2009年5月7日(木) 京都は、雨。 雨のせいか、眠い…。 そろそろ起きようとおもって、また寝てしまう。 たまには、ゆっくり寝よう。ZZZ…。 午後0時。嫁と、百万遍の中華のお店「華祥(かしょう)」へ。![]()
非常に狭いお店だけど、満員。 京都大学の学生さんたちがよく来るお店なのだろう。 焼きそばオイスターソース、鶏ネギ中華ラーメン、海老・レタス卵白 あんかけ、水餃子。
![]()
![]()
海老・レタス卵白あんかけが、不思議な食べ物。 おぼろ豆腐のような食感。 人気メニューなのがよくわかる。
![]()
![]()
焼きそばオイスターソースがまた香ばしくカリカリに焼き上がってい て、私の好きなタイプ。 近所にあったら、よく通うお店になりそうないいお店だ。 天気予報では、雨が降ったりやんだりなのに、ずっと雨。 雨が激しくなったり、弱くなったりで、基本的に雨。 午後1時。京都大学の近くの「進々堂」へ。
![]()
![]()
お店のドアに「店内撮影禁止」の貼り紙。 永六輔さんによって、有名になったレトロ風喫茶店だけど、その後、 お店のなかで、記念撮影をしちゃうような大騒ぎになちゃったのかな。 雨がやまない。 個人タクシーの宮本さんを呼ぶ。 午後3時30分。「ニック」、「柳月堂」などで買い物してから、京 都のマンションに戻る。
![]()
ひたすら、『桃太郎電鉄KINKI』のマップ作り。 京都と大阪環状線を大きく取ってしまったために、やけに近畿地方が 細長くなってしまって、近江八幡のほうから、伊賀上野に向かっての線 路が長くなって気持ち悪い。 地図に忠実にすれば、京都は京都だけになり、大阪市内は、梅田と天 王寺だけになってしまう。 リアルとフィクションの割合が、9:1だと美しいのだが、いまのと ころ、7:3ぐらい。 京都を小さくするかなあ…。 でも、このマップ↓、ちょっとおもしろいと思わない? │ 金閣 │ 銀閣 □−−黄ーー□ │ │ │ │ 黄 黄ーー□ │ │ 祗園 │ │ 黄ーー□−−黄 京都 金閣寺と銀閣寺の位置が覚えやすいでしょ? ただこの京都で、6マス分取ってしまうのはマップ上に大きく影響が 出てしまう。 昨夜から、南大阪あたりのマップに苦しみまくっている。 南大阪は、あまり行く機会が少ないかったからなあ…。 ところが、大阪八尾市出身の石川キンテツから、マップに対する感想 が送られて来た。 これが役に立った。 八尾付近の重要な都市を、わかりやすく書いて来たのだ。 もともと説明は上手い男だし、文章も上手い。 ただ、石川キンテツが重要な場面で役に立ったのは、生涯初めてのよ うな気がする。はっはっは! それでも、大阪は近鉄電車が発達していて、どこを削除したらいいの か悩む。 全部入れたら、複雑すぎる。 早めに『桃太郎電鉄KINKI』のマップ作りを始めておいてよかった。 相当マップ作りに苦しみそうだ。 岩崎誠から電話が入る。 ひょっとして、いまから東京に帰って来いといわれるんじゃないとお もって、ビクビクしちゃったよ(嘘)。 しかし、昨日あれだけ虎姫の駅の写真を送っても悔しがってくれなか ったのに「しょせん、岩崎誠は虎姫駅にも行ったことのない阪神ファン だから!」と言ったら、岩崎誠、怒る、怒る! はっはっは! おもしろい。 人の「逆鱗」はどこにあるのかわからないものだ。 午後6時。嫁と、「麩屋町三条」へ。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
じゅんさい鍋が、メニューにあったので注文してみる。 以前、秋田県からお取り寄せした、じゅんさい鍋とは違って、上品な 味だった。 同様に、松前漬も、料亭の松前漬といった上品な感じで、あの松前で 食べた土着性の高い松前漬とは、全然違う食べ物のように思えた。 どちらがいいともいえない。 一長一短だ。 上品なものを食べたいときもあれば、家庭的な味を欲するときがある。
![]()
![]()
![]()
![]()
桜海老と新生姜の釜飯がおいしかった。 ひさびさに、麩屋町プリンを食べる。 おいしいんだけど、何しろプリンだから、2回に1回くらいにセーブし ている。 午後7時30分。京都のマンションに戻る。 スカパーで「横浜×巨人」戦を見る。 主人公(巨人)と、ザコキャラ(ベイ)の役割がくっきり出たような 悪夢の逆転劇だ。 新人の藤江投手が、好投してリードしていたのに、継投した投手が次 々に打たれて、1イニング6点も取られちゃあ、勝てるわけがない。 私は何でこんなチームを応援するような人生になっちゃったんだろう なあ…。 岩崎誠を虎姫駅に行ったことのない阪神ファンと言った天罰が下っち ゃったのかなあ…。 いくら横浜ベイスターズが負けても、そんなに仕事に影響が出ないほ うだけど、さすがに『桃太郎電鉄KINKI』のマップ作りを続ける気力が失 せた…。 ………………………………<桃鉄研究所>………………………………………………
栃木県・おとおと …………………… さくまさん、こんばんは。 先ほどTBSの「あらびき団」を見てました。 ヤンマー部隊隊長(山本俊治)さんのネタはどういうのか、初めて見 るので期待していました。 「かめはめ波」を発光ダイオードの光で表現するなんて、うまいなあ と思いつつ、少しずつツボに入っていって面白かったです。 今度は最初に出てきた袋いっぱいの発光ダイオードでかめはめ波を 出して欲しいなあとも思いました。 夜遅めなのでこれにて失礼します。
●さくま「京都でも『あらびき団』やってたので見たけど、どうも1週 間遅れだったようで出てこなかった。石川キンテツのDVD待ちにしよ う」
京都市・たぬき2号 ……………………… さくまさん、こんばんは。 うお〜、サラダパンだあ。 ガラスの部屋のおばあちゃん息災でしたか?
●さくま「おばあちゃん、いたかなあ?」
1つ1つ手作りしてくれてるんですよね〜。 おばあちゃん、長生きして欲しいです♪ サラダパンTシャツには度肝を抜かれました。 近江商人やなあ(笑)。
●さくま「Tシャツ買おうか迷って、信楽焼のほうだけ買った。かわ いいデザインだよね」
名古屋市・寺尾昌城 ……………………… さくまさん、おはようございます。 「びわこ食堂」さんの「とりやさい鍋」は、38度の熱が下がらず、 只今食欲低下中にも関わらず「食べたい!」と思ってしまいました。
●さくま「絶対、真冬になったら、あのお味噌をお取り寄せしようと思 っている!」
虎姫駅の顔出し看板は、面白過ぎます。
●さくま「あの看板から顔を出したことのない阪神ファンはモグリだよ ね、ハハハ!」
それでは風邪真っ最中ですが「ご当地アイドル近畿編」です。 ★奈良 ・サマー大仏ブルース ★兵庫 ・ラジオスターの姫路 ★京都 ・鱧グッバイ ・ウジチャラゲ ・ナンダ タンバ ・太秦の折れたエンジェル ・ヘイヘイ沖田総司に毎度あり ・い・け・だ・やルージュマジック ★滋賀 ・トランジスタ安土城 ・滋賀県の上のポニョ ・アイアムユアー滋賀 ・ほんとにほんとに高野山 ・ひこひこ にゃんにゃん
●さくま「急に忌野清志郎さんネタが増えて来ているよ」
★和歌山 ・君たちキウイ和歌山南高梅のタネ
●さくま「妙に語呂が合ってるのが、すごい!」
★大阪 ・道頓ボリリズム ・司馬遼太郎 バイ ミー
●さくま「さすがに『司馬遼太郎・バイ・ミー』は苦しいよね。でもあ いかわらず、上手いねー!」
『桃太郎電鉄20周年DS』よろしくね!
※告知サイト『旅〜僕たちの風景』テツandトモ(試聴もできます!) ★アマゾン、HMV、タワーレコード、新星堂などで予約できます!!! ★ダウンロードはこちらから。 Yahoo!ミュージック、レコチョク、Musico Mysound、Listen Japan、OnGenmora mora win、wacca、HMV DIGITAL
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
◆さくまNEWS◆
◆『桃太郎電鉄20周年--DS--』のHPです! NEW! NEW!
◆『桃鉄物産館』のPC版HPオープンです! NEW! NEW!
◆『桃太郎電鉄20周年』のHPです! NEW! NEW!
*モバイル版桃太郎電鉄(i-mode EZweb Y!ケータイ)の入り方、20周年記念グッズなどの情報もこちら!
◆『歌合戦〜桃太郎電鉄20周年記念CD』 NEW! NEW!
1:それいけ!桃鉄〜紅白バージョン 作詞・さくまあきら 作曲・池 毅 歌・陣内智則
2:怪傑ペペペマンの歌 作詞作曲・関口和之 歌・安田大サーカス
3:ボンビー・モンキーだモーン! 作詞・小室みつ子 作曲・池 毅 歌・若槻千夏
4:キングボンビー賛歌 作詞・さくまあきら 作曲・関口和之 歌・ケンドーコバヤシ
5:菜の花鉄道 作詞・小室みつ子 作曲・関口和之 歌・テツandトモ
*amazon *セブン アンド ワイ *ツタヤ オンライン *セゾン ミュージック 他でも予約できます!◆『桃鉄物産館』が、Au、SoftBankでも利用できるようになった! NEW!
『桃鉄物産館』への入り方は、こちら↓
・DoCoMo
iメニュー⇒メニュー/検索⇒ゲーム⇒テーブルゲーム
⇒桃太郎電鉄⇒桃鉄物産館
・Au
EZトップメニュー⇒カテゴリで探す⇒ゲーム
⇒パズル・テーブル⇒桃太郎電鉄⇒桃鉄物産館
・SoftBank
メニューリスト⇒ケータイゲーム⇒パズル・テーブル
⇒桃太郎電鉄⇒桃鉄物産館
●携帯コラム、はじめました!(QRコードができました)
![]()
インデックスさんの携帯向け着信メロディ配信サイト「速報 Musicサーチ」で
さくまあきらが人生を変えるほどの影響を受けた人たちを紹介するコラム
「さくま式スゴログ」を配信しています。
「速報Musicサーチの」への入り方はこちら↓
【検索】
携帯サイト検索から、「速報Musicサーチ」または「スゴログ」で検索
【imode】
iMenu→メニューリスト⇒着信メロディ/カラオケ⇒J-POP→速報Musicサーチ
【EZ】
au one→カテゴリ(メニューリスト)⇒着信メロディ⇒J-POP⇒速報Musicサーチ
【SoftBank】
Yahoo!ケータイ→メニューリスト⇒着うた・ビデオ・メロディ⇒着信メロディ ⇒J-POP・インディーズ→速報Musicサーチ
□情報料:月額52円・94円・315円・525円(税込)のコースから選択
どのコースでも「さくま式スゴログ」は読むことができます。
-(c)2009/SAKUMA-