8月12日(火) 午前7時。『桃太郎電鉄20周年』のテスト・プレイは、16年目。 すでにもう、手直しする部分は少ない。 仕様書を読み返して、特定の駅に止まったときに出るクイズが少ない と、出る確率を高くするぐらい。 午前11時30分。嫁と、新橋の「牛かつ・おか田」へ。![]()
![]()
![]()
![]()
以前、このお店の牛かつ丼をよく食べに行った。 この日記を読んで行く人のなかでも、1、2を争う人気のお店だ。 私も、嫁も、牛ロースかつ丼。
![]()
ん? ふむ? あれ? こんな味だっったけ? ランチのせいで、質が違うのかな? そういえば、この牛かつ丼を食べに来たのは、いつも夜だった。 ソースの味もちょっとしょっぱい。 新橋のサラリーマン向けの味になってしまったのかな? もう一度、夜に食べに来るべきだろう。 午後0時。銀座の歌舞伎座近くの「茜屋珈琲店」へ。
![]()
実はきょう、日帰りで軽井沢まで行こうと思っていた。 でもすでに帰省ラッシュが始まっているようだ。 そういえば、夏休みの貼り紙を張っているお店も多い。 おまけに、家を出るとき、DSを持ってきたつもりになっていたのに 忘れてきた。 DSを持っていたら、このまま軽井沢に行ってしまったとおもう。 そんなわけで、せめて軽井沢で有名な「茜屋珈琲店」の系列店である このお店に来てみた。 以前は、ハドソンがこの近くにあったので、しょっちゅう来ていた。 でもハドソンがミッドタウンに移転して、岩崎誠が銀座の読売広告を 退社して、渋谷の会社に入ってしまったので、このあたりに、ついでに 来る用事がなくなってしまった。
![]()
![]()
でも、この「茜屋珈琲店」のご主人が淹れる珈琲は、わざわざ1杯の 珈琲のためだけに来る価値がある。 何回行っても、お客さんと無駄口を聞くことは絶対ない。 でも、アイコンタクトだけで「いつも来てくれてありがとうございま す!」の表情はこっちに伝わる。 ほかにお客さんがいなくても、絶対しゃべりかけて来ない。 まさに「孤高の珈琲職人」だ。 午後1時。岩手銀河プラザを覗いて、地方物産をちょっと買ってから、 帰宅。
![]()
![]()
ひたすら『桃太郎電鉄20周年』のテスト・プレイ。 20年目を過ぎて、早くも独走態勢。 PS2シリーズで、驚異的な総資産を叩き出す人には、簡単すぎるチ ューニングかもしれないけれど、DSはやっぱりライトユーザーのみな さんに喜んでもらいたいからね。 えんま+えんま+人間の戦いは、井沢どんすけ、石川キンテツがたじ たじになる強さだから、腕自慢の人は、えんま社長2人と戦ってくださ い。 ゲームの基本は、ヒマつぶし、または憂さ晴らしだからね。 苦行になっちゃいけない。 きょうの北京オリンピックは、変わった動きないの? 昨日の北島康介の金メダルに湧いて、メダル続出というわけにいかな いか。 ほえ〜〜〜ッ! あの北京オリンピックの開会式で、最後のほうで、 北京の町並みが写って、足跡の形をした花火が、何10発と打ちあがっ て、鳥の巣スタジアムに近づいて行ったじゃない? あれって、CGだったんだってさ。 へえ〜〜〜だよね? いきなり見せられたら、CGかもと思ったけど、あれだけ鳥の巣スタ ジアムで人海戦術を見せられると、うっかり本物の花火と信じちゃった よ。CGにしちゃいけないってことはないけど、ちょっとね。
![]()
午後6時30分。きょうも孫を保育園まで迎えに行って、神田駅東口 の青森居酒屋「跳人(はねと)」へ。
![]()
![]()
娘&孫は、黒石焼きそばが大好きだから、一度ここに連れて来てあげ たかった。
![]()
![]()
![]()
ほたてはんぺん、鮭ハラス、田子産にんにく焼き、枝豆、つがる漬、 青森産桜姫鶏の唐揚げ、馬刺しユッケ、おにぎりなど…。
![]()
![]()
![]()
ほたてはんぺんが、ふわふわで表面こんがりで、こうばしくておいし い。青森でもこのメニューがあるお店はないそうだ。 午後8時30分。帰宅。 インデックスさんの毎月エッセイ『さくま式スゴログ』の清書。 今回は、私に文章力を身に付けさせてくれた恩人の編集者さんの話。 私のゲーム以外のデビュー当時の話って、あまり語っていないから、 貴重だと思うよ。
名古屋市・折出けんいち …………………………… さくまさん、こんにちは。 いよいよ今週、野性爆弾・ロッシーさんの単独ライブですね! 当日、名古屋から仕事の合間を縫って、見に行きます!
●さくま「おお! 来るのか。私が買った後、すぐチケット完売になっ たそうだけど、チケット買えた? 有名なお笑いコンビでも完売しないのに、ロッシーの単独が完売とは どういう時代なんだ!」やはり名古屋からだと遠いのですが、「どうしようか迷ったものには、 とりあえず行ってみる・やってみる」を人生の指針にしておりますので、 新幹線で駆けつけ、深夜バスで帰るというスケジュールを組みました。
●さくま「その通り。迷うくらいなら、やってみるのが正しいよ」当日、さくまさんにお会いできるかもしれないと、ちょっと期待して い ます! ロッシーさんのイベント、どんなものになるのか、今から楽しみです!
●さくま「土居ちゃん、岩崎誠、キンどん(井沢どんすけ&石川キンテ ツ)も行くよ! ロッシーの芸術的なグダグダぶりも楽しみにしてね。 でも2時間半、ほとんど『桃鉄』の話題だけらしいよ! ハハハ!」目黒区・シュガー …………………… おはようございます。 >「ビア&カフェ・ブルク」 正しくは「ベルク」です。 作曲家・シェーンベルクからとったそうです。
●さくま「すまん! 京都のBRUGと、混乱した」このお店の社長(店長)の本が出ています。 「新宿駅最後の小さなお店ベルク 個人店が生き残るには? 」 これを読むと、かなり異色のお店で、繁盛していることがわかります。 個人的には若干読みにくい(文章、構成いずれも)のですが、情熱が 伝わってきて、好感のもてる内容です。 出勤前のドタバタにつき、無愛想な文で申し訳ございません。 でも、毎日拝見しています。いつもありがとうございます。
●さくま「新宿駅は、どこもルミネっていうビルの名前になっちゃって わかりづらいよね。このわかりづらさからも、お客さん目線のなさがわ かってしまうとおもう。ベルクは、お客さんが残ってほしいと思える お店だよ」白井市・にしやん。 ……………………… さくまさん、こんにちは。 『桃太郎電鉄20周年』のテスト・プレイ、お疲れ様です。 さて、昨年8月下旬から始めたWiiの10年トライアルで、ついについ に、全国ランキング1位のスコアを出しました。
●さくま「ぎょええええっ! 1位!」1兆円を超えるためのレシピを先に作り、物件購入&必要カード集め。 昨年9月中旬からは、エクセルに記録をしながらプレイを続け、そこ から数えて、実に403回目のプレイでの達成となりました。
●さくま「403回! 101回目のプロポーズを4倍できるー!」犬吠駅で祈願した「(実物)さくまもり効果」も発揮されました。
●さくま「私の身体を触ったツキを、『桃鉄』の記録で消費しちゃうの は、もったいないような気もするけどね」今回は熊本からの達成でしたので、次は地元に戻って1兆円を・・・ まだやるんかい!
●さくま「はっはっは! ほんとにまだやるんかい! でもここまでや り尽くしてもらえるなんて、ほんと作者冥利に尽きるよ。ありがとう! &おめでとう!」愛知県・くいこ …………………… 私はテツandトモさんのファンです。 彼らがCDを出すことができるのも、さくまあきら先生のお陰だと思 っています。 本当に感謝しています、ありがとうございます。
●さくま「あの歌声の素晴らしさをひとりでも多くの人に聴いてもらい からね。テツandトモが桁外れに歌が上手いことをみんなの秘密にしよ うよ。そのうち、みんなが気づいた頃に、前から彼らの歌の上手さ知っ てたもんねー!と、自慢しようね!」さくま先生もライブに来られると知ってびっくりしています。 お会いできたら幸いです。
●さくま「たぶん、初日に行くと思う! ぜひ会いましょう!」■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
◆さくまNEWS◆
◆『桃太郎電鉄20周年』のHPです! NEW! NEW!
*モバイル版桃太郎電鉄(i-mode EZweb Y!ケータイ)の入り方、20周年記念グッズなどの情報もこちら!
![]()
◆『歌合戦〜桃太郎電鉄20周年記念CD』 NEW! NEW!
1:それいけ!桃鉄〜紅白バージョン 作詞・さくまあきら 作曲・池 毅 歌・陣内智則
2:怪傑ペペペマンの歌 作詞作曲・関口和之 歌・安田大サーカス
3:ボンビー・モンキーだモーン! 作詞・小室みつ子 作曲・池 毅 歌・若槻千夏
4:キングボンビー賛歌 作詞・さくまあきら 作曲・関口和之 歌・ケンドーコバヤシ
5:菜の花鉄道 作詞・小室みつ子 作曲・関口和之 歌・テツandトモ
*amazon *セブン アンド ワイ *ツタヤ オンライン *セゾン ミュージック 他でも予約できます!◆『桃鉄物産館』が、Au、SoftBankでも利用できるようになった! NEW!
『桃鉄物産館』への入り方は、こちら↓
・DoCoMo
iメニュー⇒メニュー/検索⇒ゲーム⇒テーブルゲーム
⇒桃太郎電鉄⇒桃鉄物産館
・Au
EZトップメニュー⇒カテゴリで探す⇒ゲーム
⇒パズル・テーブル⇒桃太郎電鉄⇒桃鉄物産館
・SoftBank
メニューリスト⇒ケータイゲーム⇒パズル・テーブル
⇒桃太郎電鉄⇒桃鉄物産館
◆『ご当地グルメバトル--桃鉄の旅--』スカパー!旅チャンネルで好評放映中! NEW!
●携帯着メロ、はじめました!
インデックスさんの携帯向け着信メロディ配信サイト「速報 Musicサーチ」で
さくまあきらがお勧めする「さくま式スゴログ」を配信しています。
【i-mode】i Menu→メニューリスト→着信メロディ/カラオケ→総合→速報Musicサーチ
またはURL:http://39e.jpを入力
□ 情報料:「速報Musicサーチ」 94円=90ポイント/315円=360ポイント/525円=600ポイント(月額・税込)の3コースから選択
「速報Music歌詞」 52円(月額・税別)/35,000曲を無制限で閲覧可能
【EZ】トップメニュー→音・画像をゲット→着信メロディ→総合→速報Musicサーチ
またはURL:http://39e.jpを入力
□ 情報料:「速報Musicサーチ」 94円=90ポイント/315円=360ポイント(月額・税込)の2コースから選択
◯「速報Music歌詞」 52円(月額・税別)/35,000曲を無制限で閲覧可能
えらべるJ-POP>お父さんのためのJ-POP
【Yahoo! ケータイ】メニューリスト→J-POP・洋楽→J-POP・インディーズ→速報Musicサーチ◯
またはURL:http://39e.jpを入力
□ 情報料:「速報Musicサーチ」 94円=90ポイント/315円=360ポイント/525円=600ポイント(月額・税込)の3コースから選択
◯ 「速報Music歌詞」 52円(月額・税別)/35,000曲を無制限で閲覧可能
-(c)2008/SAKUMA-