2010年4月30日(金) <桃鉄最新ニュース> 石川キンテツです! 大阪で、よしもと芸人の『桃鉄』ライブが開催 されます! 『桃鉄をやりま〜す! in なんば』 日時:5月24日(月) 19:00開場 19:30開演 場所:ヨシモト∞ホール大阪(大阪市中央区難波千日前11ー6) 出演:小籔千豊さん、笑い飯・西田幸治さん、桜・稲垣早希さん。 ギャロップさん(MC) 料金:1500円(前売、当日ともに同料金) チケット発売日:5月7日(金) なお、5月1日(土)から「チケットよしもと」にて先行発売! ※チケット発売の詳細は「ヨシモト∞ホール大阪」HPをご参照ください。 (http://mugendai-osaka.laff.jp/) 問い合わせ先:TEL0570−036−912(チケットよしもと) <ライブ内容> 関西初! よしもとの桃鉄大好き芸人による『桃鉄』ライブが決定し ました!! 今回は、『すべらない話』などでおなじみの小籔千豊さん、笑い飯・ 西田さんに加え、「エヴァンゲリオン」のアスカのモノマネで人気の稲 垣早希さんが桃鉄イベントに初登場! 小藪さん、西田さん、 稲垣さんの3人が『桃鉄』で対戦しながら、ボ ケたり、ツッコンだり、楽しく『桃鉄』トークを繰り広げる桃鉄一色の お笑いイベントです。 特に、小藪さんの『桃鉄』トークは、毎回「LIVE STAND」 でも、大ウケなので必見! 関西方面にお住まいの『桃鉄』ファンの方 は、ぜひ遊びに来てください! 5月24日(月)かあ…。 前の週に、桃鉄会議をやる予定だから、会議の進展次第では、大阪ま で見に行けるかも。 午前8時。青森滞在中に下書きしていた日記を清書する。 きょう1日で、1週間分を清書するのとても無理だなあ…。 午前9時30分。嫁、娘と、喫茶店「らぴす」サンで、カフェオレ。 あー。ここでカフェオレ飲むと、旅から帰って来た気になる。 午前11時30分。私、嫁、娘の3人で、麻布十番の「ピッコロ・グ ランデ」へ。![]()
![]()
青森で、海産物をたっぷり食べたので、パスタが食べたくなった。 午後1時30分。帰宅。 日記の清書の続き。 あれー? きょう、以前湘南台のほうまで買いに行ったビンテージカー・ BMWイセッタ250が届くはずなんだけどなあ…。 午後4時。BMWイセッタ250は、けっきょくゴールデン・ウィーク の渋滞と、道に迷ったせいで、明日再送になった。 うーーーん。だったら、もう1日青森にいて、弘前城の桜を見たかった。 午後5時。嫁と、表参道ヒルズ1Fの「kurkku(クルック)3」へ
![]()
小学館クリエイティブの三宅克さん、田中素樹さん、伊藤康裕さんと、 待ち合わせ。
![]()
三宅克(しのぶ)さんと聞いただけで、あっ、『うる星やつら』のヒ ロインだと気づいた人は、よほどの漫画ファン。 三宅克さんは、高橋留美子さん育ての親で、小学館で私の能力を最初 に見いだしてくれた人。 数少ない恩人のひとりだ。 新企画の話なので、内容を伝えるわけに行かないけど、私は恩人には 無条件で協力することになっているので、何らかの形で、お手伝いする つもり。
![]()
午後6時30分。家族揃って、近所の「第一神宮」へ。
![]()
そういえば、青森の1週間、ほとんどお肉を食べていなかった。 どおりで、焼き肉が食べたくなったわけだ。
![]()
![]()
![]()
![]()
午後8時。帰宅。 日記の続きを書きたいのに、孫姉&孫妹が「こんにちわ〜、引っ越し て来ました〜」と、私の部屋にやってきて、おままごとを始めて、帰っ てくれない。ハハハ! 孫妹には、リボンで首を絞められる。ハハハ! 孫姉は、メジャーでガラス窓を計測している。 「1・5・0って、何?」 「150センチ! ゆいたんは、120センチだったかな」 午後9時。おおーーー! 横浜ベイスターズがヤクルトに逆転勝ち! しかも6点差をひっくり返して! こんな勝ち方、優勝した年の1998年以来じゃないか? 4位だよ、4位! 夢の4位! 明日から京都! 本当に、落ち着きのない男だ。 東京都・明月 …………………… さくまさん、こんにちは。 4/18の日記の領収書「ウエ様」、笑いました〜。 ●さくま「評判いいねー!」 他の方も領収書の宛名では面白い体験をされているようですね。 私も以前喫茶店で領収書をもらう際、「アルファベットで『ABC』で、 お願いします」とお願いしたところ「わかりました!」と若い店員さん が元気よく答えてくれて、領収書に【アルファベットで…】と書き始め たことがありました。 ●さくま「株式会社アルファベットでABCっていう会社あったら、か わいいね」 面白かったので、そのままもらいたいところでしたが、会社で清算で きないと悲しかったので、書き直してもらいました。 ●さくま「そりゃそうだよね。私は値段が安かったので、書き直しより ギャグを取った!」 松戸市・みん …………………… こんにちは! 領収書の「ウエ 様」事件、抱腹ですね!! 私は以前、のし紙に名前を入れてもらうときに「英子(叔母の名前) と入れてください。英語の英です。」と言ったら「A子」と書かれたこ とがあります。 確かに英語の「A」ですね。 ●さくま「やるなあ!」 おもしろいっと思いましたが、叔母のおつかいだったので書き直し てもらいました。 わ・た・し 少女A〜♪ さて、サクマニアの鏡、高木明光さんに続き、私も五所川原の立ちね ぷたの予約が取れました! かんひょう巻きさん、おじゃまします! ●さくま「おお! 五所川原立ちねぷた祭りへ! 斉藤忠大くんの立佞 武多に驚いて来てね!」 一泊二日(8/7.8)の弾丸紀行ですが、あそこに行ってあれを食べて!と 今から楽しみです。 ●さくま「もちろん、揚げ鯛焼きでしょ?」 それでは、青森旅行! 土居ちゃんさんとと太ってらっしゃ〜いませ! ●さくま「意外なことに、体重増減せずに、無事帰還してまいりました。 海産物ばかり食べていたせいかな」 世田谷区・tatang …………………… さくまさん、真理子さん、こんにちは。 田村ゆうじさんの展覧会のご案内、我が家にも届きました。 さくまさんが日記に載せられていた写真のお人形に惹かれ、前回伺っ たからです。今回も必ず行きます! ●さくま「うれしいなあ!」 我が家の今年最大の目標は家を買うことなのですが、家を買ったとき には、田村さんのお人形をぜひ飾りたいと思っています。 ●さくま「田村ゆうじクンが聞いたら、泣いて喜ぶよ」 富士市・烏賊 …………………… さくまさんこんにちは。 待っていました『桃太郎電鉄SHIZUOKA』。 とてもうれしいです。 ●さくま「まだ正式に決まったわけじゃないよ!」 天浜線沿いでの私のお勧めは、以下の4件です。 参考にして頂ければ幸いです。 宮口駅:花の舞酒造 毎年11月第一日曜日に蔵開きを行っていて、お酒はもちろん、甘酒・ スッポンスープなど全て無料で飲み放題なため、酒好きな人たちが酒の 肴持参で集まってきます。 金指駅:紅屋製菓 みそまんが美味しいです。 みそまんと言っても味噌が入っているわけではなく、黒糖のふかし饅 頭で中身はこし餡です。 保存料、着色料は使用していないので日持ちはしません。 「売り切れ」の日も多いので、前日までの電話予約が確実です。 ●さくま「急に思い立って取材に行くから、予約が苦手だ。でも予約し ないと買えないみそまんは、魅力的!」 三ケ日駅・奥浜名湖駅:入河屋 みかん最中と青島みかんゼリーが お勧めです。 奥浜名湖駅:長坂養蜂場 みかん蜂蜜がお勧めです。 パンに塗っても、ヨーグルトに入れても美味しいんです。 ところで、天浜線の西鹿島駅と東海道線の浜松駅を繋いでいる遠州 鉄道は対象外なのでしょうか? ●さくま「遠州鉄道の情報も、ぜひほしい!」 富士市・にょにょ …………………… 『桃太郎電鉄SHIZUOKA』が製作されるということで、大変うれしく思い ます。 静岡県は、昔から模型メーカーが多数あり、今年の夏には、お台場で 展示された実物大ガンダムも東静岡駅前に展示されます。 ●さくま「以前、『葵・三代』のイベントをやったところでしょ?」 来月、5月15・16日には静岡ホビーショーが行われ、田宮模型本 社も公開され、ロータスや、タイレル6輪車などのF1マシンも見学で きますので、静岡県内を取材されるのでしたら、ぜひご見学されてみて はいかがでしょうか? ●さくま「田宮模型は一度見てみたいなあ。家がおもちゃと模型のお店 だったから」 ゴールデンウィーク前なのに、冬のような寒さが続きますが、お体に はくれぐれもお気を付けください。 静岡ホビーショーホームページ http://www.hobby-shizuoka.com/index.htm ●さくま「何たって、その前に『桃太郎電鉄ワールド』だ!」 堺市・ガメイン …………………… こんにちわーー。 陣内さんのブログに岩崎誠さん登場!! 山本アズアズと一緒に野球観戦していたそうで…。 ベイスターズ戦でなくて良かったです。 ●さくま「昨日でしょ? 実は青森から帰って、体力があったら私と土 居ちゃんも合流する予定だったんだよ。 さすがに青森1週間滞在で、体力もう残っていなかった…」
************
◆『旨いべさ!桃鉄ごはんB級グルメ旅 北海道・東北編』 『旨いでぇ! 桃鉄ごはん B級グルメ旅 北陸・関東・中 部・近畿・海外編』 NEW! NEW! 『旨かばい! 桃鉄ごはん B級グルメ旅 中国・四国・九州・沖縄編』 NEW! NEW! 桃鉄グルメ研究会 笠倉出版 各780円(税込)*ジュンク堂書店 *Jbook *楽天ブックス *YAHOO!ブックス *amazon 他でも予約できます! ![]()
![]()
![]()
「101曲桃鉄大行進〜桃太郎電鉄オリジナル・サウンドトラック〜」 コロムビアミュージックエンタテインメント 定価:3150円
*『桃太郎電鉄11』から『桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合!の巻』までの名曲だけでなく、 『CR桃太郎電鉄』の挿入歌2曲、若槻千夏の歌うオリジナル新曲1曲を含む、全101曲収録。 101曲の明細はこちらです→http://columbia.jp/prod-info/COCX-36030-1/
桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合! の巻
『桃太郎電鉄公式サイト』桃鉄TVもよろしくね!
※告知サイト『旅〜僕たちの風景』テツandトモ(試聴もできます!) ★アマゾン、HMV、タワーレコード、新星堂などで予約できます!!! ★ダウンロードはこちらから。 Yahoo!ミュージック、レコチョク、Musico Mysound、Listen Japan、OnGenmora mora win、wacca、HMV DIGITAL
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
(c)2010/SAKUMA-