11月14日(水)<最新ニュース> ●ケータイ『桃太郎電鉄』、DoCoMo、Au、SoftBank3つ合わせて会員数 33万人突破! またまた自己記録を更新! ●『桃太郎電鉄TOHOKU』、FOMAにて配信中! ●『桃太郎電鉄TOHOKU』配信記念! 「桃鉄セレクトinあおもり」11月17日(土)〜11月25日(日)。 青森観光物産館「アスパム」で、『桃太郎電鉄』推薦の青森お土産を 展示、販売! ★五所川原の揚げ鯛を、出張販売! 11月17日(土)〜18日(日) 両日とも、10:00〜16:00。アスパムにて。 あの五所川原の「揚げ鯛」が、初の出張販売、決定! ★桃太郎チーム、サイン会! 11月17日(土)15:00〜17:00。アスパムにて。 さくまあきら、土居孝幸 池毅さん、井沢どんすけ、石川キンテツの参加も、決定! ケータイ『桃太郎電鉄』のサイト画像を見せれば、サイン、OK! ●12月11日(火)。午後9時。「ご当地グルメバトル!桃鉄の旅」、 スカパー旅チャンネルにて放送開始!
<最新ニュース>を見てもらうとわかるけど、昨日「惜しい!」とか言 っていたケータイ『桃太郎電鉄』サイトが、本日あっさり記録を更新し てしまった。 これから月末に向かって行くので、減少するとおもったのに増えてい る。うれしい拍子抜けだ。 午前9時30分。嫁と、喫茶店「らぴす」サンで、カフェオレ。 きょうも、東京は暖かくて、いい天気。 明日からの東北は、寒いだろうなあ…。 うちはいつものように、現地集合、現地解散だ。 『桃鉄』の取り扱い説明書をずっと作っているプロスペックの江口貴博 くんが、青森に来る前に博多まで、深夜バスに乗って、さらに博多から、 青森まで深夜バスで来ようとしているらしい。 『水曜どうでしょう?』の深夜バス・ネタを実践してみたいらしいのだ が、愛すべき馬鹿だよなあ…。 午前11時30分。嫁と、人形町の「BROZER’S」へ。私は、テリヤキバーガー。 嫁は、ベーコンバーガー。
何か前より味が濃くなったように感じたけど、あいかわらず いまのと ころ、佐世保バーガーの高円寺ザッツバーガーと、同率首位な気がする。 甲乙つけがたい。
<おすすめのお店> 「BROZER’S(ブラザーズ)」 住所:東京都中央区日本橋人形町2の28の5 電話:03(3639)5201 営業時間:月〜土 11:00〜22:00 日・祝 11:00〜17:00 定休日:月曜定休。
午後0時。人形町の親戚(本当の親戚ね!)「紬の橋爪商店」へ。 霧の森大福を持って行く。嫁は、着物のお直しなど。 午後1時。六本木のミッドタウンにあるサントリー美術館へ。 「鳥獣戯画がやってきた」展。
『鳥獣戯画』は、4巻から成っていて、巻によって、絵描きさんが違う みたいだね。きょう見ても、絵柄、筆致が全然違う。 有名なのは、1巻の部分だけで、ほかの巻はテレビや雑誌で取り上げ られることが少ない。 でも、圧倒的に1巻のウサギ、カエルが登場する絵が、デフォルメが 効いていて上手い。 興味深かったのが、後世の絵師たちが、いっぱい模写していること。 とくに狩野探幽の模写は、お見事! 一流の人は、つねに過去に学んでいるんだねー。 午後2時。ミッドタウンまで来たので、ハドソンの三井啓介くんを無 理やり呼び出して、CDアルバムの打ち合わせ。 何だか船頭多くて船山に登る状態になりそうになって来たので、窓口 を三井啓介くんにしてほしいと要請。 ホッとする。
このままだと、岩崎誠も、三井啓介くんもいなくて、私だけが新しい 人と仕事をするのは、非常にきつかっただけに、これでやっと事がスム ーズに進められそうだ。 三井啓介くんは、モバイル『桃太郎電鉄』シリーズの直接担当なので、 本日の会員数33万人突破の喜びを私たちといちばん分かち合える人間 だ。 でも、記録更新はうれしいけど、さらに内容を充実させないと数字は 頭打ちになるわけだから、プレッシャーも深海を行く潜水艦のように、 さらに重いものになって行くんだろうなあ…。 そうだ! 次回作の『桃太郎電鉄HOKKAIDO』が、想像以上に手間取っているので、 『桃太郎電鉄KYUSHU』を先に作るかもしれない。 なので、先にご当地アイドルのヒット曲パロディ九州編のネタを、 『桃鉄研究所』まで送ってください。 井沢どんすけは、「もう『桃鉄研究所』のレベルが高くて、勝てそう にうありません!」と敗北宣言しているので、井沢どんすけの分まで、 よろしく! 井沢どんすけも、芭蕉の句であれだけ私を苦しめたんだから、もっと 努力しろよな! 午後4時。帰宅。 『桃太郎電鉄20周年(仮)Bタイプ』の仕様書作り。 『桃太郎電鉄16Wii』のリプレイのおかげで、ちょっとおもしろいカ ードがいくつか浮かんだ。 どれを新登場にしようかなあ…。 午後5時30分。蔵人総合研究所の赤根豊くん、大塚龍哉くんが来る。 うちの税理士さんたちだ。 毎月恒例、会社経営の話。 毎回、経営に疎い私に一生懸命、会社経営とは何ぞや、税金とは何ぞ やを説明してくれるのだが、私には新しいVAIOを買ったときと、お なじぐらいさっぱりわからない。 わかろうという気もない。 午後7時。私、嫁、赤根豊くん、大塚龍哉くんの4人で、近所の 「旦過(たんが)」へ。
オープンしてすぐ、お店を閉じた「旦過」が、営業を再開した。 小倉の食材のルートを確保するためとか、いろいろな理由で一時休業 して体勢を整えたかったらしい。 勇気ある英断だとおもう。
おかげで、呼子のイカが食べられるようになった。 『桃鉄』の博多の有料物件「イカ料理屋」の味だよ。 イカげその天ぷらもある。 明太子入りだし巻きもある。 小倉名物焼きうどんもある。
気分は一気に、九州。 オープン当時もおいしかったけど、さらにおいしくなって帰ってきた。 珍しく、赤根豊くん、大塚龍哉くんと、経営以外の話。 ふたりとも、自分たちの仕事を奥さんが理解してくれないというが、 お城と戦国武将の話が大好きなやつの話を、奥さんが理解するわけがな いと、私がお説教。ハハハ!
「だいたいね。依頼人である私に、君たちの仕事が理解できないんだか ら、奥さんがわかるわけないじゃないか!」 「はっはっは! それはそうだ!」 「それは納得が行く!」 すぐに納得されるほど、私は赤根豊くんたちの仕事を理解していなか ったのか。少し謙遜して言ったのに。ははは。
<おすすめのお店> 「旦過(たんが)」 住所:東京都渋谷区神宮前2-21-17 電話:03-5772-7200 営業時間:11:30〜15:00 18:00〜3:00 定休日:未定。 備考:小倉料理。
午後10時30分。帰宅。 こんなに赤根豊くん、大塚龍哉くんと長時間話したのは、初めてかも。 しっかり、お城と戦国武将の話もした。 「大塚龍哉くん! 『桃太郎電鉄KYUSHU』では、マニアックに黒田官兵 衛を登場させようとおもっているんだよ。いいだろー!」 「九州編なら、立花道雪を登場させてくださいよ!」 「立花道雪を登場させてくださいよー!」 「君たち、立花道雪なんて、どこまでマニアックなんだ!」 立花道雪なんて名前、みんな知らないよね? 立花宗茂のほうが、まだ知名度が1ミリほど高いとおもう。 大友宗麟は、歴史好きなら知ってる人も少しはいると思うけど、その 大友宗麟の家老だよ、立花道雪。 九州と聞いただけで、真っ先に立花道雪の名前を出すふたりの考え方を 奥さんが理解することは、生涯無いとおもう。 さて、11月17日の青森イベントに向けて、私は明日、東京を出発 して、寄り道取材をしてから、青森に入る。 さて、どこに寄って行くでしょう? そんなわけで、また日記の更新が19日ぐらいまで止まります。 今月は、巡業が多いんだよ。 ではまた、土居ちゃんと太ってきま〜〜〜す。 あっ。土居ちゃんとは今回、現地集合だった。 土居ちゃんってば、高松→松山ロケの後、2日後に香港に行って香港 料理を食べ過ぎて、帰ってきて2日後に、青森なのだ。 今月の桃太郎チームは、あわただしい。 ではまた!
◆『桃鉄物産館』が、Au、SoftBankでも利用できるようになった! 『桃鉄物産館』への入り方は、こちら↓ ・DoCoMo iメニュー⇒メニュー/検索⇒ゲーム⇒テーブルゲーム ⇒桃太郎電鉄⇒桃鉄物産館 ・Au EZトップメニュー⇒カテゴリで探す⇒ゲーム ⇒パズル・テーブル⇒桃太郎電鉄⇒桃鉄物産館 ・SoftBank メニューリスト⇒ケータイゲーム⇒パズル・テーブル ⇒桃太郎電鉄⇒桃鉄物産館
|
-(c)2007/SAKUMA-