッコミを入れる。 午前6時。『桃太郎電鉄2012(仮)』のカード駅確率を作成。 黄色のカード駅でもらえるカードの確率は、ゲームの肝なので、あんな 場面、こんな場面を想像しながら、数値を決めて行く。 しかし、なかなか捗(はかど)らず。 昨日、予想だにしなかった、とみさわ昭仁くんプロジェクトが、ほぼ 完成!という最高の成果を上げたので、ドッと疲れが出て、二度寝。 午前10時30分。嫁と、湯河原駅へ。![]()
午前10時38分。湯河原駅から、踊り子102号東京行きに乗車。
![]()
午前10時50分。小田原駅で、下車。
![]()
改札口で、佐藤志靖さんの美容室『ティティス』で顔なじみになった 作曲家志望の小原しんりクンと、待ち合わせ。 午前11時。土居ちゃん(土居孝幸)、とみさわ昭仁くん、井沢どん すけ、込山勉くんが、次々と改札口を出て来る。 そのまま、小田原の甘味喫茶「岡西」へ。
![]()
1月の会議で来たとき、甘味大好き全日本35位(推定)の込山勉く んに、絶品おはぎを食べさせてあげようと思って来たのに、定休日で、 がっかりしたお店だ。 全員、おはぎ+豚汁のセット。 きな粉餅を3個。
![]()
![]()
「おほっおほっ。これはおいしいです!」と、込山勉くん。
![]()
今回の会議の来ることが出来なかったハドソンの小坂晃弘くんに、 込山勉くんの写メを送ったら、すぐ「開発のみんなに見せました。みんな くちを揃えて『腹立つ顔だなぁ』と言っています。込山はあと3個くらい は食べられるはずですので、たっぷり太らせてやってください!」と、返 信が来た。 「おほっおほっ。く、苦しい!」 「込山勉くん! 小坂晃弘くんがあと3個は食べられると言っていたんだ から、4個食べなきゃダメじゃないか! 2個で苦しいとは何事だ!」 「込山勉くん! ごまのおはぎも注文しようか!」 「おほっおほっ。おいしいけれど、苦しいです!」 「第一村人発見!」
![]()
午後12時。「守谷のパン」で、各自、あんパン、または、甘食パンを 買って、小田原駅の新幹線側の「箱根ベーカリー」で、コーヒーを飲みな がら、昨日聞きそびれた、とみさわ昭仁くんプロジェクトの手直しの部分 を再確認。 いずれも修正済みで、ひとつだけキャラクター名をみんなで変更する。 午後12時30分。岩崎誠から「いま湯河原に着きました!」のメール がとどく。 おいおい! 岩崎誠は、午後3時くらいに来るって言ってたじゃないか! 早すぎるよ。 ハゲすぎるよ! みんな、あわてて荷物をまとめて、小田原駅の改札口へ急ぐ。 午後12時44分。小田原駅から、東海道本線熱海行きに乗車。 午後1時。湯河原駅で下車。 午後1時15分。湯河原の家へ。 ビー・ブレーブの岩崎誠が、見習いから4日前、正社員に昇格した 庄司拓弥くんが、『桃太郎電鉄』のジオラマ模型を持って待っていた。 桃太郎グッズ部屋に、『桃鉄』のジオラマ模型をいれる。 以前、特別注文しておいたジオラマ模型が、ついに完成したのだ。
![]()
![]()
はっはっは! 駅が、湯河原駅になっている。 桃太郎電鉄列車もある。 よく出来ているなあ! もうちょっと明るい照明で照らしてあげたいなあ。 人数が増えたので、ビンテージカーの部屋の両側に並んだ漫画の本を 一部、二階に移動してもらう。 一部と言っても、小さな本屋さんの漫画コーナーよりも多い。 本や、DVDも、あちこち配置換え。 午後2時。そうこうするうちに、ハドソンの和気正則執行役員が到着 して、みんなの部屋の片付けを始めしまうので、みんなが必死に止める。 「和気さん! せっかく来てくれたんだから、そんなことしてないで、 会議しましょうよ!」と、リビングに集まる。
![]()
昨日、とみさわ昭仁くんプロジェクトのメドが立ったことと、引き続 きとみさわ昭仁くんプロジェクトの拡大版の構想を伝える。 「ほー! それはいいですねー! ありがとうございます!」 とみさわ昭仁くんプロジェクトのゲームが、昨年暮れから一転してよ くなったので、このままで終わらせておくのは、もったいないという話 になったのだ。 「井沢どんすけリメイク担当大臣も、飛田雅宏くんと引き続き、リメイ ク版に着手するみたいですよ!」 「それはいいですねー! ありがとうございます!」 「結婚すると、さすがのどんちゃんの意気込みも違うなあ!」 さっそく、岩崎誠が「とみさわ昭仁くんプロジェクトの配信のときは、 東京の深夜だけでもいいから、テレビCMを打てませんか?」と、ギン ギラギンにさりげなく。 ぬかりない男だ。 毛もない男だ。 配信直前にUstream、またはニコ動での特集企画も、岩崎誠が熱弁。 「岩崎誠! そちだけ、悪よの−!」 「出た! さくまサンの“そちだけ”!」 「そりゃそうだよ。“そちも、悪よのー”だと、私も含まれてしまうじ ゃないか! はっはっは!」 岩崎誠が、戦場カメラマンの渡部陽一さんから、さくまサンと、土居 さんにと、直筆サイン入りの『戦場からのメッセージ〜MOTHER TOUCH』(辰巳出版)を持って来てくれた。 DVD付だ。 せっかくなので、土居ちゃんへのサインといっしょに、記念撮影!
![]()
この後も、今後の桃太郎チームのあり方を、和気正則執行役員を中心 にあれこれ議論。
![]()
午後5時。あれ? 娘&孫が来た。 やばい! 集中豪雨が始まるぞ(うそ)! きょう、孫が来るなんて知らなかった。 うれしいサプライズだ。 午後6時。和気正則執行役員が、熱海から福岡に向かう。 私、土居ちゃん、とみさわ昭仁くん、岩崎誠、井沢どんすけ、庄司拓 弥くん、小原しんりクンの7人で、熱海の割烹「葵(あおい)」へ。 さすがに、孫たちを連れて来るわけにいかない。
![]()
岩崎誠が、正社員4日目の庄司拓弥くんに、小言を連発! 「庄司は、言い訳ばかりして、石川キンテツみたいなんですよ」 「でも、岩崎誠は、石川キンテツみたいなタイプが好きなんだとしか思 わないもんだよ」 「えー! そーなんだー!」 「だから、この間も言ったけど、岩崎誠が叱る相手は、岩崎誠の小言を 屁とも思わないタイプばっかなんだよ!」 「石川キンテツも、きっと岩崎誠の言うことなんか、何とも思ってない よ!」 「そーなんだー! また間違えたのかー!」
![]()
午後8時30分。みんなと別れて、私がタクシーに乗ると、嫁から 電話が入る。 「孫たちが、お風呂入るの待ってるわよ! 早く帰って来ないと、あの 子たち、寝ちゃうわよ!」 「待ってくれ! もうタクシーに乗ったから、すぐ着く!」 午後8時45分。湯河原の家へ。 孫姉&孫妹が2階から降りて来る。 「ジッジー、遅いよ!」 「ジッジー、遅いよ!」 おまえたちは、『モスラ』のザ・ピーナッツか! 午後9時。さっそく、孫たちとお風呂に入る。 また、ザブン、ザブン、孫姉&孫妹はお風呂で泳ぎの練習。 おお! 去年まで正座しても、お湯から首が出なかった孫姉が、もう 首が出るようになっていた。 「ジッジー! 背、高くなったよー!」 4月から、小学校だもんなあ…。 明日、まだ来客がいるので、雨が降らないでくれー。 仕事の打ち合せが、ほとんど終了して、孫姉&孫妹が来ている状況は ちょっと心配。 ………………………………………<テーマ募集>……………………………………… ●さくま「記念仙人のアイデアを募集します。 ゲーム中のメモリアルな出来事を、記念仙人が記念してくれて、カード、 もしくはお金をくれます」 『桃太郎電鉄WORLD』に登場した主な記念イベントは以下の通り。 <例題> ・物件100件目、200件目〜1000件購入記念! ・持ち金マイナス100億円突破記念! ・貧乏神の悪行10回目、30回目、50回目、100回目記念! ・急行系カード出目がすべて1! ・独占都市10ヶ所目、20ヶ所目〜100ヶ所目記念! ・農林物件30件記念! ・ぶっとび3マス以内記念! ・うんち10回目記念! ●さくま「理由は忘れたけど、持ち金1億円ぴったり記念とか、1兆円 記念といったアイデアは不都合があってダメになった。 ぶっとび3マス以内記念!みたいな間抜けなアイデアがぜひほしい! 締切は、2月12日!」 ●さくま「貧乏神の悪行を募集します。 貧乏神の基本は、小さな親切、大きなお世話。 よけれと思って貧乏神は、社長さんのために働いているつもりなんだ けど、結果的に社長さんにとって、迷惑になる」 <例題:大きなお世話シリーズ> ・カードを買って来て、ほかの社長さんにプレゼントする。 ・勝手に借金してくる。 ・サイコロを振って、奇数か遇すかを当てさせる。 ・カードをダウンロード購入。既存のカードに上書き保存してしまう。 ・勝手に超贅沢三昧な社員旅行を決行して、その料金を請求してくる。 <例題:進行妨害シリーズ> ・落雷で、運転停止になる。 ・レールに石が載っているので、取り除くために停止。 ・人身事故のため、運転見合わせ中。 ・「カードの大安売りがあるから行く」といって、目的地から遠いカード 売り場に行く。 ・自分の発祥地に移動させられる。 <例題:知識シリーズ> ・日本地図を見せて、国立公園の名前を当てさせる。 ・日本地図を見せて、川の名前を当てさせる。 ・日本地図を見せて、47都道府県を当てさせる。 ・日本地図を見せて、山脈を当てさせる。 ・音楽記号を見せて、名称を当てさせる。フェルマータ! ・元素記号を見せて、名称を当てさせる。 ・天気記号を、名称を当てさせる。 ・名画を見せて、題名を当てさせる。 ●さくま「締切は、2月7日!」
************ 『桃太郎電鉄WORLD』の攻略本が発売されました!『桃太郎電鉄WORLD ザ・コンプリートガイド』 ●2010年12月28日(火)発売 ●1,365円(税込) ●アスキー・メディアワークス 『桃太郎電鉄WORLD』発売です!!! <告知> 土居ちゃん初のイラスト集『DOIN’S』は好評発売中で〜〜〜す! <告知> ニコニコ動画・小室みつ子さんの「Get Wild」がアーカイブになって 見ることが出来るようになりました。 私とテツandトモが出演した回もあります。 見逃した人はぜひごらんください。 http://ch.nicovideo.jp/channel/ch566 <告知> 桃鉄タッグマッチの攻略本が発売になりました! <樹想社ホームページで買うとクリアファイルが通販特典として付いてくる!>
タイトル:桃太郎電鉄タッグマッチ 友情・努力・勝利の巻! 公式パーフェクトガイド 発売日 :8月28日(土) 価格 :1,680円(税込) 発売元 :ソフトバンククリエイティブ株式会社 ※ご予約・ご購入については、下記の各サイトにお問い合わせください。 Amazon:http://www.amazon.co.jp/dp/4797361743/ SBCrショップ:http://storenet.jp/shop/sbcr/ ************ 桃太郎電鉄のイラストが描かれた「桃鉄ウクレレ」、受注販売開始だ よ〜〜〜! http://port.rittor-music.co.jp/ukulele/information/momotetsu-ukulele.php このウクレレは、土居ちゃん(土居孝幸)のオリジナル・イラスト、 関口和之くんがみっちり監修の逸品だ。 「さくまもり」がついたセットが安いので、お買い得!![]()
![]()
************ ハドソン-桃太郎電鉄タッグマッチ-友情・努力・勝利の巻
桃太郎電鉄タッグマッチの公式HPですよ!
『旨いべさ!桃鉄ごはんB級グルメ旅 北海道・東北編』 『旨いでぇ! 桃鉄ごはん B級グルメ旅 北陸・関東・中 部・近畿・海外編』 『旨かばい! 桃鉄ごはん B級グルメ旅 中国・四国・九州・沖縄編』 *桃鉄グルメ研究会 笠倉出版 各780円(税込)
*ジュンク堂書店 *Jbook *楽天ブックス *YAHOO!ブックス *amazon 他でも予約できます! ![]()
![]()
![]()
「101曲桃鉄大行進〜桃太郎電鉄オリジナル・サウンドトラック〜」 コロムビアミュージックエンタテインメント 定価:3150円
*『桃太郎電鉄11』から『桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合!の巻』までの名曲だけでなく、 『CR桃太郎電鉄』の挿入歌2曲、若槻千夏の歌うオリジナル新曲1曲を含む、全101曲収録。 101曲の明細はこちらです→http://columbia.jp/prod-info/COCX-36030-1/
桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合! の巻
『桃太郎電鉄公式サイト』桃鉄TVもよろしくね!
※告知サイト『旅〜僕たちの風景』テツandトモ(試聴もできます!) ★アマゾン、HMV、タワーレコード、新星堂などで予約できます!!! ★ダウンロードはこちらから。 Yahoo!ミュージック、レコチョク、Musico Mysound、Listen Japan、OnGenmora mora win、wacca、HMV DIGITAL
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
(c)2010/SAKUMA-