7月29日(火) 午前6時。3時間しか寝ていないけど、心地よい目覚め。 作詞家になるのが夢だった少年が、30歳代に50曲近く作詞をして、 その後パタッと作詞をやめ、20年後にまた作詞を再開できるなんて、 映画の大リーグ・オールドルーキー物よりも奇跡的な復活だ。 しかも昨日のレコーディングは、最終的にCDに『青森にて』を焼い てもらったのが、午前1時半ぐらいだったので、7月29日。 私の56回目の誕生日として、最高のプレゼントをいただいたような 気分だ。 午前7時。『桃太郎電鉄20周年』の仕様書の直し。 井沢どんすけと、石川キンテツが偉そうに「COMキャラが弱い!」 と何度もいうので、今回のテスト・ロムでちょっと強くしただけのはず なのに、今度は「COMキャラが強すぎて、まったく歯が立たないです よー!」と弱音を吐き始めたのだ。 午前11時。嫁から、誕生日プレゼントの鉄人28号と、ブラックオ ックスの胸像フィギュアをもらった。![]()
以前、知り合った造形作家の岡悟(おか・さとる)さんに特別に作っ てもらったそうだ。 こういう誕生日プレゼントがもらえない石川キンテツの誕生日より、 私は何100倍幸せなんだろう。 きょうは、誕生日ビッグ・バーゲン・セールのように、幸せ都内ゴー ルデン・スポット巡り! 午後0時。嫁と、日本橋の「櫻川」へ。
![]()
誕生日の食事を、「プティ・ポワン」にするか「櫻川」にするか、さ んざん悩んだあげく、夏バテで、まだ濃い味はいかんと、「櫻川」に。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
「櫻川」は、誕生日に行くと、特別にお赤飯が出る。 このお赤飯の味が抜群で、どういう風に炊いているのだろうと思うく らいおいしい。 このお赤飯の魅力は、誕生日を思い出させてくれるほどだ。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
午後1時。日本橋三越新館地下2階の「クラブ・ハリエ」へ。 おなじみ、焼き立てバウムクーヘン・セット。
![]()
つい最近もここに来たような気もするが、ここに来るなら何度でもい い。ハハハ! うみゃ〜でがんす(意味不明方言)! 午後2時。銀座に移動して、この日記を深く読んでいる人なら「あっ、 やっぱり〜〜〜!」と、叫ぶ不二家へ。 私の誕生日の儀式。ホールケーキを買う。
![]()
午後3時。帰宅。 誕生日でも、仕事はする。 『桃太郎電鉄20周年』の仕様書の直しと、スタッフロールの内容変更 を考える。 DSなので、1枚絵で、スタッフがスクロールするぐらいの簡単なも のを考えていたんだけど、長いのでもっと豪華にしたほうがいいのでは というのだが、スタッフロールをそこまで凝る必要があるのか?という のには、疑問符が出る。 まあ、20周年だから、今回は仕方ないけど、エコの時代なのだから 包装紙に凝るのはどうかと思う。 午後6時30分。娘と、保育園まで孫姉&孫妹を迎えに行く。 孫妹が「ジッジー!」と言いながら、手をつないで来て、自宅までい っしょに帰る。 こういう世間では当たり前の家族風景なんだけど、私の場合、子ども の頃から、こういう雰囲気の家庭を味わったことがないので、最高に幸 せだ。 3歳の孫姉が「ジッジーは、きょうで何歳になるの?」と聞く。 「4歳だよ!」 「ふーーーん!」 おいおい! 突っ込んでくれよ! 午後7時。帰宅。 孫姉&孫妹に、まずご飯を食べさせておいてから、不二家のホールケ ーキ登場のときに、私は2階に上がる。 孫姉がちゃんと「♪ハッピー・バースディ・トゥ・ユー! ハッピー・ バースディ・ディア・ジッジー! ハッピー・バースディ・トゥ・ユー!」 と歌ってくれた。 孫妹は、あいかわず孫姉の歌に合わせて「ピー! ディー! ユー!」 と1文字斉唱。
チョコプレートは孫のため
不二家のホールケーキを食べて、幸せ。 さらに、小玉スイカも食べる。 私の大好きなものばかり食べているので、きょうの夕食は、不二家のケ ーキだ。これで主食まで食べたら、大変なことになる。 午後8時。スカパーで「横浜×中日」戦。 リードしては、中日中村紀洋選手にホームランを打たれて、同点になっ てしまう。 8回までで、中村紀洋選手は3本のホームランだよ。 まだまだスラッガーだよ。 午後9時。同点のまま、外で雷鳴が響いたと思ったら、スカパーの電波 を受信できなくなってしまった。 スカパーは、本当に雨とか雷に弱い。 Yahoo!スポーツで、試合経過を検索したら、さよなら負けしていた。 早いっっっ! 今年の横浜ベイスターズの負けっぷりは見事すぎる。
大阪府・爆笑王 …………………… バッファロー吾郎・木村です。 お久しぶりにメールさせていただきます。
●さくま「また突然でいいんで、遊びに来てね!」『お客さんとお店の関係は、お店の人がお客さんに謝るのはとてもつら いことだけど、お客さんとなかよくなれる最大のチャンスだ!』 という言葉になにか観客論の真髄を感じてしまいメールさせていただ きました。 いつも日記の一文が勉強になります。
●さくま「孫に、娘が『ちゃんとゴメンといいなさい』、『何か頼むと きは、かわいく』、『ありがとうは?』と教えてるけど、大人のほうが 必要な三原則のような気がする」東京都・ショッカーO野(イベント屋=季節労働者) ……………………………………………………………… お暑う御座います。 同じ暑いのでも、やはり東京は空気がモア〜〜ッとしてますネ 先日トークライヴで神戸に行ったら、やはり風が違いました。 この夏もまたコミケの夜はお台場で、アニメソングやヒーローソング のライヴをやっておりますが、スタンディングだとお誘い出来ないです ネ。
●さくま「本当に体力がなくなって来た」そこで、来たる9月20日(土)〜27日(土)に中野ゼロホール で開催される『なかのアニメ文化祭』というイベントをプロデュース する事になりまして、最終日の27日には『アニソンパワー2008 inNAKANO』というコンサートをやります。 こちらは座席でゆっくりご覧頂けますので、もしも都内にいらっしゃ ったら遊びに来て頂けたら幸いデス♪♪
●さくま「9月のスケジュールがまだ全然見えていないんだ。悪の帝王・ 岩崎誠次第!」さて、注目のお笑い芸人との事ですが、お笑い好きの小生としては、 是非協力させて頂こうと思い、書かせて頂きました♪♪
●さくま「ありがとう!」第1位:山本高広 ショーパブで力を蓄えていた実力派。 織田裕二さんの物真似ばかりがクローズアップされてますけど、最近 は徐々に他のキャラクターも出してきています。 どれもがよく似ていて物真似界では、コージー富田、原口あきまさ、 ホリに次ぐ逸材と言えるでしょう。 『キッチュの朝までナメてれば』のような『1人踊る大捜査線』的な DVDを出したら一皮剥けるのではないでしょうか!? 第2位:ななめ45° “鉄ちゃん”でない私でも思わず笑ってしまう“車掌ネタ”が最高で すが、さくまさんも仰るように鉄道ネタじゃない時もテンポがよくて面 白いです。 最近多いトリオ系ではダントツに面白いと思います。
●さくま「トリオって、難しいだけに、今後が楽しみだよね」第3位・髭男爵 「ルネッサ〜〜ンス!!」は乾杯やイベントの度に使ってるほど、小生 の中で今年の流行語大賞候補デス(笑)!! 今は、とっても勢いもあるし、登場するだけで場を明るくするあのイ ンパクトは期待大ですが、あのキャラクターが飽きられると、次の展開 が厳しいかもしれないので、ここはデーモン閣下のようにキャラで押し 通すのが良いのかしら!? 第4位:ザ・パンチ パンチパーマの勘違いしたかっこつけボケに抜群の例えでツッコむロ ンブー淳似のツッコミのコンビ。 レッドカーペット芸人の中では一番好きなんですが、放送上規制され てしまったのか最近はツッコミの表現が柔らかくなってしまいました。 モエヤンの「ヌーブラヤッホー!!」がメーカーからのクレームで封 印されたみたいに、チョットつまらない時代になってしまったかナァ〜。 第5位:HEY!タクちゃん “アゴものまね”で有名ですが、ちゃんとした物真似も秀逸で、吉田 照美さんとかマニアックなところを突いてくるのが、お笑いマニアには たまりません。 第6位:クールポコ 「ナ〜ニ〜? やっちまったナァ!!」のフレーズは、これまた『炎神 戦隊ゴーオンジャーショー』の時などに子供達とのやり取りで使うと、 必ずウケる鉄板ネタで、個人的に流行語候補デス♪ ネタもシンプルで分かりやすいのですが、彼らもキャラ先行なので、 次なるステップが期待デス。
●さくま「9月号のモバイル『桃太郎電鉄』で登場する予定!」第7位:若井おさむ 『機動戦士ガンダム』のアムロレイになりきって漫談をするので、超マ ニア向けなのですが、先日、吉本の舞台で、彼のステージを見た時、年 寄りばかりのアウエーな現場で、漫談に解説を入れながらガンダムネタ をやりきったプロ根性は凄いと思いました。 今、一番会いたい人の一人デス!! 以上、選びきれずに7位までの発表となりました。 でも、最近の若手芸人は大変ですよネェ〜。 ネタ番組でキャラを覚えてもらっても次がないと“消え”、そこから 這い上がって冠番組を持たせてもらえる可能性は宝くじに当たるような ものだから、“ひな壇芸人”として新たなる方向を開花させなければな りませんからネ……。
●さくま「フレーズだけなら、消耗品。フリートークが出来ないと、声 がかからない。お笑いをめざしていたときと別の能力を要求されるのっ て、テレビはわがままだだよね!」甲府市・幽霊部長 …………………… こんばんわ、さくまさん。 本日は桃鉄研究所の宿題を送らせていただきます。 ☆今年後半注目のお笑い芸人ベスト3! 第1位・超新塾 ボケが流れるように切り替わり、最終的にきれいにまとまるので、見て いて気持ちいいですね。 第2位 天津・木村 昨日の日記で、さくまさんも引用していらっしゃいましたね。 好き嫌いがはっきりわかれるネタですが、わたしは好きですねー。
●さくま「清潔感があるから、おもしろく感じられていいとおもう。も うちょっと詩吟が上手いと、大ブレーク間違いなしだとおもう」第3位 少年少女 不思議な雰囲気を作り出す、女性二人組です。妙に頭に残る独特のフ レーズがいいと思います。 あまりお笑いは得意ではないのですが、参考にしていただければ幸い です。 それでは、失礼します。 暑い毎日が続いております。ご無理をなさいませんよう。
●さくま「十分、マニアックな人選してるよ」鹿屋市・四間飛車 …………………… さくまさん、こんばんは(こんにちは) 四間飛車です。 お笑い芸人ベスト3! 待ってました! このテーマ! さっそく発表します。 第3位→髭男爵 一番最初に見たときはセリフ大丈夫かな?と思えるほど、ちょっとハ ラハラでしたが、今はハマっています。 グラスを合わせるシーンはついビヤガーデンなどでもマネしてしまい そうです。
●さくま「真似られるのは、大事だよね!」第2位→ななめ45° 車掌さんやアナウンスのモノマネって、今までも数多くの芸人さんが やってきたと思いますが、彼らのは新しい切り口ですよね。 車掌さんネタ以外も見たいです。
●さくま「もっと車掌さんネタでぐいぐい押してほしい」第1位→超新塾 このヒトたちはいったい何十回リハーサルをやるのか?と考えてしま うテンポの良さ。 一度セリフをかんだり、詰まってしまうと台無しになるネタ、そうい う危険な?ところが好きです。 暑い夏が続き、1に睡眠、2に水分補給。 さくまさん、そしてサクマニアの皆様も、熱中症には十分気をつけて ほしいものです。 最近は室内でも熱中症にかかる症例があって、油断は禁物ですから。
●さくま「日焼けしたいけど、熱中症が怖い。水分補給はつねにミネラ ルウォーターを通販して、1年中飲んでいる。私の場合、熱中症以前に 血液をサラサラにしないといけないからね」愛知県愛西市・小川隆 ………………………… こんにちは。 日記を拝見してお手ごろなお店へ行っています。 先日、東京で目白の生いちごかき氷を食べました。 その日は大変暑いせいか、頭がキーンとすることなく、さくさくと食 べることができました。
●さくま「おやおや。遠い所からわざわざ! 返礼で名古屋で赤福のカ キ氷を食べに行きたいよ〜!」第1位・東京03 角田さんが熱いですね。 第2位・我が家 「〜〜させないよ。」が好きです。 レッドカーペットでの小島よしおさんとのコラボは面白かったです。 第3位・ななめ45°
●さくま「レッドカーペットのコラボは、芸人さんたちの負担が尋常じ ゃないよ。ああいうのその場で終わる芸だから、もったいない」岐阜県・サチエ …………………… さくまさん、はじめまして!
●さくま「どうぞ、どうぞ! 奥へ! 奥へ!」私も『27時間テレビ』見てましたが、さんまさんすごいですよね。
●さくま「声が出なくなった明石家さんまサンを見て、少しは超人じゃ ない部分もあるんだとホッとしたよ。 でも、大竹しのぶサンとの対談やれちゃうのすごいよねー」今後注目のお笑い芸人さんを募集しているみたいなので私も。 第1位・南野やじ お経漫談や自虐漫談をする方です。 最近テレビに出てなくて残念ですが。
●さくま「お葬式ネタは、テレビでは絶対受けないんだよ。昔、放送作 家してた頃、どっきりカメラみたいな番組で、葬式パロディやって、ス タッフは大笑いしたのに、視聴率がピクリとも動かなかった。逆の鉄板 外しネタだ!」第2位・ラヴドライブ 日本&スコットランド、日本&ロシアのハーフのコンビで、ハーフで ある為の差別についてのネタをやってます。 第3位・快児 世の中の矛盾やあるあるネタをやってます。 イケメンなので女装も似合います。 こんな感じで大丈夫だったでしょうか?
●さくま「見事に誰ともカブらない人選! 芸人さんって本当にたくさ んいるんだねー」東京都・のりみエース ………………………… さくまさん、こんにちは。ごぶさたをしております。 今後注目のお笑い芸人、ベスト3じゃなくて1組だけでもいいですか? ずばり「わが家」。大好きです。 普通ネタ→豚ネタ→下ネタの3段オチが面白いです。
●さくま「本当にみんなが、ちゃんとしたコントをやる芸人さんを熱望 しているのが、よくわかったよ。いまこそバッファロー吾郎の出番なん だけどなー! 上手いよ、ふたりは!」数年前、下北沢に藤岡藤巻のライブを見に行ったのですが、そのとき 『オヤジの心にともった小さな灯』の宣伝で里田まいがきていました。 あのころは里田まいも藤岡藤巻も、誰にも知られていなかったのに(?)、 今はどちらも大ブレイクですね。。。
●さくま「藤岡藤巻はブレイクしたものの、『ポニョ』で全国40ヶ所 キャンペーンだって。56歳で、炎天下の40ヶ所は無茶だとおもう! ヒットするってことは、何かを絶対に引き換えにしないと、得られない もんなんだねー!」静岡市・長政 …………………… さくまさん、こんにちは。 夏バテにかかってしまわれたようで、心配しております。 ごゆっくりしてください。
●さくま「夏バテではなく、石川キンテツを説教しすぎ病! ハハハ!」さて、今後注目のお笑い芸人ベスト3について投票いたします。 3位・磁石 コントをすることが多い芸人さんです。 NHKの「爆笑オンエアバトル」以外ではあまり観られませんが、ネタが よく作りこまれており、滑るところを観たことがありません。 何故、ブレイクしないのか不思議なくらいです。 2位・クールポコ 臼と杵を使う芸人さんです。 杵を使う人のボケが、妙に語呂が悪いことが多くて笑えます。 1位・髭男爵 既に多くの方が書いてらっしゃいますが、やはり髭男爵さんには注目 です。 もともとは、ネタが滑った時の「逆に聞こう。何が面白い?」と逆切 れするのが面白かったのですが、このごろはネタ自体も面白いことが多 く、今後とても期待できる方です。
●さくま「だいぶ今後注目の芸人ベスト3に応募が増えて来て、うれし いんだけど、3位から書かずに、1位から書いてくれる。 統一されていないと、3位の芸人さんを、1位だと思ってしまう。 もうちょいで精度の高いデータが完成しそうなところまで来たので、 あとひと踏ん張り、よろしく!」富士市・BARU …………………… さくまさん、こんばんは。 「最初の目的地は、富士宮。」 おお! ついに全国編に富士宮が登場ですか! 富士宮焼きそばは当然登場でしょうし、マスバーガーはどうか? 他にも物件はあるのか? いろいろ勘繰ってしまいました。
●さくま「マスバーガーは出せなかった。富士宮は、天然水工場、薬品 工場、製紙工場といった高額物件が中心だ。目的地にもなるよ!」キンテツさんの悲惨な場面は、普通の人では2〜3回プレイしないと 遭遇しないような気がします(笑)。
●さくま「石川キンテツは、不幸を呼ぶ男か?それでは、テストプレイがいい結果となることを願いつつ失礼します。
●さくま「近々、岩崎誠×井沢どんすけのガチ対決を開催したいんだけ ど、ふたりとも忙しいので、いつになることやら…」東京都・tatang …………………… さくまさん、真理子さん、こんにちは。 さくまもりがこの週末に届きました。 あまりの暑さにぐったりバテバテだったため、開封しておまもりを見て、 ちょっとにんまりしてから、神棚に上げました。 皆さんの投稿を読んで、「あ、早々に身に付けなくては!」と思った 次第です。
●さくま「そんなにあせらなくてもいいんじゃない?」発送前には、物産館事務局(?)から、とても親切なお知らせをいただき ました。 わたしは連れ合いの分と合わせて2つ、おまもりを注文したのですが、 それに対し、「2つのおまもりは一緒に送ることができます。一緒に送 れるので500円引きですよ」というようなお知らせでした。 500円引きだなんて、さっそくのご利益みたいで、うれしかったです。
●さくま「へ〜! ハドソン関係でこういう血の通った応対は、初めて 見た気がするよ。最初『物産館事務局(?)から』というメール部分を見て、 すわ、クレームかと思って身構えちゃったよ。それは、よかった」■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
◆さくまNEWS◆
◆『桃太郎電鉄20周年』のHPです! NEW! NEW!
*モバイル版桃太郎電鉄(i-mode EZweb Y!ケータイ)の入り方、20周年記念グッズなどの情報もこちら!
![]()
◆『歌合戦〜桃太郎電鉄20周年記念CD』 NEW! NEW!
1:それいけ!桃鉄〜紅白バージョン 作詞・さくまあきら 作曲・池 毅 歌・陣内智則
2:怪傑ペペペマンの歌 作詞作曲・関口和之 歌・安田大サーカス
3:ボンビー・モンキーだモーン! 作詞・小室みつ子 作曲・池 毅 歌・若槻千夏
4:キングボンビー賛歌 作詞・さくまあきら 作曲・関口和之 歌・ケンドーコバヤシ
5:菜の花鉄道 作詞・小室みつ子 作曲・関口和之 歌・テツandトモ
*amazon *セブン アンド ワイ *ツタヤ オンライン *セゾン ミュージック 他でも予約できます!◆『桃鉄物産館』が、Au、SoftBankでも利用できるようになった! NEW!
『桃鉄物産館』への入り方は、こちら↓
・DoCoMo
iメニュー⇒メニュー/検索⇒ゲーム⇒テーブルゲーム
⇒桃太郎電鉄⇒桃鉄物産館
・Au
EZトップメニュー⇒カテゴリで探す⇒ゲーム
⇒パズル・テーブル⇒桃太郎電鉄⇒桃鉄物産館
・SoftBank
メニューリスト⇒ケータイゲーム⇒パズル・テーブル
⇒桃太郎電鉄⇒桃鉄物産館
◆『ご当地グルメバトル--桃鉄の旅--』スカパー!旅チャンネルで好評放映中! NEW!
●携帯着メロ、はじめました!
インデックスさんの携帯向け着信メロディ配信サイト「速報 Musicサーチ」で
さくまあきらがお勧めする「さくま式スゴログ」を配信しています。
【i-mode】i Menu→メニューリスト→着信メロディ/カラオケ→総合→速報Musicサーチ
またはURL:http://39e.jpを入力
□ 情報料:「速報Musicサーチ」 94円=90ポイント/315円=360ポイント/525円=600ポイント(月額・税込)の3コースから選択
「速報Music歌詞」 52円(月額・税別)/35,000曲を無制限で閲覧可能
【EZ】トップメニュー→音・画像をゲット→着信メロディ→総合→速報Musicサーチ
またはURL:http://39e.jpを入力
□ 情報料:「速報Musicサーチ」 94円=90ポイント/315円=360ポイント(月額・税込)の2コースから選択
◯「速報Music歌詞」 52円(月額・税別)/35,000曲を無制限で閲覧可能
えらべるJ-POP>お父さんのためのJ-POP
【Yahoo! ケータイ】メニューリスト→J-POP・洋楽→J-POP・インディーズ→速報Musicサーチ◯
またはURL:http://39e.jpを入力
□ 情報料:「速報Musicサーチ」 94円=90ポイント/315円=360ポイント/525円=600ポイント(月額・税込)の3コースから選択
◯ 「速報Music歌詞」 52円(月額・税別)/35,000曲を無制限で閲覧可能
-(c)2008/SAKUMA-