12月12日(水)


 午前8時。荷物をまとめる。
 2日間の戦利品がいっぱい。
 持って来た本、もらったパンフレット、買ったお土産などをまとめて、
宅急便する。

 KKRホテル金沢でもらった薄い紙の金沢の地図が、宝の在り処を示す
地図のように、くしゃくしゃになっている。

 金沢は、すぐにでも、もう一度来たいと思わせるようないい町だった。
 昼過ぎまで時間があるので、もう少し金沢を取材してから帰る。

 午前9時30分。KKRホテル金沢をチェック・アウト。
 コンパクトで、値段も安くて、いいホテルだった。

 午前10時。東別院表参道口へ。

 それにしても、いい天気だ。  金沢に来て、青空を見てしまったよ。 「弁当忘れても、傘を忘れるな」の金沢で、青空だよ。  コートも手で持たないと暑い。  風もまったくない。  9月ぐらいの東京の天気のようだ。  私の晴れ男のせいかなあ…。  また私が金沢を離れたら、雪が降ったりして。  11月、私が青森から帰ったとたん、豪雪になったからなあ…。  この安江町表参道は金沢駅近くの古い商店街で、昔はアーケードがあ って、門前町として大いに栄えたそうだ。  でも、アーケードが老朽化して廃止され、金沢別院にお参りする若者 たちの数も減ってきて、寂れてきたらしい。

 でも、道は広いし、古くて趣のある家も多いので、そのうち若者たち の町になる可能性がじゅうぶんあるところだ。  東京でいうと、高円寺みたいなエリア。

「桐工芸 岩本工房」へ。  このお店は、文字通り、桐をつかった工芸品を製造、販売しているの だが、ご主人の知り合いのCDを販売したり、インターネットを駆使し て、新しい金沢を発信しようとしている。

 おなじ通りのカフェギャラリー「collabon (コラボン)」というお 店が、店の前にカラフルなオブジェを置いたりしていて、おもしろそう だけど、開店時間は11時からだった。  次に金沢に来たときに寄る予定のほうにメモっておこう。  表参道口を通り抜けたら、武蔵が辻に出た。  こんな繁華街に通じている道なのか。  ますますこの道は、数年後訪れると、景色が一変しているような気が する。若者が金沢で起業するなら、東別院表参道だ。  午前10時30分。広坂(ひろさか)クラフトセンターへ。

 21世紀美術館に隣接する、工芸品のお店だ。  広坂(ひろさか)という地名は、他県の人間には読みづらい。  金沢には、微妙に読み間違えそうな地名が多い。 「竪町(たてまち)」は、ほとんどの人が「けんまち」と読むか「かた まち」と読むと思う。 「彦三町」は「ひこそまち」と、読む。 「金石町」は、「かないわまち」と、読む。  最近は、どの地方でも駅を降りると、観光案内図を無料でくれる。  でも、まずほとんどといっていいくらい、地図に振り仮名がない。  観光客のための地図になっていないとおもう。  午前11時15分。金沢の中心地・香林坊(こうりんぼう)まで歩く。  香林坊という地名も、初めて金沢に来た人には難読地名だとおもう。  金沢に来て、香林坊を知らないと動きづらいので、絶対読み仮名が必 要だとおもう。

 うー。調子に乗って歩いたので、また足が痛くなって来た。  せせらぎ通りに出る。  こんなに毎日、金沢エクセルホテル東急の裏の道を歩くと思わなかったよ。  せせらぎ通りの割烹「むら井」へ。

 私は、甘エビの天丼。  嫁は、カニ足の天丼。

 両方とも、5本ずつ入っているので、嫁と2本ずつ交換する。  甘エビの天丼は、1日10食限定。  この甘エビの天丼が、桁外れにおいしかった!  天丼特有の脂っこさがなく、天丼だけに「あっさり」とは言いがたい けど、このおいしさは特筆すべきおいしさだ。  カニ足の天丼も、うまい!  甘エビの天丼は、いつの季節でもあるけど、カニ足の天丼は、いまの 時期だけらしい。  あまりのおいしさに、岩崎誠、井沢どんすけ、石川キンテツに写メール する。  岩崎誠が、まんまと「お昼は天丼にします」と、牽制球に引っかかった。

<おすすめのお店> 割烹「むら井」 住所:石川県金沢市香林坊2丁目12-15 電話:076-265-6555 営業時間:11:30〜14:00、16:30〜22:00 定休日:不定休。 おすすめ:1日限定10食。甘エビの天丼。

 午後0時15分。ひがし茶屋街の「一笑(いっしょう)」へ。  町家(まちや)風の内装で、外から格子窓を通して入り込む光が暖かい。

 私は、加賀棒茶と和菓子のセット。  嫁は、加賀棒茶と白玉ぜんざい。

 加賀棒茶というのは、金沢近辺特有のお茶で、茶葉ではなく茎の部分を 浅く炒りあげる。  京都の京番茶のように臭みのあるお茶かとおもったのだが、非常に飲み やすくておいしかった。

 和菓子が、抜群においしかった。  正直言って、昔から金沢は「和菓子の町」と聞いていたのだが、私は ずっと金沢でおいしい和菓子に出会えなかった。  でも、ついにきょう巡り合った。  思わずお店の人に、「この和菓子はどのお店のですか?」と聞いてし まった。 「卯辰(うだつ)の高砂屋です」  高砂屋。覚えておこう。  昨日、「志摩」で食べたきんとんもおいしかった。  次回の金沢取材は、和菓子屋巡りをテーマにしたい。  午後1時。ひがし茶屋街を、隅々まで歩く。  そして、疲れる。  平坦な道だから、楽だと思ったのだが、昨日の歩き過ぎが1日ぐらい では、復活できなかったようだ。

「藤よし」という料亭なのかな?  家の中に松が1本突き抜けているので有名だが、本当に外から松が飛 び出ているのが見えた。

「くるみや」というお雑貨屋さんで、嫁が買い物。   もはや、私は狭いお店に入ると、足がもつれて商品を倒しそうなので お店の外で待つ。

 外で立ってるのも、つらくなって来た。  午後1時15分。ひがし茶屋街に戻り、紅茶専門店の「山屋(やまや)」 で休む。ふい〜〜〜! 助かったあ!

 チャイを飲んで、生き返る。  午後2時15分。タクシーで、KKRホテル金沢に戻り、荷物を受け 取り、そのまま金沢駅へ。

 駅の「百番街」で、お土産品を物色。  いままでは、『桃太郎電鉄』の物件になりそうなお土産を探していれ ばよかったが、最近はつい「これを買って行ったら、孫が喜びそうだ!」 が加わって、困る。

 駅構内で、再び「あんころ餅」を買うが、すでに「百番街」で、いろ んな和菓子を試食してしまっているので、お腹いっぱい。  午後2時58分。金沢駅から、サンダーバード32号大阪行きに乗車。  これにて、金沢市内の取材は終了!  いやあ! やっと金沢を気に入ったぞ!  気に入るまで、長い助走だった。  でも、今度は『桃太郎電鉄』の物件に何を登場させたらいいかで悩む。  候補物件が多すぎる。  ハントンライス屋、甘エビの天丼屋、あんころ餅屋は当選確実。  カカオようかん屋も入れたい。  冶部煮料理屋も入れる。  くるみ最中もおいしかった。  金箔工房を抜きにして、金沢は語れない。  何たって金箔の生産では、全国シェア98%だ。 「あめの俵屋」は、金沢を代表するお店だ。  金沢はまた回転寿司のベルトコンベアの生産でも、日本一だ。 「回転寿司ベルト工場」は、絶対入れるべきだ。    この時点で、Maxの8件が埋まってしまった。  九谷焼工房、加賀友禅工房はどうする?  近江町市場は?  ごり料理屋は?  生麩料理屋は?  武家屋敷街は?  ひがし茶屋街は?  21世紀美術館は「今世紀美術館」という名称にしようと思いついた のに…。  大収穫に、新たなる悩みが…。  さらに今回取材できなかったものもまだ残っている。  おでん屋さんだ。  金沢には、おでん屋さんが多い。  銭湯も多い。  うーーん。困った。  午後3時22分。加賀温泉駅で、下車。

 午後3時45分。山代温泉の「あらや滔々庵」へ。  タクシーの運転手さんが「あそこはいい宿ですよ〜!」というので、 そう思うことにしよう。

 旅の仕上げは、蟹と温泉だ。  まずは温泉に入り、昼寝。

こちらは部屋付き温泉

 温泉に入ってから寝るぐらい、幸せなことはない。

こちらは大浴場

 午後6時。蟹づくしの夕食が始まる。 「蟹だらけにして!」と、リクエストはしていた。  でもここまで、蟹の連続攻撃が来るとは思わなかった。

 ズワイガニに、香箱ガニ。  茹でたり、焼いたり、鍋で煮たり。

 途中から、胃袋にまったく空きスペース無し。  コンピュータのようにデフラグがかかるで無し。  最後の雑炊は遠慮しようとおもったけど、ひとくち食べたらおいしい ので、ぱくぱく。

 動けない…。  東京に帰ったら、渡辺内科クリニックに行かないといけないのに。  先月、減量を約束したのに。 「京都議定書」の排出ガスの削減を守れない日本のようだ。

別棟の有栖川山荘Bar

 午後9時。再び、温泉。  温泉の力を借りて、少しでも体重を落とそう。    明日、東京に帰る。  天気予報は、雨。  やっぱりか…。

 
さくまNEWS


◆『桃鉄物産館』が、Au、SoftBankでも利用できるようになった!
『桃鉄物産館』への入り方は、こちら↓
・DoCoMo  iメニュー⇒メニュー/検索⇒ゲーム⇒テーブルゲーム
  ⇒桃太郎電鉄⇒桃鉄物産館
・Au
 EZトップメニュー⇒カテゴリで探す⇒ゲーム
  ⇒パズル・テーブル⇒桃太郎電鉄⇒桃鉄物産館
・SoftBank
 メニューリスト⇒ケータイゲーム⇒パズル・テーブル
  ⇒桃太郎電鉄⇒桃鉄物産館


◆『桃太郎電鉄20周年』のHPができました! NEW! NEW!



◆携帯ゲーム『桃太郎電鉄KANTO』スタート! NEW!
ただいま『桃太郎電鉄CHUBU』『桃太郎電鉄WORLD』『桃太郎電鉄TOKYO』『桃太郎電鉄JAPAN』 5種類どれでも遊べちゃう!
・アクセス方法
 iMenu>メニューリスト>ゲーム>テーブルゲーム>桃太郎電鉄
・対応機種 「FOMA 90xi シリーズ」

◆携帯ゲーム『桃太郎電鉄WORLD』がauでもスタート! NEW!
『桃太郎電鉄JAPAN』『桃太郎電鉄TOKYO』もあるよ!
・アクセス方法
 ・EZトップメニュー ⇒ ゲーム ⇒ パズル・テーブル ⇒ 桃太郎電鉄
 ・アプリキー ⇒ EZアプリカタログ ⇒ ゲーム ⇒ 桃太郎電鉄
・対応機種 EZアプリ(BREW)対応端末
 ※対応端末はサイト内にてご確認ください
・情報料 1ダウンロード 315円(税込)
 ※別途パケット通信費が発生します

◆お待たせしました!
YAHOO!携帯ゲーム『桃太郎電鉄TOKYO』『桃太郎電鉄JAPAN』スタート! NEW!
・アクセス方法
 YAHOO!ケータイ⇒メニューリスト⇒ケータイゲーム⇒パズル・テーブル
・対応機種 3GC端末(日本製端末のみ)
・月額利用料 315円(税込・別途通信料)



◆携帯通販サイト桃鉄物産館iモードでスタート!! NEW!
・アクセス方法
 メニューリスト⇒ゲーム⇒テーブルゲーム⇒桃太郎電鉄⇒桃鉄物産館
 「FOMA 90xiシリーズ」



携帯着メロ、はじめました!
インデックスさんの携帯向け着信メロディ配信サイト「速報 Musicサーチ」で
さくまあきらがお勧めする「さくま式スゴログ」を配信しています。

【i-mode】i Menu→メニューリスト→着信メロディ/カラオケ→総合→速報Musicサーチ<BR> またはURL:http://39e.jpを入力
□ 情報料:「速報Musicサーチ」 94円=90ポイント/315円=360ポイント/525円=600ポイント(月額・税込)の3コースから選択
「速報Music歌詞」 52円(月額・税別)/35,000曲を無制限で閲覧可能

【EZ】トップメニュー→音・画像をゲット→着信メロディ→総合→速報Musicサーチ
またはURL:http://39e.jpを入力
□ 情報料:「速報Musicサーチ」 94円=90ポイント/315円=360ポイント(月額・税込)の2コースから選択
◯「速報Music歌詞」 52円(月額・税別)/35,000曲を無制限で閲覧可能

えらべるJ-POP>お父さんのためのJ-POP
【Yahoo! ケータイ】メニューリスト→J-POP・洋楽→J-POP・インディーズ→速報Musicサーチ◯
またはURL:http://39e.jpを入力
□ 情報料:「速報Musicサーチ」 94円=90ポイント/315円=360ポイント/525円=600ポイント(月額・税込)の3コースから選択
◯ 「速報Music歌詞」 52円(月額・税別)/35,000曲を無制限で閲覧可能



●東京谷中・妙泉寺にて、「貧乏が去る(猿)像」公開中!

●四国高松の鬼無駅ホームにて、土居孝幸オリジナル原画による『桃太郎電鉄』の宣伝
看板公開中!



-(c)2007/SAKUMA-