2009年12月3日(木) 午前4時。『桃太郎電鉄ワールド』の仕様書作りが、最高潮なので、 興奮状態が続いていて、眠れない。 札幌開発スタッフに、残りの作業を列挙してもらったら、面倒なもの ばかり残っているではないか! ひー。 どうにも、目的地のエクセル・データが完成しないよー。 目的地の数が、140か所ぐらいまでに増えちゃったよ~~~! バラエティに富ませるには、これぐらい必要だなあ。 DSで、これだけの物件駅入るのかなあ。 ちょっと心配になって来た。 午前7時。寒い。部屋が、寒い。 寒い京都が、本気出して来た。 ワイドショーを見ながら、目的地のデータ作り。 鳩山総理が、母親から9億円の政治献金をもらったと連日、話題にな っていると思ったら、弟の鳩山邦夫議員は、10億円もらってたんだっ てね。 ひどい!と思う前に、すごい母親だねー。 ところで、親が子どもに仕送りのために、お金をあげることに対して は、相続税がかからないんだって。 だから鳩山母は、19億円を子どもに仕送りしたといえば、法律上、 何ら問題はないそうだ。 総理になる前の鳩山由紀夫さんなら、言ったかも…言うわけないか! ところで、わが横浜ベイスターズは、いったい何をしようとしてい るのだろう? ロッテから、清水直行投手、橋本捕手。 ソフトバンクから、篠原投手。 日ハムと、3対3の大型トレード。 そしていままた日ハムのスレッジ外野手を獲得するようだ。 ほかにも外国人投手、外国人内野手を2人、獲得している。 いったい何が起きてるんだ? ムキになって補強している。 もともと、なかよしグル―プで競争意識が少ないチームだから、移籍選 手があふれて、刺激を与えるのはいいことだ。 でも、いつまで続くかなあ…。 午前10時30分。冷たい雨が降っている。 嫁と、「スマート珈琲」へ。 土居ちゃん(土居孝幸)と、待ち合わせ。![]()
午前11時30分。雨なので、遠出することも出来ず「うしのほね・ あなざ」のランチ。
![]()
![]()
ひとり2品ずつチョイスして、ご飯、味噌汁がつくパターンなので、 誰が何を注文したか、メモれない。
![]()
![]()
![]()
![]()
うーん。身体の節々が痛い。 風邪引いたかな? 昨日、歩きすぎたのは、確かだ。 午後0時30分。私だけ、京都のマンションに戻って、身体を休める。 DVDで『マリー・アントワネット』を見る。 実際にパリのヴェルサイユ宮殿をつかって撮影された映像は美しく、 豪華絢爛なドレスも見事。 でもいい具合に眠く、あっという間に熟睡。 おかげで、かなり体力が回復した。 そういえば、『桃太郎電鉄2010』を遊んでくれている人なら、北海道 に砂川駅が新駅として登場していることは、もう知っているとおもう。 私はもう20数年間、とうきびチョコというホワイトチョコが大好き で、いつか砂川を全国編に登場させたいと思っていたのだ。 ところが、今回とうきびチョコの会社と砂川市から、お礼のメールを いただいてしまったよ。
北海道砂川の菓子製造販売の(株)ホリ、(株)北菓楼 企画部の大野でござ います。 先日発売となりました「桃太郎電鉄2010」に砂川駅を加えていただき、 「おかき屋」、「バウムクーヘン屋」、「メロンゼリー屋」、「とうき びチョコ工場」という物件を入れて頂きましたが、これはホリの「夕張 メロンピュアゼリー」と「とうきびチョコ」、北菓楼の「北海道開拓お かき」と「バウムクーヘン妖精の森」のことかと思います。 ありがとうございます! 先ほども砂川市役所様からお電話をいただき、「桃鉄に砂川駅が出た」 と大変喜んでいらっしゃいましたし、弊社内にも沢山おります桃鉄ファ ンもみな興奮して「桃鉄に砂川駅と、うちらしいお菓子屋が出ています!」 と私に報告してきます。 ぜひ改めてさくま先生にもお礼申し上げたいと思っておりますが、ま ずは一度、岩崎様からその旨、さくま先生にお伝えいただければと思い、 取り急ぎメールさせて頂きました。 お忙しいところ、このようなメールでお手を煩わせてしまい大変恐縮 ではございますが、何卒宜しくお願い申し上げます。
これだけ喜んでももらえると、ちょっと気恥ずかしいねー。 地方に貢献するのが、『桃鉄』のテーマだから、文句なしにうれしい んだけど、実際にお礼を言われると、照れちゃうよ。 午後4時。『桃太郎電鉄ワールド』の目的地エクセル・データが、つ いに完成。 引き続き、☆印カード売り場の作成に取り掛かる。 午後5時。土居ちゃんと、「よーじやカフェ」で、待ち合わせ。 嫁もほどなく到着。 「さくまサン! 井沢どんすけと石川キンテツは?」 「午後6時30分。現地に直接行きますっていうメールが来たよ」 「あいつらケチなくせに、新幹線に乗って、お肉屋さんに直行なんて、 もったいないねー」 「早く京都に来て、美術館とか行けば、教養も深まるのに、もったいな い! おまけにいまふたりともバラバラの新幹線で、こっちに向かって いるらしい」」 「私たちを待たせてるし!」 「そうだ! 土居ちゃん、いっしょに、文章練ってくれ!」 「何! 何! 何するの?」 「ふたりに、メールでいたずらしてやろうと思ってね。石川キンテツに 送れば、ひっかかるだろう! ちょっと下手めの文章にしたほうが信じ やすい!」 私が送ったメールは、これ↓ 「キンテツ、井沢と揉めた? とにかくものすごく怒っている。 直接電話してみ。大変だ。」 「別に揉めてないんでしょ?」 「うん。石川キンテツ、気が小さいから、絶対電話するとおもう!」 「石川キンテツ、ひっかかりそうだなー!」 はっはっは! 石川キンテツから、返信が来た。 「あわわ…! いま、恐る恐る井沢さんに電話したら、『いま新幹線の中でグッスリ 寝てたのに、キンテツの電話で起こされた』と怒られました」 コントみたいだ。 午後6時30分。仏光寺油小路の「藤むら」へ。
![]()
![]()
![]()
![]()
ここで、以前桃太郎チームにいて、その後、京都のある会社に入った 知り合いと、5年ぶりに旧交を温める。 彼の新しい会社は、ネットなどの顔出し、名前出し禁止なので、写真 には登場しない。 彼の会社が特別なのではない。 かなりこういう会社は多い。 うちのように顔出しっぱなしのチームは、珍しい。 井沢どんすけ、石川キンテツが到着。 「さくまサン、ほんとに新幹線で寝ていたときに、石川キンテツに起こ されましたよ!」 「きょうは、ここで『桃太郎電鉄2010』で、お世話になった人に、 お礼を言う会なのに、私に世話になっているおまえたちが何でくるんだ よ。池毅さん、関口和之くんが来るべきだろ!」 「やっやっやっや…!」 「えへえへっ…」
![]()
「その後、ハドソンとはどうですか?」 「不思議なくらい、上手く行ってるね。川田忠之くんたちとしか会って いないせいもあるけどね。ハハハ!」 「それは、よかったですね。川田忠之さんにはお世話になったから、会 いたいなあ!」 5年ぶりに会った彼も、この「藤むら」のお肉のおいしさに、驚嘆す る。安くておいしいから、彼も家族で来れるだろう。 「家族を連れて来たほうがいいよ。おいしいものは、家庭の平和を守っ てくれるからね」
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
5年前とおなじように、大いに笑い、語らい、親の仇を取るかのよう に、お肉を食べつくす。 午後8時。場所をオークラホテル京都に移して、このメンバーなので、 スイーツを食べる。 桃太郎チームは、喫茶店代は、土居ちゃんが払うことになっている。 ただしその代わり、土居ちゃんが甘いものを食べろ!というと、従わ ないといけない。 おかげで、私も甘いものが食べられる。 石川キンテツが、うれしそうに、シュークリームをほうばっている。
![]()
「そうか! 石川キンテツ! さっきショーケースに、シュークリーム が1個しかなかったから、私が注文したら、遠慮しようと思っていたの か?」 「やっやっやっや…!」 「スイーツのことで、気をつかうより、仕事しろ!」 「はっはっは!」 「ハハハ!」
![]()
午後9時30分。京都のマンションに戻る。 土居ちゃんは、石川キンテツがまだ食べ足りないというので、井沢ど んすけも連れて、「うしのほね」に行くそうだ。 石川キンテツは、少食のくせして、ずーーーっとダラダラ食べ続けら れる変な男だ。
★堺市・ガメイン …………………… こんばんわーーー。 先ほど「クイズ雑学王」を見ていたら、トータルテンボスの藤田さん が桃鉄で都道府県やその名産品を覚えたって言っていました~!
●さくま「藤田くん、えらい! どんどんどん!」
福島県本宮市・まめねこ …………………………… さくまさんこんばんは、まめねこです。 毎日楽しくさくまさんの日記を拝見させて頂いております。 先程テレビを見ていたら、雑学王で特産品や建物などの映像を元に 都道府県名を当てるクイズをやってまして、トータルテンボスの方が 確か12問連続正解をして、桃太郎電鉄をやってるのでわかると言っ てました!!
●さくま「けっきょくお金出して、タレントさん呼ぶより、好きで言 ってくれるのが、一番の宣伝になるねー。ありがとう! 藤田くん」
さいたま市・としはち ………………………… さくまさん、こんにちは。 さいたま市のとしはちです。 今回は、『桃太郎電鉄2010』100年プレイの20年目までの 感想を送ります。 対戦相手は噂の新キャラクター天邪鬼と最初のプレイでいつもお世話 になっている馬鬼にしました。 天邪鬼は絶好調の時がかなり脅威に感じました。 海上に飛ばされる上、0駅もしくは?駅の餌食になってしまうため 新幹線カード以上の急行系かぶっとび系が必須であると思いました。 また、天邪鬼の名前変更にはとても驚きました。 私は9年目の3月に「やんちゃ」社長に変えられてしまい、決算画面 や高額物件ランキングなどをその名前で見る羽目になりました…。 さらに、天邪鬼にちょうどなすりつけますとお金やカード、物件の いずれかをくれるのですね。 いつも妨害ばかりしているので、そのお詫びの気持ちを込めている ところが出ていてちょっとだけ天邪鬼が好きになりました。 天邪鬼はとてもよく性格が表れていて、いろんな意味で場を盛り上げ てくれるので対人戦の時にはぜひ入れようと思いました。
●さくま「なるべくクラスにひとりはいるような性格のCOMキャラを 作りたいと思っている。 でも井沢どんすけのケチな性格はどうしても描けない。 新幹線カードつかう場面で、特急カードつかったり、1000万円の 物件ばかり買ってるのって、気づきづらい。あ、豆鬼か1」
★桐生市・オオヅカシンゴー ………………………………… さくまさん、こんばんわ。 東京都世田谷区のつよしくんさんが、 > それと、人間プレーヤーと比較して、コンピュータキャラの絶好調に >なる確率がずいぶんと高いような気が。。。。 と、おっしゃっておりましたが、ぼくも天邪鬼に関しては多いなぁと 思っています。 ただいまプレイ年数22年目あたりなのですが、人間プレイヤー絶好 調1回に対し、天邪鬼は8回です。
●さくま「あ、天邪鬼は今回の目玉商品なので、絶好調確率高くしたん だった! 忘れてたよ、ごめん! ハハハ!」
さいたま市・としはち ………………………… さくまさん、こんにちは。 さいたま市のとしはちです。 20年目までプレイしていて、新キャラクターの名産怪獣プープー (正式名称忘れました…)が一番気に入りました。
●さくま「サツマイモ怪獣プ―プーだ!」
鹿児島県の鹿屋を独占した時に登場して、プレイヤー自身がプープー になってしまうということで最初は嫌な名産怪獣かと思いました。 しかし、変身した後の姿とオナラをしながらの移動がとてもかわいく、 ときどき他のプレイヤーをオナラで吹き飛ばすおまけもあって一気に好 きになりました。
●さくま「オナラ・ネタ好きだねー」
ただ、一つ気になるところがありました。 プープーに変身している期間中に目的地へ到着しましたが、目的地の 到着画面が普通の汽車の到着になっていました。 仕様の関係上、もしかしたら難しい部分があったかと思いますが、 オナラをしながら到着するプープーの姿も見てみたかったです。
●さくま「ただでさえ、めったに登場しないプープーに、さらに期間中 目的地に入る確率は低いわけだから、そんなところにまでグラフィック 容量を割かないよ! はっはっは!」
少々気になった点はありましたが、それをかき消してしまう以上の 面白さとボリュームで大満足しています。 これからさらに面白いイベントもあるということで、じっくり楽し みながら100年目までプレイしたいと思います。
●さくま「けっこうプープーを見ないまま、100年を終えてしまった 人、多いと思うなあ…」
★堺市・ガメイン …………………… 桃鉄2010は只今30年目で歴史ヒーローは、織田信長、明智光秀、 武田信玄、平賀源内、伊達政宗、福澤諭吉です。 まだまだ仲間に加えたいんですが、只今、自分にバクレツボンビー がくっついています。 動きたくないです…。
●さくま「『桃鉄』は早く動くゲームなのに、動いちゃいけないのは、 初めてなのだ! 今後もこの手はあるな!」
高知県・卍次郎 …………………… こんばんわ。 ラストデビルがついている時にスリの銀次が出てくるのは、勘弁して くれ~! 本当にラストデビルは史上最悪ですね(笑) 32年目なのに45億ほどもっていかれました。 おまけにラストデビルを引いた直後にスリの銀次に全額もっていかれ、 当然借金しました(笑)。 それにしても、デビルやキングデビルの時に、そのカードを使った (捨てた?)ら秘書がしょーもないこというのですが、ラストデビルの とき はまともなこと言いますね。
●さくま「本気で呆然としているのだよ」
大阪市・さらだばー ……………………… さくまさん、こんばんは。 質問があり、投稿させていただきました。 Wi-Fiでの対戦が終わった後、結果発表をゆっくり見るかどうかを選 ぶ選択肢があるのですが、これは全員に同じ選択肢が出ているのでし ょうか? いつも他の人を待たせてはいけないと気を使って飛ばしていたのです が、毎回聞かれるので気になっています。 よろしくお願いします。
●さくま「Wi-Fi対戦の場合、エンディングをスキップするかどうかは 参加しているプレイヤーごとに選べます。 つまり、ゆっくり見たい方のテレビではエンディングがゆっくり流れ、 スキップしたい人のテレビでは、すぐに結果画面に行きます。 なので、どちらでもお好きな方を選んでも他の人に影響を与えること はないそうです! よかったね。 ただしフレンド対戦の場合は、青プレイヤーが選んだ方法にみんなが 従うことになるから、ご注意を!」
★桐生市・オオヅカシンゴー ………………………………… さくまさん、こんばんわ。 「悪よ の~~~! 悪よ の~~~!」 エチゴヤ怪獣ダイカーンに出会いました! 名前の響きが地球を守るロボットのよう。 「越後屋! 元気か? ふっふっふ! いつもの物を 持ってきたか?」 いや、ぼく越後屋じゃないんですけど! 有無をいわさぬこの強引さ、さすがお代官様です(笑)。 そしていくばくかの金を献上すると、代わりに上越の金属工場(40億 円相当!)をくれたのでした! 「越後屋! そちも 悪よのー!」 いえいえ、お代官様ほどでは、でへへへ。 …ハッ。 いかーーん、これではほんとに悪に染まってしまうっ! まったく悪い気がしないところがおそろしいっ!
●さくま「最後のセリフは、最初『越後屋! そち“だけ”も 悪よの ー!』だったんだけど、読み飛ばされちゃうので、やめた!」
名古屋市・新町征太臣 ………………………… さくまさん、おはようございます。 「ゆっくりプレイしてね」と言われたにも関わらず、ついつい夢中に なって遊んでしまっている新町です。 まだ100年プレイの途中ですが、一応の区切りが付いたので感想を送ら せていただきます。 ・オープニング映像 すごく綺麗ですね。 銚子のイベントに行った時のことを思い出しました。 ・COMキャラ な…なんと! 「あまのじゃく」が居るじゃないですか! まさか「桃鉄」で見るとは思いませんでした。 でも、歩いて移動(笑)! 「絶好調」の時の「?マス」がドキドキして結構好きです。 「黄鬼」は、賢い設定だったら勝てない気がしますね。 デビル系が効かないのは羨ましい…。
●さくま「黄鬼は、賢くすれば無敵になってしまうので、加減がいまい ち甘かった。100年モードだと、COMキャラひとるりずつのチュー ニング時間が減ってしまう。 何しろ、天邪鬼のチューニングに時間を取られた」
・マップ とにかく広い! 目的地まで60マス以上っていうのが頻発して驚きました。 ・物件駅 またたくさん増えましたね~! また地理の成績が上がる子供が増えるんでしょうね! 楽しみながら勉強にもなるなんて、なんて役に立つゲームなんでしょ うね。 ・スリの銀次 青マスに出るのを知らずに、決算直後に全額奪われました(泣)。 でも、あれだけ物件駅が増えたからという理由は納得です。 「宮澤銀次」に「まんまじゃん!」ってツッコミ入れたのは僕だけじゃ ないと思います。
●さくま「文豪シリーズの大半は、井沢どんすけの担当だ! 井沢どん すけは、だじゃれ一匹ガキ大将! たとえが、古い!」
・物件 ざっと見て「高い!」と驚きました。 なんですか桃太郎ランドのあの値段は! 鉄道も高いし、まともにプレイしたらいつ買えるやら…? ・カード セットカードシリーズは画期的ですね。 ダビングして使っています。
●さくま「セットシリーズは、あまり反響が無いので、『桃太郎電鉄ワ ールド』ではいまのところ出さない予定。どうしようかなあ…」
リニア周遊カード、たまらない爽快感ですね! 福引きカードを初めて使った時、なんと30回の大フィーバーでした。 気持ち良いですね!
●さくま「自分で30回パターン作っておいて、テスト・プレイ中に出 て、自分でびっくりした」
・ドジラース また懐かしいものが… ついつい「元気だったか?」って言っちゃいました。 青森壊されたのに(笑)。 物件破壊じゃなくなったんですね。 貧乏神がどこかに遊びに行って居なくなるのに驚きました。
●さくま「ドジラースと、貧乏神の関係は?」
************ 桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合! の巻
『桃太郎電鉄公式サイト』桃鉄TVもよろしくね!
※告知サイト『旅~僕たちの風景』テツandトモ(試聴もできます!) ★アマゾン、HMV、タワーレコード、新星堂などで予約できます!!! ★ダウンロードはこちらから。 Yahoo!ミュージック、レコチョク、Musico Mysound、Listen Japan、OnGenmora mora win、wacca、HMV DIGITAL
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
ご住所(市、または県名)・お名前(ハンドルネーム) メールアドレス(※公開されません) タイトル 感想を送ってね!
『投稿』ボタンを押して、しばらくお待ちください。※↑の投稿フォーム以外からメールを送ってくれた場合、
文字化けしてしまうことや迷惑メールに紛れてしまうことがあります。
なるべくHTML形式ではなくテキスト形式にして送ってください。
◆『桃太郎電鉄20周年--DS--』のHPです! NEW! NEW! ![]() ◆『桃鉄物産館』のPC版HPオープンです! NEW! NEW! ◆『桃太郎電鉄20周年』のHPです! NEW! NEW! *モバイル版桃太郎電鉄(i-mode EZweb Y!ケータイ)の入り方、20周年記念グッズなどの情報もこちら! ![]() ◆『歌合戦~桃太郎電鉄20周年記念CD』 NEW! NEW! 1:それいけ!桃鉄~紅白バージョン 作詞・さくまあきら 作曲・池 毅 歌・陣内智則 2:怪傑ペペペマンの歌 作詞作曲・関口和之 歌・安田大サーカス 3:ボンビー・モンキーだモーン! 作詞・小室みつ子 作曲・池 毅 歌・若槻千夏 4:キングボンビー賛歌 作詞・さくまあきら 作曲・関口和之 歌・ケンドーコバヤシ 5:菜の花鉄道 作詞・小室みつ子 作曲・関口和之 歌・テツandトモ *amazon *セブン アンド ワイ *ツタヤ オンライン *セゾン ミュージック 他でも予約できます!
◆『桃鉄物産館』が、Au、SoftBankでも利用できるようになった! NEW!
●携帯コラム、はじめました!(QRコードができました) |
-(c)2009/SAKUMA-