2009年5月17日(日) エコポイントって、政府が2900億円も投じてやるべき景気対策な んだろうか? 保証書とか、領収書を取っておけとか面倒だよね。 しかも地デジとエアコンと、冷蔵庫限定なんでしょ? 誰かが儲かるために誰かが決めた制度のような感じがするよね。 午後0時。熱海は雨模様。 孫といっしょに旅行だと、必ず雨だよ。 仕事だと晴れるけど、仕事になったら孫と遊べない。 面倒な矛盾だ。 楽な矛盾ってーもんもないけど。![]()
家族揃って網代の「笑(しょう)ぎょ」へ。 海が見える景色って、ほんと気持ちいいね。
![]()
孫妹が「海がみでだ」と叫ぶ。 「海にはいりだい!」 「海に入ったら、ぬれちゃうよ」 「ぬででもいい」 子どもの発想は自由だ。 ヒラメのお刺身、金目鯛のお刺身、アジフライ、活イカなど…。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
孫たちは、魚が大好きなので、もりもり食べて、娘は汽車に石炭をく べるように忙しい。 ちょっとでも遅れると、すぐ泣く。
![]()
午後3時。海辺のマンションに寄って、少し遊んでから、セイフーで 日用品を買い物。 セイフーの前で、タクシーに乗ったら、たまに電話でお願いする市村 さんだった。 ちょうど今朝、以前市村さんといっしょに行ってもらった早川のほう のお餅屋さんに行こうとしたのだ。 でもお店に電話したら「現在おかけになった電話は…」になっていた。 電話が繋がったら、市村さんに行ってもらおうと思っていただけに、 びっくり。 そのまま、熱海の温泉家に戻る。 雨が激しくなる一方なので、どこにも行くことが出来ない。 スカパーで「横浜×中日」戦。 毎年のことだけど、横浜ベイスターズは中日に勝てない。 勝てないのに工夫をしないから、また負ける。 ゆえにいつも負ける。 調子が落ちて来て、5位まで下がってきたチームが、横浜ベイスター ズと戦って勝って、4位、3位へと浮上して行く。 横浜ベイスターズは員数合わせなだけ。 きょうも6回ぐらいまでノーヒット。 1−4で、中日に3連敗。 3試合で2点。 六大学野球の東大みたいな定位置になっているよ。 午後6時。井沢どんすけも大好きなお店「テール・メ・エール」へ。
![]()
![]()
![]()
![]()
いつもどおり、パスタもおいしいけれど、きょうは和牛が抜群におい しかった。
![]()
![]()
![]()
![]()
午後8時。熱海の温泉家に戻って、NHK『天地人』。 知り合い関係がみんな見るのをやめ、土居ちゃんのみが毎週見ては、 途中で寝てしまうそうだ。 秀吉役の笹野高史さんとか、ところどころ役柄にぴったりな人もいる んだけど、小栗旬さんの石田三成とか、松方弘樹さんの徳川家康のよう に、奇をてらった髪型がどうも作為的で、必要以上の誇張は慎むべきだ なと勉強になる。 ………………………………<桃鉄研究所>………………………………………………
安城市・ぽんぺこ …………………… さくまさんこんばんは! 転んだときのお怪我も大したことなさそうで安心しました。
●さくま「擦り傷のところが、かゆくてたまらん」名産怪獣の難易度が下がったようですので、再度チャレンジします。 ・カメハメハ大王 ・マリアナ海溝 ・リオのカーニバル ・間宮海峡(韃靼海峡)・サンタ村 ・アトランティス大陸伝説 ・北極点/南極点 ・日付変更線 ・チーズ転がし祭り ・グリニッジ天文台 ・マサイ族 ・アメリカインディアン ・闘牛士 ・遊牧民 ・シルクロード ぱっと思いついたものを書いたので、若干変化球も入ってます。
●さくま「マリアナ海溝、間宮海峡、北極点/南極点、日付変更線とい った固形じゃないものは、怪獣にしづらいなあ…」府中市・宇呂田勝男【2ポイント】 ……………………… どうも、さくまさま! 15個、と縛りをつけられると、かなり悩みますね……。
●さくま「でも縛りをつけないと、200個でも300個でも書いてく る人がいるから困っちゃうだよ」<名産怪獣になったらおもしろそうな物> ・人魚姫の像(コペンハーゲン) ・真実の口(ローマ) ・自由の女神(ニューヨーク) ・モアイ像(イースター島) ・小便小僧(ブリュッセル) ・涅槃仏(バンコク) ・マーライオン(シンガポール) ・スフィンクス(エジプト) ・マウント・ラシュモア(アメリカ西部)・サグラダ・ファミリア(バルセロナ) ・ナスカの地上絵(ペルー) ・スロットマシーン(ラスベガス) ・チョモランマ(ネパール) ・ターバン(インド) ・紅茶(インドorスリランカ〜イギリス) 世界地図を頭に描きながら列挙してみました。 拙いですがお納めくださいませ。 それでは失礼いたします。
●さくま「スロットマシンの怪獣はおもしろくなりそうだ」堺市・ガメイン …………………… こんばんわーーー。 堺市に取材にきてくれたら、超感動です!!! バッタリだなんてなったら〜想像するだけでテンションあがります♪ 名産怪獣ですが単語だけでいいとのことなので、 怪獣になってほしいものを考えました。 ・カレー ・ピラミッド ・ナイル川 ・コーヒー ・カンガルー ・ ・ロッキー山脈 ・自由の女神 ・マチュピチュ ・エアーズロック ・ベルサイユ宮殿 ・タージマハール ・スパゲティ ・キムチ
●さくま「自由の女神とかをギャグにすると国民感情を刺激するのかど うかまでがわからないなあ! アメリカ映画だとあまり派手なギャグに してないからね」『桃太郎電鉄20周年DS』よろしくね!
※告知サイト『旅〜僕たちの風景』テツandトモ(試聴もできます!) ★アマゾン、HMV、タワーレコード、新星堂などで予約できます!!! ★ダウンロードはこちらから。 Yahoo!ミュージック、レコチョク、Musico Mysound、Listen Japan、OnGenmora mora win、wacca、HMV DIGITAL
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
◆さくまNEWS◆
◆『桃太郎電鉄20周年--DS--』のHPです! NEW! NEW!
◆『桃鉄物産館』のPC版HPオープンです! NEW! NEW!
◆『桃太郎電鉄20周年』のHPです! NEW! NEW!
*モバイル版桃太郎電鉄(i-mode EZweb Y!ケータイ)の入り方、20周年記念グッズなどの情報もこちら!
◆『歌合戦〜桃太郎電鉄20周年記念CD』 NEW! NEW!
1:それいけ!桃鉄〜紅白バージョン 作詞・さくまあきら 作曲・池 毅 歌・陣内智則
2:怪傑ペペペマンの歌 作詞作曲・関口和之 歌・安田大サーカス
3:ボンビー・モンキーだモーン! 作詞・小室みつ子 作曲・池 毅 歌・若槻千夏
4:キングボンビー賛歌 作詞・さくまあきら 作曲・関口和之 歌・ケンドーコバヤシ
5:菜の花鉄道 作詞・小室みつ子 作曲・関口和之 歌・テツandトモ
*amazon *セブン アンド ワイ *ツタヤ オンライン *セゾン ミュージック 他でも予約できます!◆『桃鉄物産館』が、Au、SoftBankでも利用できるようになった! NEW!
『桃鉄物産館』への入り方は、こちら↓
・DoCoMo
iメニュー⇒メニュー/検索⇒ゲーム⇒テーブルゲーム
⇒桃太郎電鉄⇒桃鉄物産館
・Au
EZトップメニュー⇒カテゴリで探す⇒ゲーム
⇒パズル・テーブル⇒桃太郎電鉄⇒桃鉄物産館
・SoftBank
メニューリスト⇒ケータイゲーム⇒パズル・テーブル
⇒桃太郎電鉄⇒桃鉄物産館
●携帯コラム、はじめました!(QRコードができました)
![]()
インデックスさんの携帯向け着信メロディ配信サイト「速報 Musicサーチ」で
さくまあきらが人生を変えるほどの影響を受けた人たちを紹介するコラム
「さくま式スゴログ」を配信しています。
「速報Musicサーチの」への入り方はこちら↓
【検索】
携帯サイト検索から、「速報Musicサーチ」または「スゴログ」で検索
【imode】
iMenu→メニューリスト⇒着信メロディ/カラオケ⇒J-POP→速報Musicサーチ
【EZ】
au one→カテゴリ(メニューリスト)⇒着信メロディ⇒J-POP⇒速報Musicサーチ
【SoftBank】
Yahoo!ケータイ→メニューリスト⇒着うた・ビデオ・メロディ⇒着信メロディ ⇒J-POP・インディーズ→速報Musicサーチ
□情報料:月額52円・94円・315円・525円(税込)のコースから選択
どのコースでも「さくま式スゴログ」は読むことができます。
-(c)2009/SAKUMA-