2010年7月12日(月) 午前4時。目が覚めた。 W杯「スペイン×オランダ」戦を見ろってことだな。 まだ前半0−0だ。 さすが決勝戦。 両チーム、イエローカードの連続! 激しい展開だ。 前半0−0で終了。 後半に入ると、さらに両チームは激しいぶつかり合い。 どっちも準決勝までと違うチームかと思えるくらいドリブルが速く、 パスまで速い。ファウルから蹴るまでの時間が速い、速い。 ワンプレーであっという間に、攻守が逆転する。 めまぐるしい! 0−0のまま、延長戦に突入! もう早くどっちでもいいから、ゴールを決めてくれ! 息苦しい。重苦しい。 延長戦、前半終了。まだ0−0のまま! 延長、後半戦。 オランダの選手がイエローカード2枚目で、退場。 もう両チーム、イエローカードもらっていない選手、いないんじゃな いの? 激しい試合だ。 おっと! 後半13分で、スペインのイニエスタがゴール! この時間帯では、決定的な1点だ。 午前6時。ピーーーーーッ! スペイン、初優勝! 最後まで占いタコ、当たりっぱなし! 選挙はどうなった? 昨夜遅くまで、比例区が決まらないので、寝てしまった。 開票率99%でも、決定しない地区があったよね。 昨日、夕方まで投票率が微妙に前回を上回ってたけど、最終的に雨が 強くなって来て、前回を下回っちゃったんだってね。 あの天気が悪いのに、みんなよくがんばったなと思ったのに。 ぜひ次回こそ、投票しようね。 今回も組合をバックに持っている候補者ばかり当選してるからね。 しかし、マスコミはほんとに、敗者を辞めさせるのが大好きだねー。 菅総理の辞任ばかり話題にしている。 それと、タレント候補の明暗の特集ばっか。 私はタレント候補が悪いとは思わないけど、タレント候補だけでなく、 立候補者は、最低限の政治家ペーパーテストを受けてほしいとおもう。 自動車を運転するのに、免許証が必要なのに、政治家に免許証が必要 ないから、タレント候補が乱立するんだとおもう。 政治家ペーパーテストを実施して、点数を発表してから立候補を認め るべきだとおもう。 このテストを通れば、タレントも堂々と立候補できるとおもう。 亀井静香さんなんか、このテスト落ちたちりして。 午前10時。二度寝したので、ちょっと遅めに喫茶店「らぴす」サンへ。 すでに、嫁と娘がお茶を飲んでいた。 午後12時。嫁と、代官山の「トムズ・サンドイッチ」へ。![]()
さっきまで晴れていて、そのまま晴れると思ったのに、けっこう強い 雨になってきた。 いつものように、コンビネーション。
![]()
2人なのでバゲットは抜きで
午後1時30分。嫁と別行動で、品川駅へ。 午後1時41分。品川駅から、東海道道本線アクティー熱海行きに乗車。 いつもは新幹線なので、たまには東海道道本線へ。 車中、『桃太郎電鉄ワールド』の仕様書の直し。 午後3時1分。特急アクティーは、小田原駅から各駅停車になるんだね。 湯河原駅で下車。 雨があがった。 午後3時15分。湯河原の「エスポットモール」へ。 きょうからしばらく、ひとりで湯河原なので、買い出し。 ここは広いので、歩数稼ぎにもいい。
![]()
午後4時。湯河原の家へ。 おお! 私の部屋の窓にロールスクリーンが入った。 実はずっと1年間、窓にはオシャレなスダレがかかっていて、外から は見えないって言っていたんだけど、ある日急に思い立って、隣のアパ ートの外階段を上がったら、まる見えなんてもんじゃない! 照明灯も、最初に建てたときよりも、明るいものにしたから、まるで スポットライト! まあ、還暦近いおっさんの寝姿を見ても、向こうが困るだけだけだけ ど、それだけに早くロールスクリーンをつけてくれてリクエストしてい たのだ。
![]()
今回、湯河原にひとりで早く来たのは、先月、先々月と『桃太郎電鉄 ワールド』のテスト・プレイで、1分でも多く時間を短縮させて打ち合 わせをしたものだから、DIGAに留守録させておいた番組や、買った ままのDVDや漫画が溜まりきっている。 それを今回、見たり読んだりしたいのだ。 さっそく『世界ふしぎ発見』から。 10週分ぐらい溜まっている。 午後6時。品川駅で買ったカレーパンと牛乳で、夕食。 食後、ショッカーO野くんに電話して、仕事の話。 話がまとまれば、そのうち発表できるかも。 『世界ふしぎ発見』を見ながら、『桃太郎電鉄ワールド』の仕様書の直 し。 さらに頭の片隅では、『桃太郎電鉄』シリーズの新アイデアも少しず つ考え始める。 アイデア帳も、紐解く。 おや。意外と、おいどんのアイデアが溜まっている。 これはうれしいなあ! なおも、『世界ふしぎ発見』を見る。 実は海外フィルムの部分を見たいので、問題が出ると、30秒送りを くりかえして、答えの部分からまた見る。 申し訳ないけど、仕事で見ているので、解答者の誤答はいらない。 テレビを見ていると、あっという間に時間が過ぎて行く。 *口蹄疫被害に対する義援金を募集しています<宮崎県> http://www.pref.miyazaki.lg.jp/contents/org/fukushi/fukushi/shakai_fukushi/html00165.html
************ 桃太郎電鉄タッグマッチの公式HPですよ!
『旨いべさ!桃鉄ごはんB級グルメ旅 北海道・東北編』 『旨いでぇ! 桃鉄ごはん B級グルメ旅 北陸・関東・中 部・近畿・海外編』 『旨かばい! 桃鉄ごはん B級グルメ旅 中国・四国・九州・沖縄編』 *桃鉄グルメ研究会 笠倉出版 各780円(税込)
*ジュンク堂書店 *Jbook *楽天ブックス *YAHOO!ブックス *amazon 他でも予約できます! ![]()
![]()
![]()
「101曲桃鉄大行進〜桃太郎電鉄オリジナル・サウンドトラック〜」 コロムビアミュージックエンタテインメント 定価:3150円
*『桃太郎電鉄11』から『桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合!の巻』までの名曲だけでなく、 『CR桃太郎電鉄』の挿入歌2曲、若槻千夏の歌うオリジナル新曲1曲を含む、全101曲収録。 101曲の明細はこちらです→http://columbia.jp/prod-info/COCX-36030-1/
桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合! の巻
『桃太郎電鉄公式サイト』桃鉄TVもよろしくね!
※告知サイト『旅〜僕たちの風景』テツandトモ(試聴もできます!) ★アマゾン、HMV、タワーレコード、新星堂などで予約できます!!! ★ダウンロードはこちらから。 Yahoo!ミュージック、レコチョク、Musico Mysound、Listen Japan、OnGenmora mora win、wacca、HMV DIGITAL
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
(c)2010/SAKUMA-