2010年6月1日(火) <速報> 6月6日(日)。午後8時。ニコニコ動画『小室みつ子のGet Wild』に 私はテツandトモといっしょに、出演します。 http://live.nicovideo.jp/gate/lv18331673 来週の日曜日は、『龍馬伝』は録画して、ニコニコ動画のほうを見てね! 開始時間が少しズレるかもしれない。 変更があったら、また告知します。 昨夜、DVD『関西縦断ブログ旅』の2巻を見る。 関西縦断のゴールは、泣けるね〜。 言っちゃうと見てない人に悪いから言わないけれど、1巻から見た人 には、稲垣早希ちゃんの性格の良さが本当にわかって最高のラストだと おもう。 午前8時。ケータイ『桃太郎電鉄』のスリの銀次7月分の仕様書作り。 マスコミがいっせいに、鳩山降ろしを始めたから、ほかのキャラに切 り替えたよ。 マスコミは、2回胴上げして、3回目には、手を離して落とす。 ああいうやり方をしていると、本当にマスコミがいらない時代が来て しまう。 いまだって、ケータイで、動画が撮れるわけだから、投稿動画を集め たネット上のニュース番組作ったら、テレビのニュース番組も太刀打ち できなくなる日が来るような気がする。 少なくとも、口蹄疫情報は、ネットのほうが、はるかに正確で、最新 情報を教えてくれる。 午前11時。嫁と、銀座の「渡辺内科クリニック」に行こうとしたら、 娘&孫がやって来た。 あれ? 保育園は? 朝、ふたりとも微熱が出たので、保育園を休ませたら、その後すっか り平熱に戻って、元気になってしまったそうだ。 きょうはこの後、湯河原に行く予定になっているので、孫に会えたの は、非常にうれしい。 午前11時30分。とりあえず、家族揃って、銀座の「渡辺内科クリ ニック」へ。 病院で孫たちに、風邪でも移るといけないので、娘&孫は近くのカフ ェで待っていてもらうことしにした。 「ジッジーは、お医者さんで注射してくるんだよ」 「ジッジー! 子どもみたいに、泣かないのよ」と、孫姉。 「はっはっは!」 笑うしかない。 <本日の健康値> 本日の血圧 140−100。 ヘモグロビンA1c 6.9。 血糖値 138。 うーん。血圧も、ヘモグロビンも、非常に数値悪し。 最近、じわじわ体重増えているせいだなあ…。 『桃太郎電鉄ワールド』の仕事がきついので、甘い物の摂取量が何だか んだ自分に言い訳しながら増えている。 数値は、正直だ。 きょうは別室で、CAVI(キャビイ)という検査を受けた。 両手両足の血圧を測定して、血管年齢をはじき出すそうだ。 むむむっ…。動脈の詰まり具合は、正常だったんだけど、血管の硬さ が、60歳代後半だって! 余命幾ばくもないじゃないかー! 血管の硬さをやわらかくするには、どうしたらいいんだ? 毎日ビタミンEの薬は飲んでるぞ。 午後12時。家族揃って、銀座の「Sun-mi高松」へ。![]()
すき焼き御膳3つと、すき焼き重。 午後2時。帰宅。 孫たちは、2階で遊んでいる。 私は、湯河原に行く支度。 VAIOのデータを、外付けハードディスクに保存。 午後2時45分。湯河原にでかける前に、ひと仕事残っている。 「ジッジー! お仕事行ってらっしゃーい!」 午後3時。嫁と、西新宿の電撃プレイステーションの編集部へ。
![]()
![]()
土居ちゃん(土居孝幸)、ビー・ブレーブの岩崎誠、ハドソンの内田 拓郎くんと待ち合わせ。 電撃プレイステーションの山川潔くん、前川晋くん、梅津康宏くんか ら、『桃太郎電鉄タッグマッチ』の取材を受ける。
![]()
いま頭の中の99%は、『桃太郎電鉄ワールド』のことで満ちあふれ ているから、うっかり発言をしてしまいそうだ。 幸いタッグマッチ・モード導入のきっかけと、製作苦労話、タッグマ ッチモードの楽しみ方が中心だったので、うっかり発言はしなくてもす んだ。
![]()
次回作については、うちの日記を読まれているので、実はバレバレ。 まあ、うちの場合は、競合するゲームとか、ライバルと呼ぶべきゲー ムもないので、情報を隠くしても隠さなくても、大差ない。 午後4時30分。私、嫁、土居ちゃん、岩崎誠、内田拓郎くんの4人 で、パークハイアット東京のカフェ、打ち合わせ。 一応、日記にも書いていない極秘作品のスケジュールの話も。
![]()
午後6時。帰宅。 玄関に置いたキャリーバッグを持って、東京駅に向かえばいいだけな のに、玄関を鍵で開けようとしたときに、妙な胸騒ぎがした。 ひょっとして、まだ孫が家で遊んでいるような気がする。 カチッ。玄関を開ける。 「ジッジー! お帰りなさーい!」 「ジッジー! お帰りなさーい!」 やっぱりいた。 このままでかけると言ったら、泣き出しそうだ。 すでに「やだ!」と言い始めている。 うーん。私も孫の顔見ちゃうとなあ。 明日早く行けばいいかなあ…。 午後6時30分。けっきょく、家族揃って、近所の「Shizen カフェ」へ。
![]()
孫の屈託のない笑顔を見ると、「じゃあね!」とでかけられなくなっ てしまった。 おまけに、孫姉、孫妹が交代で「ジッジー、大好き〜!」と、抱っこ しにくるから、私は目を細めて、気が抜ける一方。
![]()
![]()
アスパラガスのガーリック炒め、タコとガーリックライス、豆苗(と うみょう)、いなにわうどんなど…。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
午後7時30分。帰宅。 スカパーで「横浜×西武」戦。 パ・リーグの首位を走る西武ライオンズとの戦いは苦戦が予想された けど、ロッテからFA宣言で来てくれた清水直行投手が、きょうも好投。 連敗を、4で止めてくれた。 明日こそ、湯河原。 その前に、小田原でひと仕事する。 *口蹄疫被害に対する義援金を募集しています<宮崎県> http://www.pref.miyazaki.lg.jp/contents/org/fukushi/fukushi/shakai_fukushi/html00165.html
************ 桃太郎電鉄タッグマッチの公式HPですよ!
『旨いべさ!桃鉄ごはんB級グルメ旅 北海道・東北編』 『旨いでぇ! 桃鉄ごはん B級グルメ旅 北陸・関東・中 部・近畿・海外編』 『旨かばい! 桃鉄ごはん B級グルメ旅 中国・四国・九州・沖縄編』 *桃鉄グルメ研究会 笠倉出版 各780円(税込)
*ジュンク堂書店 *Jbook *楽天ブックス *YAHOO!ブックス *amazon 他でも予約できます! ![]()
![]()
![]()
「101曲桃鉄大行進〜桃太郎電鉄オリジナル・サウンドトラック〜」 コロムビアミュージックエンタテインメント 定価:3150円
*『桃太郎電鉄11』から『桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合!の巻』までの名曲だけでなく、 『CR桃太郎電鉄』の挿入歌2曲、若槻千夏の歌うオリジナル新曲1曲を含む、全101曲収録。 101曲の明細はこちらです→http://columbia.jp/prod-info/COCX-36030-1/
桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合! の巻
『桃太郎電鉄公式サイト』桃鉄TVもよろしくね!
※告知サイト『旅〜僕たちの風景』テツandトモ(試聴もできます!) ★アマゾン、HMV、タワーレコード、新星堂などで予約できます!!! ★ダウンロードはこちらから。 Yahoo!ミュージック、レコチョク、Musico Mysound、Listen Japan、OnGenmora mora win、wacca、HMV DIGITAL
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
(c)2010/SAKUMA-