2010年11月13日(土) 午前8時。さすがに、眠い。 東京都・爆笑王 …………………… 昨日はありがとうございました。 ●さくま「おっ! 文豪・木村明浩くんだ!」 美味しかったです!! そして何よりいつもですが本当に勉強になります。 美味しくて楽しくて勉強になる。 こんな嬉しい事はありません。 ●さくま「ほかのみんなからも、お礼が来たよ。みんな真面目でいい子 だね。木村明浩くんの本の設定、おもしろい。あのまま書き始めてたほ うがいい!」 そういえば、木村明浩くんがこの間から、うちの近所に引っ越したい とか言っていた。 冗談だと思っていたけど、昨日、本当にうちの近所を見つけて、審査 中らしい。 芸人さんとか、自由業は、審査が通りづらいから、最後の最後で、ま た木村明浩くんが笑わせてくれるような気がする。 私でも、3年前だったか、六本木に仕事場を借りようとして、審査で 落ちたからね。 一部上場の会社じゃないと、ダメなんだって。 応対してくれた不動産屋の子が、『桃鉄』の大ファンだったので、本 当にがっくりしていた。 不動産屋さんの問題ではなく、大家さんの価値判断だからね。 昔、ゲームを作る前、専門学校の講師をしていたときのほうが、審査 はいつも一発OKだった。 世の中の基準は、そんなもんだ。 木村明浩くんの健闘…いや、見当外れを祈る。 午後8時。日本テレビ『ウェークアップ! ぷらす』。 尖閣諸島のビデオを流した人を、どう処分していいのか民主党政権が 困り果てているのが、笑える。 中国漁船の船長をあっさり釈放なんかしたりするから、こんな事件が 起きたんだってことをそろそろ認識しなきゃ。 それにしても、仙谷官房長官の人相が、日に日に悪代官顔になって行 くのが速すぎる。 午後12時。嫁と、六本木の「香妃園(こうひえん)」へ。![]()
鶏そばと、えびチリ。
![]()
![]()
食後は、六本木の「あおい書店」へ。
![]()
おっ! 『DOIN’S』が、並んでいるぞ! 午後1時30分。帰宅。 漫画を読みながら、熟睡。ZZZ…。 午後3時。『桃太郎電鉄2012(仮)』のカード仕様書160枚を、札 幌開発スタッフとの掲示板にペースト&コピーする作業。 160枚を貼るのは、大変だ。 案の定、途中で、背番号を間違えていることがわかった。 その場で、直す。 オーマイガッ! 50番がふたつあるーーーー! しかも、ひとつは、一頭地を抜くカード、もうひとつはリトルデビル カードだ。 リトルデビルカードは、デビル系カードのいちばん若い背番号だから、 51番以降、デビル系カードが続く。 リトルデビルカードの背番号を変えられない。 一頭地を抜くカードは、もう貼っちゃった。 番号を変えられない。 現時点で、161枚だよ。ハハハ! 全部貼り終えてから、一頭地を抜くカードを何かと差し替えよう。 午後5時30分。ペースト&コピーのくりかえしで、指紋が無くなり そうなので、貼り込みをひと休み。 嫁と、表参道の「川上庵」へ。
![]()
![]()
きのこの天せいろ、野沢菜、うるめいわしなど…。
![]()
![]()
この間から、ひさびさに、うるめいわしが食べたかった。 でも、うるめいわしが来て、気がついた。 私が食べたかったのは、たたみいわしだった。 こういう間違い、誰でもやるよね。
![]()
![]()
午後7時。帰宅。 『桃太郎電鉄2012(仮)』のカード仕様書を掲示板に貼り込む作業を再 開。 あー、もう間違えた。 どうも私は帳簿付けみたいな作業が苦手だ。 私が社会保険庁に勤めていたら、年金問題は、さらに大きな事件にな っていたことだろう。 そういえば、私の父親が最後に勤めていたのは、社会保険庁だった。 だから何だと言われても、何でもないが…。 あー、また間違えた。 アイデアを考えるほうが、向いている。 午後9時。ようやくカード番号099:まで貼り終えた。 まだあと60枚、残っている。 お風呂に入ってから、残りの作業をやろう。 指が痛い…。 お湯でふやかさないと…。
************ <告知> 土居ちゃん初のイラスト集『DOIN’S』は好評発売中で〜〜〜す!<告知> ニコニコ動画・小室みつ子さんの「Get Wild」がアーカイブになって 見ることが出来るようになりました。 私とテツandトモが出演した回もあります。 見逃した人はぜひごらんください。 http://ch.nicovideo.jp/channel/ch566 <告知> 桃鉄タッグマッチの攻略本が発売になりました! <樹想社ホームページで買うとクリアファイルが通販特典として付いてくる!>
タイトル:桃太郎電鉄タッグマッチ 友情・努力・勝利の巻! 公式パーフェクトガイド 発売日 :8月28日(土) 価格 :1,680円(税込) 発売元 :ソフトバンククリエイティブ株式会社 ※ご予約・ご購入については、下記の各サイトにお問い合わせください。 Amazon:http://www.amazon.co.jp/dp/4797361743/ SBCrショップ:http://storenet.jp/shop/sbcr/
************ 桃太郎電鉄のイラストが描かれた「桃鉄ウクレレ」、受注販売開始だ よ〜〜〜! http://port.rittor-music.co.jp/ukulele/information/momotetsu-ukulele.php このウクレレは、土居ちゃん(土居孝幸)のオリジナル・イラスト、 関口和之くんがみっちり監修の逸品だ。 「さくまもり」がついたセットが安いので、お買い得!![]()
![]()
************ ハドソン-桃太郎電鉄タッグマッチ-友情・努力・勝利の巻
桃太郎電鉄タッグマッチの公式HPですよ!
『旨いべさ!桃鉄ごはんB級グルメ旅 北海道・東北編』 『旨いでぇ! 桃鉄ごはん B級グルメ旅 北陸・関東・中 部・近畿・海外編』 『旨かばい! 桃鉄ごはん B級グルメ旅 中国・四国・九州・沖縄編』 *桃鉄グルメ研究会 笠倉出版 各780円(税込)
*ジュンク堂書店 *Jbook *楽天ブックス *YAHOO!ブックス *amazon 他でも予約できます! ![]()
![]()
![]()
「101曲桃鉄大行進〜桃太郎電鉄オリジナル・サウンドトラック〜」 コロムビアミュージックエンタテインメント 定価:3150円
*『桃太郎電鉄11』から『桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合!の巻』までの名曲だけでなく、 『CR桃太郎電鉄』の挿入歌2曲、若槻千夏の歌うオリジナル新曲1曲を含む、全101曲収録。 101曲の明細はこちらです→http://columbia.jp/prod-info/COCX-36030-1/
桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合! の巻
『桃太郎電鉄公式サイト』桃鉄TVもよろしくね!
※告知サイト『旅〜僕たちの風景』テツandトモ(試聴もできます!) ★アマゾン、HMV、タワーレコード、新星堂などで予約できます!!! ★ダウンロードはこちらから。 Yahoo!ミュージック、レコチョク、Musico Mysound、Listen Japan、OnGenmora mora win、wacca、HMV DIGITAL
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
(c)2010/SAKUMA-