2009年11月22日(日) 午前6時。一度目が覚めたものの、朝食の場所が、12階とわかって 行くのを断念。 二度寝することにした。 どうせ私の朝ごはんは、いつもお昼近くだ。 高所恐怖症は、面倒なり。でもこのホリディ・イン・エクスプレス長野は、部屋も広くて快適な ので、今後長野に来るときは、ここに泊まろう。 午前7時30分。みんなから届いた「一生に一度行ってみたい観光地」 のアンケートの数が多すぎて、うれしい悲鳴。 でも集計が追いつけない。 ああ! もう出発の時間だー。 午前10時30分。チェック・アウト。 ロビーで、昨夜の橘右樂さん、入船亭扇辰さん、入船亭辰じんサンと ご挨拶。 きょうはこれからみなさんといっしょに、お蕎麦を食べに行く。 昨日の二次会は、午前2時まで続いたそうだ。 昔は、私も午前4時だろうが、午前7時までだろうと付き合ったもの だけど、もう無茶は出来ない。 だって、昨日のトリを務めた入船亭扇辰さんよりも、私のほうが12 歳も年上なんだもん。 最近どこに行っても、最年長。
お迎えのマイクロバスの運転手さんを見て、びっくり! 長谷川書店の長谷川浩一郎さんが運転しているではないか! 8人乗りとかのワンボックス・カーじゃないよ。 20人乗りだ。 寄席文字の橘右樂さんの生徒さんたちもいっしょなので、乗る人も、 20人。 長谷川浩一郎さん、大型二種免許も持ってたの? どこまで奇抜な人なんだ、長谷川浩一郎さん! 例によって、いい天気! マイクロバスは、一路、飯綱高原をめざす。 大人の遠足だ。 途中、長野オリンピックのときに作られたというループ道路を通る。 まるでソフトクリームを作るときのように、ぐる〜〜〜っと大きく曲 がって、あっという間に、さっきまでいた場所が、遠く眼下に見える。 高所恐怖症の私でも、感動した。
午前11時15分。飯綱高原の「ふじおか」へ。
以前、もっと北の新潟県との県境の黒姫に、このお店はあった。 私が『おいしい桃鉄』(小学館)に載せたお店だ。 そのお店が、今年、この飯綱高原に移転した。 前からずっとこのお店にもう一度来たかったのだが、何しろ黒姫は あまりにも遠い。 それが飯綱高原に移ったので、長野駅からわずか30〜40分で来 れるようになった。 ということは、午前中に東京から新幹線に乗って、ここまで来て、 日帰りすることも可能だ。 開店時間より早く着いてしまったので、しばらく近くを散策。 白樺林が続く。 別荘地なので、家は多い。
グリーンヒルズ小学校、中学校があった。 この別荘地は、定住する人が多いので、ある別荘を改装して、小学校 と中学校を作ったそうだ。
小学校、中学校合わせて、50人の生徒が通っているそうだ。 こういう小学校に通うと、どういう人生になるのか、想像がつかない。 午前11時30分。「ふじおか」に入る。 ストーブが、あったかーい。 グランドピアノが置いてある。
15人ぐらいで満員のお店に、20人も来たものだから、お店の人も てんてこまい。
まずは季節の野菜料理の盛り合わせから。 胡麻和えだ。 私の大好きな柿もあった。
続いて、そばがき。 大きいので、ふたりで1個ずつ。
このそばがきが、ふわっとやわらかくて、おいしいのだ。 黒姫のときも感じたおいしさが蘇った。 そして、せいろ。
このおいしさを何と表現していいかわからない。 「鮮烈においしい!」としか言いようがない。 あっちでも、こっちでも、つるつる! つるつる!といい音がする。 落語家さんなので、本当は扇子で食べているんじゃないの?というギ ャグも飛び出して、実になごやか。 落語家さんのふだんでも、その場をなごまそうという精神は素晴らしい。 せいろをお代わり。 このお店のお蕎麦を、1枚でやめられる勇気がない。 でも嫁と、ふたりで1枚にした。
最後は、希望者にぜんざいが出る。
長谷川浩一郎さんを除いて、19人が手を挙げる。 甘いもの控えているんだ、長谷川浩一郎さん。 長谷川浩一郎さんも我慢してるんだなー。 体型見れば、わかるけど。 午後2時30分。長野駅へ。 落語家さんと、生徒さんたちは、長野駅から新幹線で、帰京。 ここから私と嫁は、飯山線で野沢温泉に向かう予定だったのだが、長 谷川浩一郎夫妻が車で、野沢温泉まで送ってくれるという。 お言葉に甘えて、上信越自動車道へ。 何から何まで、長谷川浩一郎夫妻にお世話になってしまった。
午後3時30分。野沢温泉の「桐谷旅館」へ。
午後4時。宿帳を書いて、日が暮れる前にと、あわてて外に出る。 野沢温泉は、階段状に町が構成されている。 道は狭く、曲がりくねっていて、坂が多い。
麻釜(おがま)と呼ばれる野沢温泉を象徴する場所へ。 昔から、麻をここで茹でていたことから「麻釜(おがま)」になったと いう。
大釜、茹釜、円釜、竹伸釜、下釜など、温度が異なる釜が複数ある。 意外と小さい。 もっと大きいのかと思っていた。 それでも何度もテレビで見たのある、野沢菜を温泉で洗っている風景 を見ることが出来た。
お土産屋さん街を歩く。 どのお店も、野沢菜漬けがメインだ。 麻釜(おがま)の温泉で茹でた温泉玉子と、トウモロコシを売るお店 も多い。 トウモロコシ食べたいけど、もうすぐ食事時間だからなあ。
町のあちこちに、2本の柱が建っている。 道祖神らしい。 お正月の松の内が終わるころに、野沢温泉では勇壮な火祭りが開催さ れるそうで、そのとき、毎年山から切り出された木で作られるのが、こ の木製の夫婦道祖神なのだそうだ。
古いお店が多い中、「福田屋」というお店が、おしゃれなお店をめざ そうとしていた。 ジャムや、ジェラートや、瓶のデザインのよいジュースなどを売って いる。 黄金桃のジュースと、王林のジュースを買う。 これは非常においしかったけど、野沢温泉の特産品じゃないよね。
野沢温泉には13もの外湯がある 午後5時。「桐谷旅館」に戻る。 坂の連続で、膝ががくがく。 宿の人に「野沢は、スキー場の町だから、このくらいの坂は平気じゃ ないといかんということで…」 そういう考え方もあるのか。 でもこの宿、私たちの部屋は、別棟の3階にあるので、お風呂に行く のにも、いったん1階まで下りて、本館の2階まで行かないといけない。 この階段が、垂直か?と思えるほど、急なので、昇り降りがひと苦労。 お風呂は、思ったより熱くなくて、気持ちのいい温泉だった。 まだ時間が早いので、ほかにお客さんもいなくて、ひとり占め。 午後6時。また1階まで下りて、本館の2階まで登って、食事。 大量の野沢菜が出てくるだろうと楽しみにしていたのに、ちょこっと だったので、がっくり。 お土産屋さんで、買ってくればよかった。
きのこのあんかけを白いごはんにかけるのは、おもしろいし、おいし かったんだけど、これも量が少なくて、ちょっと不満。 蒸し野菜を薄い胡麻で食べる趣向は、よかった。 午後8時。今年1年ずっと我慢して見続けたNHK『天地人』も、 きょうが最終回。 何とか、最終回を迎えたぞ!という達成感と、気持ちのいい温泉に 入ったせいか、不覚にも、途中で熟睡。 最終回で、連続記録が途絶えるか! はっはっは! でもこれが、私のこの番組に対する評価だなあ…。 一応、東京の家で、毎週録画しているから、寝ていた部分を見るこ とが出来るんだけど、どうせ回想シーンの連続だろう。 この番組、最終回でなくても、回想シーンが多すぎた。 それと、何でもかんでも、上様(上杉景勝だろうと、豊臣秀吉だろ うと)の命令に対して、「はっ!」のひとことですませすぎ。 そこで、いいセリフをひとついうだけで、ストーリーにもっと抑揚が 付いたとおもう。 何かこの『天地人』は、現場の楽しそうな雰囲気が伝わって来ない番 組だった。 公表できない揉め事でもあったような気がする。 来週からの『坂の上の雲』が、楽しみ。 昨年、熊本で見たロケ現場のシーンがやっと見られる。 午後9時。嫁に起こされて、TBS『JIN−仁ー』を見る。 『天地人』の後だけに、緩急の見事なストーリー展開に、目がらんらん。 こっちが大河ドラマなら、よかったのに。 坂本竜馬も、勝海舟も出てくるから。 漫画を読んでいたから、今週で武田鉄矢さん、いや緒方洪庵が死ぬの はわかっていたけど、好感度がぐーんとアップするような演技だった。 旅先で眠れないといけないので、小難しい文庫本を持って来たら、あ っという間に眠れてしまった。
************ 『桃太郎電鉄公式サイト』桃鉄TVもよろしくね!
※告知サイト『旅〜僕たちの風景』テツandトモ(試聴もできます!) ★アマゾン、HMV、タワーレコード、新星堂などで予約できます!!! ★ダウンロードはこちらから。 Yahoo!ミュージック、レコチョク、Musico Mysound、Listen Japan、OnGenmora mora win、wacca、HMV DIGITAL
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
◆さくまNEWS◆
◆『桃太郎電鉄20周年--DS--』のHPです! NEW! NEW!
◆『桃鉄物産館』のPC版HPオープンです! NEW! NEW!
◆『桃太郎電鉄20周年』のHPです! NEW! NEW!
*モバイル版桃太郎電鉄(i-mode EZweb Y!ケータイ)の入り方、20周年記念グッズなどの情報もこちら!
◆『歌合戦〜桃太郎電鉄20周年記念CD』 NEW! NEW!
1:それいけ!桃鉄〜紅白バージョン 作詞・さくまあきら 作曲・池 毅 歌・陣内智則
2:怪傑ペペペマンの歌 作詞作曲・関口和之 歌・安田大サーカス
3:ボンビー・モンキーだモーン! 作詞・小室みつ子 作曲・池 毅 歌・若槻千夏
4:キングボンビー賛歌 作詞・さくまあきら 作曲・関口和之 歌・ケンドーコバヤシ
5:菜の花鉄道 作詞・小室みつ子 作曲・関口和之 歌・テツandトモ
*amazon *セブン アンド ワイ *ツタヤ オンライン *セゾン ミュージック 他でも予約できます!◆『桃鉄物産館』が、Au、SoftBankでも利用できるようになった! NEW!
『桃鉄物産館』への入り方は、こちら↓
・DoCoMo
iメニュー⇒メニュー/検索⇒ゲーム⇒テーブルゲーム
⇒桃太郎電鉄⇒桃鉄物産館
・Au
EZトップメニュー⇒カテゴリで探す⇒ゲーム
⇒パズル・テーブル⇒桃太郎電鉄⇒桃鉄物産館
・SoftBank
メニューリスト⇒ケータイゲーム⇒パズル・テーブル
⇒桃太郎電鉄⇒桃鉄物産館
●携帯コラム、はじめました!(QRコードができました)
インデックスさんの携帯向け着信メロディ配信サイト「速報 Musicサーチ」で
さくまあきらが人生を変えるほどの影響を受けた人たちを紹介するコラム
「さくま式スゴログ」を配信しています。
「速報Musicサーチの」への入り方はこちら↓
【検索】
携帯サイト検索から、「速報Musicサーチ」または「スゴログ」で検索
【imode】
iMenu→メニューリスト⇒着信メロディ/カラオケ⇒J-POP→速報Musicサーチ
【EZ】
au one→カテゴリ(メニューリスト)⇒着信メロディ⇒J-POP⇒速報Musicサーチ
【SoftBank】
Yahoo!ケータイ→メニューリスト⇒着うた・ビデオ・メロディ⇒着信メロディ ⇒J-POP・インディーズ→速報Musicサーチ
□情報料:月額52円・94円・315円・525円(税込)のコースから選択
どのコースでも「さくま式スゴログ」は読むことができます。
-(c)2009/SAKUMA-