5月18日(金) 午前6時。ワイドショーは、どこも 愛知県長久手町の立てこもり犯 人の続報。 SATのような特殊部隊の若者が撃たれて死んだのは、あまりにも意 外。いまの時代、防弾チョッキって、まったく拳銃なんて受け付けない ような優れものだと思っていた。 ちょうどわき腹の開いたところから胸を貫通してしまったそうだ。 どんなに残念なことだろう。 午前8時。『TOWN(仮)』のシナリオ作り。 いよいよ最終ボスのところまでやって来た。 完成まで、あとちょっとだ。 午前10時。喫茶店「らぴす」サンで、カフェオレ。 嫁は、朝から着物の会に、でかけている。 喫茶店「らぴす」サンによく来るお客さんの山ちゃんは、「神宮前の 寅さん」とい呼ばれる人は、話題が豊富で、実におもしろい。 町の人気者ではもったいなすぎるおもしろさだ。 この人の話を聞いていると、ついついこのお店から変えるのを忘れて しまう。 午前11時30分。原宿駅から、山手線左回りに乗車。 嫁が私の携帯を、Suica仕様に換えてくれたので、試してみたかった。 別にSuicaのカードが、携帯電話になっただけで、ピッと鳴って、駅に 入れたのだけど、小さな感動。 午前11時56分。上野駅で下車。 昨日、パナソニックeネットの高田直幸さんが「上野駅」というキーワ ードを言ったので、無性に上野駅構内の「染太郎」の焼きそばが食べたく なった。 焼きそばのためだけに、わざわざ上野駅まで来たのか!といわれると、 その通りなのである。![]()
午後0時。駅構内アトレの「染太郎」へ。 焼きそば、550円。
![]()
![]()
う〜〜〜ん。ん? 「この味だよ〜〜〜!」と叫ぼうとして、止まってしまった。 どうもここ数年、私は日本全国でいろんな種類の焼きそばを食べ過ぎ てしまったようだ。 別に「染太郎」の焼きそばがおいしくなくなったわけではない。 「染太郎」よりも、B級、C級、D級クラスの焼きそばを食べ過ぎた! だからテレビCMのように、ひとくち「染太郎」の焼きそばを食べて、 「う〜〜〜ん、この味、なつかしい! うまい!」と叫ぶはずが、ストッ プしてしまったのだあ。 ちょっといかんね。焼きそば食べすぎ。 青森の焼きそば、黒石の焼きそば、富士宮の焼きそば、足利の焼きそ ばを、私のくちはもう食べたくなっている。
<おすすめのお店> 浅草「染太郎」 住所:東京都台東区上野7-1-1 アトレ1F 電話:03-5826-5876 営業時間:7:00〜23:00 定休日:無休。 おすすめ:焼きそば
午後0時30分。浅草「染太郎」の隣りが、あんみつ「みはし」が、 私を♪こっちの、あんみつ、あ〜〜〜まいぞ!と誘っている。 座席数5席程度なのに、どういうわけか2席空いている。 ♪お嬢さん、お入りなさい〜と、私を呼んでいる。 けっきょく、入って「小倉あんみつ!」と叫ぶ。![]()
![]()
あんみつだけでもうれしいのに、小倉アイス入りとは、贅沢。
<おすすめのお店> あんみつ「みはし」 住所:東京都台東区上野7-1-1 アトレ1F 電話:03-5826-5879 営業時間:10:00〜21:00 定休日:無休。 おすすめ:小倉アイス。
それにしても、上野アトレは、閉店のお店が多いね。 上野駅始発の新幹線がなくなってから久しいし、松戸方面からの電車 は地下鉄に乗り入れして、代々木上原まで行ってしまうから上野駅の乗 降客は激減しているのではないだろうか?![]()
![]()
アトレで、パナソニックeネットの高田直幸さんにいただいた温泉パン を売っているお店を探す。 狙い通り「THE GARDEN」であった。 本屋で、『こちら葛飾区亀有公園前派出所』154巻(秋本治・集英 社)と、旅のガイドブック『サーベイ』(昭文社)を3冊買って、上野 駅へ。 午後1時10分。上野駅から、山手線に乗車。 午後1時39分。原宿駅で下車。 途中、鶯谷、巣鴨、大塚と、ずいぶん長いこと降りてない駅がいくつ もあって、わけもなく降りたくなる。 いまはちょっとそんなことをしている暇はない。 それと旅のガイドブックが重くてかなわん! 旅のガイドブックは、旅先にまで持って行くことが多いのに、何で重 い本が多いんだろう。 午後2時。原宿駅から、表参道を下って行って、3日連続で表参道 「ロイヤルホスト」に出動!
![]()
どうしても、ここで『TOWN(仮)』のエンディング・メッセージ を書き上げてしまいたい。 1時間みっちり、鉛筆を走らせて、めでたくエンディング・メッセー ジが完成。まだ清書していないけど。 午後3時30分。へろへろ歩きながら、帰宅。 自宅に着くころには、汗びっしょり。 歩いて汗をかくのは、気持ちいい。 梅雨に入るまでに、いっぱい歩いて汗をかかないと! 午後5時。新潟館ネスパス「食楽園」で買ってきたおにぎりセットで、 夕食。味噌汁つき。
![]()
鮭ハラス焼きのおにぎりに、野沢菜キンピラのおにぎり。 ワイドショーを見ながら。 愛知県長久手町の立てこもり犯人は、長いねー。 午後6時。スカイ・パーフェクTVで「横浜×阪神」戦を見ながら、 『TOWN(仮)』のシナリオを清書。 せっかくの清書なのに、横浜ベイスターズは4連敗中のツキのなさを そのまま甲子園に持ち込んだような、覇気のなさ。 例年通りの空気になったといったほうが早い。 それにしても4連敗中の横浜と、3連敗中の阪神との戦いっていうの も、何か嫌な感じだ。 横浜ベイスターズは、あっさり、5連敗。 貯金5は、あっという間に貯金1までに吐き出してしまった。 いつもこの時期は、借金生活驀進中だから、じゅうぶん満足なんだけ どね。せめて『TOWN(仮)』を清書するきょうぐらいは、勝ってほ しかったよ。 シナリオの出来が悪かったのかと思っちゃうよ。 何はともあれ、『TOWN(仮)』の第1稿が完成して、ホッとした。 まだまだ叩き台の段階で、これからいっぱい手直しや、書き直しがい っぱい入るので、スタートラインに立った程度だけどね。 今夜は、何かDVDでも見て、横浜ベイスターズのために気分転換だ。
※SKY PerfecTV! 旅チャンネルCH277 『サイコロまかせ!桃鉄の旅』好評放映中! 再放送も多いのでチェックしてね!!!(番組表も載ってます)
![]() YAHOO!携帯ゲーム『桃太郎電鉄TOKYO』『桃太郎電鉄JAPAN』スタート! NEW! ・アクセス方法 YAHOO!ケータイ⇒メニューリスト⇒ケータイゲーム⇒パズル・テーブル ・対応機種 3GC端末(日本製端末のみ) ・月額利用料 315円(税込・別途通信料) ただいま『桃太郎電鉄CHUBU』『桃太郎電鉄WORLD』『桃太郎電鉄TOKYO』『桃太郎電鉄JAPAN』 どれでも遊べちゃう! ・アクセス方法 iMenu>メニューリスト>ゲーム>テーブルゲーム>桃太郎電鉄 ・対応機種 「FOMA 90xi シリーズ」 ![]() 『桃太郎電鉄JAPAN』『桃太郎電鉄TOKYO』もあるよ! ・アクセス方法 ・EZトップメニュー ⇒ ゲーム ⇒ パズル・テーブル ⇒ 桃太郎電鉄 ・アプリキー ⇒ EZアプリカタログ ⇒ ゲーム ⇒ 桃太郎電鉄 ・対応機種 EZアプリ(BREW)対応端末 ※対応端末はサイト内にてご確認ください ・情報料 1ダウンロード 315円(税込) ※別途パケット通信費が発生します ![]() ・アクセス方法 メニューリスト⇒ゲーム⇒テーブルゲーム⇒桃太郎電鉄⇒桃鉄物産館 「FOMA 90xiシリーズ」 ![]() インデックスさんの携帯向け着信メロディ配信サイト「えらべるJ-POP」で さくまあきらがお勧めする「お父さんのためのJ-POP」を配信しています。 【i-mode】iメニュー>メニューリスト>着信メロディ/カラオケ> J-POP/インディーズ>えらべるJ-POP>お父さんのためのJ-POP 【EZ】トップメニュー>音・画像をゲット>着信メロディ>総合> えらべるJ-POP>お父さんのためのJ-POP 【Vodafone】ボーダフォンライブ!>メニューリスト>着信メロディ> J-POP・洋楽>J-POP・インディーズ>えらべるJ-POP>お父さんのためのJ-POP ●東京谷中・妙泉寺にて、「貧乏が去る(猿)像」公開中! ●四国高松の鬼無駅ホームにて、土居孝幸オリジナル原画による『桃太郎電鉄』の宣伝 看板公開中! |
-(c)2007/SAKUMA-