2009年12月26日(土)


 午前7時。『桃鉄研究所』のコメント書き。
 前からちょぼちょび書いているけど、ちょうど『桃太郎電鉄2010』の
発売日に重なって、投稿メールも大量で、裁き切れない。

 しかも、『桃太郎電鉄2010』発売後の、貴重な感想が多いので、じっ
くり顕微鏡を覗くように、丹念にメールを読んでいるので、時間がかか
る。

 とんちんかんメールも多いから、真意を読みとらないと、間違ったデ
ータを頭に入れてしまうから、気をつけないといけない。
 パターンと多いのは、昔の『桃鉄』のほうがおもしろいというメール
は、だいたい自分はこれだけ『桃鉄』がくわしいという自慢だ。
 歴代人気キャラ・ベスト50にも入っていないミサイルボンビーのほ
が、今回のエアプレンボンビー、バクレツボンビーよりおもしろかった
というメールが来る。
 こういうのが、要注意だ。

 VAIOのデータを、外付けハードディスクに保存。
 時間がかかるので、この間に、京都行きの荷物の整理。
 とはいえ、京都の家には、ほとんど東京の家とおなじものが揃ってい
るので、かばんひとつと、VAIOを持って行くだけだ。
 ただ今回、飲んでる途中の薬を持っていかないといけない。
 まだ咳が止まらない。
 体調は、悪くない。

 午前10時30分。娘&孫がやって来た。
 けっこう外は寒い。

 午前11時30分。家族揃って、東京駅の「頂上麺」へ。

 蟹とふかひれあんかけそばのセット。
 サイドメニューに、ふかひれシューマイ。

 早く食べ終わったので、もう少し時間の早い新幹線のチケットに代え てもらおうと、「みどりの窓口」にならんだら、窓口がひとつで、ひと りのお客さんが延々長くて、行列がまったく進まない。  左側が5組進んでも、右側の男は進まない。  うちのチケットは、N700系で、早めの新幹線は、ただの700系 だから、少し待ってでも、N700系に乗って行ったほうがいいので、 最初に予定していたチケットのまま乗ることにした。  地下の「栄松堂」で、『ONE PIECE(ワンピース)』(尾田栄一郎・ 集英社)の11〜13巻を買う。  午後1時13分。東京駅から、東海道新幹線のぞみ75号博多行きに乗車。  くそ〜〜〜! 先週、私ひとりで熱海に行くとき、「みどりの窓口」で 「このチケット、N700系ですね!」と念を押して買ったのに、ただの 700系だった!  700系だったら、1時間早く乗れたよー!  早くチケットを買った意味が全然なかった。  こういうミス、JRは本当に多い。  とくに「みどりの窓口」の女性がよく間違える。  新幹線の車両に興味がないのだろうが、鉄道マニアの意見ではなく、 乗り心地の問題などだから、気をつけてほしい。  車中、『桃鉄研究所』のコメント書き。  そのうち、車掌さんが来て、チケット間違いをお詫びに来た。  チケットの左下の数字と記号の羅列で、買った場所が特定出来るよう だ。 「名古屋で、N700系に乗り替えますか?」と言われたが、そのまま でいいですと、答える。  苦情を言っても「はいはい」というだけで、絶対対処しないのが見え 見えの態度を取る企業があるけど、チケットを拝見のお姉さんがちゃん と車掌さんに報告していたのは、立派だ。  ミスは誰にでも絶対起きる。  ミスをほったらかしにして、相手を怒らせることは本当に多い。  ミスをきっかけに、相手との長い信頼関係を築くチャンスになること を知っている人は少ない。  再び、『桃鉄研究所』のコメント書き。  さて、『桃太郎電鉄2010』が発売されて、ちょうど1カ月目なので、 そろそろアンケートを募集したいと思います。 ★残したい歴史ヒーローベスト5  例によって、今後も残したい歴史ヒーローを1〜5位まで選出して ください。  ちなみに、『桃太郎電鉄20周年』のときのベスト5は、以下の通り。 1位・源義経      147票 2位・平賀源内      97票 3位・伊達政宗      87票 4位・紀伊国屋文左衛門  32票 5位・織田信長      27票  今回の投票で、どう変わるか楽しみ。  歴史ヒーロー、増えたからね。 <例題> 1位・明智光秀  本能寺の変の発生タイミングさえわかっていれば、非常に有能です。 2位・伊達政宗 『桃鉄』は、急行系カードが重要。急行系カードを昇格させてくれる 伊達政宗は、いい人だ。 3位・加藤清正  地味だけど、目的地に入ると、到着金が2倍になるのは、素晴らしい。 4位・高杉晋作 「動けば 雷電の如く! 発すれば 風雨の如し!」のセリフが格好い い! 走る千載一遇カードだ! 5位・天草四郎時貞  サイコロ5個に勝る歴史ヒーローはいないでしょう。  できれば、もうちょっと早く登場してほしかった。 <選択肢>  1・織田信長   15・伊達政宗  2・豊臣秀吉   16・源義経  3・徳川家康   17・毛利元就  4・明智光秀   18・坂本竜馬  5・上杉謙信   19・紀伊国屋文左衛門  6・武田信玄   20・武蔵坊弁慶  7・平賀源内   21・ネズミ小僧  8・那須与一   22・福沢諭吉  9・山中鹿之助  23・天草四郎時貞 10・西郷隆盛   24・加藤清正 11・クラーク博士 25・高杉晋作 12・黒田官兵衛  26・種子島時尭 13・大久保利通  27・大友宗麟 14・水戸黄門 ★一番早く味方にしたい歴史ヒーローベスト3  上記の<選択肢>から、100年モードを始めたときに、いちばん最 初に味方にした、または最初に味方にしようと狙う歴史ヒーローを早い ものから順に、3名教えてください。  比較的、値段の安い物件駅が、選ばれると思います。 1位・平賀源内  比較的、独占しやすい金額なので、四国に残ってでも、味方にしたい。  平賀源内さんがいると、非常にゲーム展開が楽になる。 2位・紀伊国屋文左衛門  物件駅の値段も安いし、お金を自動振り込みしてくれるので、便利。 3位・織田信長  源義経を早く味方にしたいけど、今回は値段が高かったので、比較的 楽な織田信長は、お金が貯まり次第、狙います。  このアンケートの締切は、1月5日の消印有効。  午後3時34分。京都駅で、下車。  京都に近づくにつれて、曇り空になって来た。  孫たちといっしょなので、私の気が緩んで来たか1?  午後4時。京都のマンションへ。  孫たちが「寒い!」、「寒い!」を連発する。  部屋に入って、私も暖房と冷房を間違えずにエアコンをつける。ハハハ!  あれからもう20日間以上、風邪を引いたままだ。  まさかこんなに長引くと思わなかった。  なかなか温まらないなあ。  午後5時30分。漫画原作者&大阪電気通信大学総合情報部デジタル アート・アニメーション学科教授(長い!)・いしぜきひでゆき&の奥 さんが到着して、「三嶋亭」へ。

 先月だったか、いしぜき夫妻に「三嶋亭」を教えたら、すっかりはま っちゃって、実は昨日も行ったんだって。  だったら、ほかにしようよ!と言ったんだけど、まだオイル焼きを食 べていないというので、いっしょに行くという。  うちの娘が「三嶋亭」のオイル焼きが死ぬほど好きなので、先月は、 私が「三嶋亭」のすき焼きのほうが食べたくて、いしぜき夫妻を誘った のだ。

 いしぜき夫妻は、うちの孫にも何度も会っているので、気が楽。

 おまけに、案の定、孫たちは「三嶋亭」のオイル焼きを気に入ったの で、おとなしく黙々と痰べている。  孫たちが、おいしくないと感じると、とたんに箸袋で折り紙を始めた り、箸置きで、おままごとを始めて、そのうちうろちょろし始めてしま う。お店選ぶの大変だよ。

 いしぜきひでゆきと、近くの漫画専門店に行って、『ONE PIECE』(ワ ンピース)』(尾田栄一郎・集英社)の14〜17巻まで買う。  なんと! 18巻が売り切れだったのだよ。  うちの家族と、石関はるみチャンが待つ「よーじやカフェ」へ。  いしぜきひでゆきと、『ONE PIECE』談義。  私も、いしぜきひでゆきも、小池一夫劇画村塾門下生なわけだけど、 小池理論のものさしで、『ONE PIECE』を測ると、まったく異世界の 漫画なのだ。  でも太平の江戸幕府280年に、ペリーが来航して、坂本竜馬、高杉 晋作、西郷隆盛といった幕末の英傑たちが登場したときのような勢いは 感じるので、読み続けてから、答えを出してみようとおもう。 『ONE PIECE』のおもしろさを語れるサクマニアがいたら、ぜひ教えて ほしい。  ちなみに、現在11巻までしか読んでないので、アーロン編までの話題 にしてね。注文が多くて、ごめん!  午後8時。京都のマンションに戻る。 『ONE PIECE(ワンピース)』(尾田栄一郎・集英社)の続きも読みた いし、世界遺産のDVDも見たいし、『桃太郎電鉄ワールド』を、じっ くり練り直したいし、けっきょくやりたいことが山積みだ。

世田谷区・tatang ……………………  さくまさん、真理子さん、こんにちは。 >Twitterぐらいのつぶやきでいいから  とのことですので、気楽に、短めにメールを送らせていただきます。

●さくま「最近みんな文章が長いので、読むほうも大変だとおもうんだよ」

 今年の半分は、ダイエットのため食事制限していたので、さくまさんの 日記を拝見しませんでした(おいしいものを見ると辛いので)。

●さくま「わかる。ほんと私の日記は、ダイエットの敵だとおもう」

 結果、体重が14kgほど落ち、今は筋肉をつけるためにトレーニングをし ています。  身体をつくるために、ガンガン食べられるようになりましたので、気持 ちもあらたに、また日記を熟読させていただきます。  お風邪、早く治るように祈っております。

  ●さくま「私も一応、7kg落したけど、きょうから京都なので、おいし いもの目白押しで、体重調整が難しそうだ」

宇部市・MGH ……………………  発売日から1カ月遅れてやっと「桃太郎電鉄2010」購入しました!  友人にも宇部が出るよと宣伝しておきました。  早速、話題の天邪鬼と黄鬼と100年プレイすることにしました。  天邪鬼は目的地へ向かう気配はなく集金をしてくるだけ、黄鬼はカー ドマスに止まってばかり。  2人の実力がまだまだ未知数です。

●さくま「このところ100年クリアしましたメールばかりなので、 非常に新鮮! つい最近買った人の意見がほしい!」

 1年目の9月に持ち金2倍マンが登場しました。  ほんとに何の前置きもなく出てきて驚きました。  その後なんと1年目の3月 にも持ち金2倍マンが登場しました。  普通にこれくらいの頻度で出るものなのでしょうか。

●さくま「前半だけで、中盤から、パタッと出なくなる。ハハハ!」

 珍しかったら1年目で運を使い果たしてしまった気がします。  これからどんどん楽しんでいきたいと思います。

●さくま「10年置きくらいにレポート書いてくれる。短くていいから」

 ************

桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合! の巻

『桃太郎電鉄公式サイト』桃鉄TVもよろしくね!

※告知サイト『旅〜僕たちの風景』テツandトモ(試聴もできます!) アマゾンHMVタワーレコード新星堂などで予約できます!!! ★ダウンロードはこちらから。 Yahoo!ミュージックレコチョクMusico MysoundListen JapanOnGenmora mora winwaccaHMV DIGITAL

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

ご住所(市、または県名)・お名前(ハンドルネーム)
メールアドレス(※公開されません)
タイトル
感想を送ってね!
 
『投稿』ボタンを押して、しばらくお待ちください。

※↑の投稿フォーム以外からメールを送ってくれた場合、
文字化けしてしまうことや迷惑メールに紛れてしまうことがあります。
なるべくHTML形式ではなくテキスト形式にして送ってください。
 

 
さくまNEWS


◆『桃太郎電鉄20周年--DS--』のHPです! NEW! NEW!


◆『桃鉄物産館』のPC版HPオープンです! NEW! NEW!


◆『桃太郎電鉄20周年』のHPです! NEW! NEW!
*モバイル版桃太郎電鉄(i-mode EZweb Y!ケータイ)の入り方、20周年記念グッズなどの情報もこちら!


◆『歌合戦〜桃太郎電鉄20周年記念CD』 NEW! NEW!

1:それいけ!桃鉄〜紅白バージョン 作詞・さくまあきら 作曲・池 毅 歌・陣内智則
2:怪傑ペペペマンの歌 作詞作曲・関口和之 歌・安田大サーカス
3:ボンビー・モンキーだモーン! 作詞・小室みつ子 作曲・池 毅 歌・若槻千夏
4:キングボンビー賛歌 作詞・さくまあきら 作曲・関口和之 歌・ケンドーコバヤシ
5:菜の花鉄道 作詞・小室みつ子 作曲・関口和之 歌・テツandトモ
amazon *セブン アンド ワイツタヤ オンライン *セゾン ミュージック 他でも予約できます!

◆『桃鉄物産館』が、Au、SoftBankでも利用できるようになった! NEW!
『桃鉄物産館』への入り方は、こちら↓
・DoCoMo
 iメニュー⇒メニュー/検索⇒ゲーム⇒テーブルゲーム
  ⇒桃太郎電鉄⇒桃鉄物産館
・Au
 EZトップメニュー⇒カテゴリで探す⇒ゲーム
  ⇒パズル・テーブル⇒桃太郎電鉄⇒桃鉄物産館
・SoftBank
 メニューリスト⇒ケータイゲーム⇒パズル・テーブル
  ⇒桃太郎電鉄⇒桃鉄物産館

●携帯コラム、はじめました!(QRコードができました)

インデックスさんの携帯向け着信メロディ配信サイト「速報 Musicサーチ」で
さくまあきらが人生を変えるほどの影響を受けた人たちを紹介するコラム
「さくま式スゴログ」を配信しています。

「速報Musicサーチの」への入り方はこちら↓
【検索】
携帯サイト検索から、「速報Musicサーチ」または「スゴログ」で検索
【imode】
iMenu→メニューリスト⇒着信メロディ/カラオケ⇒J-POP→速報Musicサーチ
【EZ】
au one→カテゴリ(メニューリスト)⇒着信メロディ⇒J-POP⇒速報Musicサーチ
【SoftBank】
Yahoo!ケータイ→メニューリスト⇒着うた・ビデオ・メロディ⇒着信メロディ ⇒J-POP・インディーズ→速報Musicサーチ

□情報料:月額52円・94円・315円・525円(税込)のコースから選択
どのコースでも「さくま式スゴログ」は読むことができます。



-(c)2009/SAKUMA-