2011年1月1日(土)新年あけましておめでとうございます!
午前8時。『桃太郎電鉄2012(仮)』のCOMキャラの仕様書第1稿 を完成させる。 毎年、元旦に仕事をしておくと、今年も1年間いっぱい仕事ができる ような気がする。 午前11時。嫁と、近所のすぎやまこういち先生ご夫妻邸へ。 新年のご挨拶。 「明けましておめでとうございます!」 「おめでとうございま〜す!」 「おめでとうございます!」 「おめでとうございます。今年もよろしく〜!」 すぎやまこういち先生が、ずっと『桃太郎電鉄WORLD』をプレイ していてくださって「非常によく出来ているけど、デビルボンビーのメ ッセージが長いね!」と叱られる。 叱られているうちが、華なので、素直に喜ぶ。 「井沢どんすけは、デビルボンビーのメッセージが長いと言っていなか ったのかい?」と言われる。 デビルボンビーは、最後の最後までグラフィック演出が固まらず、締 切が近くなってしまったので、井沢どんすけにテスト・プレイさせる時 間があと1回足りなかったのだ。 テスト・プレイは、大切だ。 午後12時。すぎやまこういち先生ご夫妻と、元旦恒例、「嵐山吉兆」へ。 うちは、5年連続。 すぎやまこういち先生ご夫妻は、15年連続の「嵐山吉兆」。
![]()
![]()
「嵐山吉兆」の前の小倉山に雪がかかって、美しい。
![]()
![]()
「嵐山吉兆」のお店の人も、大晦日に雪が降ったのは、50年ぶりとお っしゃっていた。 見慣れた「嵐山吉兆」の庭もいままでとは違って見える。
![]()
![]()
今年は、『京都吉兆しごとの作法』(徳岡邦夫・PHP)を読んで来 ているので、料理の有り難みが、例年の3倍増。
![]()
![]()
さらに、いつものように、すぎやまこういち先生ご夫妻から人生の生 き方、プロ意識を教えていただく。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
しかもいまもなお、すぎやまこういち先生ご夫妻が人生の生き方を、 改善されようとしている姿を見させていただけるというのは、最高の幸 せである。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
午後4時30分。娘&孫が東京から来るというので、京都駅へ迎えに 行く。
![]()
おー! 来た、来た! 孫たちが抱きついて来た。 娘に、原宿の家の郵便物を、家のなかに入れて来てもらった。 今年から年賀状をやめたんだけど、2〜300枚は軽く年賀状が来て いたそうだ。 まいったなあ…。 午後5時。京都のマンションに戻る。 早くも孫たちは、おもちゃ箱をひっくり返して遊び始めた。
![]()
私はへばったので、仮眠。 午後7時。家族揃って、お餅を焼いて、おせち料理。
![]()
孫たちに見せるだけでもいいや!と、錦市場で買ったミニ鏡餅を孫たち が気に入って、「焼いて! 焼いて!」というので、焼く。
![]()
![]()
孫妹は、かまぼこをやたらと気に入っていた。 実は、今年のかまぼこは、錦市場のではなく、小田原籠清のかまぼこ。 ごめん! みんなの「おめでとうございます!」メールを載せようと したら、昨夜、ぎりぎりでたくさんの年末メールが届いて、掲載できなく なってしまった。 また明日ね! では、今年も、よろしく〜〜〜!
![]()
![]()
………………………………………<桃鉄研究所>……………………………………… さいたま市・店員は猫いっぴき …………………………………… さくまさん、おはようございます。 「TV番組パロディ」送ります。 ・ハートキャッチプリケツ! ・おけつッ!! ・クイズ・シリオネア ・尻たがり! ・浣腸大賞 ・秘密のケンベンSHOW ・だっぷんゲームDERO! ・坂の上のクソ …汚いネタですいません。 ●さくま「『ハートキャッチプリケツ!』は、うちの孫たちが喜びそうだ」 名古屋市・折出けんいち …………………………… さくまさん、こんにちは。 以前、COMキャラの対戦相手を教えて欲しい、というものがありまし たが、私の場合を改めてお送りいたします。 1回目の50年モードでは、最初は天邪鬼とまめ鬼で10年、以下、10年 ごとにランクを順に上げ、「まめ鬼・ラッ鬼」「ラッ鬼・吸血鬼」「吸 血鬼・妖鬼妃」「妖鬼妃・エンマ」と遊んでいます。 50年でひと通りのキャラが出てくるようにしています。 ●さくま「意外とこのパターンの人、多いね〜」 終盤でCOMキャラが強烈に追い上げてくる、というプレッシャーで 遊んでみたいと思ったからです。 実際のところ、大量リードになってしまっていますが、それでも吸血 鬼が絶好調になったときにお金やカードを吸い上げていくのは十分プレ ッシャーになりました。 ●さくま「強いCOMキャラも、序盤戦につまづくと、意外と弱いのが 課題!」 2回目は、最初からもう少しランクを上げたCOMキャラからスター トしてみて、終盤の猛烈な追い上げをカードを使って防ぎながら、逃げ 切れるかという遊び方でもう一度やってみたいです。 それでは、失礼します。 ●さくま「COMキャラは、まだまだ改善の余地がたくさん残っている とおもうので、アイデア出しに協力してください」 京都市・なかむ …………………… 今年最後の投稿です! 今年は北海道の実家ではなく京都で年越しをする なかむ です! …で すが窓の外を見るとあまり京都に居る気がしないのはなぜでしょう(笑)。 遅い時間まで雪が積もっている京都は初めてのような気がします。 ●さくま「元旦の京都市街地に雪が降ったのは、70年ぶりだそうだよ。 ハレー彗星だ!」 ラッ鬼と吸血鬼を相手にした、3回目の50年プレイが終わりました! 終盤には吸血鬼に2兆円弱をチューチューされるハプニングもありま したが、なんとか48年目に全物件制覇をすることができました! ●さくま「すぎやまこういち先生は、40年目5月に、全物件制覇され たそうだ。上手すぎる!」 今回のプレイのカードランキングです!! 1位:のぞみ周遊カード 154回 2位:物件飛び周遊カード 57回 3位:新幹線周遊カード 54回 4位:スペシャルカード 25回 5位:全物件制覇カード 20回 6位:特急周遊カード 15回 7位:魔法の絨毯カード 14回 8位:急行周遊カード 10回 9位:のぞみカード 7回 10位:特急カード 5回 …ところでひとつ質問があるのですが、一回目のプレイの7年目にラス ベガスのカジノ駅に止まった際、いきなり桃太郎マークが3つ揃って、 大金をゲットし、エンジェルカードまで頂いたことがありました。 そのとき私はてっきり「カジノ駅はプレーヤーにローリスクで大金を 授けてくれるお助け駅なんだ!」と思ってしまい、以降頻繁にカジノ駅 に止まるようになったのですが、あれ以来桃太郎マークはおろか通常の 桃マークすら3つ揃うことがなくなってしまいました…。 もしかしてあのジャックポッドは相当な奇跡だったのでしょうか…? ●さくま「間違いなく、奇跡!」 今年は、思い切って投稿を始めさせてもらって以来、何度も採用して 頂いて、本当に嬉しい一年でした。 私の投稿が少しでも次回作に貢献できているならばこれほど誇らしい ことはありません。本当にありがとうございます。 ●さくま「次回作で、思いがけず自分のアイデアに出会えると、興奮す るあしいよ。お楽しみに!」 それでは来年、「またお会いしましょう(byバッファロー吾郎・木村さん)!!」 ●さくま「井沢どんすけから、年末にメールが来た。 『いま、吉本お笑いオーケストラに木村明浩君出てましたけど、見事に 滑りまくっていました(笑)。 微笑ましい、いい大晦日です』だそうです!」 大和市・なべちゃんこなべ ……………………………… さくまさん、こんばんは。 いよいよ2010年も残りわずか。 紅白歌合戦を見聴きつつ、投稿を致します。 現在は3回目の50年プレイ中、対戦相手はえんま社長&まめ鬼社長です。 ・強運? ベルリンを独占して、翌月ベートーベンが登場! 勿論味方についてもらい、早速目的地に到着。 そして翌月、再びベートーベンが登場! 連続で目的地へ到着。 2か月連続登場とは何てラッキーな、と思っていたら…何と! その翌月もべートーベンが登場!! 労せずして3連続で目的地到着&スペシャルカードをゲット!! 同じ歴史キャラが3か月連続で登場すること自体、そうあることでは ありませんが(ジャンヌ・ダルクは別としても)、有る意味最強歴史キ ャラである「ベートーベン」でそれを体験するとは…びっくりしました。 因みにこの“強運”はその後も続き、2ヶ月後、その4ヶ月後にも登 場し、1年の間に都合5回ベートーベンの恩恵を受けることとなりました。 …これも「運命」だったのでしょうか(笑) 確率的には、かなりレアだと思われますが…。 ●さくま「残念ながら、歴史ヒーローを味方にすると、1年間登場しや すくなっている。でも確率は半分ちょっとだから、1年間まったく登場 しないという不運な人もいる。 1年で5回は、上位クラスの運勢だね!」 明石市・トールポッポ ………………………… さくまサン、こんにちは◎ 桃鉄liteのCMですが、僕も先週のM−1グランプリ中に見ました!! テレビ画面で見ると日本マップが大きく感じました。 ●さくま「5年前の作品なんで、マップがしょぼいのが気になった」 さて、今回WORLDイベントのベスト5を回答します!! 第一位…ウユニ塩湖 2010年何かと話題になったレアメタルなので。 ●さくま「『桃太郎電鉄WORLD』で、レアメタルを取り上げようと 思った2年前は、誰も話題にしていなかったので、受け入れられないか とヒヤヒヤしていた」 第二位…目的地バトルロイヤル 桃鉄の可能性を感じました!! ●さくま「でも、自分でハードルを高くし過ぎた! ハハハ!」 第三位…30問首都首都当て連続クイズ なかなかに難しいのでやりがいがあります。 50年に一度しか発生しないのも素敵です☆ 第四位…アイスランド火山 天災の怖さを改めて知りました。演出も素敵です。 第五位…サブプライムローン 現在と地続きの(リンクした)イベントですが、まさか現実に大恐慌に 匹敵する事件が起こるとは思いませんでした。 次点:BRICs 今回のWORLDは、時事ネタを含む世界情勢をさりげなくイベント にしており、一粒で二度・三度おいしいです!! ●さくま「すぎやまこういち先生に、よく世界情勢を調べたね〜とホメ ていただいた。3年前から受験生のように、世界情勢について勉強し始 めたのが、間に合った! ローマは一日にしてならずだ」 追伸:桃鉄研究所への投稿メールについて20ポイントもいただけるようで、 本当にありがとうございます。 これからもゲームの感想など、桃鉄の世界のようにのんびり長〜くメ ールさせていただくので、どうぞよろしくお願いします◎ ●さくま「みんなの意見が、私にとって最大のエネルギー源になるので、 苦言、ホメ言葉、混ぜて送ってください!」 栃木県・おとおと …………………… さくまさん、こんばんは。おとおとです。 大晦日に近づくたびに「桃鉄WORLD」と「桃鉄Lite」のCMを よく見かけるようになりました。 WORLDのCMで切り貼りした絵の中で、山本梓さんが旅行してい る感覚が桃鉄とあっているなあと思いました。 改めて、今回は「イベント人気投票」の回答をお送りします。 1位・キングボンビーの財布 本当に1兆円もらえるのか、なにかバチが当たらないか、ちょっと ドキドキしながら手に入れたときはうれしかったです。 2位・アラブの大富豪 このイベントも1ヶ月休みになるので、どうしようかなあと 思いましたが、その分以上の見返りがあって、好きなイベントです。 ●さくま「アラブの大富豪をまだ見たことがないっていう人が多いみた いだよ」 3位・O野:目的地バトルロイヤル! どの目的地に先に入ろうか、相手がもし目的地に入ったら貧乏神は どうしよう?とか、最後の目的地に入った後、開始前の目的地はどこ だったかな?といった戦略性が高いところが好きです。 4位・魔法のジュータン 移動場所が大陸ごとですが、急行系カードと組み合わせれば便利ですし、 なにしろ音楽と移動時のキャラクタが気に入っています。 ●さくま「音楽は、池毅さんが何種類ものテンポを作ってくれたのだ」 5位・ウユニ塩湖 安めの物件で独占しやすいだけでなく、後々にリチウム鉱山の物件 が追加されるのがうれしいです。 それでは残り3時間余りですが、よいお年を! ●さくま「2011年になりましたよー」 名古屋市・折出けんいち …………………………… さくまさん、こんにちは。 イベント人気投票に参加します。 1位 持ち金2倍マン 今回よく見たイベントでした。 序盤に出てくるとちょっと嬉しかったです。 2位 O野:杜子春レース! 動かないにはどうすれば…? とあれこれ考えるのが楽しかったです。 3位 キングボンビーの財布 1兆円の魅力は大きかったです! 手に入れたあとの物件買いがとても楽になりました。 4位 バンコクの正式名称 つい自分も覚えようとしてました。 並べ替え問題になるかと思いました! 5位 トマト投げ祭り ウユニ塩湖の青もきれいだったのですが、私はこちらの赤の方が印象的 でした。 ●さくま「人によって、好みが違うのも興味深い! バンコクの正式名称 に注目してくれて、ありがとう!」 大和市・なべちゃんこなべ ……………………………… さくまさん、こんばんは。 桃鉄WORLDイベントの人気投票を致します! 第5位・シンガポールで罰金 きれい好きな社長に”とびちりカード”をプレゼントとは! 思わず本当に吹き出してしまいました…。 ●さくま「あれ?と思ったら、5位からなのか。1位と思って集計して しまったではないか!」 第4位・世界最初の鉄道 毎年ではないものの、継続的に進行系カードがもらえるのはかなり 有難いことです! 歴史キャラ&イベントとして登場しても不思議ではなかった? ●さくま「世界最初の蒸気期間を発明したジェームス・ワットに気を遣 った!」 第3位・キングボンビーの財布 そんな財布が現実に落ちていたら…怖くて交番に届けることも出来な かったりして。 第2位・ウユニ塩湖 独占した瞬間、上下画面一杯に現れる雄大な風景。 斬新ですごく印象的です。 そして何気にもう一回サービスイベント(レアメタル発見!)が用意 されているのも好印象です! 輝ける第1位!・O野:杜子春レース! 以前登場した「銚子電鉄レース」を彷彿とさせるイベント。 ●さくま「あっ! 銚子電鉄レースがヒントになってたのかも!」 前半戦の早いうちに多額の賞金を得られるのがうれしいです。 12ターンに渡って「なるべく動くな!」というルールが、実は「ま め鬼」にとって有利に働くのがミソだったりします。 今回の50年プレイではこれをうっかりしていて、ものの見事にまめ 鬼に賞金を持っていかれました…。 ●さくま「まめ鬼が初めてスターになった!」 カードのアンケートは次回の投稿で…ということで、この投稿が今年 最後になりますので、改めてご挨拶を。 さくまさん、真理子さん、桃鉄関係者の皆様、そしてサクマニアの皆様… どうか、良いお年を!! では、失礼します。 P.S.来年の初旅行&初詣は京都にしよう、と思っていたら、京都を含 む西日本一帯で元日の天気が荒れ模様と予報…「嵐」を呼んでしまう体質 は相変わらずの様です(汗)。 ●さくま「まさか鳥取に行ってないよね? 鳥取の雪の被害、すごいよ!」 藤枝市・twinkle …………………… さくま先生、こんばんは。 もうすぐ新年です。 今年の大みそかも恒例のボンビーでした。 1年間のお礼、購読料として、残してほしいカードベスト5の応募を いたします。 1位 物件飛び周遊カード 周遊カードのエース級ですね。 2位 腱鞘炎カード 1か月でなく数か月休みというところが良いと思います。 3位 アメリカード 強制的に『アメリカ』というところは、持っていても損とは言い切れ ないのが好きです。 自分もグアムに飛ばされたことがあります。 ●さくま「グアム、ハワイもアメリカと気づいて、私はニヤッとした」 4位 最果てカード どこが最果てなのかわかるのも楽しみです。 5位 神の右手カード 手のマークを動かしているとまさに神になった気分。 陰陽師カードほどのインパクトはありませんがいい気分になりました。 ワーストは選べませんでした。 強いて言えばえんまの絶好調時のふういんカードです。 今年も1年いろいろ楽しませていただきありがとうございました。 また来年もアンケートなど協力させていただきますのでよろしくお願い いたします。 ●さくま「こちらこそ!」 名古屋市・折出けんいち …………………………… さくまさん、こんにちは。 残して欲しいカード、ベスト5のアンケートに回答します。 1位 絶好調くずしカード 吸血鬼の絶好調は、早くくずしたいのです! 2位 ただ乗りカード カードを吸い取られたときに役に立ちました。 3位 おばカード ネーミングもその効果も、これぞ桃鉄! と思いました。 ●さくま「イトーヨーカードのように、カの付くカードを大量に募集した なかに、おばカードがあった」 4位 腱鞘炎カード これもネーミングが気に入っています。 「◯回休み」ってことなんですよね。 5位 お先にどうぞカード COMキャラが持っていたときに、ずいぶん助かりました。 続いて、ワースト5です。 1位 アメリカード 序盤でCOMキャラがずいぶんアメリカに飛ばされていました。 自分が持ったら嫌なカードです。 2位 一年以内カード COMキャラの絶好調は本当にやっかいです! 手が付けられなくなりました。 3位 3年後の君へカード 実際にその場面を見たことはないのですが、その名前からデスノートの ような不気味さを感じます。効果も嫌なものですね。 ●さくま「みんな慎重で、このカードを喰らった人が少ない。とほほ…」 4位 七年殺しカード このカードも「3年後の君へカード」と同じ意見です。 ●さくま「これも誰も喰らってもらえない…」 5位 オール6カード すべて目が6になるのを自分が使って見るのはいいのですが、相手が 使って見るのはちょっと…。 ワーストに選んだカードも、次回作があればまた見たいものばかりです。 それでは、失礼します。 ●さくま「好きと嫌いは、隣り合わせなので、ワースト3に選ばれたもの は、次回作にも登場させる予定!」 ………………………………………<テーマ募集>……………………………………… ●さくま「COMキャラの新技を募集します。 まめ鬼、ラッ鬼、餓鬼、妖鬼妃、あしゅら、さくま鉄人の改善策、新 しい必殺技を考えてください。 とくに、絶好調のときの新技をよろしく!」 <例題> ・餓鬼 絶好調になると、カード駅がすべて、『桃太郎電鉄WORLD』のと きにあった攻撃駅になって、攻撃系カードを手に入れやすくなる。餓鬼が 攻撃系のカードを手に入れると…。 ・天邪鬼 絶好調になると、青マス、赤マス、黄色マスをすべて、サミットカード 駅にしてしまう。 COMキャラにキングボンビーでも付いていたら…。
************ 『桃太郎電鉄WORLD』の攻略本が発売されました!『桃太郎電鉄WORLD ザ・コンプリートガイド』 ●2010年12月28日(火)発売 ●1,365円(税込) ●アスキー・メディアワークス 『桃太郎電鉄WORLD』発売です!!! <告知> 土居ちゃん初のイラスト集『DOIN’S』は好評発売中で〜〜〜す! <告知> ニコニコ動画・小室みつ子さんの「Get Wild」がアーカイブになって 見ることが出来るようになりました。 私とテツandトモが出演した回もあります。 見逃した人はぜひごらんください。 http://ch.nicovideo.jp/channel/ch566 <告知> 桃鉄タッグマッチの攻略本が発売になりました! <樹想社ホームページで買うとクリアファイルが通販特典として付いてくる!>
タイトル:桃太郎電鉄タッグマッチ 友情・努力・勝利の巻! 公式パーフェクトガイド 発売日 :8月28日(土) 価格 :1,680円(税込) 発売元 :ソフトバンククリエイティブ株式会社 ※ご予約・ご購入については、下記の各サイトにお問い合わせください。 Amazon:http://www.amazon.co.jp/dp/4797361743/ SBCrショップ:http://storenet.jp/shop/sbcr/ ************ 桃太郎電鉄のイラストが描かれた「桃鉄ウクレレ」、受注販売開始だ よ〜〜〜! http://port.rittor-music.co.jp/ukulele/information/momotetsu-ukulele.php このウクレレは、土居ちゃん(土居孝幸)のオリジナル・イラスト、 関口和之くんがみっちり監修の逸品だ。 「さくまもり」がついたセットが安いので、お買い得!![]()
![]()
************ ハドソン-桃太郎電鉄タッグマッチ-友情・努力・勝利の巻
桃太郎電鉄タッグマッチの公式HPですよ!
『旨いべさ!桃鉄ごはんB級グルメ旅 北海道・東北編』 『旨いでぇ! 桃鉄ごはん B級グルメ旅 北陸・関東・中 部・近畿・海外編』 『旨かばい! 桃鉄ごはん B級グルメ旅 中国・四国・九州・沖縄編』 *桃鉄グルメ研究会 笠倉出版 各780円(税込)
*ジュンク堂書店 *Jbook *楽天ブックス *YAHOO!ブックス *amazon 他でも予約できます! ![]()
![]()
![]()
「101曲桃鉄大行進〜桃太郎電鉄オリジナル・サウンドトラック〜」 コロムビアミュージックエンタテインメント 定価:3150円
*『桃太郎電鉄11』から『桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合!の巻』までの名曲だけでなく、 『CR桃太郎電鉄』の挿入歌2曲、若槻千夏の歌うオリジナル新曲1曲を含む、全101曲収録。 101曲の明細はこちらです→http://columbia.jp/prod-info/COCX-36030-1/
桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合! の巻
『桃太郎電鉄公式サイト』桃鉄TVもよろしくね!
※告知サイト『旅〜僕たちの風景』テツandトモ(試聴もできます!) ★アマゾン、HMV、タワーレコード、新星堂などで予約できます!!! ★ダウンロードはこちらから。 Yahoo!ミュージック、レコチョク、Musico Mysound、Listen Japan、OnGenmora mora win、wacca、HMV DIGITAL
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
(c)2010/SAKUMA-