2010年9月16日(木)


 午前6時。外で、雨がバシャバシャ音を立てている。
 きょうは早めにでかけるつもりだったけど、一気に萎える。

 午前9時30分。喫茶店「らぴす」サンで、カフェオレ。
 あれ? 雨があがって来たぞ!
 あれだけ音立てて降っていたのに。

「仙台までは、何時間かかるんですか?」
「1時間41分ですよ!」
「えっ! そんな早いんですか?」
「新幹線はやてになってから、仙台は近いんですよ」
「へー!」
「だから、こうやって少し遅く出発しても影響はあんまりないんです」

 午前10時。帰宅。
 でかける前にメール・チェックと思ったら、井沢どんすけが掲示板に
『桃太郎電鉄AOMORI』のテスト・プレイ・レポートを書いているではな
いか! いまからでかけるのに、面倒なマップの変を要求してる。
 敵に回すと恐いが、味方にするともっと恐い男・井沢どんすけ、いま
だ健在なり。
 マップを変更したために、出発が1時間遅れる。

 午前11時30分。嫁と、東京駅へ。

 午前11時56分。東京駅から東北新幹線はやて・こまち17号八戸 行きに乗車。  東京駅の地下・グランスタで買ったお弁当を食べる。  私は、まい泉のヒレかつと卵のポケットサンド  嫁は、タイカレー。

 途中から、雨が降って来た。

 東京の雨が、こっちまで来たのだろう。  新幹線は早い。 午後3時37分。仙台駅で、下車。  ちゃんと晴れてるよ。はっはっは!  そのままタクシーで、昨年ぐらいからずっと気になっていた場所に向 かう。  そこは人里離れた場所で、油揚げが名物だという。  名物って言ったって、油揚げでしょ?  まさかイチゴ味の油揚げや、メロン味の油揚げを売っているわけじゃ ないだろうし。もっともイチゴ味の油揚げを売ってたら、『桃太郎電鉄』 の物件メニューとして強力な援軍になるので、もっと早く行ってる。 「運転手さん! 定義山のあぶらあげって有名なんですか?」 「有名ですねー」 「どのくらい遠いんですか?」 「28キロありますよ!」 「えー! そんなに遠いんだ。東京から横浜までがほぼ30キロだ!」  でも東京の30キロと違って、道は空いている。  どんどん山道に入って行く。  何やら大きなものが見えて来たぞ。  ダムだよ。ダム。

「大倉ダムといって、仙台市民の水瓶です」 「へー。でも半分も水が入ってませんね」 「今年、暑かったですからね。それでもここ数日の雨でずいぶん増えた ほうですよ」

 午後2時30分。急に人家が増えた。  いちばん奥に、定義如来西方寺が見えて来た。  門前町だ。

 そうか。門前町だから、豆腐で、油揚げなのか。  手前に、大きく「三角あぶらあげ」の看板が!  定義如来西方寺は、平貞能という平家の重臣が開祖で、平家が、壇ノ 浦の戦いに敗れた後、この地に隠れたそうだ。  いわゆる平家落ち武者の隠れ里だ。  ここでいつも私は疑問に思っていることがある。  平家落ち武者の隠れ里は、日本じゅうにいっぱいある。  でも、源平の合戦は、織田信長、豊臣秀吉、徳川家康が登場する戦国 時代より、ずっと前の時代の話だ。  戦国時代になったとき、平家の隠れ里の人たちは、なぜ平家再興のチ ャンスと立ち上がらなかったんだろうか?  全国制覇は無理でも、平家隠れ里のみなさんが結集すれば、1ヶ国ぐ らい手に入れることが出来たのではないか?  ましてや近くの武将の家来になることだってできたはずだ。  しかもその後、明智(光秀)落ち武者の隠れ里、石田(三成)落ち武 者の隠れ里といったものは、聞いたことがない。  なぜに、平家だけが、全国各地に隠れ里を作り、いまに続いているの だろう??

 そんなことより、油揚げだ。 「定義とうふ店」へ。

 おお! 確かに三角形のあぶらあげを揚げている。  分厚い! 1枚120円?  はっはっは! 120円のために、私はいくらお金をかけて来たんだ?  でも交通機関がないから仕方がない。

 あぶらあげ1枚と、豆乳を注文。  お醤油と、七味をかける。  油揚げの厚さは、3センチ以上はある。  箸で挟むのに、こつがいる。

 おお! おお! これはうまい!  お醤油がちょっと甘くて、このお醤油のせいで、油揚げがおいしく感 じるんだな。  うーん。すごいね。油揚げで人気が出るなんてことがあるんだね。  究極のB級グルメだ!  豆乳もおいしかった。  絞りたてな感じ。  このお店、お笑いのサンドイッチマンがブレイクして、このお店を紹 介して以来、ものすごい人気になった。  でも、創業は、明治23年。  急に人気が出たわけじゃなく、仙台市民のソウルフードだったそうだ。  さて、油揚げを食べに来ることが目的だったので、することがなくな ってしまった。  タクシーの運転手さんも、午後4時に次の予約が入っているというの で、仙台へ戻る。  ここはほとんど、山形県との県境だけど、仙台市青葉区。  午後3時30分。仙台国際ホテルにチェックイン!  ここ1週間、仙台でAPECの会議が開催されていて、どのホテルも 満員。奇跡的に、昨日このホテルにキャンセルが出たので泊まることが 出来た。

 しばらくホテルで、『桃太郎電鉄AOMORI』の仕様書の直し。

 午後6時。私と嫁は、一番街の「大胡椒」へ。  いわずと知れた仙台牛の名店だ。

 ここ10数年間、仙台に来るということと、「大胡椒」に来ることは ほぼイコールである。  ここで、ビー・ブレーブの岩崎誠と、青森県観光振興部誘客宣伝課の 斉藤直樹さんと待ち合わせ。 「東京はザーザー降りなのに、仙台に着いたら、さくまサンが来てるか ら、晴れてるもんなー!」と、岩崎誠。 「岩崎誠は、傘持って来ちゃったの?」 「もちろんですよ」 「うちは、持って来てないよ。はっはっは! 東京を出るときも晴れて たけど、さっき、土居ちゃん(土居孝幸)に電話したら、いまも東京は 雨が降ってるって言っていた」 「ほんと、そうですよ−!」 「iPhone4のアプリとして、『さくま式天気予報』を発売しようかな? きょうは、さくまああきらが仙台に行くので、雨の予報でも仙台地方は 晴れます。  でも情報が局地的すぎる! はっはっは!」

「岩崎誠、お肉が来たよー!」 「わーーー! 食べたかったんですよー! これが!」 「ビー・ブレーブの石田勇社長! 岩崎誠は仕事を忘れて、仙台牛を、 堪能しまくってますよー!」 「やめてくださいよー! この後、しっかり打ち合わせありますからね」

「うーーーん…」 「斉藤直樹さん、目をつむって、無口になってますよ−!」 「はっ! あははは。いやー、夢にまで見たお肉だけに、声が出なくな っちゃいましたあ!」 「これが大胡椒のお肉ですよ」 「いやー、おいしい!」 「うちの娘が小学生のときに、『夏休みになったらどこに連れて行って ほしい?』って聞いたことがあって、ふつうの小学生だから『ディズニ ーラド』っていうもんだけど、『仙台・牛!』って答えた大胡椒のお肉 ですよ!」 「わかります。その気持ち! これは本当にまいった。くちのなかで、 お肉が溶けてしまいます」 「我が家では、京都の三嶋亭、伊賀の金谷、そしてこの大胡椒のお肉が、 和牛の御三家です」

「こ、これが、さくまサンの日記でよく見たお肉の後に出て来るガーリ ック海苔巻きですかー!」 「はっはっは! 斉藤直樹さん、よく覚えている!なあ」 「いただきまーす! うわっ! こ、これは…!」

「斉藤直樹さん! 大胡椒のお肉と、ガーリック海苔巻きの味を知っち ゃうと、今後がつらくなりますよー!」 「えっ?」 「今後、うちの日記でこのお店が登場すると、悔しさが10倍になる!」 「そっかー!」 「斉藤直樹さん、本当に大変ですよ。味がわからないと、写真で見ても あまり悔しくないんだけど、味を知っちゃうと、日記の写真見ると、お 肉のおいしさが、じゅわーと思い出されてしまうんですよー!」と、岩 崎誠。 「あー! もう食べ終わっちゃったよー!」 「おいしかったあ!」 「最近、食べる量を減らしてるさくまサンが、ボクたちとおなじペース で食べちゃいましたよね?」 「このお店だけは、別格!」  午後7時30分。そのまま4人で、仙台駅へ。  1Fの「ずんだ茶寮」で、岩崎誠、斉藤直樹さんとみっちり打ち合わせ。

 岩崎誠は、『桃太郎電鉄WORLD』のCM撮影の細部の詰め。 「戦場カメラマンの渡部陽一さんは、アフガニスタンからちゃんと帰っ て来れそうなの?」 「昨日、無事飛行機に乗ったという報告が入りました」 「帰国してからも、、忙しいんじゃないの?」 「すでに来年の1月まで、スケジュールが埋まってます」 「すごいなあ!」 「でも、『桃太郎電鉄』がCM初出演ですから!」 「やったあ!」

 斉藤直樹さんとは、『桃太郎電鉄AOMORI』のキャンペーンの打ち合わ せ。 「斉藤直樹さんに、キャンペーン企画まで考えてもらっちゃって本当に すみません!」 「いえ。これはれっきとした青森観光課のお仕事なんですよ」 「えっ?」 「さくまサン! 青森県が単体でゲームになるというのは、前代未聞の 快挙なんですよ!」 「『桃太郎電鉄TOHOKU』を作ったときから、いつか『桃太郎電鉄AOMORI』 を作りたいと思っていたから、自然な流れだと思っていた」 「県別シリーズの第1弾が、青森県なんですよ!」 「あ。たしかに、それはすごいや!」 「あ〜はっはっは! 観光なんですよ、さくまサン!」 「私と斉藤直樹さんの大好きなB級グルメを、他県の人に押し売りする ゲームだと思ってたもんだから」 「はっはっは! そういう側面も…」  それと、11月1日。表参道の青森新幹線開通記念イベントで、テツ andトモのふたりが、出演して歌うことが決定したそうだ。  しかも、1日2ステージ。  なんと! 私が作詞した『青森にて』を、津軽三味線のみなさんとコ ラボするかもらしい。  これは絶対行かなきゃ!  近くなったら、詳報を知らせるので、11月1日をマークしておいて ほしい。

 午後9時。私と嫁は、仙台国際ホテルへ。  『桃太郎電鉄AOMORI』の仕様書の直し。  夕方、井沢どんすけと、『桃太郎電鉄AOMORI』のチューニングについ て打ち合わせ。  でも何か話がかみ合わない。 「あれー? それって、私が先週、直しを入れて、札幌開発スタッフに 送ったばかりの数値だぞ!」 「えっ? 確かに、□□□の物件は、○○○○億円でしたよ」 「ってことは、ヴァージョンアップされたのか! ひえーい。本当に新 しくなっているー」  うーん。旅先でのテスト・プレイは睡眠不足の素だ…。  過労の原因になる。  しかもホテルのコンセントに、充電器を繋いでもコードが短いから、 寝転がりながらのテスト・プレイができない。  どうしたもんだか…。  まずは寝るのが、仕事。

 ************
<告知>  桃鉄タッグマッチの攻略本が発売になりました! タイトル:桃太郎電鉄タッグマッチ 友情・努力・勝利の巻!      公式パーフェクトガイド 発売日 :8月28日(土) 価格  :1,680円(税込) 発売元 :ソフトバンククリエイティブ株式会社 ※ご予約・ご購入については、下記の各サイトにお問い合わせください。 Amazon:http://www.amazon.co.jp/dp/4797361743/ SBCrショップ:http://storenet.jp/shop/sbcr/ *口蹄疫被害に対する義援金を募集しています<宮崎県> http://www.pref.miyazaki.lg.jp/contents/org/fukushi/fukushi/shakai_fukushi/html00165.html

 ************
 桃太郎電鉄のイラストが描かれた「桃鉄ウクレレ」、受注販売開始だ よ〜〜〜! http://port.rittor-music.co.jp/ukulele/information/momotetsu-ukulele.php  このウクレレは、土居ちゃん(土居孝幸)のオリジナル・イラスト、 関口和之くんがみっちり監修の逸品だ。 「さくまもり」がついたセットが安いので、お買い得!

 ************

ハドソン-桃太郎電鉄タッグマッチ-友情・努力・勝利の巻

桃太郎電鉄タッグマッチの公式HPですよ!

『旨いべさ!桃鉄ごはんB級グルメ旅 北海道・東北編』 『旨いでぇ! 桃鉄ごはん B級グルメ旅 北陸・関東・中 部・近畿・海外編』 『旨かばい! 桃鉄ごはん B級グルメ旅 中国・四国・九州・沖縄編』 *桃鉄グルメ研究会 笠倉出版 各780円(税込)

ジュンク堂書店Jbook楽天ブックスYAHOO!ブックスamazon 他でも予約できます!

「101曲桃鉄大行進〜桃太郎電鉄オリジナル・サウンドトラック〜」 コロムビアミュージックエンタテインメント 定価:3150円
*『桃太郎電鉄11』から『桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合!の巻』までの名曲だけでなく、 『CR桃太郎電鉄』の挿入歌2曲、若槻千夏の歌うオリジナル新曲1曲を含む、全101曲収録。 101曲の明細はこちらです→http://columbia.jp/prod-info/COCX-36030-1/

桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合! の巻

『桃太郎電鉄公式サイト』桃鉄TVもよろしくね!

※告知サイト『旅〜僕たちの風景』テツandトモ(試聴もできます!) アマゾンHMVタワーレコード新星堂などで予約できます!!! ★ダウンロードはこちらから。 Yahoo!ミュージックレコチョクMusico MysoundListen JapanOnGenmora mora winwaccaHMV DIGITAL

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

ご住所(市、または県名)・お名前(ハンドルネーム)
メールアドレス(※公開されません)
タイトル
感想を送ってね!
 
『投稿』ボタンを押して、しばらくお待ちください。

※↑の投稿フォーム以外からメールを送ってくれた場合、
文字化けしてしまうことや迷惑メールに紛れてしまうことがあります。
なるべくHTML形式ではなくテキスト形式にして送ってください。
 

 
(c)2010/SAKUMA-