11月6日(火)


 あれ? 降水確率70%なのに、外は曇り空。

 午前8時30分。リーガホテルゼスト高松の1Fで、今回の撮影スタ
ッフ全員と待ち合わせ。

「雨の予報なのに、雨降ってませんねー」
「また私のせいか?」
「天気予報は、夕方から雨があがるって言ってましたよね」
「いま晴れてますよね」
「変だねー」

 昨日、心配されたテツandトモのトモくん(青いほう)の風邪も、かな
りよくなって、声もだいぶ出るようになって来た。

「愛川ゆず季ちゃん、昨日はどこか食べに行った?」
「いえ。昨日は、8時に寝てしまいました!」
「ええ〜〜〜、何も食べずに?」
「はいっ! うどんいっぱい食べちゃったから!」
「おなじように食べてた私と土居ちゃんは、お寿司食べに行って、おも
いきり食べちゃったよー! この辺が、やっぱり違うなあ! 昨日、夜
に何も食べないという発想自体がなかったもんなー」
「8時から、朝まで寝てたの?」
「はいっ!」
「若いといいなあ。私と土居ちゃんのような年寄りは、早く寝ても長時
間寝られないんだ」
「ええ〜、そうなんですか?」
「昨日も、寝て2時間ぐらいで、いったん目が覚めた」
「え〜〜〜!」
 愛川ゆず季ちゃんに、年寄りのつらさを説いてど〜する。
 ちなみに愛川ゆず季ちゃんのお父さんは、土居ちゃんより1歳年下だ
そうである。アハハのハ。

 午後9時。屋島の「福井製麺所(しんせい)」へ。
 駐車場に到着すると、昨日に続き、酒井秀樹くんが、三好石材の唐渡
くんといっしょに来ていた。
 三好石材の三好康治社長は、現在九州に出張中だそうだ。

 雨は、降りそうで降らない。  そういえば、愛川ゆず季ちゃんも晴れ女だそうだ。  嫁も晴れ女。  3人いるせいで、雨を吹き飛ばしているようだ。  お店に入ると、お店のテレビがNHKを流していて、ちょうどテツand トモが出演していた。  テレビ画面と、本人がいっしょに写るという不思議な場面をデジカメ する。『生活ほっとモーニング』という番組だそうだ。

「福井製麺所(しんせい)」は、私と土居ちゃんが高松に来たときは、 このお店の「いいだこの天ぷら」目当てに必ず寄るお店。  お店の後ろに、那須与一が弓矢で扇を射た「屋島の戦い」の屋島と、 五剣山が見える。  この近くには志度町という町があって、平成の大合併で、さぬき市に なった。  このさぬき市で、生まれたのが平賀源内。  最近、すっかり『桃太郎電鉄』シリーズに定着し始めたエレキテルの 平賀源内だ。  お店の奥さんが、私のこの日記を読んでくれたようで、「一度いつか 礼を言わにゃならんと、おもっていたんですよ」と言われる。  こっちとしては、この番組の取材を受けてくれただけでもうれしい。  最近、グルメ番組の取材を拒否するお店が増えているんだって。  うちが行くお店は、けっこう個人的にも仲良くなっているので、拒否 率は桁外れに少ない。  その特異性が「旅チャンネル」のなかでも、貴重なんだそうだ。  番組の撮影のための準備があるので、しばらく待たされる。  このお店の味は熟知しているので、待たされると、お腹が減ってしま って仕方がない。  そこへオフィス・キッチンの瀧社長(番組中の貧乏神役)が、撮影 場所から戻ってきて、へらへら笑っている。 「どうしたの?」 「いやあ〜、もう〜、へらへら…」

「あっ、先に食べたなっ!」 「はっはっは! すいません! もうおいしくて、おいしくて!」 「いいだこ、たまらないでしょ?」 「もう〜〜〜! 実はダイエットしていたので、絶対揚げ物は食べない ようにしていたのに、こんなおいしいとは〜!」 「いいから、早く食べさせてよ!」 「ハハハ! へらへら…」 「ダメだ。瀧社長、壊れ始めている」

 ヒマなので、きょうも岩崎誠攻撃!  撮影の準備と、うどんが出来るまで、トッピングの棚にあるいいだこを 撮影して、岩崎誠に写メールしてあげる。

「腹ペコ〜。返信不能〜!」  そろそろ、いじめメールは停止したほうがよさそうだ。  岩崎誠には、今回の旅の最後で、スペシャルなお土産を送ってあげよう。

 午前10時。撮影開始。

 私、土居ちゃん、愛川ゆず季ちゃんは、ぶっかけうどんに、いいだこ。  私と土居ちゃんはちくわの天ぷらも。  このお店のちくわの天ぷらは、いいだこに次ぐおいしさなのよ。  テツandトモのふたりは、しっぽくうどんに、いなり寿司。  しっぽくうどんは、この地方の冬場限定メニューだそうだ。  具沢山で、甘い出汁をかけたいかにも冬を乗り切るのに必要なものが いっぱい入っている感じ。  香川県でも東部のほうに多い食べ物のようだ。

 ああ! やっぱり、いいだこの天ぷらはおいしいなあ!  お店の人がわざわざいいだこの天ぷらを、揚げたてのものを出してく れたものだから、頭からかぶりつくと、じゅわ〜〜〜っと、おいしいエ キスが染み出てきた。  これは、うまい!

 ああ! もう食べ終わっちゃったよ。  食べたそばから、次はいつ高松に来て、このお店にいいだこの天ぷら を食べに来ようかな?と考えてしまうよ。  そのくらい、おいしい!

<おすすめのお店> 「しんせい(福井製麺所)」  高松市新田町甲375  087(841)6373 営業時間:9:00〜15:00 定休日:日曜。 おすすめ:イイダコの天ぷら、メンチカツ。

 午前11時。高松駅へ。  オープニング・トークの撮影。  ここから、今回の新企画対決をテツandトモにやってもらうので、私た ちは待機。  午前11時30分。私、嫁、土居ちゃん、愛川ゆず季ちゃん、酒井秀樹 くん、三好石材の唐渡くんは、駅の2階の喫茶店でコーヒー。

 すると、昨日も高松駅前でばったり会ったJR四国グループ「高松駅弁」 の関優一社長が、たまたまたこの喫茶店の前を通りがかって、またまたば ったり!

 しかも「これだけ、ばったり会うのも何かの縁だから…」と、『桃太郎 電鉄』の駅弁企画の話を持って来てくれた。 「話が本当に進むなら、岩崎誠の出番になるから、ぜひお願いします!」  今回、みんなで岩崎誠にうどん写メールばっか送ったから、岩崎誠が 高松に来れるチャンスをあげないと。  午後2時。再び、高松駅前で、撮影。  さっきまで、『桃太郎電鉄』のお弁当企画の話を真剣に話していたせ いか? 曇り空だった空が、すっかり晴れていた。 「本当に、さくまサンがいると、晴れますねー!」

 新企画のバトルの判定シーン。  どんな新企画だったかは、ナイショ。  テツandトモのトモくんの丸〜くなったお腹がポイント。  午後2時30分。「竹清(ちくせい)」へ。

 ここも私の日記では、かなりおなじみ半熟卵の天ぷらがおいしいお店だ。  このお店は、天ぷらを注文してから作る。  さぬきうどんのお店は、どうしてもセルフのお店なだけに、棚に置か れたバット(箱)にある、ちくわの天ぷらや、野菜天ぷらや、コロッケ などを自分の好みで取る方式がほとんどだ。  だから、おいしいと評判のお店でも、回転率の悪い天ぷらをチョイス すると、う〜ん、いまいちだなあ…とおもってしまうことがある。  うどん+天ぷらで、お店自体の評価をしてしまうものだからね。

 そういう点では、「竹清」は、天ぷらを注文してから作ってくれるの で、最高においしい天ぷらが食べられる。  さらに、うどんもおいしいし、高松駅からも近いので、重宝。  さぬきうどんのお店特有のうどんの麺を、自分で湯がく方式なので、 最初に高松に来て、さぬきうどんらしいお店を味わいたいなら、絶対こ のお店がおすすめ。  このお店を味わってから、畑のなかの一軒家のようなマニアックなお 店に挑戦して行くのがいいとおもう。

 さて、お目当ての半熟卵の天ぷらだが、閉店間近の取材なだけに、な んと3個しか卵が残っていないという。  私、土居ちゃん、テツandトモ、愛川ゆず季ちゃん。  確率5分の3である。 「あれ? こういう場合は、さくまサンが遠慮するんじゃないの? さ くまお勧めのお店をみんなに紹介する番組だから」と、土居ちゃん。 「土居ちゃん、よけいなことを!」 「ハハハ!」 「ここの半熟卵の天ぷらを食べるために、昨日の鶴丸の海老の天 ぷらをガマンしたんだから、オレだって食べたいよー!」 「だったら、じゃんけんにしません?」と、テツくん(赤いほう)。 「そうしよう! そうしよう!」 「ガチンコで、勝負ですからね!」  …というわけで、本気で勝負。  結果は、番組を見てのお楽しみ…お楽しみにするほどの勝負じゃない けどね。

 お店の人が、ほかにも天ぷらを揚げてくれた。  タマネギとちくわの天ぷらと、さつまいもの天ぷらがおいしかった。  今後、このお店に来たとき、うどんと、半熟卵の天ぷらだけですむか ちょっと心配だ。

<おすすめのお店> 「竹清(ちくせい)」 住所:高松市亀岡町2の23 栗林公園北口5分。 電話:087-834-7296 営業時間:11:30〜14:30 定休日:水・土・日曜日(祝祭日は営業) おすすめ:半熟卵の天ぷら。

 午後3時30分。なつかしの鬼無駅へ。  最初に『貧乏が去る像』を設置した場所だ。  いやいや、この石像は『貧乏が去る像』ではなかった。 「桃太郎電鉄石像」というんだったんだ。  ここに置いた貧乏神の頭の上のサルがいる部分が『貧乏が去る像』と して、ひとり歩きを始めて、東京谷中の妙泉寺、JR佐世保駅、銚子電 鉄の幸せ三像へと、発展して行った。  この鬼無駅に「桃太郎電鉄石像」を建てたのは、5年前。  あれから、いろんなことがあったなあ…。  というより、あの頃が『桃太郎電鉄』の製作環境はどん底で、石像を 建ててから、2年後ぐらいから快進撃が始まったんだった。  やっぱり『貧乏が去る像』が、私たちを救ってくれたのかも。 「桃太郎電鉄石像」は、5年経ったいまも、いたずら書きされることも なく、一部が欠けることもなく、きれいなままだった。 

 貧乏神役の瀧社長が、最初のうち演技のつもりで、貧乏神に擦り寄 っていたけど、本当に愛着が湧いてしまったのか、ずっと貧乏神の元を 離れないので、みんな大爆笑!

 午後4時。まだまだ撮影は続く。  ここから、高速の高松自動車道に乗って、一路、観音寺へ。  ロケバスのなかで、みなさん、ぐっすり。  私も珍しく、ぐっすり。  私はあまり人前では、寝ない。  このチームだと、気が許せてしまうようだ。  午後5時。観音寺の「かなくま餅」へ。

 このお店に入る前に、この日記を読んでいる人に質問。  みんなの地方のお雑煮って、どんなスープで、どんな具を入れる?  今回の出演者でいえば、テツandトモのトモくんは、山形県の出身なの で、鶏ダシの醤油味。具はにんじんにゴボウ、油揚げなど。  場所によっては、ぜんまい、舞茸、糸こんにゃく、葱、せりといった具 沢山のお雑煮。  テツくんは、滋賀県出身なので、白味噌に丸餅。  丸餅は、焼かずに白味噌といっしょに煮込む。  私は、東京都出身なので、鶏ダシの醤油味で、四角いお餅を焼いてから、 出汁のなかに入れる。  愛川ゆず季ちゃんは、愛媛県新居浜市の出身なので、鶏ダシの醤油味に、 丸餅を入れる。  この丸餅は、後でちょっと解説を加える。  愛媛県宇和島市出身の土居ちゃんは、今回論外。  だって、みんなでお雑煮の話をしていたときに「うちは、醤油出汁で、 白菜ぐらいしか入っていなかったよ」というのだ。 「鶏肉ぐらい、入ってなかったの?」 「入ってなかった!」 「変だなあ!」 「たまに、じゃこ天を入れていたような気がする」 「じゃこ天? たしかに宇和島の名物だけど、じゃこ天入れるか?」 「ほかには?」 「何も入ってなかった」 「変だよ、それ!」 「うちは貧しくて何も入れなかっただけなのかな? ハハハ!」 「ハハハ!」  という会話を、番組のなかでしていたのだが、あとで宇和島のお雑煮 について調べたら、土居ちゃんが言っていたことは正しかったことがわ かった。  宇和島地方のお雑煮は、かつお出汁に、具は白菜と、ほうれん草だけ なんだって! お餅は丸餅。  あっさりしているから、何杯でも食べられちゃうらしい。  知らなかった。  土居ちゃんが言っていたことは正しかった。  でも、丸餅を四角いお餅だったと言っていたり、ホウレン草を入れる ことを言わなかったりで、土居ちゃんらしい、テキトーな部分もあった。  では、そろそろ本題に入る。  香川県では、昆布とカツオ節で出汁をとった白味噌仕立ての汁に…、 さあここから聞き間違えないでよ。  白味噌仕立ての汁に、丸いあん餅を入れる。  あん餅。 「まさか、お餅のなかに、あんこが入っているんじゃないでしょうね?」 って思うでしょ?  入っているんだよ、あんこが〜〜〜!  お砂糖が貴重品だった時代に、香川県ではせめて、お正月の三が日ぐら い甘いものを食べさせてあげようと、あん入り餅雑煮が、郷土料理となっ たのだ。  具は、家庭によっても違うが、ダイコン、ニンジン、サトイモ、青菜な どを入れる。

 ここで、愛川ゆず季ちゃんに話を戻す。 >愛川ゆず季ちゃんは、愛媛県新居浜市の出身なので、鶏ダシの醤油味に、 >丸餅を入れる。 > この丸餅は、後でちょっと解説を加える。  新居浜市は、香川県に近いので、丸餅のなかには、ちゃんとあんこが入 っているのである。  だから、今回の旅で、あん入り餅のお雑煮の話をしても、たったひとり だけ驚かなかったのだ。  この「あん入り餅のお雑煮」は、お正月の三が日に、家庭で作るので、 香川県に行っても、お正月の三が日なら出すお店はあっても、この時期 に香川県に行っても出してくれるお店などない。  その「あん入り餅のお雑煮」をうどんにして食べさせてくれるお店があ るというので、この「かなくま餅」まで、はるばるやって来た。 「さくま先生! ほんとにおいしいんですか?」 「おいしいいんだよ!」 「デザートじゃないんですか?」 「お雑煮だよ!」 「罰ゲームじゃないでしょうね?」  テツandトモもふたりも、私の話を信用してくれない。  みんなで、あん入り雑煮うどんを食べる。

「ん? お、おいしい!」 「おいしいですよ、これ!」 「だから、おいしいって言ったでしょ?」 「ホントだ。信じられない!」 「いままでの旅でも、私はちゃんとおいしいものばかり、みんなに紹介 したでしょ?」 「はい〜〜〜!」 「だから、あん入り雑煮を今回食べられるお店があったら、探しておい てと言ったら、撮影スタッフの平田雄大くんが探して来てくれたんだよ」 「いやあ! こんなにおいしいとは、びっくりしました!」  食後は、お店の人たちと、恒例のサイン大会に、撮影大会。  親戚の人々も集まっていたようで、和気藹々。  テツandトモのふたりは、こういうお店の人たちの相手をしてもてなす のが、天才的に上手い。  努力の賜物なのだろうが、天才の域に達している。

 いつも彼らと仕事をしていると、再ブレイクの時期が絶対やってくる と思っているんだけど、それが何かなのを、私はいつも夢想している。  バラード調のいい曲がヒットするのか、新ギャグで当たるのか、性格 俳優としてふたりのうちのどちらかがはまり役を見つけるのか、どうな るのか楽しみ。

<おすすめのお店> 「本場かなくま餅 福田」 住所:香川県観音寺市流岡町1436−2 電話:0875-25-3421 営業時間:10:00〜17:00 定休日:月曜。 おすすめ:あん入り雑煮うどん。

 さて、観音寺といえば、『桃太郎電鉄』ファンなら、あれを知ってい る人、多いよね?  そう! 観音寺銭形の臨時収入イベント!  あの銭形の砂浜が本当にあるということを知らない人も多いよね?  本当にあるのですよ。  時間があったら、あの銭形の砂浜に寄りたいとスタッフに言っていた んだけど、なんと、夜になるとライトアップしているというのだ。  どうせなら行ってみようと、琴弾(ことひき)公園へ。  午後6時。これがライトアップされた銭形だ!  東西122m、南北90m、周囲345mもある巨大な砂絵なので、近くで見ても、 どんな形をしているのかわからない。  なので、約60m高さのこの公園にやってきた。  ここから見下ろすと、砂浜に掘られた「寛永通宝」の文字が見える。  ライトアップされて、ブルーに浮き上がった銭形は、私がかつて見た 銭形とは雰囲気が違うが、間違いなくゲームに登場する銭形である。

 午後6時30分。この銭形にて、本日の撮影、終了! 「これで、きょうの仕事は終わりだあ!」と、私が叫んだとたん、ぽつ ぽつと雨が降ってきた。 「さくま先生が、そんなこというから!」 「ハハハ! そんなこと言われても!」 「本当にさくまサンが、仕事モードを解除すると、雨が降るんですね!」  毎回、旅先でこういうことを書いてるけど、本当に雨が降るから不思 議だよ。  そんなわけで、雨ふるなか、高松自動車道に乗って、松山へ。  もちろん、みなさんまた、車中、ぐっすり。  私もぐっすり。  午後8時。JR松山駅近くのホテルサンルート松山へ。  ロビーの片隅に、ジャイアンツ・グッズのコーナーがある。  ひょっとして、巨人軍が松山に来たときは、このホテルが定宿のせいな のかな?

 何々? プレートがある。

 このホテルのオーナーは、元・巨人軍の大橋勲です。  な、な、なんだって〜〜〜!?  たしかに、大橋勲捕手の背番号7の巨人のユニフォームも飾ってある。  でも、何で大洋ホエールズのユニフォームがないんだよー!  大橋勲と言ったら、私にとっては背番号8の大橋勲捕手だよっ!  何で、大洋ホエールズ時代を隠すんだよー!  うれしいやら、文句言いたいやら、ロケで疲れて、感情をどう表現して いいかわからないよー!  とにかく、明日もロケがあるので、寝る!

 
さくまNEWS


◆『桃鉄物産館』が、Au、SoftBankでも利用できるようになった!
『桃鉄物産館』への入り方は、こちら↓
・DoCoMo  iメニュー⇒メニュー/検索⇒ゲーム⇒テーブルゲーム
  ⇒桃太郎電鉄⇒桃鉄物産館
・Au
 EZトップメニュー⇒カテゴリで探す⇒ゲーム
  ⇒パズル・テーブル⇒桃太郎電鉄⇒桃鉄物産館
・SoftBank
 メニューリスト⇒ケータイゲーム⇒パズル・テーブル
  ⇒桃太郎電鉄⇒桃鉄物産館


◆『桃太郎電鉄20周年』のHPができました! NEW! NEW!



◆携帯ゲーム『桃太郎電鉄KANTO』スタート! NEW!
ただいま『桃太郎電鉄CHUBU』『桃太郎電鉄WORLD』『桃太郎電鉄TOKYO』『桃太郎電鉄JAPAN』 5種類どれでも遊べちゃう!
・アクセス方法
 iMenu>メニューリスト>ゲーム>テーブルゲーム>桃太郎電鉄
・対応機種 「FOMA 90xi シリーズ」

◆携帯ゲーム『桃太郎電鉄WORLD』がauでもスタート! NEW!
『桃太郎電鉄JAPAN』『桃太郎電鉄TOKYO』もあるよ!
・アクセス方法
 ・EZトップメニュー ⇒ ゲーム ⇒ パズル・テーブル ⇒ 桃太郎電鉄
 ・アプリキー ⇒ EZアプリカタログ ⇒ ゲーム ⇒ 桃太郎電鉄
・対応機種 EZアプリ(BREW)対応端末
 ※対応端末はサイト内にてご確認ください
・情報料 1ダウンロード 315円(税込)
 ※別途パケット通信費が発生します

◆お待たせしました!
YAHOO!携帯ゲーム『桃太郎電鉄TOKYO』『桃太郎電鉄JAPAN』スタート! NEW!
・アクセス方法
 YAHOO!ケータイ⇒メニューリスト⇒ケータイゲーム⇒パズル・テーブル
・対応機種 3GC端末(日本製端末のみ)
・月額利用料 315円(税込・別途通信料)



◆携帯通販サイト桃鉄物産館iモードでスタート!! NEW!
・アクセス方法
 メニューリスト⇒ゲーム⇒テーブルゲーム⇒桃太郎電鉄⇒桃鉄物産館
 「FOMA 90xiシリーズ」



携帯着メロ、はじめました!
インデックスさんの携帯向け着信メロディ配信サイト「速報 Musicサーチ」で
さくまあきらがお勧めする「さくま式スゴログ」を配信しています。

【i-mode】i Menu→メニューリスト→着信メロディ/カラオケ→総合→速報Musicサーチ<BR> またはURL:http://39e.jpを入力
□ 情報料:「速報Musicサーチ」 94円=90ポイント/315円=360ポイント/525円=600ポイント(月額・税込)の3コースから選択
「速報Music歌詞」 52円(月額・税別)/35,000曲を無制限で閲覧可能

【EZ】トップメニュー→音・画像をゲット→着信メロディ→総合→速報Musicサーチ
またはURL:http://39e.jpを入力
□ 情報料:「速報Musicサーチ」 94円=90ポイント/315円=360ポイント(月額・税込)の2コースから選択
◯「速報Music歌詞」 52円(月額・税別)/35,000曲を無制限で閲覧可能

えらべるJ-POP>お父さんのためのJ-POP
【Yahoo! ケータイ】メニューリスト→J-POP・洋楽→J-POP・インディーズ→速報Musicサーチ◯
またはURL:http://39e.jpを入力
□ 情報料:「速報Musicサーチ」 94円=90ポイント/315円=360ポイント/525円=600ポイント(月額・税込)の3コースから選択
◯ 「速報Music歌詞」 52円(月額・税別)/35,000曲を無制限で閲覧可能



●東京谷中・妙泉寺にて、「貧乏が去る(猿)像」公開中!

●四国高松の鬼無駅ホームにて、土居孝幸オリジナル原画による『桃太郎電鉄』の宣伝
看板公開中!



-(c)2007/SAKUMA-