9月13日(土) 午前10時。こんこんと眠り続ける…。 寝られるときに、寝ておくのが、自由業。 全然、自由じゃない。 午前10時30分。『さくま式スゴロク』の原稿を清書。![]()
午前11時30分。嫁と、銀座の歌舞伎座の先にある「鳴神(なるか み)」へ。
![]()
![]()
原宿に茶巾寿司で有名な「八竹(はちく)」というお店がある。 自宅から、歩いて10分ぐらいのところにあるので、引っ越したとき は、よく買いに行ったものだ。 この「八竹」の茶巾寿司と大阪寿司をお店で食べられたらいいなと思 っていたら、この銀座の「鳴神」が食べられることをキャッチした。 私は、茶巾寿司と、胡麻うどんのセット。 嫁は、ミニ大阪寿司と、胡麻うどんのセット。
![]()
![]()
ああ! 「八竹」の茶巾寿司、久しぶりに食べるとおいしいなあ…。 玉子が甘いのがいいんだよね。 胡麻うどんも、不思議な弾力で、喉越しがいい。
![]()
![]()
歌舞伎座に、歌舞伎を見に行く人は、前日までに予約して、茶巾寿司を 買って行くのがパターンになりそうだ。 茶巾寿司を売るのに、最高の立地だ。
![]()
ハドソンが、ミッドタウンに移転してから、この界隈においしいお店 が急に増えて来た。 ハドソンが前の場所のままなら、この辺で食べる機会が多いのになあ。 食後、銀座の三越で買い物をして、有楽町の「ビックカメラ」へ。 急に気温が上昇して、暑い。暑い…。 予期せぬ汗びっしょり。 「ビックカメラ」で、嫁がSoftBankの携帯の買い替え。 家族割引とか、Wホワイト割引の話を聞いている間、売り場で映画 『魔法にかけられて』のCMがリフレインで流れて、猛烈に眠くなる。
![]()
ついでに嫁が、旅行用に「DELL」のパソコンを買う。 午後3時。帰宅。 まだ風邪が完全に抜けきれていないので、本を読んで少し休むつもり が、グースカピー! 見事に熟睡。 午後6時30分。2階に上がったら、娘&孫が来ていたので、家族揃 って、新宿の水炊き料理のお店「玄海」へ。
![]()
![]()
![]()
![]()
せっかく、おいしい鶏の水炊きを食べているのに、怪しい風体の親父 から携帯メールが入る。
![]()
「ロッシーと、甲子園」! 昨日岩崎誠が、明日甲子園に行くといっていたけど、本気だったんだ。 しかし典型的な最も恥ずかしい阪神ファンのコスプレだ。 「阪神×広島」戦の試合速報を見ると、0−0。 岩崎誠が、球場に見に行くと、阪神が負けるジンクスに向かってひた 走っているではないか。 また岩崎誠から、メールが来た。 「ロッシーのナルト・バージョン」
![]()
何で甲子園で、『ナルト』のマネしてるんだ。似てるけど。 こっちは、楽しく水炊き料理を食べているんだから、おとなしくして くれよ。私は携帯メール打つの遅いんだから…。
![]()
![]()
ほら、岩崎誠が甲子園にいるもんだから、0−0のまま「阪神×広島」 は、延長戦に入ってしまったじゃないか! 午後8時30分。帰宅。 私も「横浜×中日」戦を見よう。 さっきまで、1−4で負けていたけど、2−4と追い上げているじゃ ないか。 また岩崎誠から、メールが来た。 「くやし〜です! 時間切れで東京に戻ります。 3連休で深夜バスも9時50分しか取れなかった。 ロッシーは残りました!」
![]()
深夜バスをつかってまで、阪神の試合を見に行くのか。 恐ろしいなあ、阪神ファンは。
![]()
![]()
午後9時19分。また岩崎誠から、メールが来た。 「今!」 「矢野!」 「サヨナラです!」 「ニュース見てください!」 何てこったい! あと3分ぐらい矢野選手のヒットが遅く出れば、岩 崎誠が阪神戦を見ると、負けるじゃなくて、岩崎誠が球場から去ると、 勝つ!という新たな伝説が生まれたのに。 ん? 岩崎誠から、またメールが来たぞ。 もう話題ないはずだろ? ん? 文面がロッシーっぽいぞ。 「ほんま、劇的でした! これも、岩崎さんのおかげです! 六甲おろし、大熱唱! あと、10分でしたね! 優勝ですね!」
![]()
おっ! おっ! おっ! ってことは、岩崎誠はさよならヒットの場面を見なかったってことだな。 岩崎誠の新たな伝説が始まった…。 午後9時30分。わが横浜ベイスターズも、中日に逆転勝利! 男・村田修一選手が、逆転ホームランで、ラミレス選手を抜いて単独 トップの38号ホームランだよ。 いま横浜ベイスターズの3・4・5番は、12球団最強だよ。 3番・内川聖一選手 打率3割8分0厘。打率首位。本日3安打。 4番・村田修一選手 38号ホームラン。本塁打首位。 5番・吉村裕基選手 30号ホームラン。 これだけの選手が揃っていて、5位まで14ゲーム差のびっちぎりト ップとは、どういうこっちゃい!
★アマゾン、HMV、タワーレコード、新星堂などで予約できます!!!
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
◆さくまNEWS◆
◆『桃鉄物産館』のPC版HPオープンです! NEW! NEW!
◆『桃太郎電鉄20周年』のHPです! NEW! NEW!
*モバイル版桃太郎電鉄(i-mode EZweb Y!ケータイ)の入り方、20周年記念グッズなどの情報もこちら!
![]()
◆『歌合戦〜桃太郎電鉄20周年記念CD』 NEW! NEW!
1:それいけ!桃鉄〜紅白バージョン 作詞・さくまあきら 作曲・池 毅 歌・陣内智則
2:怪傑ペペペマンの歌 作詞作曲・関口和之 歌・安田大サーカス
3:ボンビー・モンキーだモーン! 作詞・小室みつ子 作曲・池 毅 歌・若槻千夏
4:キングボンビー賛歌 作詞・さくまあきら 作曲・関口和之 歌・ケンドーコバヤシ
5:菜の花鉄道 作詞・小室みつ子 作曲・関口和之 歌・テツandトモ
*amazon *セブン アンド ワイ *ツタヤ オンライン *セゾン ミュージック 他でも予約できます!◆『桃鉄物産館』が、Au、SoftBankでも利用できるようになった! NEW!
『桃鉄物産館』への入り方は、こちら↓
・DoCoMo
iメニュー⇒メニュー/検索⇒ゲーム⇒テーブルゲーム
⇒桃太郎電鉄⇒桃鉄物産館
・Au
EZトップメニュー⇒カテゴリで探す⇒ゲーム
⇒パズル・テーブル⇒桃太郎電鉄⇒桃鉄物産館
・SoftBank
メニューリスト⇒ケータイゲーム⇒パズル・テーブル
⇒桃太郎電鉄⇒桃鉄物産館
●携帯コラム、はじめました!(QRコードができました)
![]()
インデックスさんの携帯向け着信メロディ配信サイト「速報 Musicサーチ」で
さくまあきらが人生を変えるほどの影響を受けた人たちを紹介するコラム
「さくま式スゴログ」を配信しています。
「速報Musicサーチの」への入り方はこちら↓
【検索】
携帯サイト検索から、「速報Musicサーチ」または「スゴログ」で検索
【imode】
iMenu→メニューリスト⇒着信メロディ/カラオケ⇒J-POP→速報Musicサーチ
【EZ】
au one→カテゴリ(メニューリスト)⇒着信メロディ⇒J-POP⇒速報Musicサーチ
【SoftBank】
Yahoo!ケータイ→メニューリスト⇒着うた・ビデオ・メロディ⇒着信メロディ ⇒J-POP・インディーズ→速報Musicサーチ
□情報料:月額52円・94円・315円・525円(税込)のコースから選択
どのコースでも「さくま式スゴログ」は読むことができます。
-(c)2008/SAKUMA-