2010年1月15日(金) この日記でもおなじみの名古屋市・寺尾昌城くんからメールが来た。★名古屋市・寺尾昌城 ………………………… さくまさん、おはようございます。 午後7時30分、名古屋にて。仕事を終えて、後輩の一言。 「今日も寒いな〜。温かくて、美味しい、お茶が飲みたいな〜」 「じゃあ!お茶を飲みに行こう!」と、後輩を車に押し込み出発進行! 新名神高速に乗り、向かうは京都・烏丸三条「伊右衛門サロン」(笑)。
●さくま「夜から?」京都東の出口を出たのは午後9時30分過ぎ。 ふと、iPhoneで仕事人裏日記を見ると、更新がされていて「うしのほ ねあなざ」の名物料理のクリームシチューが非常に美味しそう!! これは予定変更! いざ「うしのほねあなざ」へ!
●さくま「うそっ!」早速「クリームシチュー」と、おばんざいを各種をオーダー。 レンコンとゴボウや、しいたけの肉詰め、だしまき玉子がおいしい!! いよいよ、お待ちかねの「クリームシチュー」登場! お肉が、すごく柔らかい!! 「クリームシチュー」の基準が変わりました。 お会計を済ませたら、いつの間にか靴箱から、靴が用意されているの にも、些細なことですが、驚き、感心いたしました。
●さくま「土居ちゃん(土居孝幸)がこのお店、大好きなんだ」運動がてら、烏丸三条の「伊右衛門サロン」へ行き、今回の目的である 温かい抹茶をいただき、名古屋の家に戻ったのが、午前2時。 最後に後輩から「悪ふざけが過ぎますが、とても満足しました」(笑)。
●さくま「こういう悪ふざけは、私も若いころしょっちゅうやったよ。 東京の同窓会の帰りにそのまま上野駅まで行って、福島の飯坂温泉まで 行ったりとか、福岡の友人と夜、電話していて、明日、金沢駅で午後5 時待ち合わせで!といった無茶をしたもんだよ」 午前11時。というわけで、寺尾昌城くんの悪ふざけに乗って、三条 通烏丸の「伊右衛門サロン」へ。朝8時から営業しているけど、ランチは午前11時だというので、こ の時間に来た。 三井ガーデンホテル京都三条の脇なので、京都駅からタクシーに乗っ たら「三井ガーデンホテル京都三条へ!」と言えばいいので、わかりや すい場所だとおもう。 今年の元旦に行った「嵐山吉兆」の徳岡さんが、このお店のフードア ドバイザーを務めているというので、その料理が食べたかったんだけど、 そのメニューは、夜なんだって。 店内は、落ち着いたゆったりとした空間。 京都観光で疲れた人が、ここで休むと癒されるに違いない。 お水ではなく、水出しのお茶が出た。 まさかこれは、サントリーの伊右衛門? ハハハ! あの味ではなかった。 お店自体は、あのサントリーの伊右衛門の元になった日本茶の老舗 「福寿園」である。 私も、嫁も、ぶり大根とゆず味噌御膳。
おしゃれなお皿に盛られると、定食屋さんの定番メニューも全然違う 食べ物のように姿を変えるから、おもしろいね。 食後、この界隈には、変わった意匠のお店や、日本茶の釜を作ってい るお店がいまも残っていて、不思議な街並みだ。 午後12時。おなじ三条通りの「CAO CAFE」で、コーヒー。
このお店は、建築のデザインの本に載るようなおしゃれな内装のカフェ。 おしゃれすぎて、トイレの位置がわからない。 最近、このお店に限らず、おしゃれなお店のトイレって、蛇口のバリ エーションが多くて、わかりづらいと思わない。 取っ手の部分を、下に押すのか、上に上げるのか、時計回りに回すの か、手を差し出すのか、わからないことが多い。 このお店のは、取っ手をひねる…あー、わかりづらいことを、わかり やすく説明するのは、難しい。 とにかく「ひねる」んだよ。 ほかのお店で、どこを探しても、蛇口が見つからず途方に暮れて、も ういいや、手を洗わずに出ちゃおうと思って、洗面台の下のコンクリー トの部分に、ボタンのようなものがあって、まさかこれを足で押すんじ ゃないだろうなと思って、踏んだら、水が出たことがある。 学校時代の時計回りと逆の方向にひねる蛇口が、また与党になってほ しいよ。お店ごとに暗記するのが、面倒。 午後1時。京阪電車の「三条駅」へ。 淀屋橋行きの特急に乗車。 車中、『ゲーム業界の歩き方』とか、何とかいう本を読み始めたのが、 さっぱりわからない。 任天堂の岩田社長とか、カプコン、コーエーといった会社の取締役の みなさんのインタビューが載っているんだよ。 それを読んだ私がさっぱり意味がわからないんだから、困っちゃうよ。 これからゲームの話をする仕事に向かうのに、これはまいった。 おまけに眠くなる。おいおい…。 私は本当にゲーム業界の人間なのだろうか? 間違いなく、毎年ゲーム業界の人間よりも、お笑い芸人に会っている 回数のほうが多いしなあ…。 午後1時45分。特急、準急を乗り継いで、寝屋川市駅で下車。
待ち合わせの時間より、15分も早く着いた。 でも、いしぜきひでゆきは、小池一夫門下だから、いるんじゃないの かな?と思ったら、案の定、改札口の向こうにいた。 いしぜきひでゆきは、大阪電気通信大学総合情報部デジタルアート・ アニメーション学科の教授である。 講師ではない。大学教授なのだ。 『子連れ狼』の小池一夫師匠は、とびきりせっかちで、待ち合わせ時間 に10〜20分前に到着する。 だから小池一夫門下の塾生たちは、待ち合わせ時間に早く着くという 癖がついてしまっているのだ。 午後2時30分。いしぜきひでゆきの同僚? 大学教授の方に、同僚 っていう言い方は失礼なのかもしれないけれど、ほかの言い方知らない しなあ。 その同僚の大学教授の方の運転で、大阪電気通信大学へ。
山の上のきれいな校舎だ。 大阪電気通信大学の母体自体は、大正時代と古い。 いまの大阪電気通信大学の形になったのも、1961年で、50年の 歴史を持ち、私学では初の電子工学科を設置した大学なんだそうだ。 この総合情報部がある四条畷(しじょうなわて)キャンパスは、まだ 10年なので、新しい建物なんだそうだ。 コナミの上月社長が、大阪電気通信大学高校の出身で、ホールを寄贈 してくれたので「コナミホール」というのがあった。 コナミの社長さんともなると、ホールを寄贈できるんだ。すごいなあ…。 きょうは、ここで私の特別講演をやることになっている。
まずは、いしぜきひでゆきの研究室へ。
大学教授だから、ひとり一部屋なのか。すごいなあ。 見るものが新しいものばかりなので、私のほうが新入生のように、き ょろきょろ。
次から次へと、教授の方やら、准教授の方や、学校職員の方がご挨拶 に来るので、混乱する。 なかには、なんと! 『桃太郎電鉄』のCDアルバムを作ったときの 『菜の花鉄道』の編曲を担当していただいた山路敦司さんもいた。
ビクタースタジオで一度お会いしているようなんだけど、人の顔って 場所といっしょに覚えることが多いので、思い出せず失礼なことをして しまった。 しかも、あとでわかったのだけれど、私が作詞して、ケンドーコバヤ シくんが歌ってくれた『キングボンビー賛歌』の編曲も、山路敦司さん だった。 ますます失礼! 午後3時。講演会場へ。 いしぜきひでゆきが「きっと、たくさん生徒が来てますよ!」という のだが、いまの大学生は、平成生まれ。 私が『桃太郎電鉄』、『桃太郎伝説』を作った頃に生まれたような人 たちだから、『ジャンプ放送局』も通用しないと思っていたのだが、な、 ん、なんと! 会場には、200人の生徒でびっしり。
すでに紹介役の楓教授が厳しく「風邪を引いていない者は、コートを 脱げ!」「姿勢を正せ!」「寝るような失礼な態度を取らないように!」 と、おっしゃっているので、私のような者がここで講演していいのだろ うかと不安になる。
まあ、私が急に真面目な話を70分間ぶっ通しで出来るわけもないので、 いしぜきひでゆきとの対談形式で、講演を始める。
私がどういう経緯で、『桃太郎電鉄』を作るようになったかといった 話から、大阪なので、ついつい、シャンプーハットのてつじクンが、私 の身体を触って、競馬で700万円当てた話に脱線する。
大阪だと、野性爆弾もバッファロー吾郎も注釈無しでスムーズに話せ るので、楽ったらありゃしない。 この時点で、話題がゲームデザイナーじゃないよ。 ゲームの本を読んでも、ちんぷんかんぷんなわけだ。ハハハ! 午後4時30分。いしぜきひでゆきの研究室に戻ったら、次から次へ と30人ぐらいの生徒たちが、私の身体に触らせてほしいとやって来た。
私は講演後、すぐこの研究室に戻ったから、誰も来ないだろうけど、 来る勇気のある生徒なら、触らせてあげようと思っていた。 勇気のある生徒が、30人もいたのは、えらいとおもう。
午後6時。私、嫁、いしぜきひでゆきの3人は、寝屋川市駅から京阪 電車で京都をめざす。
どうも電車が遅いなあと思ったら、準急というのは、枚方駅から各駅 停車になるのだった。 途中から、特急に乗り換えたけど、かなり遅れてしまった。 午後7時15分。高倉六角の「なかじん」へ。
京阪電車のなかで、食道楽のいしぜきひでゆきと、嫁が持っていた 『あまから手帖』の話題になり、はりはり鍋や、カレーが話題になっ ていた。
すると、「なかじん」のきょうのメニューに、はりはり鍋も、カレ ーもあるではないか。 吸い込まれるように、合鴨のはりはり鍋や、カレーを注文。 食べたかったものが、コース料理にすべて揃っているなんて偶然な んて、そうざらにあるものではない。
ところで「なかじん」の御主人は、以前、古川商店街でお蕎麦屋さ んをやっていて、このお蕎麦を食べに、多くの食い道楽、著名人、芸 能人が通った伝説を持つ。 きょうも、御主人がほかのお客さんに、お蕎麦屋さんをやっていた 当時、浜崎あゆみサンや、倖田來未さんが食べに来たらしいんだけど、 御主人は、芸能人の顔を全然知らないので気づかなかったという話題 で盛り上がる。 飲食店の人って、朝から晩まで、仕込みの時間が長いので、テレビ を見る時間もないし、インターネットをやっている時間もなくてIT 系に弱い人がほとんどだ。 そのなかでは「なかじん」の御主人は、芸能人の顔は知らなくても 私の日記をよく読んでいてくれるので、ずっと不思議に思っていたん だけど、きょうその謎が解けた。 なんと! 御主人は、高校生のとき、あのエニックスのプログラム・ コンテストに応募しようとして、ゲームを作っていたんだけど、締め切 りに間に合わなかったんだって。 このエニックスの「プログラム・コンテスト」に入賞したのが、中村 光一くんの『ドアドア』、堀井雄二の『ラブマッチ・テニス』だ。 そうだよ。今日のゲーム業界の礎を作ったと言われるあの伝説のエニ ックスのコンテストだよ。 世が世なら、「なかじん」の御主人もゲーム・デザイナーになってい たかもしれなかったわけだ。 へ〜〜〜。確かに堀井雄二が、ラブマッチ・テニスを作ったとき、そ ばにいたというより、コンテストに出品前の作品をテスト・プレイして いたので、あのコンテストのことはよく覚えている。 そうか。私にとって、あのコンテストって、10年前くらいのことだ と思っていたけど、22〜3年前の話なんだねー。 その後、私の事務所に入社した小池一夫劇画村塾の後輩である、いし ぜきひでゆきが、大学教授になり、「なかじん」の御主人は、日本中の お蕎麦マニアの憧れの人になっていたのだから、人生のアドベンチャー ゲームは、どこでどう違うコマンド(道)を選んで行くのかわからない もんだね。 午後10時。京都のマンションに戻る。 大阪電気通信大学のキャンパスやシステムなどが、非常に刺激的で、 なかなか興奮が冷めない。 心地よい戸惑いが、いっぱい。 最後は「なかじん」の御主人の謎まで解けて、不思議な一日だった。
************ 桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合! の巻
『桃太郎電鉄公式サイト』桃鉄TVもよろしくね!
※告知サイト『旅〜僕たちの風景』テツandトモ(試聴もできます!) ★アマゾン、HMV、タワーレコード、新星堂などで予約できます!!! ★ダウンロードはこちらから。 Yahoo!ミュージック、レコチョク、Musico Mysound、Listen Japan、OnGenmora mora win、wacca、HMV DIGITAL
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
◆さくまNEWS◆
◆『桃太郎電鉄20周年--DS--』のHPです! NEW! NEW!
◆『桃鉄物産館』のPC版HPオープンです! NEW! NEW!
◆『桃太郎電鉄20周年』のHPです! NEW! NEW!
*モバイル版桃太郎電鉄(i-mode EZweb Y!ケータイ)の入り方、20周年記念グッズなどの情報もこちら!
◆『歌合戦〜桃太郎電鉄20周年記念CD』 NEW! NEW!
1:それいけ!桃鉄〜紅白バージョン 作詞・さくまあきら 作曲・池 毅 歌・陣内智則
2:怪傑ペペペマンの歌 作詞作曲・関口和之 歌・安田大サーカス
3:ボンビー・モンキーだモーン! 作詞・小室みつ子 作曲・池 毅 歌・若槻千夏
4:キングボンビー賛歌 作詞・さくまあきら 作曲・関口和之 歌・ケンドーコバヤシ
5:菜の花鉄道 作詞・小室みつ子 作曲・関口和之 歌・テツandトモ
*amazon *セブン アンド ワイ *ツタヤ オンライン *セゾン ミュージック 他でも予約できます!◆『桃鉄物産館』が、Au、SoftBankでも利用できるようになった! NEW!
『桃鉄物産館』への入り方は、こちら↓
・DoCoMo
iメニュー⇒メニュー/検索⇒ゲーム⇒テーブルゲーム
⇒桃太郎電鉄⇒桃鉄物産館
・Au
EZトップメニュー⇒カテゴリで探す⇒ゲーム
⇒パズル・テーブル⇒桃太郎電鉄⇒桃鉄物産館
・SoftBank
メニューリスト⇒ケータイゲーム⇒パズル・テーブル
⇒桃太郎電鉄⇒桃鉄物産館
●携帯コラム、はじめました!(QRコードができました)
インデックスさんの携帯向け着信メロディ配信サイト「速報 Musicサーチ」で
さくまあきらが人生を変えるほどの影響を受けた人たちを紹介するコラム
「さくま式スゴログ」を配信しています。
「速報Musicサーチの」への入り方はこちら↓
【検索】
携帯サイト検索から、「速報Musicサーチ」または「スゴログ」で検索
【imode】
iMenu→メニューリスト⇒着信メロディ/カラオケ⇒J-POP→速報Musicサーチ
【EZ】
au one→カテゴリ(メニューリスト)⇒着信メロディ⇒J-POP⇒速報Musicサーチ
【SoftBank】
Yahoo!ケータイ→メニューリスト⇒着うた・ビデオ・メロディ⇒着信メロディ ⇒J-POP・インディーズ→速報Musicサーチ
□情報料:月額52円・94円・315円・525円(税込)のコースから選択
どのコースでも「さくま式スゴログ」は読むことができます。
-(c)2010/SAKUMA-