2009年5月6日(水)


 きょうは雨の予報なのに、晴れている。
 私が取材にでかけるせいか?

 午前10時。嫁と、京都駅へ。

 ゴールデン・ウィーク最終日だけに、新幹線は満員。
 でも私が乗りたいのは、京都ー米原間だけなので指定席が取れた。
 名古屋から東京までのほとんどの新幹線が満員。
 時刻表のトリックみたいだ。

 ちょっと時間があるので、すかさず「宝泉」で、ざく切り寒天の京し
ぐれを食べる。

 午前10時29分。京都駅から、東海道新幹線ひかり512号東京行 きに乗車。  米原まで、わずか20分なので、あっという間に到着。

 午前10時49分。米原駅で在来線に乗り換える。  午前11時3分。米原駅から、JR北陸本線近江塩津行きに乗車。  ここから鈍行なので、旅情感たっぷり。  車窓に麦畑が広がる。  いい雰囲気なのに窓が汚れていて、いまいち。

みどりの麦畑とピンク色のレンゲ畑

 午前11時17分。長浜を通って、虎姫駅。  虎姫駅の名前から、阪神タイガース・ファンに愛されている。  ハゲのオーナーを悔しがらせるために、駅名だけでも写メして送る。  逆光で上手く写らない。

「素敵な駅ですね〜」  全然悔しがってくれないよ。 「きょうは恒例のディズニーランドです。さすがに新アトラクションは 混んでますね」  あっ。そういえば毎年、岩崎誠はゴールデン・ウィーク最終日に必ず ディズニーランドに行くんだった。  地方からディズニーランドに来たお客さんは、最終日には帰るし、東 京のお客さんはディズニーランドで疲れたまま明日から会社に行くのが 嫌なので、最終日は空くらしい。  ディズニーランドにいたら、虎姫駅の看板ぐらいじゃ悔しがってくれ ないな。  ええ〜!? 岩崎誠が写メして来た新アトラクションのファストパス の時間が、20:35?  8時半〜!? な〜んじゃそれ!  午前11時26分。木ノ本駅で下車。  ほぼ琵琶湖の北端にある駅。  思えば遠くに来たもんだ。

 意外にも、橋上駅舎を持つ大きな駅だ。  みどりの窓口もちゃんとある。  旧駅舎が、隣接されて保存されているというより、放置されている感 じ。

 駅1階のお土産品屋さん「ステーションおかん」で、『桃鉄』の物件 メニューになりそうな食べ物を物色する。  菊水飴、くずどーふ、地蔵せんべいが多い。

 しいたけスナックの「しずが茸」が笑える。  この駅の西側には、豊臣秀吉と柴田勝家が戦った「賤ヶ岳の戦い」の 賤ヶ岳がある。

 賤ヶ岳は、標高421.9m。  途中から登山道しかないというので、私の足では登れそうにない。  駅前から、北国街道に向かって歩く。

 踏み切り近くのお土産品屋さん「はとや」のおじさん、おばちゃんが 感じのいい人だったので、いくつかお土産品を買う。

「白蒸し」と呼ばれる白いおこわごはんに、丹波黒豆が乗った、白いお 赤飯とでもいうべき食べ物があったので買ってみる。

 徳島で、金時豆入りお好み焼きを食べてから、豆が入っているものは ひょっとすると奇妙奇天烈なものではないかと、ついつい買ってしまう。  あとで食べてみたけど、上品でほんのり甘い豆が入っていた。  しかもこの辺の郷土料理ではなかった。

 午前11時51分。ずいぶんおしゃれな和菓子屋さんがあった。 「菓匠・禄兵衛」というお店だ。  創業大正15年のお店は、手前のお店でもう封鎖されていて、このお しゃれなお店は、2年前に建ったものだという。

 草餅と、でっち羊羹が名物だというので、買う。  でっち羊羹は「金のでっち羊羹」という銘柄もあって、四国の和三盆 糖と、十勝の大光珠小豆をつかって作られたもので、非常に上品な味。  ふつうのでっち羊羹とは味が違う。  ほかにも、「くう」とか「おぼろ月」といった和菓子も買う。  このお店、六本木のミッドタウンにも進出しているお店なんだって。  琵琶湖の北の端の古い宿場町の和菓子が、ミッドタウンにもあるって いうのはちょっと感動。  こんなお店があるくらいなので、この町、シャッター商店街にならず、 古い町並みを残したままで、しっかり呼吸している。  町の人は「日曜日なのに、人が歩いていない」と自虐的なことを言っ ていたけど。

 北国街道に出た。  木之本よりも南にある彦根で、道は中山道とこの北国街道とに分かれ て、北国街道は福井県まで延びる。  木之本で「さーて、ここから山道!」と気合を入れる場所だったそう だ。  この北国街道の古い町並みは、観光地になってもおかしくないような 町並み。  比較的新しい家が少ないので、このまま歴史的景観として整備して、 和風カフェでもあれば、若い子たちが集まりそうな町並みだ。  ちょっとここまで古い町並みがそのまま残っているのは貴重だ。  北国街道の「つるや」へ。  このパン屋さんのサラダパンが有名。  サラダパンと聞くと、ポテトサラダのおいいしいパンくらいしか想像 できないでしょ?  そのくらいじゃ、私がわざわざここまで取材に来ないよ。

 このサラダパンには、なんと、たくわんが入っているのだ!  たくわんだよ、たくわん。  お漬物のたくわんだよ。  このあたりでは有名なパンで、もう50年以上地元で愛されている。  早く食べてみたいので、2軒先の富田酒造の前のベンチで、サラダパ ンを食べる!

 うまい! うまいけど、たくわんな感じが全然しない!  かつ丼についてくる伊勢たくわんの丸いやつが何切れも入っていて、 食べると、パリッパリッと音がするんだとおもっていた。  たくわんは、千切りになっていて、マヨネーズが強いんだね。  キャベツとマヨネーズのパンみたい。  だから「たくわんパン」じゃなくて「サラダパン」とネーミングした んだろうね。 『桃鉄』に登場するときは「たくわんパン屋さん、100%」になっち ゃうけど。ハハハ!  これは、うまい! さわやかな味。  このおいしさもまた、食べてみないと信じてもらえないだろうね。  富田酒造の古い建物も雰囲気抜群。  賤ヶ岳の戦いにちなんだ「七本槍」というお酒の蔵元だ。  私はお酒が飲めないけど、嫁がこの「七本槍」を買った。  こおのお店の看板の字は、かの魯山人の筆のようだ。

 醤油屋、蔵元が並ぶこの道は、雰囲気がある。

 でもいまも北国街道として機能しているので、車の交通量がやたらと 多い。ゴールデン・ウィークの高速道路渋滞を避けた自動車が殺到して るのかなあ…。  北国街道と、北国脇往還の分岐点のT字路まで歩く。

 右:京いせみち。  左:江戸なごや。  ずいぶん大雑把な道案内だ。  再び、駅方面に向かって戻る。

 古い薬局の薬の看板が、迫力満点。

 この町のシンボルでもある「木之本地蔵院」へ。  このお寺は、賤ヶ岳の戦いのとき、豊臣秀吉の本陣がここに置かれた せいだ。  高さ約6mの地蔵菩薩大銅像は、日本三大地蔵のひとつとも言われて いる。

 近畿地方は、歴史の宝庫だね。 『桃太郎電鉄KINKI』でもこの歴史の多さを何かで表現してみたい。  お寺のあちこちに、陶器のカエルがうず高く積み上げられている。  しかもこのカエル、片方の目をつむっている。

 この庭園に住むといわれているカエルが、眼病患者が回復するよう願 をかけ、片方の目をつむりながら暮らしていると言われているせいらし い。な〜るほどね。  さらに北国街道を歩く。  意外と疲れる。

 木之本は、かつて「牛馬の市」というのが開かれていて、名馬を飼う 武将が集まったいわれる。  そのなかで、馬宿平四郎さんという人の家が、あの山内一豊の妻が、 へそくりで白い名馬を売ったという言い伝えが残っていて、その家がい まも残っている。

 ほかにも私がいちばん大好きな歴史上の人物・黒田官兵衛のおじいち ゃんが生まれたお寺・樹徳寺もあるようだけど、木ノ本駅の反対側にあ って、そろそろ私の足が限界に近づいている。

 北国街道の町並みがあまりにも、いい雰囲気なので、歩きすぎてしま った。  じつはきょうの目的地は、木之本ではない。  隣りの町だ。

 午後1時。「すし慶」へ。

 京都や東京にあったとしたら、とてつもなく豪華な料亭。  鯖の棒すしが有名で、私は新宿高島屋デパートの地下に期間限定販売 したときにイートイン・コーナーで食べておいしかったので、このお店 の本店の住所をメモしておいたのだ。  まさかあのとき、メモしたお店に来れると思っていなかった。  もはや午後1時を過ぎているのに、まだご飯を食べていないのでここ で食べて行きたくて仕方がない。  でもきょうの取材予定地は、隣り町だ。  まだ食べちゃいけない。  鯖の棒すしと、金目鯛の棒すしを買う。 「いまから作りますので、お店のなかでお待ちください」と言われる。  通された場所は、蔵の中。  賤ヶ岳の戦い合戦絵図なんかも飾ってある。

 畳のほうの部屋なんか、日清戦争の講和条約を締結しそうな豪華な作 りだ。

 もしもう一度、木之本に来ることがあったら、このお店で食べよう。  午後1時45分。国道8号線を走って、「びわこ食堂」へ。  ここがきょうの取材先。

 このお店の「とりやさい鍋」が有名で、とくに味噌が有名で、このお 味噌が通販で売れているそうなのだ。  しかも、嘘か本当か。  賤ケ岳の戦いで疲れた秀吉勢を元気づけた料理を元に考案された味噌 だという。  地元密着型の大型大衆食堂っぽいので、そんなに由緒あるとは思わな いけど、とりあえず豊臣秀吉伝説のひとつだから来てみた。  ぎょえ〜〜〜!  山盛りの白菜が出てきた〜〜〜!  高さ30センチぐらいの高さだよ。  ど迫力〜〜〜!

 こ、これが煮立ってくると、ちゃんと白菜が沈んで行くのか心配にな るくらい白菜の量が多い。  いい匂いがする。  早く食べたい。  いいかげん、お腹が空いている。  でも白菜は煮れば煮るほどおいしいこともわかっている。

 待ちきれない!  もともとお昼の営業は午後2時までなのに、15分前で無理やり入ら せてもらっている。  早く食べよう。

 おお! これが噂の味噌か!  ピリッと辛い。  こりゃ、うまい!  冬なら、もっともっとおいしく感じるだろうなあ。  いまも十分すぎるほどおいしい。  シンプルすぎるので、確かに味噌においしさの秘密が詰まっているん だろうなあ。20数種類のものを混ぜているらしい。

 あれ? お昼の営業は終了しているのに、お客さんが入ってくる。  おお! このお店のお味噌だけ買いに来てるのだ。  この味噌で、冬場にいろんな鍋料理が出来そうだ。  通販もあるくらいだから、お味噌だけ買いに来る人もいるわけだね。

 お店を出たら、雨が降っていた。  このお店で、きょうの取材が終了したこと、バレてんのかよ!と言い たくなる。  さっきまで全然、雨降ってなかったじゃないか。  車で、長浜に向かってもらう。  タクシーの運転手さんが、司馬遼太郎ファンなので、大いに歴史の話 で盛り上がる。  午後2時39分。虎姫駅へ。  駅の看板写真を岩崎誠に送っただけでは手ぬるいので、駅まで行って もらう。

 駅の脇に、こじんまりとした阪神タイガース・ファン用の神社があっ た。これは岩崎誠も悔しがるだろう。  顔出し看板もあった。

 雨が激しくなった来たよ〜!  これは仕事じゃないって、何でわかるんだ。

 駅のなかにも、神棚のようなものがあったけど、よくわからない。  写真だけ撮って帰る。  もっと阪神タイガース一色の駅にしてしまえばいいのに。  午後3時45分。長浜駅へ。  ここの黒壁スクエアあたりで、少し休んで行くつもりだったけど、傘 が必要なくらい雨が激しくなって来た。

 1時間に3本しかない新快速が比較的すぐ出るので、このまま帰るこ とに。長浜は、私が大好きな町で何度も来ているから、これからも何度 でも来るだろう。  午後3時5分。長浜駅から、新快速播州赤穂行きに乗車。

 米原まで覚えているんだけど、気がついたら、京都駅の手前だった。  午後4時12分。京都駅で、下車。

 外は晴れている。  長浜でゆっくりして来たかったなあ…。    午後4時30分。京都のマンションに戻る。  DIGAに録画しておいた『笑っていいとも』を見る。  きょうのテレフォン・ショッキングが、藤岡藤巻だったのだ。  ハハハ! お昼に出てくる顔じゃないなあ。  話も盛り上がらないし。  盛り上がらない具合が、藤岡藤巻っぽくていいけど。  まったりとしたものを見てしまったので、そのまま熟睡。  午後7時。2時間ぐらい寝てしまった。  木之本の「すし慶」で買って来た鯖の棒すしと、金目鯛の棒すしで、 夕食。  1本3000円もする豪華な鯖の棒すしなだけに、これはうまい!  あの「ます多」の鯖寿司に匹敵するレベルだ。

 金目鯛の棒すしもおいしいけれど、鯖の棒すしのレベルが高すぎる。

 食後に、「菓匠・禄兵衛」で買ってきた草餅、金のでっち羊羹など を食べるけど、いずれも旨し。

「菓匠・禄兵衛」に目をつける六本木ミッドタウン、「すし慶」に目を つける新宿高島屋って、すごいね!  きょうの木之本取材は、大収穫だ。 『桃太郎電鉄KINKI』の目的地駅として、当確! ………………………………<桃鉄研究所>………………………………………………

大阪府・爆笑王 ……………………  ごぶさたしております。  大阪にいらしてたんですね。  ご一緒させていただきたかったです(笑)。

●さくま「バッファロー吾郎の木村明浩くんが、難波に現れたら大変な ことになるから誘わなかったんだよ。もっと目立たないところで会おう よ」

『大阪』か『梅田』かですが、ボクのまわりも梅田と呼ぶ事が多いです。  堂島も梅田と呼ぶ事が多いです。  例えば 「○○の場所は梅田の堂島の方やわ」  みたいに言う感じです。  北新地は梅田とは別で『北新地』や『新地』と呼んでます。

●さくま「北新地は、梅田と別なんだ」

 堺は場所にもよるのでしょうが、南海から市営地下鉄御堂筋線で梅田 に行く事が多いような気がします。

●さくま「大阪市営地下鉄堺筋線というくらいだからね」

 参考にしていただけましたら幸いです。

●さくま「参考になる。いまは兵庫県のJR、阪急、阪神が平行して走 るをどう表現していいのかわからなくて困ってるよ。『桃太郎電鉄KINKI』 は、しんどい!」

P.S  この間、青森にロケに行った帰りに空港のお土産屋さんに寄ったので すが、つゆやきそばが無かったのでショックでした(泣)。

●さくま「つゆ焼きそばは、黒石市だ。最近ようやく青森市内にお店が 出来始めたらしい」

京都市・たぬき2号【2ポイント】 ………………………  さくまさん、こんばんは。  集計とても大変そう・・・。あまり無理をなさらぬよう。 「ミスターギョーザ」でスタミナ補充できたでしょうか? (食べたい〜!九条、がんばって歩いて行ってみます)

●さくま「集計は本当に身体に負担をかけすぎるので、5月20日以降 は非常に簡易な方法にチェンジする」

 今宵も宿題提出します。  忌野清志郎さんを偲んで・・・ ★京都 ・雨上がりのよそさんに ★滋賀 ・ひこにゃんルージュマジック ★三重 ・サマー津アー ・べ海老逃げるんだ! ★奈良 ・つきあい当麻寺

●さくま「忌野清志郎さんは、日本のミック・ジャガーだよね」

普通に ★京都 ・越冬ツバメソース ・あ九条ネギ ・蕪ムシ ・六波羅密寺は門じゃねえ ★大阪 ・上を向いて南港 ★兵庫 ・タコの海岸物語 ・揖保とよ ★奈良 ・大海人奈良来てよね ・ボーズ&鑑真 ・飛鳥が入鹿 ★和歌山 ・森のくま野さん拝

●さくま「『上を向いて南港』がいいけど、大阪は予選通過曲が多くて 激戦中! 滋賀県が不足して困っております。血液の募集か!」

 それでは、おやすみなさい♪  ジッジーの気持ちはもう東京でしょうか?

●さくま「もうちょい関西の取材をして行きたい気持ちが強い」

安城市・ぽんぺこ【3ポイント】 ……………………  さくまさんこんばんは。  ランキングすごいですね〜。  この人数の名前を書くだけでも目と腕がどうにかなりそうな感じが します。

●さくま「どうにかなってるよー」

 その上「総括主査」なんてものすごく偉そうな位置に入れていただい て恐縮しきりです。ありがとうございます。  とはいえ募集がかかっているとやっぱり書きたくなってしまうので書 いちゃいます。 ★滋賀県 ・月甲賀面は誰でしょう ・優しく近江TIGHT ・世界で一番安土夏 ・ぼ草津いてる ・十五夜大津きさん ・あー夏野洲み ・輝き長浜

●さくま「滋賀県にこれだけ来ると、助かる!」

★京都府 ・かげぼ宇治 ・ス舞鶴アゲイン ・ニシエ東山 ★大阪府 ・イエ吹田デイ ・明日に架か鶴橋 ・コナモン僕で良かったら ★兵庫県 ・部屋とYシャツと明石 ・尼崎たんだ! ・釜山神戸帰れ ・菜のは灘たけでつかまえて ★奈良県 ・ヨ生駒ケの唄 ・ほんき橿原 ・マジカルミス天理ツアー ・ここに鹿しかないかな ★和歌山県 ・紀伊ろいさくらんぼ ・ダン新宮・ヒーロー  ざっと確認はしましたが、被ったらごめんなさい。

●さくま「被っても全然かまわないよ。似たようなものが浮かんでしま うものだよ」

松戸市・TKDちゃんねる【2ポイント】 ………………………………  さくまさん、こんにちは! 「ご当地ソング近畿編」ですが、まずは2府2県を先行で送ります。  よろしくお願い致します。 ★三重県 ・伊勢市のエリー ・四日市人間ベム ・尾鷲なき旅 ・津市エ伊賀市エ ・ロマンスの亀山 ・三重ナイ津カラ ・Don't 桑名 cry ・マツサカサンバ ・志摩唄

●さくま「『志摩唄』には、笑った! 沖縄と志摩のギャップがいい」

★京都府 ・春をまいづる人 ・宇治でKoiする5秒前 ・ぐ〜チョコ南丹 ・気分二条城↑↑ ・京大船 ★大阪府 ・おおさかな天国 ・アタックなんば1 ・YAO! ・うれし貝塚市朝帰り ・偶然の関空率 ・泉南レボリューション21 ・今はここが豊中さ! ・摂津だぜ!! ★兵庫県 ・A・KA・SHI ・あの素晴らしい相生もう一度 ・あわじンち ・尼崎は今日も雨だった ・トルコ甲子園曲  以上です。  残りの3県は鋭意作成中です!

●さくま「『マジでKoiする5秒前』って、誰もが必ず書いてくるのが おもしろい。音楽史上不思議な題名な曲なんだね」

春日井市・ともひと【2ポイント】 ………………………  さくまさん、今晩は。桃鉄研究所のポイント集計、お疲れ様です。 『桃太郎電鉄KINKI』のご当地ソングを投稿します。 <兵庫> ・ALL YOU NEED 出石 LOVE ・城崎小紅 ・篠山な人生 <大阪> ・タイムマシンにお寝屋川 ・千里のナイフ <三重> ・鈴鹿な夜は二人でいよう ・スネー熊野ショー <滋賀> ・音楽草津人

●さくま「ところどころ、元歌が当てられないけど、『ALL YOU NEED 出石  LOVE』は、技巧派の上手さだ」

『桃太郎電鉄20周年DS』よろしくね!

※告知サイト『旅〜僕たちの風景』テツandトモ(試聴もできます!) アマゾンHMVタワーレコード新星堂などで予約できます!!! ★ダウンロードはこちらから。 Yahoo!ミュージックレコチョクMusico MysoundListen JapanOnGenmora mora winwaccaHMV DIGITAL

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

ご住所(市、または県名)・お名前(ハンドルネーム)
メールアドレス(※公開されません)
タイトル
感想を送ってね!
 
『投稿』ボタンを押して、しばらくお待ちください。

※↑の投稿フォーム以外からメールを送ってくれた場合、
文字化けしてしまうことや迷惑メールに紛れてしまうことがあります。
なるべくHTML形式ではなくテキスト形式にして送ってください。
 

 
さくまNEWS


◆『桃太郎電鉄20周年--DS--』のHPです! NEW! NEW!


◆『桃鉄物産館』のPC版HPオープンです! NEW! NEW!


◆『桃太郎電鉄20周年』のHPです! NEW! NEW!
*モバイル版桃太郎電鉄(i-mode EZweb Y!ケータイ)の入り方、20周年記念グッズなどの情報もこちら!


◆『歌合戦〜桃太郎電鉄20周年記念CD』 NEW! NEW!

1:それいけ!桃鉄〜紅白バージョン 作詞・さくまあきら 作曲・池 毅 歌・陣内智則
2:怪傑ペペペマンの歌 作詞作曲・関口和之 歌・安田大サーカス
3:ボンビー・モンキーだモーン! 作詞・小室みつ子 作曲・池 毅 歌・若槻千夏
4:キングボンビー賛歌 作詞・さくまあきら 作曲・関口和之 歌・ケンドーコバヤシ
5:菜の花鉄道 作詞・小室みつ子 作曲・関口和之 歌・テツandトモ
amazon *セブン アンド ワイツタヤ オンライン *セゾン ミュージック 他でも予約できます!

◆『桃鉄物産館』が、Au、SoftBankでも利用できるようになった! NEW!
『桃鉄物産館』への入り方は、こちら↓
・DoCoMo
 iメニュー⇒メニュー/検索⇒ゲーム⇒テーブルゲーム
  ⇒桃太郎電鉄⇒桃鉄物産館
・Au
 EZトップメニュー⇒カテゴリで探す⇒ゲーム
  ⇒パズル・テーブル⇒桃太郎電鉄⇒桃鉄物産館
・SoftBank
 メニューリスト⇒ケータイゲーム⇒パズル・テーブル
  ⇒桃太郎電鉄⇒桃鉄物産館

●携帯コラム、はじめました!(QRコードができました)

インデックスさんの携帯向け着信メロディ配信サイト「速報 Musicサーチ」で
さくまあきらが人生を変えるほどの影響を受けた人たちを紹介するコラム
「さくま式スゴログ」を配信しています。

「速報Musicサーチの」への入り方はこちら↓
【検索】
携帯サイト検索から、「速報Musicサーチ」または「スゴログ」で検索
【imode】
iMenu→メニューリスト⇒着信メロディ/カラオケ⇒J-POP→速報Musicサーチ
【EZ】
au one→カテゴリ(メニューリスト)⇒着信メロディ⇒J-POP⇒速報Musicサーチ
【SoftBank】
Yahoo!ケータイ→メニューリスト⇒着うた・ビデオ・メロディ⇒着信メロディ ⇒J-POP・インディーズ→速報Musicサーチ

□情報料:月額52円・94円・315円・525円(税込)のコースから選択
どのコースでも「さくま式スゴログ」は読むことができます。



-(c)2009/SAKUMA-