2010年4月29日(木)

 午前5時。ついに青森滞在、1週間。  おなじホテルにしたので、思ったよりも身体は楽だった。  二度も温泉に入ったしね。  温泉は本当に身体にいいよ。  パンパンだった首筋の腫れも引いた。 『桃太郎電鉄AOMORI』の仕様書作り。  昨日浮かんだアイデアを書いてみる。  昨日のきょうではやはり、アイデアに練り込みが足りないようだ。  東京に戻ったら、推敲しよう。  午前9時。ホテルをチャック・アウト。  しばらく1階のレストランで、嫁と、コーヒー。  午前9時30分。土居ちゃん(土居孝幸)もチャック・アウトして、 青森県観光振興部誘客宣伝課の斉藤直樹さんが到着。  斉藤直樹さんも、きょうからゴールデン・ウィークのはずなのに、ま だ付き合ってくれる。申し訳ない。  午前9時40分。4人で、青森駅へ。 「みどりの窓口」で、明後日の京都行きの新幹線のキップを買う。  東京にもどって、すぐ京都なのだ。  でなきゃ、もっと青森に居座っていたとおもう。  午前9時57分。青森駅から、かもしか2号秋田行きに乗車。  さすが、ゴールデン・ウィーク!  指定席は、満員。  斉藤直樹さんが走って行って、自由席を確保してくれた。

 朝、眩しいくらい晴れていた空が、曇って来た。  天気予報は、雨。  何とか、持ちこたえている。  午前10時26分。弘前駅で、下車。

「ん? 弘前駅で降りるの初めてだな!」と、土居ちゃん。 「あっ、そうか! 土居ちゃんと何回も来ているけど、弘前へはいつも 車移動だったからね」 「スカパーの番組のときも、駅前でロケはしたけど、車で移動だった」 「土居ちゃん! やらせだ! やらせ!」 「別にやらせ番組じゃないでしょ! 駅前から番組がスタートしただけ で、電車に乗って来たとは言っていないし。ハハハ!」 「さくまサン! コンピュータ重いから、コインロッカーに預けますか?」 「うーん。コンピュータ無くなると、雨が降るような気がするしなあ…。 でもコンピュータ持って歩くのも重いし…」 「コインロッカーひとつで、みんなの荷物入りそうだから、預けましょ うよ!」  弘前駅前に出る。

「あっ! 雨が降ってますよ!」 「ほら! コンピュータ預けたから!」 「あ〜はっはっは! ここまで正確に、リンクしますかねー」 「リンク・フリーだから! どーゆー意味だ!」 「まいりましたねー」 「歩くと濡れるので、タクシーで行きましょう」  午前10時40分。土手町の「なかさんデパート」へ。  地下の食料品売り場で、斉藤直樹さん推薦の「いかメンチ」を食べる。

 イカと、タマネギをみじん切りにして、小麦粉、卵にまぶして、固めた ものを揚げる。  弘前で、いかメンチといえば、お袋さんの味として、定番なんだそうだ。  イカといえば、青森県はイカの漁獲高日本一を誇る八戸があるから、八戸 でもあるかと思えば、ないそうだ。  八戸では、新鮮なイカをそのまま食べるから、ミンチ状にしなくていい わけだ。流通経済学だねー。  もとより、私はイカが大好きなので、これはうまい!  これから食事でなければ、大量に食べてしまうところだった。  午前11時。アーケードの軒を伝って、雨をよけながら「常寿し」へ。

 すでに「常寿し」のお父さんが笑っている。  先週の土曜日に「また来週来ますからね〜」と言って、本当に来たから だ。 「せっかくだから、全員で海鮮太巻きをほうばるところを写メして、桃 太郎チームのみなさんに送りましょう!」 「岩崎誠さんに送りますか?」 「岩崎禿太郎は、当然だけど、海鮮太巻きと言えば、小室みつ子さんで しょう!」 「去年、弘前城のイベントで、えらく海鮮太巻きを気に入っていたから ね!」

 小室みつ子さんから、返信が来た。 「ぎゃーー! 海鮮太巻きぐあぁぁぁぁ!  このメールを送ったさくまさんだけじゃなく、満面の笑みで食べてる 全員に、むかっ!  カメラ目線なのが、さらにむかつくうぅぅぅーーっ!!!!!  みんなのこと恨んでやるぅぅぅ…」  実は、小室みつ子さんが激しく反応したのには、わけがある。    昨年の4月28日。  弘前城で、テツandトモのライブをやった。  あの日、私たちは、青森に残ったのだが、テツandトモと小室みつ子さ んは東京に帰った。  小室みつ子さんは、1泊で帰ることになったので、テツandトモと座席 の車両が離れた。  青森駅に向かう間、小室みつ子さんが「海鮮太巻き、おいしいかった」 「もう一度食べたい!」と何度も言っていたので、私は「テツandトモに、 お土産で何個かもたせてあるから、八戸駅で改札いっしょになるから、 もらうといいよ」と言ったのだ。  後日談。  八戸駅の乗り換えで、小室みつ子さんは、テツandトモと合流。  しかし、テツandトモと川田友見さんは、青森ー八戸間、わずか1時間 の間に海鮮太巻きをすべて食べ終えていたのだった。  が〜〜〜〜〜〜ん!  思わず、小室みつ子さんが大声で「海鮮太巻き〜〜〜!」と、叫んだ そうで、以来、「海鮮太巻き〜!」が、桃太郎チームの流行語になった のだ。  だから、小室みつ子さんのおもしろ返信メッセージになった。  午前11時30分。「常寿し」の並びの喫茶店「万茶ン」へ。

「あー、お腹いっぱいだ! 海鮮太巻き、やっぱり、おいしいねー」と、 土居ちゃん。 「あーーー、私、無我夢中で、3個目までの記憶がありません!」と、 斉藤直樹さん。 「何か、あれって、あせって食べちゃいますよね!」 「新鮮な海産物をつかっているから、乾く前に食べたいから急いでしま うんでしょうね」  全員、太宰ブレンド・コーヒー。

 雷が、鳴った。  これは、まいった。 「雨、やみませんねー」 「思い切り、私が仕事モードになっていないのが、バレちゃってますねー」 「常寿しが、メインだから?」 「もちろん! 花よりお寿司!」 「そういえば、土居ちゃん! このお店、アップルパイがおいしいんだ けど食べないの?」 「えーーー! お腹いっぱいだなあ!」 「アップルパイ、好きじゃないの?」 「好きですよ!」 「軟弱者!」 「何それ!」 「君には、別腹というものがないのか!」 「だって、海鮮太巻き、6個も食べたんだよ!」 「えーーー! いつのまに6個も!」 「私も6個いただきました」と、斉藤直樹さんが小声…。  でも、さすが土居ちゃん、けっきょく、アップルパイを食べた。

 実は私は、そんなにアップルパイは好きではないのだが、このお店の は、別格!  青森=リンゴのマジックにだまされているのかもしれないけれど…。

「常寿し」の海鮮太巻きばかり目立っているが、この「万茶ン」、毎年 のように来ている。  午後12時45分。さすがに商店街で、傘を買って、弘前城へ向かう。  おお! 3分咲き程度と言われたけど、5分咲き、いや7分咲きぐら いかな。昨日の気温上昇で、一気に開花が加速したようだ。

「やー、きれいだなー。さすが、さくまサン、ぎりぎり間に合いました ねー」と、斉藤直樹さん。 「これだけ見られたから、満足、満足!」 「8分咲きですかね?」 「斉藤直樹さん、さっきからどんどん何分咲きの数字が増えてますよ。 そのうち、十二分咲きと言いそうだ!」 「あ〜はっはっは! 満開越えちゃいますよー!」  いつもながら、見事な桜だ!  ピンクが濃い。

「咲きかけのほうが、ピンクが濃くて、花が開くと、白くなって行くん ですよね」と、土居ちゃん。 「えっ? 土居ちゃん! そんな豆知識、どこの女に教わった!」

小室みつ子さんに、海鮮太巻きの写メ、ごめんなさいと言いながら、 桜の写メを送る。  返事が来た。 「雨とな?  ふっふっふっ…。  でも、お花きれい… いいなあ  今からニコ生です〜時間ない〜。 またね〜」  きょうのニコニコ動画の生放送『Get Wild』は、夜の7時くらいから の放送だった。見られないよ−。

 外堀を歩く。  弘前城の場内のほうは、しだれ桜がちょっとだけ咲いている程度なの で、城のなかまで行くのはやめる。

 午後1時。外堀の「三忠食堂」さんにご挨拶。

 一昨日ぐらいから、映画『津軽百年食堂』のロケが始まった。  この弘前城の桜を入れないわけにはいかないからね。  明日以降、弘前城に来た人は、映画のロケも見られるかもしれない。

「お父さんは、映画に出演してないんですか?」 「いえ、出てないですよ。おそばを作る実技指導はしましたけど」

 すっかり、三忠食堂の人たちも、青森の親戚みたいになって来た。  はっきり言って、もう原宿の近所の人たちの知り合いよりも、青森の 知り合いのほうが多いよ。

 午後1時30分。弘前駅のすぐ脇にある「ベストウェスタンホテルニ ューシティ弘前」の1階の喫茶店で、お茶。 「いやー! ついに1週間の取材、乗り切った!」 「やりましたね!」 「斉藤直樹さんのおかげで、取材したくても取材できなかったところの ほとんどを見ることができました。ありがとうございます!」 「いえいえ。私もいっぱい新しい知識が増えました!」 「そういう考え方が、えらいなあ!」  午後2時27分。弘前駅から、つがる22号八戸行きに乗車。  皮肉なことに、晴れた。

 午後3時。青森駅で、5分停車。  斉藤直樹さんとは、ここでお別れ。 「斉藤直樹さん、1週間本当にありがとうございました!」 「いえいえ、こちらこそ。これでお別れだと思うと、名残り惜しいです」 「名残り惜しいとは、うれしいこと言ってくれますねー」 「まだずっと、みなさんといっしょにいたいですよ」 「斉藤直樹さんには、休日まで出動してもらっって、あっという間の 1週間でした。」 「電車が発車しちゃうので、それじゃ、ここで失礼します!」  斉藤直樹さんは、電車を降りてからも、私たちの座席の窓まで走って 来て、手を振ってくれた。  斉藤直樹さんのためにも、『桃太郎電鉄AOMORI』、おもしろいゲーム に仕上げて、ひとりでも多くの人が、青森県まで観光しに来たくなるよ うにしないと!  つがる22号は、八戸に向かう。

 八戸駅近くまで、熟睡。  午後3時57分。八戸駅に到着。  新幹線に乗り換える。  土居ちゃんが、しっかり新幹線八戸駅構内で、釜石の海宝漬を買って いた。白いご飯に乗せて食べると、おいしいからね。    午後4時6分。八戸駅から、はやて22号東京行きに乗車。  土居ちゃんとは、別の車両。 『桃太郎電鉄ワールド』のテスト・プレイ。  メモを取りながらテスト・プレイしていると、あっという間に仙台に 近づいてしまった。  ゲームは、熱中するね。

 ゴールデン・ウィークで、車内は、満員。  3人掛けの真ん中で、狭かったんだけど、『桃太郎電鉄ワールド』の おかげで、ガマンできた。  いいゲームだぞ! 自画自賛!

 午後7時8分。終点、東京駅に到着。  土居ちゃんは、中央線へ。  私と嫁は、ラーメンストリートの「ひるがお」へ。

 私は、塩たまつけ麺。  嫁は、塩ラーメン。

 さすがに疲れているので、目の覚めるようなおいしさに感じられなか った。睡魔の方が勝っている。  でも塩ラーメンは、醤油ラーメンよりも大好き。  午後8時。帰宅。  バタンッ! ベッドにひっくり返る。  いやあ、充実の1週間だった。

 ************
◆『旨いべさ!桃鉄ごはんB級グルメ旅 北海道・東北編』 『旨いでぇ! 桃鉄ごはん B級グルメ旅 北陸・関東・中 部・近畿・海外編』 NEW! NEW! 『旨かばい! 桃鉄ごはん B級グルメ旅 中国・四国・九州・沖縄編』 NEW! NEW! 桃鉄グルメ研究会 笠倉出版 各780円(税込)
ジュンク堂書店Jbook楽天ブックスYAHOO!ブックスamazon 他でも予約できます!

「101曲桃鉄大行進〜桃太郎電鉄オリジナル・サウンドトラック〜」 コロムビアミュージックエンタテインメント 定価:3150円
*『桃太郎電鉄11』から『桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合!の巻』までの名曲だけでなく、 『CR桃太郎電鉄』の挿入歌2曲、若槻千夏の歌うオリジナル新曲1曲を含む、全101曲収録。 101曲の明細はこちらです→http://columbia.jp/prod-info/COCX-36030-1/

桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合! の巻

『桃太郎電鉄公式サイト』桃鉄TVもよろしくね!

※告知サイト『旅〜僕たちの風景』テツandトモ(試聴もできます!) アマゾンHMVタワーレコード新星堂などで予約できます!!! ★ダウンロードはこちらから。 Yahoo!ミュージックレコチョクMusico MysoundListen JapanOnGenmora mora winwaccaHMV DIGITAL

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

ご住所(市、または県名)・お名前(ハンドルネーム)
メールアドレス(※公開されません)
タイトル
感想を送ってね!
 
『投稿』ボタンを押して、しばらくお待ちください。

※↑の投稿フォーム以外からメールを送ってくれた場合、
文字化けしてしまうことや迷惑メールに紛れてしまうことがあります。
なるべくHTML形式ではなくテキスト形式にして送ってください。
 

 
(c)2010/SAKUMA-