10月20日(土)<最新ニュース> ●『それいけ!桃太郎電鉄』(原作・濱崎達也、漫画・高内優向)が、 10月26日創刊の角川書店「ケロケロエース」にて、連載開始! 桃鉄情報のページもスタート! 詳しくはこちら→http://momotetsu.com/news_n01.html ●『桃太郎電鉄TOUHOKU』、11月1日から、FOMAにて配信開始! 松尾芭蕉の『奥の細道』、伊達政宗! 仙台四郎! 宮沢賢治クイズなど、 東北地方を舞台に珍道中! 青森県だけで23駅登場! ご当地アイドル ・ソングは最高潮のおもしろさ! ●「桃鉄セレクトinあおもり」11月17日(土)〜11月25日(日)。 青森観光物産館「アスパム」で、『桃太郎電鉄』推薦の青森お土産を 展示、販売! ★五所川原の揚げ鯛を、出張販売! 11月17日(土)〜18日(日) 両日とも、10:00〜16:00。アスパムにて。 あの五所川原の「揚げ鯛」が、初の出張販売、決定! ★桃太郎チーム、サイン会! 11月17日(土)15:00〜17:00。アスパムにて。 さくまあきら、土居孝幸 池毅さん、井沢どんすけ、石川キンテツの参加も、決定! ケータイ『桃太郎電鉄』のサイト画像を見せれば、サイン、OK! ●『桃太郎電鉄16GOLD』(Xbox360)12月6日発売!
300年の老舗、伊勢の「赤福」は、どうなってしまうのだろう? 売れ残った商品を再出荷していた問題もひどいが、その商品の一部を 冷凍せずに再出荷していたらしい。 また、冷凍に回した売れ残りや未出荷の商品を解凍して再出荷する際、 出荷前日にあらかじめ翌日の日付を製造日として刻印していたのも露見 したそうだ。 うーーーん。『桃太郎電鉄20周年(仮)』の伊勢の物件から、ふく ふくもち屋を削除するかで、悩んじゃうよー。 『桃太郎電鉄』を作ろうとおもったきっかけはいっぱいあるけど、その なかでも赤福餅の存在は、かなり大きい。 ひいき筋として、応援を続けて行きたいけど、これだけ不祥事が連発 しちゃうとねー。 午前7時。『桃太郎電鉄20周年(仮)』の仕様書作り。 午後0時。家族揃って、銀座の「不二家レストラン」へ。不二家は、誕生日に行くと、祝ってくれる。 正直に、孫姉の誕生日は昨日だったと言ったのだが、誕生日のお祝い をしてくれた。 ダンシング・ペコちゃんが、ハッピー・バースディを踊ってくれて、 陶器のケーキのローソクに火をつけてくれた。 お店の人が、記念の写真を撮ってくれる。 孫姉はしっかり、ペコちゃんの真似をして、舌をちょっと出すポーズ でカメラに収まる。
孫姉は、お店のお姉さんに「ありがとう!」と言って、「いーたん、 うれしーよー!」と笑顔。 私は、スペシャル・ハンバーグステーキ。
嫁は、チキンスティック。 娘&孫は、ミートソース・グラタン。 デザートも、もちろん食べる。 いちごのショートケーキにするか、ミルキーアイスのいちごパフェに するか、さんざん悩んだあげく、孫姉用の子ども向けミルキーアイスの パフェを注文して、私が食べることに。ハハハ!
できれば私は、ミルキーアイスだけが食べたかったのだ。 ちなみに、いちごのショートケーキは、お店用と、店頭のホールケー キでは味が違うから。
<おすすめのお店> 「不二家レストラン」数寄屋橋店 住所:中央区銀座4-2-12 クリスタルビル2F 電話:3-3562-0681〜2 営業時間:平日:11:00〜23:30 日祝:11:00 〜22:30 定休日:無休。 おすすめ:いちごのショートケーキ。
午後2時。帰宅。 『桃太郎電鉄20周年(仮)』の仕様書作り。 ここ数日、根を詰める面倒な部分ばかりやっていたので、きょうから 比較的楽な部分の仕様書を書き始める。 いつも面倒な部分ばかりだと、イヤになっちゃうからね。小山市・渡辺天和斎 ――――――――― さくまさん、いつもお仕事おつかれさまです。 ここ数日は臨時収入のメッセージを考えていらっしゃるのですね。 18字×3行、それが最大でもふたつ。 短歌ほどの字数の中に、取材で知った情報と実感を詰め込んでいく。 大変だろうなー、と漠然と想像していましたが、毎度桁外れに疲れ、 頭がブスブス焦げるほど根を詰められているとは!
●さくま「長く書けるなら、楽なんだけど、ゲーム中に長い文章は、テ ンポを悪くするだけだからね!」さくまさんの健康が心配で「そんな根を詰めなくても……」と思う一方 で、それだけ真剣に考えているからこそ、書き留めたくなるようなセリフ になるのだと納得しました。 新作をプレイするときにはまた、新鮮な驚きとともにセリフを書き留め ていこうと思います。
●さくま「書き留めてもらえるなんて、作者冥利に尽きるよ! もっと いい文章を書かなきゃ!」また、歩く習慣の話も、ウォーキングを始めたばかりの身には共感で きました。 歩くのをやめれば、仕事が捗るけど、身体も鍛えておかないと、仕事 が出来る体力を失う。 これは本当にその通りで、私がウォーキングを始めたのもそんな動機 でした。 体力がないと長時間集中していられないですからね。
●さくま「歳を取ると、すぐタクシーに乗って、楽しちゃうからね」周囲のサポートもあり、十分に健康に気を遣われているとは承知して いますが、それでもお体を大事に仕事に励まれますよう、お祈りしてい ます。
●さくま「今年の夏、暑くて歩かなかっただけで、こんなに身体が鈍る とは思わなかったよ」 午後4時30分。嫁と、再び銀座へ。 共同通信社2階で開催している「琳派百図展」を見に行く。本阿弥光悦、尾形光琳、俵屋宗達といった江戸の美の巨人たちの絵を モチーフにした屏風や、着物がずらりと並んで、圧巻な美術展。 どれもこれも、値段高そうだよ。 200万円、300万円当たり前! 1000万円、2000万円なんてのも、ざらなんだろうか。 作品は売っているらしいんだけど、値段はどこにもないし、買いませ んか?のひとこともない。 何か恐ろしい会場に踏み込んでしまったような気がする。 このイベント、30周年というのに、きょうたった1日しか開催しな い。もう1ヶ所、京都で開催したけど、これも1日だけ。 どうしてたった1日だけの開催なのか、いろいろ考えたけど、浮ばな い。何だか言い知れない裏の世界の人たちが蠢いているような、そんな 迫力を感じる記念展だった。
午後5時30分。有楽町の本屋で、大量に本を買い込み、いなにわう どんの「銀座佐藤養助」へ。 先日の秋田取材で、工場まで見学に行ったあの「佐藤養助」だ。 あのとき、あの工場で作っていた麺が、このお店に出るには、まだち ょっと早いかな。 私も、嫁も、二味(にみ)うどん。 ほかに、じゅん菜、たんぽ焼き。
たんぽ焼きというのは、きりたんぽを5センチぐらいに切って、上に 鶏味噌だれを乗せたもの。 これが田楽のきりたんぽ版のようでおいしかった。 「二味(にみ)うどん」は、お店の人が発音すると、「ミニうどん」に 聞こえた。 醤油と、ごまだれの2種類が楽しめる。 あいかわらず、水晶のように透き通るいなにわうどんは、抜群におい しいよ。
<おすすめのお店> 「稲庭干温飩 銀座佐藤養助」 住所:東京都中央区銀座6-4-17 1F 電話:03-6215-6211 営業時間:ランチ/月〜金11:30〜14:45 ディナー/月〜金17:00〜01:30 土・日・祝/11:30〜21:00 定休日:無休。 おすすめ:肉味噌うどんとせいろ醤油つゆ。
午後6時30分。帰宅。 スカパーで「巨人×中日」戦を見ながら、『桃太郎電鉄20周年(仮)』 の仕様書作り。大阪市・絵心無男(えごころ なしお) ――――――――――――――――― こんにちは! 絵心無男(えごころ なしお)です。 日記に掲載して頂き、ありがとうございます(ちょっと恥かしいです が…)。 早速ですが、横手と富士宮の焼きそばを食べて来ました! 両方ともおいしかったですが、私の中では、麺とソースが私好みのも のだった“富士宮”の方に軍配が上がりました。
●さくま「以前、横手×富士宮の対決のときも、富士宮が勝ったことを 思い出した」横手・富士宮ともご当地へ行って、今回出店されたものと食べ比べを してみたくなって来ました(笑) 富士宮は“今回以上”、横手は“こんなものじゃないはず”というのを 確かめてみたいです。
●さくま「いやいや。焼きそば道を究めたいなら、青森に行かなきゃ! 青森市内の鈴木やきそば、後藤やきそばを食べたら、考え変わっちゃうよ! 黒石の焼きそばも、食べてほしい。 青森は、焼きそば王国なのだ。 とにかく、心斎橋にあるアンテナショップ・jengo(ジェンゴ)に行っ て、黒石焼きそばを買ってみて!」また、横手・富士宮の他にも何軒か、各地方の“ご当地”の食べ物が 出店されていたのですが、横手の店員さんだけ“お国訛り”全開で、お 話していてとても心地良かったです。 地方の方が共通語(標準語)で話されるのを聞いていて、学生時代、 地方からの転入生がお国訛りを隠そうと、無理して大阪弁で話している のを聞いてガックリしたことを思い出しました。
●さくま「方言って、絶対いいよね! もっとみんなが方言を堂々とい えるようになればいいのにね」明日まで開催されていますので、もう一度、横手・富士宮の焼きそば を 食べに行くと思います。あ、これでは石川キンテツさんと同じです ね(笑)。
●さくま「焼きそばブームと、地バーガー・ブームは、2〜3年以内に 来ると思っている」岐阜県・七の福助 ―――――――― さくまさん、こんにちはです。 先週金曜日に『ファミ通』をチェックしてみたら、『桃鉄16ゴールド』 の情報が載っていました。 『15』の日本列島大爆発が出てくるのは聞きましたが、みらい超特急も パワーアップしてるなんて!!! まさに最強、無敵な桃鉄! ますます欲しくなるじゃないですか! でも、本体持ってない!
●さくま「『桃鉄研究所』のアンケートでも、Wii、PS3、Xbox360の どれも持っていないという意見がまだまだ多い。 今年の年末に各社、動きが出るんじゃない?」どうして始めからこうしなかったんですか? でも多分、桃鉄研究所で意見を聴いて変わったんですよね。
●さくま「もちろん! 『桃鉄研究所』でみんなが、みらい超特急が物 足りないと言ってくれたので、それに対する答えだ!」できれば、PS2でも発売して欲しいくらいです。
●さくま「私もPS2で発売してほしいよ。でも、もうPS2だと、お 店のほうが受注してくれないらしいんで、作れないんだ。 作ってもお店に並んでくれないとねー!」知多市・マスオさん ――――――――― そうですかー 『桃太郎電鉄16GOLD』では、北海道と九州を、海上のみらい特急でつな ぐのですかー。 飛行機じゃなくて、海上なのに路線でつなぐんが、桃太郎”電鉄”の いいところですよね。
●さくま「飛行機の何10倍も速い! まったくSFの世界!」きっとみらい特急路線ができる頃には日本列島大爆発は起きないんで しょうね・・・。 案外、津波にも耐えうるのでしょうか?
●さくま「みらい超特急は、もちろん最後のほうで。MY☆売り場の買い 値も高くしたよ!」 「巨人×中日」戦は、4−2で、中日が勝ち、日本シリーズに進出。 やっぱり落合中日は、強いねー。 …というか、T・ウッズ選手と、谷繁捕手の大活躍で、5戦連勝で勝 ち上がりっていうのがねー。 ふたりとも、横浜ベイスターズにいた選手なんですけど…。ううっ…。 けっきょく、日本シリーズは、「中日×日ハム」になって、去年の対 戦とおなじになっちゃったんだね。 何だかんだ言って、収まるところに収まった感じだ。 来年は、横浜ベイスターズもせめて、クライマックス・シリーズに出 場してほしいなあ…。 でもそんなことになったら、仕事にならなくなっちゃうなあ…。
◆『桃鉄物産館』が、Au、SoftBankでも利用できるようになった! 『桃鉄物産館』への入り方は、こちら↓ ・DoCoMo iメニュー⇒メニュー/検索⇒ゲーム⇒テーブルゲーム ⇒桃太郎電鉄⇒桃鉄物産館 ・Au EZトップメニュー⇒カテゴリで探す⇒ゲーム ⇒パズル・テーブル⇒桃太郎電鉄⇒桃鉄物産館 ・SoftBank メニューリスト⇒ケータイゲーム⇒パズル・テーブル ⇒桃太郎電鉄⇒桃鉄物産館
|
-(c)2007/SAKUMA-