2010年7月5日(月) 昨夜、DIGAに録画しておいたNHK『龍馬伝』を見る。 ちょっとこの3週間ぐらい不調が続いている。 今週は、史実にない話に入ってしまったために、歯茎がぐらぐらして いるような不安定な内容になってしまった。 7月18日からの「シーズン3」からの飛躍ために、かがんでいるの かもしれないけど、転げてる感じがする。 お正月からずっとおもしろかっただけに、がんばってほしい。 午前11時。嫁と、銀座の「渡辺内科クリニック」へ。 <本日の健康値> 本日の血圧 148−92。 ヘモグロビンA1c 6.9。 血糖値 128。 前月と変わらず、高値安定。 いかんねー。 まだ食べ過ぎのようだ。 午前11時30分。嫁と、「銀座ライス」へ。![]()
銀座には珍しい定食屋風居酒屋。
![]()
私も嫁も、納豆定食。 トッピングで、四万十川の海苔の佃煮を注文したけど、ほんのわずか で、280円。まるでキャビアのような値段だ。
![]()
納豆定食だけなら、1000円未満だから、銀座のサラリーマンのラ ンチにはいいんじゃない? 食後、新宿の銀行を2軒回る。 ちょっと離れているので、途中、家具屋に二度入って涼むも、汗は引 き切らず。 午後1時。千駄ヶ谷の「社会教育館」へ。
![]()
選挙の期日前投票。 とにかくどの政党、候補者に投票してもいいから、しっかり考えて選挙の 投票率をみんなで上げようよ。 投票率が少なければ、宗教団体や組織票を持つ団体の候補者ばかり当 選して、危険な社会になってしまう。
![]()
「政治家なんて誰がなってもおなじだから投票しない」というのは、大 きな間違いだ。 組織票を持つ団体の思う壺になるだけ。 政治家に「正しい政治をしないとやばい!」と思わせるには、とにかく 投票率を上げるのが一番。 期日前投票なら、空いてて楽だよ。 午後1時30分。喫茶店「らぴす」サンにピットインののち帰宅。 『桃太郎電鉄AOMORI』の仕様書作り。 たったひとつの臨時収入メッセージを書くのに、たくさん資料を読ん で、ネットで調べて、18文字×3行の文章にする。 俳句を作っているみたいだ。 時間がかかる。 午後5時。うーん。臨時収入メッセージを書き終えたけど、満足いか ないなあ…。 でも何より、第1稿を書き上げないことには先に進まない。 テスト・プレイで、不満なメッセージは、書き直そう。 午後5時50分。嫁と、タクシーに乗ったとたん、ものすごいどしゃ 降り。
![]()
車のワイパーが効かないほどの集中豪雨だ。 傘持って来てないよ。 まさか私が『桃太郎電鉄AOMORI』の仕様書を書き終えてホッとしたの が、スイッチになってないだろうな。 タクシーの運転手さんが「昨日もおなじ時間にこんな激しい雨が降っ たね」という。 ああ! 昨日、小室みつ子さんのライブの間に降った雨は、こんなに 激しかったのか。 午後6時。代々木八幡の居酒屋さん「花とら 」へ。 運良く雨が小降りになったところで、お店に着いた。
![]()
![]()
このお店、『アド街ック天国』で紹介されたお店で、お刺身がおいし いとおったけど、マグロの色なんて、一流料亭で出るような色をしてい る。これは、すごいや!
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
さつまいもと、ジャガイモのいも芋サラダもおいしかったし、タマネ ギのコロモ揚げもおいしい。 名物の「花とらおにぎり」は、かつお節中心の混ぜご飯になっていて これは締めにいい。
![]()
ただ三つ葉が入っているので、今度来たときは、三つ葉を抜いてもら おう。どうも、三つ葉のあの歯の奥が「イン!」となる味が苦手。 自宅から車で10分ほどの近さなんで、このお店はキープだ。 子どももOKだというし、午後5時からやっているのも助かる。 雨が降っていないのを確認してから、会計してもらう。 午後7時。帰宅。 『桃太郎電鉄AOMORI』に集中するために、津軽を舞台にした1970年 代の映画を見て、がっかり。 1970年代の芸術ぶった映画はよく見たけど、どれも好きになれな かった。 当持は、私も知識がないから理解できなかったのだろうと思っていた けど、いまははっきり「つまらない!」と断言できる。 口直しに、後で松たか子さんの映画『ヴィヨンの妻』を見ようっと。 *口蹄疫被害に対する義援金を募集しています<宮崎県> http://www.pref.miyazaki.lg.jp/contents/org/fukushi/fukushi/shakai_fukushi/html00165.html
************ 桃太郎電鉄タッグマッチの公式HPですよ!
『旨いべさ!桃鉄ごはんB級グルメ旅 北海道・東北編』 『旨いでぇ! 桃鉄ごはん B級グルメ旅 北陸・関東・中 部・近畿・海外編』 『旨かばい! 桃鉄ごはん B級グルメ旅 中国・四国・九州・沖縄編』 *桃鉄グルメ研究会 笠倉出版 各780円(税込)
*ジュンク堂書店 *Jbook *楽天ブックス *YAHOO!ブックス *amazon 他でも予約できます! ![]()
![]()
![]()
「101曲桃鉄大行進〜桃太郎電鉄オリジナル・サウンドトラック〜」 コロムビアミュージックエンタテインメント 定価:3150円
*『桃太郎電鉄11』から『桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合!の巻』までの名曲だけでなく、 『CR桃太郎電鉄』の挿入歌2曲、若槻千夏の歌うオリジナル新曲1曲を含む、全101曲収録。 101曲の明細はこちらです→http://columbia.jp/prod-info/COCX-36030-1/
桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合! の巻
『桃太郎電鉄公式サイト』桃鉄TVもよろしくね!
※告知サイト『旅〜僕たちの風景』テツandトモ(試聴もできます!) ★アマゾン、HMV、タワーレコード、新星堂などで予約できます!!! ★ダウンロードはこちらから。 Yahoo!ミュージック、レコチョク、Musico Mysound、Listen Japan、OnGenmora mora win、wacca、HMV DIGITAL
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
(c)2010/SAKUMA-