2010年6月24日(木) 午前7時『桃太郎電鉄ワールド』の仕様書の直し。 昨日の桃鉄会議で、直そうと決めたことがあまりにも多くて、時間が かかる。 午前10時。嫁と、熱海銀座の「ナチュラル」へ。 天気は、例によって、快晴!![]()
ハドソンの小坂晃弘くん、玉置嘉嗣くん。 土居ちゃん(土居孝幸)、とみさわ昭仁くん、前田圭士…。 「あっ! 石川キンテツ!」 「やっやっやっや…!」 「ちゃんと時間通りに来たのか!」 「あ、はい!」
![]()
きょう石川キンテツは午後から来る予定だったんだけど、井沢どんすけ がこの時間に「ナチュラル」に来ると言い出したら、あわてて石川キンテ ツもこの時間に来ると言い出したのだ。 言い出しっぺなら、評価されるんだけどねえ…。 どうも石川キンテツは、その場しのぎの努力の割に評価されない行動が やたらめったら多い。 その井沢どんすけが遅れている。 「ナチュラル」で食べる時間を短縮して、早くテスト・プレイを始めた いので、井沢どんすけに「注文は何にする?」と書いて、石川キンテツ のどアップ写真を添えて送る。 返事は「食欲がなくなりましたー」 石川キンテツの顔で食欲なくなったのはいいから、注文を書け! 誰かが「井沢どんすけクンと、石川キンテツくんは何でおなじ新幹線 で来ないの?」と、私に聞く。 「仲が悪いんじゃないの?」 「やっやっやっや…! ボクと井沢どんすけサンは、仲いいですよ」 「石川キンテツ! 井沢どんすけにも聞くぞ!」 「やっやっやっや…!」
![]()
![]()
午前10時30分。井沢どんすけ、到着。 本当に井沢どんすけは、食欲がなくなった…ではなく、駅弁を食べて 来たので、アイスコーヒーだけでよかったそうだ。 「井沢どんすけ、石川キンテツと仲いいの?」 「えーーー! 何で!」 「何で!が答えだったよ、石川キンテツ! 2文字! 『別に』とおな じ2文字!」 「やっやっやっや…! 井沢どんすけサン、それはないっしょ!」 「えへえへっ」 「井沢どんすけ、肯定しない!」 午前11時。全員で、湯河原の家へ。
![]()
さっそく、キンどん(井沢どんすけ&石川キンテツ)+COMキャラ で『桃太郎電鉄ワールド』50年対決を始める。
![]()
![]()
午後から岩崎誠が来るので、それまで一人分をCOMキャラにする。 岩崎誠が来るまでに、キンどん(井沢どんすけ&石川キンテツ)が、 COMキャラをどこまでへこませておけるかが、勝負。 ところが、1年目。 首位に立ったのは、COMキャラだった。 おいおいおいおいおい! 「岩崎誠が来るまでに、ハンデをあげようと思ったのに、おまえたちが COMキャラに負けてどうするんだよ!」 「あーーーーー! 貧乏神がキングボンビーに〜〜〜〜〜〜!」 「石川キンテツ! 聞いちゃいないわ、キングボンビーに変身するわ、 面倒なやつだな!」 「石川キンテツの代わりはCOMキャラでよかったんじゃないですか?」
※写真は、キングボンビーを喰らったときの石川キンテツの顔。
午後1時。岩崎誠が、到着。 「えっ? 石川キンテツ、COMキャラに負けてるの?」 「やっやっやっや…! そんなに差は…」 「あると思うけどなあ…」 「今回のロムでは、少しずつCOMキャラはカードをつかうようになっ て来てますからね」 「石川キンテツは、カードをつかわないCOMキャラとしか勝負になら ないってことか?」 COMキャラの代わりに、岩崎誠が入って、ひさびさの岩崎誠+井沢 どんすけ+石川キンテツの人間だけ対決。
![]()
あっという間に、岩崎誠と井沢どんすけが首位争いを始めて、ズルズ ル、石川キンテツが2任意引き離されて行く…。
![]()
そのうち、井沢どんすけが、ハリケーンボンビーを喰らい、物件を次 々に失う! 続いて、岩崎誠が、新ゲスト・ボンビーを喰らい、にっちもさっちも 行かない状況になる。 「さくまサン! さすがにこれはひどすぎませんかー!」 「だから、これはテスト・ロムなんだってば!」 「それにしても−!」 「岩崎誠! もっとひどいチューニングにするぞ!」 「ハハハ! ひどい!」
![]()
![]()
おかしい。 井沢どんすけが、ハリケーンボンビーを喰らい、岩崎誠が新ゲスト・ ボンビーを喰らったのに、最下位は依然として、石川キンテツ。 誰か何か、石川キンテツに言ってあげてよ!
![]()
午後6時30分。『桃太郎電鉄ワールド』は、17年目まで。
![]()
午後7時。網代の「笑(しょう)ぎょ」へ。
![]()
![]()
メンバーは、私、嫁、土居ちゃん(土居孝幸)、とみさわ昭仁くん、 岩崎誠、小坂晃弘くん、玉置嘉嗣くん、前田圭士、キンどん(井沢どん すけ&石川キンテツ)。
![]()
昨日、定休日で、アジフライが食べられなかったので、みんなの気持 ちはアジフライ定食!
![]()
![]()
私以外、全員、アジフライ定食を注文。 私は壁に貼ってある「イカ丼」が目に入ってしまったのだ。
![]()
このイカ丼が、うまかったー! てっぺんに梅が乗っていて、タレとして、いま流行のラー油がかけら れているような気がする。 上品なイカ丼というのは、このイカ丼が初めてかも。 このイカ丼のせいで、ますます「笑ぎょ」に来るのが、楽しみになっ た。
![]()
食後、土居ちゃん、とみさわ昭仁くん、岩崎誠が帰京。 午後9時。湯河原の家に戻る。 『桃太郎電鉄ワールド』の仕様書の直し。 土居ちゃんのほうから、岩崎誠を苦しめた新ゲスト・ボンビーの名前 を代えたらと言われたので、今夜は、ゲスト・ボンビー名一覧表を眺め て、悶々と苦しむことにする。 W杯は、午前3時だから、見なくていいかな。 明日は、まだ『桃太郎電鉄ワールド』の過酷なテスト・プレイが続く のだ。 後から来た岩崎誠が、首を痛めたし、土居ちゃんは目が痛い!と苦し んだ。テスト・プレイは、プレイするメンバーよりも、見ている側のほ うが、何倍もつらい。 さらに、見ながら手直しのアイデアを考える私と、小坂晃弘くんは、 何10倍もしんどい。 *口蹄疫被害に対する義援金を募集しています<宮崎県> http://www.pref.miyazaki.lg.jp/contents/org/fukushi/fukushi/shakai_fukushi/html00165.html
************ 桃太郎電鉄タッグマッチの公式HPですよ!
『旨いべさ!桃鉄ごはんB級グルメ旅 北海道・東北編』 『旨いでぇ! 桃鉄ごはん B級グルメ旅 北陸・関東・中 部・近畿・海外編』 『旨かばい! 桃鉄ごはん B級グルメ旅 中国・四国・九州・沖縄編』 *桃鉄グルメ研究会 笠倉出版 各780円(税込)
*ジュンク堂書店 *Jbook *楽天ブックス *YAHOO!ブックス *amazon 他でも予約できます! ![]()
![]()
![]()
「101曲桃鉄大行進〜桃太郎電鉄オリジナル・サウンドトラック〜」 コロムビアミュージックエンタテインメント 定価:3150円
*『桃太郎電鉄11』から『桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合!の巻』までの名曲だけでなく、 『CR桃太郎電鉄』の挿入歌2曲、若槻千夏の歌うオリジナル新曲1曲を含む、全101曲収録。 101曲の明細はこちらです→http://columbia.jp/prod-info/COCX-36030-1/
桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合! の巻
『桃太郎電鉄公式サイト』桃鉄TVもよろしくね!
※告知サイト『旅〜僕たちの風景』テツandトモ(試聴もできます!) ★アマゾン、HMV、タワーレコード、新星堂などで予約できます!!! ★ダウンロードはこちらから。 Yahoo!ミュージック、レコチョク、Musico Mysound、Listen Japan、OnGenmora mora win、wacca、HMV DIGITAL
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
(c)2010/SAKUMA-