2010年10月20日(水) 午前7時。『桃太郎電鉄2010』のリプレイ。 ほぼ1年ぶりの完全リプレイなんで、いい具合に不満点が出て来て、 ホッとする。 やっぱり『桃太郎電鉄WORLD』のリプレイは、早すぎた。 先日のリプレイで、あれ以上の作品を作るのは、もう絶対無理だと思 った。 DSと、Wiiの違いもあるんだろうけど。 しかし、天邪鬼の絶好調と、むじゃ鬼の絶好調は、うざったいねー。 次のターンで、目的地に入れるってときに、天邪鬼に海上に飛ばされ ると「おーーーい!」と、叫びたくなる。 昨日からぶっ通しで、リプレイしてるので、親指の付け根が痛くなる。 ゲーム機のボタンの位置によって、つかう筋肉が違うことがよくわか る。 午前10時。喫茶店「らぴす」サンで、カフェオレ。 ぽつぽつと雨が降っている。 さすがに冬間近の寒さになって来た。 午前11時30分。嫁と、原宿駅近くの「九州じゃんがら らーめん」へ。![]()
何だか新商品が増えて、ますますトッピングが増えて、急に「注文は?」 って言われても、答えられないよ。 『桃太郎電鉄2010』をリプレイしてるので、最初にあれこれいっぱい 入力させるのはよくないと、改めて痛感する。 けっきょく、私は、ぼんしゃんに、玉子と豚肉をトッピングかな?
![]()
嫁は、ぼんしゃんに、きくらげをダブルで。
きくらげしか見えない
午後12時。表参道の「SoftBank」へ。
![]()
嫁が、SoftBank携帯から、iPhone4に買い換え。
![]()
私がiPhone4をすぐ手放して、嫁がつかうようになると思っていたん だけど、意外と私がまめにつかっているので、嫁が買い換えることにし た。 嫁は、Jフォンからずっと、電話番号を変えずに来たので「最初に買 ったときの暗証番号は?」と聞かれても、もうおぼえていない。 そばで聞いている私は、嫁が何をわからないかもわからないんだけど ね。あはは。 午後1時。帰宅。 『桃太郎電鉄2010』のリプレイ。 19年目。里見八犬伝のイベントが発生。 DSの画面に馴れていたので、迫力あっていいねー。 井沢どんすけが、次回作でもう一度入れてほしいと言っていた気持ち がよくわかる。 でも、ゲーム中、1回しか登場させないつもりだから、うっかりする と、100年プレイしても見ることができない場合もあるとおもう。 午後3時。嫁と、赤坂のグランドプリンスホテルへ。 ハドソンの三井啓介くん、ビー・ブレーブの岩崎誠、とみさわ昭仁く んと待ち合わせ。 ケータイ『桃太郎電鉄』の「桃鉄大好き」のインタビュー。 きょうのゲストは、ハリウッド・スター渡辺謙さんの息子さんの渡辺 大くん。 お父さんに似て、ものすごい男前!
![]()
私は本来インタビューには登場しないのだが、先日、渡辺大くんが。 『ネプリーグ』に出演したときに、あまりにも何度も、「桃鉄! 桃鉄!」 と連呼してくれたので、お礼を言いに来た。 「うわー! 桃鉄の作者に会えると思ってなかったあ!」 「いやいや。『ネプリーグ』であれだけ連呼してくれたんで、お礼が言 いたくて!」 「いやー! 桃鉄のおかげで正解することができましたよ!」 今回、渡辺大くんのインタビューの日程が急に決まったので、とみさ わ昭仁くんが、インタビューを担当。 そばでインタビューを聞いていると、渡辺大くん、くわしい! くわ しい! 「農林で被害に遭うやつ、イモチ病ですよね!」 「はっはっは! そうそう!」 「『桃太郎電鉄11』で、さくま鉄人が出てこないのは、『風雲さくま 城』をクリアしてないからですかね?」 「『風雲さくま城』!? なつかしい! そうだ。『さくま城』を攻略 しないと、さくま鉄人出てこないんだった! すごいなあ!」 「小学生のとき、スーパーファミコンが家にあって、『桃鉄III』をや ったのが初めてで…」 「家にあった?」 「親が持っていたんで…」 「親? ああ、渡辺謙さん…」 これ以上、渡辺大くんとの会話を書いたら、とみさわ昭仁くんが書く ことがなくなってしまう。 12月まで、しばらくお待ちください。
![]()
それと、『桃太郎電鉄AOMORI』は、まだいろいろ手直しをしているけ ど、予定通り、11月1日、配信予定です。 新幹線開通に合わせているから、12月配信だと思っているみなさん、 お間違いのないように! 青森県限定テレビCMは、11月中旬放送予定。 午後5時。帰宅。 渡辺大くんに、いっぱいヒントをもらった。 『桃太郎電鉄2012(仮)』の製作がかなり楽になった。 楽になったところで、さらに『桃太郎電鉄2010』のリプレイの続き。 さて、きょうから、『桃鉄研究所』を復活させたので、しばらくお付 き合いを! 別枠でやると、またみんなのメールを貯め込んでしまうので、日記の ほうでやります。 成績優秀者は、『桃太郎電鉄2012(仮)』のスタッフロールに載る権 利を獲得出来ます。一生一度の記念にぜひ! さっそく募集のテーマは、まず書きやすいように、『桃太郎電鉄2010』 に登場したCOMキャラのなかから、再登場が濃厚な天邪鬼、むじゃ鬼、 餓鬼、風神、あしゅら、エンマ、さくま鉄人の新しい絶好調パターンを 考えてください。 <例題> ・天邪鬼の絶好調! ー10億円駅にする! 天邪鬼が作り出した駅にうっかり止まると、 マイナス10億円奪われてしまいます。 ・むじゃ鬼の絶好調! 指名したプレイヤーが、毎月うんちをしてしまう。 ・むじゃ鬼の絶好調! 3年間消えないうんちをする。 3年うんちに挟まれた人は、3年間身動きできない! ・餓鬼の絶好調! 問答無用で、毎月誰かの食品物件を食べてしまう。そ…、そんなバカな…。 ・さくま鉄人の絶好調! 毎月、目的地に入る! そ…、そんなバカな…。 ・さくま鉄人の絶好調! さくま鉄人以外のプレイヤー全員に、貧乏神が付く。そ…、そんなバカな…。 午後6時30分。嫁と、何年ぶりかで、四谷のカレー屋さん「オーベ ルジーヌ」へ。 ところが、今年の3月末から、テイクアウト専門のお店になっていた。 たまにテイクアウトで注文していたから、店内営業が無くなったこと に気づいていなかった。 ふと、隣りにあるお店を覗いたら、おいしそうな雰囲気だったので、 入ってみることにした。 「すずな食堂」というお店。
![]()
![]()
里芋の煮っころがし、ちくわの磯辺揚げ、風呂吹き大根、しらす丼など…。
![]()
![]()
![]()
![]()
居酒屋っぽいけど、どの料理も味が染み込んいて、こんな偶然にいい お店を見つけられると思わなかった。
![]()
ブックマークだ!
![]()
午後7時30分。帰宅。 『桃太郎電鉄2010』のリプレイの続き。 今週末から、旅行に出てしまうので、どこまでリプレイ出来るやら…。 USA・Boo …………………… さくま先生こんにちは、おいしい秋いかがお過ごしでしょうか? ところで、桃鉄World、楽しみに待っています。 ●さくま「アメリカにいる人にとって、『桃太郎電鉄WORLD』は、 身近な話題だよね?」 渡部陽一さんは本当の国際人なので、Worldでの宣伝起用は的確だと思 います。 私も英語で週に何度も講演やセミナーをする仕事をしていますが、コ ミュニケーションというのは、しゃべり以上の物だといつも痛感してい ます。 そういった意味で渡部さんのコミュニケーション能力は抜群だと思い ます。 わかりやすく、感情をこめて、的確に、豊かな品詞の語彙と非言語コ ミュニケーションをうまく操っている渡部さんは、勉強になります。 ●さくま「アメリカにいるとき、渡部陽一さんは、YouTubeか何かで知る わけ? まさかアメリカのテレビにも出まくってるわけじゃないよね?」 視聴者が渡部さんを通して、桃鉄の世界に引 き込まれるいいですね。 ●さくま「テレビCMの渡部陽一さん、引き込まれるよ~~~!」 ………………………………………<桃鉄研究所>……………………………………… 知多市・マスオさん ……………………… ラリーカードのアイデア ・メタボラリーカード 高カロリー物件をめぐる。 ●さくま「揚げたいやきとか、とんかつパフェとかってことか!」 ・赤マスラリーカード ・Nマスラリーカード ・港ラリーカード 全ての指定マスに止まる。(塗りつぶしイベントのようなかんじ) ●さくま「さすがに、青、赤、黄色マスに全部止まるのは無理!」 海老名市・キヨシ …………………… さくまさん、こんにちは。 海老名市のキヨシです。 ラリーカードのアイディアをいくつか考えましたので、投稿します。 □自動車ラリーカード 自動車会社の本社を回るラリーです。 日産⇒新横浜、トヨタ⇒豊田、マツダ⇒広島、など割と広い地域で回 れるので面白いかと思います。 数は少ないですが。。。 ●さくま「表立って企業名は言えないことになっているので、これは、 NG!」 □野球ラリーカード こっちは個人的にかなり欲しいと思っています。 北海道から福岡までほぼ全国を網羅しているので、かなり集め甲斐は あるんじゃないかと思います。 ●さくま「野球場ラリーカードだよね」 ただ我が横浜ベイスターズが移転やらなにやらで所在地が定まってお りませんが。。。 ●さくま「はっ! そうだった!」 横浜ベイスターズは一体どうなってしまうのでしょうか・・・。 生粋の横浜ファンとしていてもたってもいられないという状況です。 物心ついた時から横浜にある球団を応援していたので、報道にあるよ うに横浜から移転してしまったらどうしようと思っております。。。 やはり、神奈川の誇る球団を手放して欲しくはないですね。 残してもらえるよう、来季横浜で試合をしていたら、 観客動員のため さらに足しげく通いたいと思います! ●さくま「横浜に残ったとしてもねー。監督をカルロス・ゴーンさんか テリー伊藤さんにやってもらうぐらいのことしないと、あの球団のビリ 体質は変わらないとおもうよ」 横浜市・saku …………………… さくまあきら様 クリームコロッケ美味しそうですね~。 何もないので、野菜ジュースで飢えを凌ぎます。横浜市のsakuです。 ●さくま「込山勉口調が伝染しているのが、笑える!」 先日お送りしました【やっぱりラリーカード】を少し補足します。 「文豪ラリーカード」パッとイメージしたのは出身地です。 ・夏目漱石…東京・新宿 ・芥川龍之介…東京・京橋 ・川端康成…大阪・天神橋 ・三島由紀夫…東京・四ツ谷(自刃地・市ヶ谷の方が印象深いですが) ・谷崎潤一郎…兵庫・芦屋 ・森鴎外…島根・津和野 ・太宰治…青森・五所川原 ・江戸川乱歩…東京・池袋(名張でしょうか。引越し回数が多過ぎる) 並べてみるとずいぶん偏った地域のスタンプラリーになったので再考。 ●さくま「やっぱり出身地より、小説の舞台のほうがおもしろそうだね」 「ポエムラリーカード」詩人ゆかりの地を巡るラリー。 ・金子みすゞ…山口・仙崎 ・中原中也…山口・湯田温泉、あるいは鎌倉、新宿三丁目など ・立原道造…長野・軽井沢、あるいは東京・本郷 ・藤村操…栃木・日光 ・萩原朔太郎…群馬・前橋 ・伊東柱…福岡 ・石川啄木…岩手・盛岡 ・宮沢賢治…岩手・花巻 ・八木重吉…東京・町田 なんだか夭折された人ばかりになってしまって悲しいので、再々考。 ●さくま「詩人はちょっと知名度が低いね」 「縁結びラリーカード」縁結び神社を巡る、とっても縁起の良いラリー。 ・出雲大社…島根・出雲 ・東京大神宮…東京・飯田橋 ・神田明神…東京・御茶ノ水 ・箱根神社…神奈川・箱根 ・地主神社…京都・東山 ・貴船神社…京都・鞍馬 ・二見興玉神社…三重・二見浦 己の地域情報に偏りがあるのでバランスが悪いですね。 ●さくま「いよいよ来週、土居ちゃんと出雲大社、行くよ-!」 水俣市・空色珈琲 …………………… こんばんは。空色珈琲です。 まさか「神の右手カード」が名前もそのままに登場するとは!! 色んな意味で楽しみです。『桃太郎電鉄WORLD』 ●さくま「空色珈琲くんのネタが神がかっていた頃のアイデアが、今回 いっぱい入ってるよ。あまりの多さに、びっくりすると思う。天狗にな らないでね! ハハハ!」 復活してほしいカードですが、理由あって引退されたのだろうから、 個人的に好きなカードはあっても、復活はなくてもいいかなと思います。 ただ久々に収録されるカードがあるとニヤリとしてしまうかもしれま せん。 ●さくま「そうなんだよ。基本的には理由があって降格させたわけだか ら、復活はあまり考えていない。 ただ『桃太郎電鉄ラストラン』のときには、なつかしいカードを復活 させようと思っているんでね」 少し道を外れるのですが、携帯版ではお馴染みの「ジョーカード」は 昇格しないのでしょうか? 好きなんですけど、検討が多いし、強力すぎるでしょうか。 ふと思ったので投稿いたしました。 ●さくま「するどい! ジョーカードはケータイ専用なのだ。ケータイ なら複雑な内容なので、出しやすいけど、コンシューマー向けとなると いろいろ不都合が発生するらしい。 このままケータイが進歩すると、消えるかもしれない」 ラリーカードは・・・ 「秘境駅ラリーカード」 「タワーラリーカード」 「~富士ラリーカード」 「昔話ラリーカード」 「名水ラリーカード」 確かにラリーカードはなかなか出会わない気がします。 ●さくま「ラリーカードの確率上げるよ。来年の12月だけど。ハハハ!」 鶴岡市・逆ハンドリル ………………………… さくまさん、こんにちは。サッカー関係お題への投稿です。 ナスビコカップ注目のカード! ・モンデテヲ山形VSアシシビレックス新潟 ・コンパドーヨ札幌VSベーガヘタ仙台 勝敗を予想して、蹴球場ラリーカードをもらおう! ●さくま「蹴球場ラリーカードもいいね!」 名古屋市・寺尾昌城 ……………………… さくまさん、おはようございます。 早速、「ナビスコカップ、サッカークラブのだじゃれ」です。 ★ナビスコカップ ・ドラムスコカップ ・ナスビカップ ・ナタデココカップ ・ナベゾコカップ ・ナラクノソコカップ ●さくま「ドラムスコカップ、いいねー!」 ★サッカークラブ ・浦和デス ・セビロ磐田 ・柏レキドル ・ヘガデタ仙台 ・ザルソバ草津 ・横浜Fマイナス ・湘南サルマーネ ・ビッグセール神戸 ・大分トリニイッタ ・川崎フトンタタメ ・清水エスパー・ルス ・鹿島アンドラヤキーズ ・カルビタベツクス新潟 ・サンスウレイテン広島 ・名古屋グラタンパスタセット ●さくま「ヘガデタ仙台は、ジャンプッ子相伝の極意だね! ハハハ! まだまだサッカークラブのアイデア、募集中!」
************ <告知> ニコニコ動画・小室みつ子さんの「Get Wild」がアーカイブになって 見ることが出来るようになりました。 私とテツandトモが出演した回もあります。 見逃した人はぜひごらんください。 http://ch.nicovideo.jp/channel/ch566 <告知> 桃鉄タッグマッチの攻略本が発売になりました!タイトル:桃太郎電鉄タッグマッチ 友情・努力・勝利の巻! 公式パーフェクトガイド 発売日 :8月28日(土) 価格 :1,680円(税込) 発売元 :ソフトバンククリエイティブ株式会社 ※ご予約・ご購入については、下記の各サイトにお問い合わせください。 Amazon:http://www.amazon.co.jp/dp/4797361743/ SBCrショップ:http://storenet.jp/shop/sbcr/ *口蹄疫被害に対する義援金を募集しています<宮崎県> http://www.pref.miyazaki.lg.jp/contents/org/fukushi/fukushi/shakai_fukushi/html00165.html
************ 桃太郎電鉄のイラストが描かれた「桃鉄ウクレレ」、受注販売開始だ よ~~~! http://port.rittor-music.co.jp/ukulele/information/momotetsu-ukulele.php このウクレレは、土居ちゃん(土居孝幸)のオリジナル・イラスト、 関口和之くんがみっちり監修の逸品だ。 「さくまもり」がついたセットが安いので、お買い得!![]()
![]()
************ ハドソン-桃太郎電鉄タッグマッチ-友情・努力・勝利の巻
桃太郎電鉄タッグマッチの公式HPですよ!
『旨いべさ!桃鉄ごはんB級グルメ旅 北海道・東北編』 『旨いでぇ! 桃鉄ごはん B級グルメ旅 北陸・関東・中 部・近畿・海外編』 『旨かばい! 桃鉄ごはん B級グルメ旅 中国・四国・九州・沖縄編』 *桃鉄グルメ研究会 笠倉出版 各780円(税込)
*ジュンク堂書店 *Jbook *楽天ブックス *YAHOO!ブックス *amazon 他でも予約できます! ![]()
![]()
![]()
「101曲桃鉄大行進~桃太郎電鉄オリジナル・サウンドトラック~」 コロムビアミュージックエンタテインメント 定価:3150円
*『桃太郎電鉄11』から『桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合!の巻』までの名曲だけでなく、 『CR桃太郎電鉄』の挿入歌2曲、若槻千夏の歌うオリジナル新曲1曲を含む、全101曲収録。 101曲の明細はこちらです→http://columbia.jp/prod-info/COCX-36030-1/
桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合! の巻
『桃太郎電鉄公式サイト』桃鉄TVもよろしくね!
※告知サイト『旅~僕たちの風景』テツandトモ(試聴もできます!) ★アマゾン、HMV、タワーレコード、新星堂などで予約できます!!! ★ダウンロードはこちらから。 Yahoo!ミュージック、レコチョク、Musico Mysound、Listen Japan、OnGenmora mora win、wacca、HMV DIGITAL
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
ご住所(市、または県名)・お名前(ハンドルネーム) メールアドレス(※公開されません) タイトル 感想を送ってね!
『投稿』ボタンを押して、しばらくお待ちください。※↑の投稿フォーム以外からメールを送ってくれた場合、
文字化けしてしまうことや迷惑メールに紛れてしまうことがあります。
なるべくHTML形式ではなくテキスト形式にして送ってください。