6月15日(日) 午前8時。昨夜、DIGAで「古畑中学生」を見たせいで、眠い…。 前半に登場したシーンの言葉が、すべて後半の謎解きに関わってくる 三谷幸喜さん独特のシナリオだ。 まず、あんな面倒なつじつま合わせをしようと思ってシナリオを書き 始めることに、頭が下がる。 少々強引なつじつま合わせもあるけど、あれだけ糸をつむぐように、 トリックを重ねる苦労は、想像を絶する。 若いときには、知識がなくて、こういうつじつま合わせを作れる技術 がない。年老いると、知識と技術は得るけど、集中力がない。ハハハ! わがままな言い訳だ。 午後0時。嫁と、新宿のとんかつ「王ろじ」へ。![]()
私は、とんサンドイッチ。
![]()
嫁は、串かつセット。
![]()
![]()
このお店のとんかつサンドイッチは、パンがしっとりしていておいし いのだ。わざわざパンを蒸して、このしっとり感を出しているを知って ますます好きになった。
![]()
午後0時30分。ドコモショップ新宿南口店へ。 ちょっと油断している隙に、世間の最新携帯は906iになっていた。 私のは904iだ。 別に、そんなに携帯の利用度が高いわけではないので、買い換える必 要ないけど、携帯でゲーム作っている人間が、古い機種を大事につかっ ているというのも、ちょっとね。 日曜日の昼間だから、相当混雑していると思ったけど、ほとんど待ち 時間もなく、機種変更。 下手にメーカーを変えると混乱するので、P904iから、P906iへ。 おっ。前より軽くなっているのに、テレビ付きなんだ。 以前、テレビ付きがあまりにも重いので、わざわざテレビ無しに買い 換えた。 あれから数年、すごい進歩だなあ…。 さらに以前は、電話帳やブックマークの移動に時間がかかったけど、 あっという間。 時間がかからないのがいいね。 昔は、新しい携帯にすると「つかえるのは明日から」なんていわれた よねー。そろそろお笑い芸人が、古い携帯をいまだにつかってるギャグ をネタにしそうだ。 ところで、みんなは携帯をどういう風につかってる? リサーチしたいので、メールくれる? 携帯で、どんなサイトをダウンロードしてる? 私は「まっぷる」をダウンロードしてたけど、Googleで調べられるよ うになったら、必要なくなっちゃったけど。 お財布系は、何かつかってる? 私は、お財布Suica。Edyはどうしようか迷ってる。 家族割りとかつかってる? どこの携帯をつかっているという話題から、携帯をどんな風につかっ ているか教えてほしい。 午後1時。高島屋デパートの前から、昨日開通した副都心線の地下通 路に降りてみる。
![]()
広大な地下ショップがあるかと期待したけど、伊勢丹に向かって通路 が続いているだけだった。 明るいから、変質者が現れそうな地下通路ではない。 昨日、きょうだけ限定販売の地下鉄グッズには、行列ができていた。
![]()
吹き抜けが多いと聞いていたけど、地下通路からホームが見えて電車 まで見えるのは、確かに新鮮。
![]()
![]()
午後1時30分。地下鉄に乗らずに、帰宅。 「横浜×ソフトバンク」戦を見ながら、見事な熟睡。 横浜ベイスターズの試合を見ながら寝てしまうのは、一昨年の最下位 になったとき以来だ。 ちょっとあまりにも淡々と試合が進んで、点も入らないから、気が緩 むよ。横浜ベイスターズは“癒し系”? まあ、寝られるときに寝ておこう。 いまのうちに寝ておかないと、札幌開発スタッフは仕事が早いから、 次の最新ロムがあっという間に届いてしまう。 午後4時。目が覚めたら、横浜ベイスターズは、1−6で負けていた。 これで、3試合連続で、毎試合1点しか点が取れていない。 おまけに、ここ10試合で、1勝9敗。 なんだかあ…。 午後5時30分。娘&孫が、銀座の「熊本館」でクール宅急便してもら ったスイカを取りに来た。 この間、下北沢で、孫姉&孫妹のために買った赤ちゃん用サングラスを ふたりにあげる。
![]()
赤ちゃんって、サングラスが似合うよね。 午後6時。娘&孫たちと玄関をいっしょに出て、娘&孫は家に戻り、私 と嫁が食事にでかけようとしたら、孫妹がビービー泣き出して、一歩も動 かなくなる。 2歳になったとたん、孫妹は別れるときに、泣き出すようになるからお もしろいねー。 けっこうマイペースな子だから、あのまま泣くようなことがなく子ども 時代に突入してしまうのかと思ったけど、世間一般どおりの成長を始めた。 午後6時30分。私と嫁は、青山骨董通りの「スモーキー」へ。
![]()
![]()
「今月のおすすめ」のところに、焼きトウモロコシの冷製スープ縁日風の 文字を発見! これはおいしそうだ! いや、天にも昇るおいしさだ。
![]()
すごいよ。このスープ! 「縁日風」というのは、お醤油をゼリーのなかに閉じ込めてあるんだよ。 それがスープを飲んでいると、このお醤油がゼリーのなかから飛び出て くるのだよ。 思わず「この焼きトウモロコシのスープ、お昼のランチにはメニューに ないんですか?」とお店の人に聞いてしまった。 「あいにくランチには…。でも予め言っておいていただければ、お出しす ることもできますが。非常に作るのに時間がかかりますので…」 「今月中に、もう一度来ます!」 しまった。今月末は、また九州取材旅行にでかけるから、来週中にもう 一度来ないといけない。 でも、絶対来るとおもう。
![]()
ワタリガニのパスタと、佐賀牛の蒸し焼きもおいしかった。 このお店は、よく斬新なメニューを考えるし、接客が熱心で好感が持て る。
![]()
![]()
お店のひとりが、スープをこぼして、ドンガラガッシャーンと大きな音 を立てたけど、すぐ「すいませんでしたあ!」と声をあげ、店長さんらし き人が、1席ずつ謝りに来た。 失敗は誰にでもつきものだ。 謝り方で、その人、そのお店の評価が定まるよね。 午後8時。帰宅。 NHK『篤姫』を見る。 録画でもいいのに、なぜか『篤姫』はリアル・タイムで見たくなる。 午後9時30分。スイカを食べる。 熊本産のスイカは、味が違うねえ…。 きょうは、スイカとトウモロコシの冷製スープが味わえて、最高に幸せ。 食べ物だけで、幸せになれるとは、単純といえば、単純。
大和市・なべちゃんこなべ ……………………………… さくまさん、こんばんは。 >でも、どうせなら、30連敗とかして、スポーツ紙で話題になってほ >しい。いまみたいに話題にならずに着々と負けて行くのが、いちばん >悲しい。 >日本新記録を作るくらい負ければ、改革がしやすくなる!」 かつてのロッテがそうでしたね。 黒木、小宮山がいたのにもかかわらず、屈辱の「18連敗」という新記 録を喫してしまいました。 そして、この悔しさを噛み締めながら少しづつ成長していって、遂に は「日本一」を達成したのでしたっけ。
●さくま「どん底まで落ちれば、関係者も真剣に考えざるをえない。昨 年の中途半端な4位がよくなかったね。 横浜ベイスターズのようなぬるま湯体質は、外国人監督のほうが合う ような気がする」18連敗した時のロッテファンは、確かに罵声を浴びせる人も居ました が、多くのファンは「頑張れ!」 「ここから這い上がってくれ!」とい うような熱いメッセージを送っていたように記憶しています。 われわれ(今よりもずっと弱かった頃から応援している)ベイスター ズ・ファンも、かくありたいものです…。 が、これだけは言わせて下さい! 「大量リードを守れないようなピッチングを“させている”捕手陣は一 遍滝にでも打たれて修行してこい!」 …暴言失礼しました…。
●さくま「ハハハ! 捕手よりも、投手だと思うよ。まあ、この半年間 だけ元ヤクルト監督・古田捕手に現役復帰してもらうなら、勉強になっ ておもしろいと思うけどね」明石市・トールポッポ ………………………… ・新駅について 6月12日の日記より 「ほぼ毎月、都市を独占! めざせ、212都市、独占! 今回、1000億円以上の物件が、何件もあるから、独占は大変だよ」 前もメールしましたが、212都市って言うことは、「16」よりも 50駅ぐらい増えていますので、日本国内だけでなくアジアの都市も追 加〜(韓国など)?? でもDSなら容量も限られていることですし、今後の新駅発表に期待 してます!!
●さくま「アジアはないよ。国内だけで、現在212都市だ。この日記 に登場して気に入った場所が、たくさん登場する」・歴史キャラについて 西郷はん(あえて)も登場ですか!! 個人的に好きな戦国時代と幕末維新のキャラが多そうで、こちらも期 待大です!! 何人ぐらい登場予定でしょう??
●さくま「いまのところ、20人登場予定。変なキャラがひとり混じっ ているけど。『桃太郎電鉄CHUBU』〜『桃太郎電鉄HOKKAIDO』までに登場 したキャラから多数登場する予定。予想してみて」さすがに、昭和(この時代も好き)のキャラは新しすぎて無理ですよ ね??
●さくま「昭和の人は、遺族の方などの権利もあるので、登場は無理!」追伸:どんすけさんのテストプレイも順調そうで、 制作順調そうでうれ しいです!!
●さくま「順調じゃないよ! 井沢どんすけがあいかわらず言いたい放 題でさ。Wiiでも無理そうなシステムを要求して来て、問責決議案が出る くらいだよ!」名古屋市・寺尾昌城 ……………………… さくまさん、こんにちは。 東京のお祭りの神輿は、見ているとテンション上がります。 「そいやっ!さぁ!」(と僕には聞こえます) の繰り返される掛け声と 共に練り歩き、少し暴走気味なところが好きです。 僕が知っている限り東海地方では、お祭りといえば山車(だし)です から、勢いのある神輿に憧れがあるのかもしれません。 今年の夏も見に行きたいなぁ。
●さくま「京都、飛騨高山も、勇壮な山車で、勢いは少ないよね。 だったら、やっぱり青森のねぶた祭りを見に行かなきゃ! 勇壮で、 乱暴で、華やかでいいよー!」余談ですが「古畑中学生」は、通常の「古畑任三郎」とは別物として 見たら意外に楽しめました。
●さくま「本当に小林隆さん役の警官と、同級生の設定をドラマにする と思わなかったよね。律儀な脚本家だ」札幌市・小野宏高 …………………… いつも素敵な旅日記と大学時代からの先輩との軽いいさかいの種のご 提供をいただき有難うございます。 九州の福岡『河太郎』にはじまり、名古屋の『山本屋本店』『あつた 蓬莱軒』『矢場とん』や、四国のうどん屋めぐり(鬼無駅の石像は撫で て来ました)、仙台のズンダーバックス…じゃなく『ずんだ茶寮』『太 助』、広島のアナゴめしやお好み焼き、月島の『しなのや』などバカ旅 行のきっかけに使わせていただいてます。
●さくま「すごいね。全国規模じゃない! 北の大地から」『大胡椒』は……腰が引けて行けませんでした。 もうちょっと貫禄と威厳がついたら行ってみたいです。
●さくま「最近、仙台の大胡椒に行っていないなあ…と思った矢先に あの地震なので、びっくりした」さて、以前北海道に取材旅行でお越しいただいた際の、夕張は沼ノ沢 の『レストランおーやま』のハンバーグのお話を拝見し、旨そうだ、旨 そうだと思ってたんですが…道外旅行より旅行に行った感が少なく、ま た、車のない自分にとって道内移動は道外移動よりもしんどいところが あるんで敬遠していたんです。
●さくま「北海道は、電車で移動したら、降りた場所で下車したら、そ こに宿泊しないといけないからね」しかし、たまたま仕事のシフトの関係で2連休になった2日目、休日 1日目を雑事で費やし「どこも行かないのはもったいないなぁ」とふら っと日帰り旅行なんぞしてみるか、と思った瞬間どこからかこの時の記 憶が蘇り、口の中が「長いもハンバーグが食べたい!」一色! 15時頃に最寄の駅から出発しました。 が、間抜けなことになりました。 さくまさんのHPからざっくりと店名と電話番号を携帯電話に写し「沼 の……駅だな」と最寄り駅まで移動中携帯サイトの乗換案内を使用する 時に「確か……沼ノ『端』駅だったな」と勘違いしたからもう大変。
●さくま「沼ノ端駅って、千歳線、室蘭本線の両方が通る駅だよね。 特急が止まるけど、無人駅!」新しい無人駅の駅舎は新築のペンキの匂いはするものの、どこかうら 寂しく、お店も入っていなかった為……無い、か。 新駅舎にした時にきっと立ち退かされたんだろうな……。 なんぞと「そういえば随分前の情報だもんなぁ……。躊躇せずもっと 早く来れば良かったなぁ」とがっくりしていたんです。 名残惜しくて携帯でお店の検索をしても、古い情報しか出てきません し、ますます落ち込んだところに…。 場所:沼ノ沢駅構内 沼ノ沢駅構内。 沼の……『沢』!!? 己の間抜けっぷりに笑いつつも、沼ノ端駅から沼ノ沢駅までの経路を 検索するも沼ノ端駅から夕張方面、2時間に1本ペースしか列車が走っ てないんです。
●さくま「距離としては、そんなに離れていないのにね!」目的地着が18:54! オーダーストップが19:00! 気ばかりが逸り移動したんですが、到着した時見えたのは 「本日休業」 の4文字プレートでした……。
●さくま「見事なオチだ!」でも、駅を降りて周囲を見回したんですが19時の段階で駅の周りに人 一人通っておらず、まるで冬眠したかのような空気に「まぁ、しょうが ないよな……」としか思えない雰囲気でした。
●さくま「夕張だもん。昼間でも人がいないよ」その後「目的も果たせなくて特急に乗って帰るのも勿体無いな」と、 普通列車で帰りの列車を検索したんですが、新夕張駅(一駅進んだとこ ろ)で翌朝を待つような案内に、スンスン泣きながら特急料金を支払っ て家路に向かったのはその日の旅のオチにぴったりのとどめっぷりでし た。 じ、次回こそはきっと……口の中が長いもハンバーグを期待している 時にコンビニのパンを食べるような辛い思いをすることなく、計画性を 持って旅に出ようと心に誓いました。 その時にはまた報告できればと思いますので、よろしくお願いします。
●さくま「旅の醍醐味は、こういう失敗にあると思うよ。私も伊賀上野 から京都に帰る途中で、電車が終電になったときの印象のほうが強くな っている。 最近、スケジュールが詰まっていて、こういうバカな旅ができないこ とのほうが淋しいよ」■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ※下の投稿フォーム以外からメールを送ってくれた場合、文字化けしてしまうことや迷惑メールに紛れてしまうことがあります。 なるべくHTML形式ではなくテキスト形式にして、タイトルには投稿ネームを入れて送ってくださると見つけやすくて助かります。
◆さくまNEWS◆
◆『桃太郎電鉄20周年』のHPです! NEW! NEW!
*モバイル版桃太郎電鉄(i-mode EZweb Y!ケータイ)の入り方、20周年記念グッズなどの情報もこちら!
![]()
◆『歌合戦〜桃太郎電鉄20周年記念CD』 NEW! NEW!
1:それいけ!桃鉄〜紅白バージョン 作詞・さくまあきら 作曲・池 毅 歌・陣内智則
2:怪傑ペペペマンの歌 作詞作曲・関口和之 歌・安田大サーカス
3:ボンビー・モンキーだモーン! 作詞・小室みつ子 作曲・池 毅 歌・若槻千夏
4:キングボンビー賛歌 作詞・さくまあきら 作曲・関口和之 歌・ケンドーコバヤシ
5:菜の花鉄道 作詞・小室みつ子 作曲・関口和之 歌・テツandトモ
*amazon *セブン アンド ワイ *ツタヤ オンライン *セゾン ミュージック 他でも予約できます!◆『桃鉄物産館』が、Au、SoftBankでも利用できるようになった! NEW!
『桃鉄物産館』への入り方は、こちら↓
・DoCoMo
iメニュー⇒メニュー/検索⇒ゲーム⇒テーブルゲーム
⇒桃太郎電鉄⇒桃鉄物産館
・Au
EZトップメニュー⇒カテゴリで探す⇒ゲーム
⇒パズル・テーブル⇒桃太郎電鉄⇒桃鉄物産館
・SoftBank
メニューリスト⇒ケータイゲーム⇒パズル・テーブル
⇒桃太郎電鉄⇒桃鉄物産館
◆『ご当地グルメバトル--桃鉄の旅--』スカパー!旅チャンネルで好評放映中! NEW!
●携帯着メロ、はじめました!
インデックスさんの携帯向け着信メロディ配信サイト「速報 Musicサーチ」で
さくまあきらがお勧めする「さくま式スゴログ」を配信しています。
【i-mode】i Menu→メニューリスト→着信メロディ/カラオケ→総合→速報Musicサーチ
またはURL:http://39e.jpを入力
□ 情報料:「速報Musicサーチ」 94円=90ポイント/315円=360ポイント/525円=600ポイント(月額・税込)の3コースから選択
「速報Music歌詞」 52円(月額・税別)/35,000曲を無制限で閲覧可能
【EZ】トップメニュー→音・画像をゲット→着信メロディ→総合→速報Musicサーチ
またはURL:http://39e.jpを入力
□ 情報料:「速報Musicサーチ」 94円=90ポイント/315円=360ポイント(月額・税込)の2コースから選択
◯「速報Music歌詞」 52円(月額・税別)/35,000曲を無制限で閲覧可能
えらべるJ-POP>お父さんのためのJ-POP
【Yahoo! ケータイ】メニューリスト→J-POP・洋楽→J-POP・インディーズ→速報Musicサーチ◯
またはURL:http://39e.jpを入力
□ 情報料:「速報Musicサーチ」 94円=90ポイント/315円=360ポイント/525円=600ポイント(月額・税込)の3コースから選択
◯ 「速報Music歌詞」 52円(月額・税別)/35,000曲を無制限で閲覧可能
-(c)2008/SAKUMA-