11月27日(火) 午前10時。個人タクシーの宮本さんが京都のマンションに到着。 しばらくして、土居ちゃん(土居孝幸)が、到着。 私、嫁、土居ちゃん、宮本さんの4人は、「嵐山」へ。曇り空。 「さくまサンが、仕事モードに入ってないから、雨降りそうですよ!」 「昨日で、11月の日本縦断ライブツアーが、終了したんだから、少し は休ませてよ!って、土居ちゃん! 曇り空も私のせいかい!」 「だって、本当に曇ってるんだもん」 「だったら、仕事の話でもしてくれ!」
3連休が過ぎたから、嵐山も観光客が減ったと思って来たのだが、まだ まだ紅葉のピークなので、人は多い。 ただ3日前、すぎやまこういち先生ご夫妻が見た渡月橋は、スズメが電 線に止まっているみたいに鈴なりの人だったとおっしゃっていたが、それ ほどでもなかった。
午前11時30分。湯豆腐「嵯峨野」へ。
ごひいきだった南禅寺の「聴松院」が、湯豆腐をやめてしまったので、 今後湯豆腐をどこで食べたらいいかで、悩んでいる。 おいしさでは、嵯峨野に「S」というおいしい湯豆腐屋さんがあるのだ が、見事なまでに慇懃無礼なお店なので、すっかり行かなくなってしまっ た。 哲学の道の「喜さ起(きさき)」も、味はいい。 ただ、庭がない。 北区衣笠の「湯豆腐わら」も、なかなかいい。 南禅寺の「奥丹(おくたん)」は、日本一の湯豆腐の呼び声高いけど、 「聴松院」の隣りで、どうしてもあの「聴松院」の庭園がほしくなる。 というわけで、総合点で、嵐山の湯豆腐「嵯峨野」を選んでみた。
自慢の庭は、紅葉していた。 豆腐は、京都でいちばんおいしいと言われる「森嘉」の豆腐をつかっ ているし、天ぷらもおいしい。 紅生姜と、レンコンの天ぷらが非常においしかった。
当分、このお店を、湯豆腐の先発投手に格上げだ。
<おすすめのお店> 湯豆腐「嵯峨野」 住所:京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町45 電話:075-871-6946 FAX 営業時間:11:00〜19:00 定休日:12/30〜1/1 7月第4水曜日・第4木曜日
食後、少し歩きたいので、嵐山界隈を歩く。 午後12時半。「時雨殿」へ。 任天堂が作った、小倉百人一首の博物館だ。子どものころ、ずいぶんと小倉百人一首で遊んだはずなのに、ちっと も句を覚えていないなあ。 「時雨殿」から見える庭と、桂川が抜群に美しかった。
「土居ちゃんは、小倉百人一首で遊んだ?」 「坊主めくりで遊んでばかりいたから、全然覚えてないな。ハハハ!」
「時雨殿」から、桂川沿いに、もう少し奥に入ってみる。 きょう最初に行ってみようと思っていた湯豆腐のお店、料亭「松籟(し ょうらい)庵」があるはずなのだ。 予約したら、午後3時まで満員だといわれた。 どんどん、観光客が減ってきて、紅葉が美しくなってきた。
お客さんがいなくなってから、紅葉が美しいって、皮肉だよね。
うへっ。「松籟庵」は、石段を登って行くの? ひ〜〜〜! 石段は苦手だ。 「松籟庵」は、近衛文麿首相の別邸だったそうだから、満員とわかって いても、門の前か、庭ぐらい覗いて行きたい。 えっちら、おっちら。ひ〜〜〜! きっついなあ…。 ふうっ…。やっとたどりついた…と、思ったら、まだ細い砂利道を歩 かないと、お店までたどりつかない。 今度、お店に予約できたときに来ようと思ったけど、予約できたとし ても、ここまで石段をもう一度登って来れるかどうか、あやしい。
このあと、嵐山公園を通って、数々の紅葉を愛でるよりも、足がふら ふらになり、車に引かれそうになりながら、美空ひばり記念館の脇で、 待っていてくれた個人タクシーの宮本さんの車のなかに、倒れ込む。
午後2時。ホテルオークラ京都の裏にある「ALZA(あるざ)」へ。 この時点で、私はきょうは、東京に帰るか、熱海に行くかで悩んでいる。 東京は、孫。 熱海は、温泉。 悩ましい選択だ。 土居ちゃんは、ALZA(あるざ)の人に頼まれて、直筆サインを描く。 このお店には、桃太郎チームのほか、すぎやまこういち先生のサインも ある。堀井雄二のサインもあったかな? サクマニアなら、一見の価値あるお店だよ。 土居ちゃんは、湯豆腐を食べたばかりなのに、個人タクシーの宮本さん がこのお店の裏メニューとして作ってもらっているハムトーストが食べた い!と言い出して、食べる。 土居ちゃんは、パワフルだなあ。
車でいうと、土居ちゃんがアメリカ車で、私が軽自動車。 おなじ量、ご飯を食べても、土居ちゃんのほうが体重が減る。 燃費が悪い。 私は、燃費がいい分、食べれば食べるほど、体重が増えてしまう。
<おすすめのお店> 「ALZA(アルザ)」 住所:京都市中京区御池通河原町東入一之船入町537リベルタス御池1F 電話:075-257-4117 営業時間:8:00〜19:00 定休日:日・祝日。 おすすめ:ホットドッグ、ハムトースト(裏メニュー)。
午後3時。土居ちゃんは、個人タクシーの宮本さんの車で、京都駅へ。 私と嫁は、京都のマンションに戻り、帰り支度。 土居ちゃんから、情報が入って「はつだ」の特選和牛弁当は、なんと! お昼12時で売り切れたそうだ! 土居ちゃん、この間も京都の帰りに「はつだ」の特選和牛弁当を買えず。 うちも買えなくて、残念。 午後4時。土居ちゃん送りで戻ってきた個人タクシーの宮本さんの車 で、京都駅へ。 夕方になって、寒くなってきたので、熱海に行くことにした。 京都駅構内の「宝泉」へ。新幹線の発車時間まで、20分ほどしかないのに、栗きんとん、栗し るこを食べる。
わずか、10分で食べ終えて、お店を出る。 マラソンで、スポンジを取って、そのまま走るみたいだぞ! 午後4時35分。京都駅から、東海道新幹線ひかり420号東京行き に乗車。 元祖のぞみ車両のこの300系の新幹線は、最近N700系の新幹線 に乗り始めたせいか、ものすごく揺れるように感じる。 のぞみ号として登場したときから、あまり好きではない車両だったの で、早くN700系がどんどん製造されて、この車両が減ってほしい。 車中、『桃鉄研究所』のコメント書きを少しやって、名古屋あたりか ら、うとうと…。 午後6時36分。熱海駅で、下車。 熱海は、やっぱり京都より、全然暖かいね。
1ヶ月半ぶりの熱海なのに、ずいぶんひさしぶりに感じた。 午後7時。割烹料理の「葵(あおい)」に直行!
伊勢海老の刺身、イカの刺身、金目鯛の煮付け、キンピラ、おかかの 雑炊など…。
伊勢海老の頭で作ってもらった、味噌汁のうまいこと、うまいこと。 味噌汁と呼ぶより、「潮汁」と呼びたいくらい。
<おすすめのお店> 「葵(あおい)」 住所:熱海市中央町10の4 電話:0557-81-9504 営業時間:17:30〜23:00 定休日:不定休 備考:金目鯛の煮付け、雑炊。
午後8時。熱海の温泉家へ。 あれこれ、来週のスケジュールを確認。 日本縦断シリーズの11月だったけど、12月は東京で、スケジュー ルがびっちり。 メリハリのある人生だよ。ハハハ! 早く、温泉に入りたい。
◆『桃鉄物産館』が、Au、SoftBankでも利用できるようになった! 『桃鉄物産館』への入り方は、こちら↓ ・DoCoMo iメニュー⇒メニュー/検索⇒ゲーム⇒テーブルゲーム ⇒桃太郎電鉄⇒桃鉄物産館 ・Au EZトップメニュー⇒カテゴリで探す⇒ゲーム ⇒パズル・テーブル⇒桃太郎電鉄⇒桃鉄物産館 ・SoftBank メニューリスト⇒ケータイゲーム⇒パズル・テーブル ⇒桃太郎電鉄⇒桃鉄物産館
|
-(c)2007/SAKUMA-