2010年8月30日(月) 午前11時30分。嫁と、銀座の「渡辺内科クリニック」へ。 先月、ヘモグロビンA1c が半年間数値が上がりっぱなしで、血液検査 を中止されて「体重を減らして来なさい」と言われたので、今月は、 ヘモグロビンA1c の数値は無し。 <本日の健康値> 本日の血圧 144− 96。 ヘモグロビンA1c *** 血糖値 125。 うーん。1ヶ月間で体重は、3キロちょっと減らして来たんだけど、 血圧あんまり下がってないなあ…。 来月ももっと体重減らさないと。 こう暑いと、馬力つけるためにステーキをぺろりと食べたいよ! 午後12時。嫁と、新橋駅近くの「鳥割烹・末げん」へ。![]()
![]()
このお店の創業は、明治42年。 初代総理大臣・伊藤博文が韓国で暗殺された年だよ。 その後も、原敬総理、六代目菊五郎などに愛され、なかでも三島由紀 夫にとくに愛され、1970年市ヶ谷の自衛隊で割腹自殺する前日、楯 の会のメンバー5人と最後の晩餐をこのお店で取ったそうだ。 うわー。三島由紀夫事件の前日かあ。 私は当時、三島由紀夫さんの小説が大好きだったから衝撃的な時間だ ったのだ。 自衛隊を襲撃した事件のとき、私は高校3年のときだ。 このお店で三島由紀夫さんが、最後の晩餐をしていたとき、私は家で 三島由紀夫さんの本を読んでいたことになる。 事件の翌日、高校の古文の先生が、授業を中止して、三島由紀夫事件 について語ってくれたことが、昨日のことのようだ。 もう40年も前の話だ。 私は、たつた揚げ定食、1515円。 嫁は、かま定食、1050円。
![]()
私のたつた揚げ定食は、竜田揚げというより、コロッケみたいな感じ。 上品な味で、非常においしい。 お吸い物に生姜が入っていて、これを飲んだら、いっぺんに身体が熱 くなった。風邪引いたときに生姜がいいのは、このことだな!とおもう。
![]()
嫁のかま定食は、このお店の一番人気で、鳥の挽肉をつかった親子丼。 卵のとろとろ具合がほどよくて、喉越しがちゅるるんと、やさしくて 玉子好きには答えられない味。 これは確かにこのお店が、明治、大正、昭和、平成と4時台を生き抜 くだけの味だ。 玉子の甘さが、格別。 次にこのお店に来たら、こっちを食べよう。 でも、たつた揚げも、もう一度食べたいくらいの味。
![]()
午後12時30分。東京駅へ。 実は恥ずかしいことに、昨日熱海から帰ったとき、地下の栄松堂書店 で、本を買って、領収書をもらって、そのまま本を置いて来てしまった のだ。はっはっは! 暑さでボケてたんだろね。 お店の人もすぐわかって、本をくれた。 ほかにも2〜3人、おなじ場所に、お店のビニール袋が並んでいたか ら、私のほかにも置き忘れる人、いるんだね。
![]()
せっかくここまで来たのだからと、向かいの「みはし」で、甘味。 私は、この世で一番大好きな食べ物、小倉アイス。 嫁は、あんみつ。
![]()
![]()
そんなに甘い物が好きではない嫁が「このお店に寄って行く?」と言 い出したのだから、このお店の評価が高いことが伺える。 ましてやうちの娘は、たまにこのお店をめざして東京駅まで来るそう だ。すごいね。 午後1時30分。帰宅。 今年初めて、嶽きみのトウモロコシを食べた。 ゆでゆで〜〜〜。
![]()
うまーい。うまさが、ほかのトウモロコシと全然違う! おいしさを知る喜びと、ほかのトウモロコシが食べる気がしなくなる のは、表裏一体だ。 午後4時30分。『ジャンプ放送局』全24巻をキャリ−バッグを積 み込んで、嫁と、人形町の親戚「紬の橋爪商店」へ。 午後5時。「紬の橋爪商店」の裏にある「喜(き)寿司」へ。
![]()
![]()
ここで、榎本56歳、土居ちゃん(土居孝幸)、横山智佐、ショッカー O野くん、井沢どんすけ、ビーブレーブの岩崎誠と待ち合わせ。 ニコニ動画「さくまあきらアワー 〜帰ってきたジャンプ放送局〜」 一夜限りの『ジャンプ放送局』復活祭のメンバーだ。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
「えのクン! ここで思い出話をすると、本番で何も話すことなくなっ ちゃうだから、あんまりしゃべらないようにね!」 「うん! もう緊張しちゃってるのねん!」
![]()
![]()
「じゃあ、放送で話しちゃいけない話をしよう。井沢どんすけのもても て話とか…」 「えー! どんちゃん、もてもてなのー!」
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
午後5時45分。みんなで明治座の近くのスタジオへ。
![]()
![]()
打ち合わせが始まる前に、私、ショッカーO野くん、横山智佐ちゃん の3人で、ラジオ・パーソナリティの小森まなみちゃんの30周年イベ ントへのビデオレターを収録する。
![]()
午後6時。 ニコニ動画「さくまあきらアワー 〜帰ってきたジャン プ放送局〜」の打ち合わせ。
![]()
ショッカーO野くんが、司会を務めてくれるので、私はみんなから来 た投稿メールを、『ジャンプ放送局』時代を思わせるようなスピードで 粗選びする。 このスピード、ひさしぶりの感触だなあ…。 午後7時。あっという間に期間が来て、生放送開始!
![]()
まずは、『ジャンプ放送局』の頃の思い出話から。 このニコニコ動画の企画が持ち上がったとき、司会にショッカーO野 くんを推薦して大正解! 『ジャンプ放送局』連載当時、ショッカーO野くんは、うちの事務所 の社員で、毎週『ジャンプ放送局』を手伝ってもらっていたので、実は 彼がいちばんエピソードを一番よく知っているのだ。 私、榎本56歳、土居ちゃんも知ってるはずなんだけど、私たちは記憶 力がないので、ほとんど忘れている。
![]()
ショッカーO野くんの機関銃のようなトークを、みんなで「へ〜、そ うだったんだあ!」「知らなかった」と、ほとんど視聴者目線で聞き惚 れちゃったよ。 午後8時。スペシャル・ゲストに、バッファロー吾郎の木村明浩くん …ではなく、麒麟の川島明くんが登場!
![]()
![]()
彼は、当時小学6年生で、毎週1枚ずつ投稿していたそうだ。 残念ながら、1枚も掲載されることはなかったので、くやしかったけど、 こうして『ジャンプ放送局』のメンバーと会えたことは、感激だそうだ。
![]()
ニコニコ動画は、生放送中でもみんなからのメールが、テロップのよ うに流れるので、錯乱坊主くんからメールが来て、みんな「おーーー!」 と感動する。 日本一有名な投稿者だからね。
![]()
午後9時。ぴったりに、放送終了。 何と視聴者の数が、2万2000人を越えたそうだ。 コメントの数は5万以上、投稿メールの数は、約300通。ニコニコ動画の 用意したコピー用紙が無くなってしまったという。 みんなたくさんのメールをありがとう! ショッカーO野くんのおかげで、『ジャンプ放送局』連載当時の会議 室そのままの雰囲気は、見事に再現できたとおもう。
土居ちゃんの本もよろしくね! また告知します!
午後10時。私と嫁は、帰宅。 こっちの日記に届いたメールを読み始める。 きょうはちょっとだけ紹介して、後は明日発表させて。 私はいま寝るのが仕事なので、寝ないといけないんでね。 その間に、きょうの方法見た人は、ぜひ感想メールを送ってください。 Twitterのように、140文字くらいの感想でもいいからねー。 宿毛市・モンド …………………… 今、帰ってきたジャンプ放送局の生放送見終えてこのメールを書いて ます。 2時間ものすごく楽しかったです。 ジャンプ放送局の当時の裏話(読者人気投票で3位になったとかetc…) や今度の桃鉄の新作等。 12月2日の桃鉄の発売直前に又やってください。 2時間お疲れ様でした。 ●さくま「けっこう『ジャンプ放送局』の裏話、ショッカーO野くんに つられて話しちゃった気がする」 枚方市・BBG …………………… こんばんは!! 「さくまあきらアワー 〜帰ってきたジャンプ放送局〜」を見ましたB BGです。 僕はジャンプ放送局をあまり知らなかったのですが、今回、〜帰って きたジャンプ放送局〜を見てとても面白かったです。 ●さくま「雑誌連載とニコニコ動画って、本来別物なんだけど、『ジャ ンプ放送局』のまんまの放送になっていたよ」 とは言っても、最初の30分はPCの事情により見ることが出来ず、 ちょっと涙目でした。 またいつか、ジャンプ放送局の放送を楽しみにしています、 僕もその時までジャンプ放送局をバッチリ知っておきたいです。 ●さくま「放送が終わった後、みんなあっという間に終わっちゃったね、 もっとしゃべりたかったと言っていたから、年に一度くらいやってもい いかも!」 金沢市・しば犬 …………………… さくまさん、こんばんは。しば犬です。 帰ってきたジャンプ放送局、観ましたよ〜 …仕事の関係で、最後の15分間だけでしたが(涙)。 ●さくま「午後7時からっていうのは、みんなにとってはちょっと早す ぎたよね」 まずはショッカー大野さんの出家姿に驚かされました(笑)。 ●さくま「出家だったんだ、あれ! うそうそ!」 土居さんの生色紙作成の手際に感動したり(生放送ですらすらと描 くのは凄すぎます!) ●さくま「けっこう上手いでしょ。はっはっは!」 榎本56歳(でしたよね? 違ってたらごめんなさい)さんの変わらな い姿と、年齢に時代を感じたり、井沢さんの出演になぜかにやりとした り、桃太郎電鉄WORLDの名産?怪獣に笑ったり、短いながらも楽しい時間 でした。 タイムシフトでまた最初から観ますね! ●さくま「もう一度感想送ってね!」
************ <告知> 桃鉄タッグマッチの攻略本が発売になりました!タイトル:桃太郎電鉄タッグマッチ 友情・努力・勝利の巻! 公式パーフェクトガイド 発売日 :8月28日(土) 価格 :1,680円(税込) 発売元 :ソフトバンククリエイティブ株式会社 ※ご予約・ご購入については、下記の各サイトにお問い合わせください。 Amazon:http://www.amazon.co.jp/dp/4797361743/ SBCrショップ:http://storenet.jp/shop/sbcr/ *口蹄疫被害に対する義援金を募集しています<宮崎県> http://www.pref.miyazaki.lg.jp/contents/org/fukushi/fukushi/shakai_fukushi/html00165.html
************ 桃太郎電鉄のイラストが描かれた「桃鉄ウクレレ」、受注販売開始だ よ〜〜〜! http://port.rittor-music.co.jp/ukulele/information/momotetsu-ukulele.php このウクレレは、土居ちゃん(土居孝幸)のオリジナル・イラスト、 関口和之くんがみっちり監修の逸品だ。 「さくまもり」がついたセットが安いので、お買い得!![]()
![]()
************ ハドソン-桃太郎電鉄タッグマッチ-友情・努力・勝利の巻
桃太郎電鉄タッグマッチの公式HPですよ!
『旨いべさ!桃鉄ごはんB級グルメ旅 北海道・東北編』 『旨いでぇ! 桃鉄ごはん B級グルメ旅 北陸・関東・中 部・近畿・海外編』 『旨かばい! 桃鉄ごはん B級グルメ旅 中国・四国・九州・沖縄編』 *桃鉄グルメ研究会 笠倉出版 各780円(税込)
*ジュンク堂書店 *Jbook *楽天ブックス *YAHOO!ブックス *amazon 他でも予約できます! ![]()
![]()
![]()
「101曲桃鉄大行進〜桃太郎電鉄オリジナル・サウンドトラック〜」 コロムビアミュージックエンタテインメント 定価:3150円
*『桃太郎電鉄11』から『桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合!の巻』までの名曲だけでなく、 『CR桃太郎電鉄』の挿入歌2曲、若槻千夏の歌うオリジナル新曲1曲を含む、全101曲収録。 101曲の明細はこちらです→http://columbia.jp/prod-info/COCX-36030-1/
桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合! の巻
『桃太郎電鉄公式サイト』桃鉄TVもよろしくね!
※告知サイト『旅〜僕たちの風景』テツandトモ(試聴もできます!) ★アマゾン、HMV、タワーレコード、新星堂などで予約できます!!! ★ダウンロードはこちらから。 Yahoo!ミュージック、レコチョク、Musico Mysound、Listen Japan、OnGenmora mora win、wacca、HMV DIGITAL
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
(c)2010/SAKUMA-